東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「新宿山吹アインスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 山吹町
  7. 神楽坂駅
  8. 新宿山吹アインスタワー
祝:完売 [更新日時] 2013-01-05 11:39:20

住民板を立てました。
利用ルールを守って意見交換をしましょう。


検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44404/



こちらは過去スレです。
新宿山吹アインスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-03 16:07:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宿山吹アインスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 382 マンション住民さん

    総会でいろいろ話ができるといいだろうね

  2. 383 マンション住民さん

    インターネットは使わない方もいらっしゃるので、サブ的なものにしかならないでしょうね。
    一番いいのは、公示の掲示板をエレベータホールの、エレベータの向かい側の壁面に移動することです。
    外出時、帰宅時の両方で確認できますので。

    >現状行われているサービス・管理体制をどうするか等具体性のある提案をして頂きたい。

    「各部屋のインターフォンで管理室につながらない」ということだけで問題点は十分ではないですか?
    読書の時間だけじゃ退屈でしょう?

  3. 384 マンション住民さん

    >売主が「一人が住民に対応する際、もう一人がフロントにいられる」と本当に言ったのか疑問である。

    私も契約時、重要事項説明の時にそんな風に言われました。
    そう言ったのがどなたなのかもはっきり名前を言えますよ。

  4. 385 マンション住民さん

    再確認必要かも

  5. 386 マンション住民さん

    エレベーターのことなんですが、閉まる寸前に入ろうとすると扉はセンサーによって閉まるのをやめますよね。ここのエレベータの扉は、結構思いっきり体にあたっても閉まろうとして、それから開くのですが、もう少し優しくならないですかね。結構な勢いで体にあたるので、小さいお子さんがいたら危ないかなと思います。調整できないものですかね。

  6. 387 匿名さん

    そういう具体的なことはまず管理室へ
    ここではその顛末を報告して

  7. 388 マンション住民さん

    駐車場の一般利用の状況はどうなんでしょうか?臨時総会もそろそろあるのでしょうか?

  8. 389 マンション住民さん

    先日友人が来て、駐車場を借りたのですが、時間がかかりすぎるとあきれていました。次来るときは近くのコインパークにするといっていました。

  9. 390 マンション住民さん

    うん 私も一回でこりた

  10. 391 マンション住民さん

    ↑私の友人も同じ。
    駐車するのに都合10分、筆記までするなんてヤバイよ**
    <<誰も駐めbないよ。>>

  11. 392 住民さんA

    今さらなんですけど、壁のクロスに数か所、黄色っぽいしみがあるのに気付きました。
    等間隔で3か所、不規則に6か所。
    絶対汚してないと思うので、内覧の見落としか、フローリングコートのときについたのか・・・。
    かなりショックです。
    気づいたらすごい気になりますね、しみって。。。

  12. 393 住民さんE

    臨時総会は無いと見た

  13. 394 マンション住民さん

    外は涼しいのに部屋は暑い!汗だく。角部屋の方は風通しがよさそうでうらやましいです。

  14. 395 マンション住民さん

    いや〜、角部屋でも風抜けはあまりよくないです。FIXですからねぇ。今日もエアコン使ってます。部屋の中は暑い。

  15. 396 マンション住民さん

    >臨時総会は無いと見た
    なんだか確率高い気がしてきた・・・。
    来年の総会で「Pは+30万の売り上げでした。」みたいな予感。
    開いて欲しいなぁ。

    部屋ですが暑いですねー。
    共用部が暑いのも影響してるのかな。。

  16. 397 マンション住民さん

    冬はきっと暖かいでしょうね。でも、駐車場から車出すのは寒くて辛いだろうな〜。

  17. 398 マンション住民さん

    生活も落ち着いてきたので、何かスポーツをやりたいのですが、この近辺でスポーツジムやサークルなどに参加している方いらっしゃいましたら、情報をお寄せ下さい。

  18. 399 マンション住民さん

    ダンヨガ

  19. 400 マンション住民さん

    他のインターネットサイトで色々と情報が載っていますが、山吹町内にあるダンヨガは韓国のカルトらしいです。真偽は定かではありませんが、セクハラや金銭トラブルもあるらしいです。
    >398さんお気を付けて!

  20. 401 マンション住民さん

    >>398
    江戸川橋駅をはさむ有楽町線の東池袋駅、また飯田橋駅にそれぞれコナミスポーツがありますが、
    改札からの距離で江戸川橋駅から最も通いやすいのはティップネスの池袋店でしょう。
    ティップネスの場合、有楽町線・副都心線(西武池袋線)、さらに東西線まで活用すれば、コナミよりもはるかに多くの店舗が利用できます。
    自転車で通うということなら、ルネサンス早稲田が直線的には最短距離にありますね。

  21. 402 マンション住民さん

    スポーツジム関係の情報ありがとうございます。検討してみます。

  22. 403 住民さんE

    欲を言っちゃえばきりがないけど、スポーツクラブ、レンタルビデオ店、ホームセンターが無いのはつらいね江戸川橋。
    歯医者さんなんかはいっぱいあるけど、内科のいいお医者さんもいまだ見つからないし。。

  23. 404 住民さんE

    >>401
    乗車時間でも、着駅改札からの距離でも、コナミ飯田橋の方が江戸川橋からは近い。
    ただし、スタジオプログラムの充実度では、ティップ池袋>コナミ池袋>>コナミ飯田橋。

  24. 405 マンション住民さん

    駐車場のトラブルには困りものです。3時間近くもトラブルで使えないのに、管理室からは、連絡がないなんて最悪。トラブルがあったら駐車場契約者にはすぐに内線連絡または伝言メッセージを残すべきでは?車を出そうと思って下へ行ったら、「ただいま修理中で使えません。」とのこと。2時間も前から修理してるのに・・・。予定変更を余儀なくされました。

  25. 406 マンション住民さん

    自分も今回の駐車場トラブルで予定変更しました。
    せっかくの休みに乗ろうと思ったのに。
    ていうか半年で4回目位ですよね??
    さすがにヤバイと思うんだけどw
    クルマ持ってない人が多いから済んでるけど、充分クレームレベルだと思う。
    なんていうか駐車場契約者が貢献度高いのに、超悲惨・・・。

  26. 407 住民さんA

    そういう時、管理会社は責任持って代車(レンタカー)を用意するべきだと思うな。

  27. 408 マンション住民さん

    ありえないでしょ〜

  28. 409 住民さんA

    ここの駐車場トラブルの方がよっぽどありえないでしょ〜

  29. 410 マンション住民さん

    さくらガーデン(肉屋の脇)のさくらがスッパリと切られているのですが。なにかあったのでしょうか?
    さくらガーデンじゃないじゃん。。

  30. 411 マンション住民さん

    結構前に切られていましたよね。
    日当たり悪いし根付かなかったのだとは思いますが
    このまま放置では可哀想だし、報告も受けてないのでは納得しにくいです。

  31. 412 マンション住民さん

    桜は再度植えるみたいですね。
    掲示板に出ていました。

  32. 413 マンション住民さん

    おそいねぇ〜。後手後手だねぇ。

  33. 414 マンション住民さん

    騒音等の苦情がでているんですかね?
    エレベータの張り紙見ました。
    でも、あれじゃどこかわかんないし「ウチじゃない」って皆思いそう。

  34. 415 マンション住民さん

    そんなにすごい声や音なんですかね?マンション内はほとんど音聞こえないけど・・・。

  35. 416 マンション住民さん

    私も、静かなマンションだなと思っていました。
    (高速の音は窓を開けると結構うるさいが)。
    でも、私の部屋は、10月に入ってから突然、深夜に上の階か隣の部屋がうるさくなりました。
    とくに建具の開け閉めらしき音です。
    我慢できないほどではないのですが、今までは本当に静かだったのに、不思議でした。
    何なんだろうなあと思っていたら、貼り紙が張られていて、
    他にも悩んでいる人がいるんだって、少し心強く思いました。
    近くの部屋の人かどうかは、わからないけど。。

    でも、あの貼り紙の後、静かになったような気もします。

  36. 417 匿名さん

    すいません、同じアインス系に住むものです。
    騒音で悩んでいます。

    張り紙はどういったものでしょうか。教えていただければと書き込みさせていただきました。
    参考にしたいのでお願い致します。
    なお、その張り紙は管理会社さんから?もしくは理事会?

    お願いします。

  37. 418 マンション住民さん

    貼り紙は、管理組合の理事長さん名で出されていました。
    内容は、
    「騒音で悩んでいる人がいると聞き及んでいる。
    お互い注意しながら、また、ある程度は妥協も必要かもしれないが、
    良好なコミュニティを作っていきましょう。」
    というような内容でした。

  38. 419 マンション住民さん

    すごい内容ですよね。
    一体どんな騒音なのか?
    音楽?もしくはパーティしてるとか、子供のバタバタ音か・・。

    本当に悩まれてる方の為にも、もう少し具体的な内容で書かれたほうがいいんじゃないかな。
    ある程度の妥協って言葉もあまり好きではないですが。

  39. 420 マンション住民さん

    418です。
    「ある程度の内容」とは、張り紙の文面を私が意訳したものです。
    誤解があって、すみません。
    すごい内容でもないです。
    あたりさわりのない文面です。
    でも、マンション住民なら、内容はご存知だと思いますので、あまり詳しくは述べません。

  40. 421 マンション住民さん

    すみません。418です。
    ある程度の内容ではなく、ある程度の妥協でした。

  41. 422 マンション住民さん

    東側道路向こうにマンション建設のようですね。これって何階建てくらいか、どなたかご存じ?

  42. 423 マンション住民さん

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p06752.html
    これの事ですかね!?

    そう言えば、モデルルーム見学時に藤和不動産の営業の方が、コインパーキングの所に将来マンションが建つ可能性がある・・・と言っていたのを思い出しました。
    何階建てかは不明ですが、かなり前から情報を持っていたのかもしれませんね。

  43. 424 マンション住民さん

    おーー!藤和不動産ですか!
    「(仮称)関口一丁目計画新築工事」=「道路の前のマンション」とハッキリした訳ではないですが、そうだとしたらえげつないですね。藤和。

  44. 425 マンション住民さん

    騒音問題って重要視されていますが、いざ我が身となると大変なストレスになるようです。
    上階の方が音が響くようですが、その後改善されたのでしょうか。
    集合住宅にすむモラルやマナーを守って欲しいですね。

  45. 426 マンション住民さん

    東側のマンション14、5階じゃないかな。

  46. 427 住民さんA

    住宅ローン減税ってどう変わるんですか?

  47. 428 マンション住民さん

    東側のマンション、向かいの電気屋さんに開発の掲示がしてありました。
    それによると、14階で約46mとなってました。

    高さ40m制限って、と思ったら向かいは文京区。。。orz

  48. 429 匿名さん

    新宿山吹アインスは藤和の物件ですよね?
    管理会社って都内アインスと一緒ですか?
    三○藤和コミュニティ・・・・

    そちらの騒音で張り紙を出されたのは、管理会社さんでしょうか、それとも管理組合産なのでしょうか?
    その後の騒音の具合もしりたいですが。。。。

  49. 430 入居済みさん

    やはり三流デベはダメですね

  50. 431 マンション住民さん

    >429

    管理会社は同じです。
    張り紙を実際に貼ったのは分かりませんが、
    管理組合の理事長名で出ています。

    ウチはいつも静かで良いマンションだと思っています。
    高速道路の音のほうが若干きになるくらいです。

  51. 432 マンション住民さん

    音に関しては、角部屋だからか壁が厚いのか、寂しいほど静かで満足です。ただこの時期、夜は室内が20度で肌寒さを感じ、真夏は50度を越え、エアコンも利きません(笑)とても室内にはいられず外出ばかり(笑)。マンションは機密性が高く、外気の温度に影響されないと聞いていたのが、そうでもいようでがっかりです。皆さんはいかがですか? 道路向かいのマンションは明晩、説明会ですね。平成22年12月完成で14階建てだそうす。東向きのうちの部屋は、14階より下なので折角の夜景が半減してしまいそうです。

  52. 433 マンション住民さん

    432です。上記「真夏は40度を超え」に訂正いたします。(50度でなく)ミスタイプですみません。

  53. 434 匿名さん

    うちは西向きで夏の四時ごろの日差しは確かにすごいんだけど、遮光カーテン閉めてエアコンかければ涼しいもんですが
    東向きでエアコンきかないなんて…

  54. 435 マンション住民さん

    音は間取りの関係か凄く静かです。
    部屋の温度はエアコンに大差ないので、南向き大部屋が最も過酷ですね。

  55. 436 マンション住民さん

    室温は2LDKと1LDKで全然違うハズです。

    間取りは小割りの方が涼しい。

    エアコンに大差ないんで。

  56. 437 マンション住民さん

    24時間換気の音が大きく感じることはありませんか?
    風量設定を低くしたり、吸気口の掃除をしたりしても、あまり変わらないのですが。

  57. 438 マンション住民さん

    それほどでもないですかねぇ。

    窓が大きいと寒さを感じますね。
    二重サッシとか二重窓になってないと断熱弱いですよね。

  58. 439 マンション住民さん

    もう、駐車場のトラブルにはうんざり!!真剣に外の駐車場借りようかと・・・。

  59. 440 マンション住民さん

    437です。
    438さん、24時間換気についての情報をありがとうございました。
    あと、確かに大きな窓のそばは、寒さを感じます。

  60. 441 マンション住民さん

    駐車場の故障が多いですが、解約が多くなると管理組合運営が赤字になるのでは。
    管理費の値上げは困ります。
    管理会社に保守体制の改善を強く要求すべきでは。

  61. 442 住民さんA

    機械式の駐車場ってそんなに頻繁に故障するもんかね
    出庫に時間がかかりすぎるのもあたりまえのこととは思えん

    多少のお金がかかっても外部のチェック入れてみる必要があるんではない?

  62. 443 マンション住民さん

    確かに。このままでは解約する人が増えるかも。

  63. 444 マンション住民さん

    いよいよカーシェアリングの要検討段階に入りましたね

  64. 445 匿名さん

    アインスって志村けんのアイーンを彷彿させませんか?
    TOWAの物件であることがさらにイメージに拍車をかけます

  65. 446 マンション住民さん

    いや別に。

  66. 447 マンション住民さん

    カーシェアリング導入に必要なキャッシュはどのように捻出するのでしょうか?
    私は利用しませんので、管理費ではなく、利用希望者からの分担金徴収等で賄って頂きたい。

  67. 448 マンション住民さん

    管理費の値上げにならないよう、駐車場の運営の見直しは必要ですね。
    又、人件費の見直しも行うべきでは。

  68. 449 匿名さん

    ボロい駐車場ですね
    建物も同様にボロいのでは?

  69. 450 住民さんA

    >>447
    カーシェアリングを導入した場合の参加予定者の人数をまず把握して、それからでしょうね。
    稼働台数、車種、一人当たりの料金を割り出して、独立採算で運営可能かどうかを判断しなければ。

  70. 451 匿名さん

    管理費を値上げすればいいだけの話。
    それくらい苦にならない層ばかりですので安心です。

  71. 452 マンション住民さん

    あのイスとテーブルはなんのため?

  72. 453 匿名さん

    アイーン

  73. 454 マンション住民さん

    なんか気持ち悪いの紛れ込んでるな。

  74. 455 マンション住民さん

    匿名さん住民じゃないよな。

  75. 456 入居済みさん

    ↑の匿名みたいな荒らしはスルーが基本

  76. 457 住民さんA

    2階に置いといても誰も使わないから・・かな

  77. 458 入居済みさん

    オレは「アイーン」ネタ好きだけどな

  78. 459 マンション住民さん

    2階のスペースの有効な使い方はないでしょうかね?1度行ったけど、また行きたくなるような雰囲気はなかったなぁ・・・。

  79. 460 入居済みさん

    2階は住民専用のBarにしませんか?

  80. 461 マンション住民さん

    それ維持費のがかかりそう。

  81. 462 マンション住民さん

    カーシェアリングの検討とか、全然そのタイミングにあらず。
    そろそろ真面目に駐車場の故障問題と向き合う時期ではないでしょうか。
    理由は以下の通りです。

    個人的な範囲ですが故障歴を整理すると、
    ・半年で5回の駐車場トラブルに遭遇。(平日含めるともっと起きている?)
    ・復旧に約3〜6時間かかっている。

    故障ではないが潜在的な問題を整理すると、
    ・リモコンから操作する際、稼働状況が隠されている。
    ・出庫時間にバラツキ、平均5分かかる。
    (前者が居た場合、それの格納と自車のパレット呼び出しが加わり更に+10分かかる。その間は路上で待機。仮に自分が3台目だともちろん30分待ち。もはや音羽通りや歩道におけるリスクがある。この辺の理由からカーシェアリング等、もう1台も契約者が増えてくれるなという感情もあります。)

    そもそも立駐は頻繁に停止し、絶えず復旧作業するようなものではない。
    エレベーターはそんな物ではないでしょう、それと一緒です。
    ここまで頻繁だと欠陥といって良いレベルです。

    駐車場で何をするにしても、欠陥のクリアは必須で優先順位を考えないと。

  82. 463 入居済みさん

    管理組合が動かないからなぁ
    駐車場問題では、約束した9月の臨時総会も開かなかったし

  83. 464 住民さんD

    >もう1台も契約者が増えてくれるなという感情もあります

    ・・・・・・。

  84. 465 マンション住民さん

    ↑真意を読むか書くか、大人なんだから。
    あくまで満杯になって欲しいが、更に混雑したらキッツイという意味だよ。

    スロー+頻繁に故障+満杯

    絶句する部分じゃないから。・・・。

  85. 466 住民さんA

    >そもそも立駐は頻繁に停止し、絶えず復旧作業するようなものではない。

    そうだよね。営業してる立体駐車場がここ並みに故障してたら、営業成り立たないもん。

  86. 467 住民さんE

    駐車場大変ですよね。
    たとえば渋滞に巻き込まれて帰宅して、駐車でまた時間待ちとなるとイライラするんじゃないかなと思います。
    私は車を所有していないので、被害はないのですが、お気持ち察します。
    故障の原因は何なんでしょうかね。トラブル収束すればいいのですが。

    でも、住んで半年以上たってみて、ここに住んでよかったなぁと思います。
    毎日清掃の方がいらっしゃるし、管理人さんもエレベータで出会うみなさんもいい方たちなので。
    難しい人付き合いとかもないですし、気持ちよく暮らせています。
    クリーニングも良く活用させてもらって便利です。

  87. 468 匿名さん

    アイーンマンションの駐車場は最悪ですね。

  88. 469 マンション住民さん

    >管理組合が動かないからなぁ
    >駐車場問題では、約束した9月の臨時総会も開かなかったし

    確かに。
    お車に乗られないのかも知れませんが善処していただきたく。

  89. 470 マンション住民さん

    私も半年住んでとても快適です♪
    独立してから今まで住んだ場所(計8ヶ所)の中で一番静かで住みやすいです。1つだけ後悔したのは、もう少し上の階にすればもっと良かった、という事くらいです。
    車は持っていないので、駐車場の件はいまひとつよくわからないのですが・・・でもそんなに不便だと困りますよね。設備として根本的な問題があるのかもしれません。

  90. 471 住民さんA

    わたしも、とっても住みやすいと思ってます。何と言っても便利だし、新宿区にして太陽の匂いのする洗濯物、日当たり良好。しいていえば管理費が高いこと、ボヤがあったことが気になるかなぁ。車をお持ちの方にはなんと申し上げてよいやら。

  91. 472 匿名さん

    アイーンマンションは最高です。
    駐車場も全く問題ありません。
    デベも超一流ですからね。
    安心してアイーンライフを堪能しましょう!

  92. 473 マンション住民さん

    最近は寒くなって空気が澄んできたせいか
    遠くの景色まではっきり見えますね。
    ウチは西向きですが、毎朝富士山キレイに見えます。

  93. 474 マンション住民さん

    来年は桜咲くかなぁ。
    てか、植え替えた費用はどこから?

  94. 475 マンション住民さん

    南側のトウキョウタワーも負けてないですよ。
    この前なんか青くなってました。
    冬は景色最高ですね。

  95. 476 マンション住民さん

    確かに南側高層は景色良さそうですね。
    東京タワーやらヒルズやらがきれいな事でしょう。

  96. 477 マンション住民さん

    ミニクリツリーは良かったけど、正月のポスターはどうなのかな・・・?サンプルで貼ってない方が持っていく人いたかも。

  97. 478 マンション住民さん

    もらいましたよ。うちは・・・。

  98. 479 マンション住民さん

    あけましておめでとうございます

  99. 480 マンション住民さん

    風の音がすごいですね。

  100. 481 マンション住民さん

    最近、インタネットの速度が遅くて困っていますが、みなさんがどう対処していますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸