東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「亀戸レジデンス【住民版】 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 平井駅
  8. 亀戸レジデンス【住民版】 Part2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-31 17:48:07

より良いマンションにするためにまだまだ議論していきましょう!



こちらは過去スレです。
亀戸レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-17 03:20:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名

    元々地元の人があえて買うほどではないけど、他の地域の人からは越してくる人には魅力があった。でいいじゃないですか。
    亀戸のもっと便利な場所に住んでいたら魅力的に映らないのは至極当然でしょう。
    私の場合は駅距離と広さを天秤にかけて広さを優先しました。
    ここは広い部屋が多いのでそういう人も結構いるんじゃないでしょうか。

  2. 482 匿名

    その通り
    亀レジ関係者は
    自分達が思うほど周りは評価してないことを
    自覚して謙虚にならなくてはいかん

  3. 483 匿名さん

    亀戸エリアの税収UPに貢献していると思い込んでた。

  4. 484 匿名

    そんなわけないない
    貢献してるのはキャピタルさん

  5. 485 匿名

    キャピタルも一緒
    しょせん9丁目は9丁目
    高速道路の排気ガス問題になっている
    排気ガス問題のない亀レジの方が
    環境だけは優れている

  6. 486 匿名

    でも最寄り駅から遠いでしょ?

  7. 487 匿名

    ↑訂正
    高速道路排気ガスでなく騒音問題でした
    どっちににしろ環境問題である
    排気ガスも問題と思うがね

  8. 488 匿名

    税収観点からしたらキャピタルの方が価格高いんだから貢献してるのはキャピタルでしょ

  9. 489 匿名

    は?
    何を言ってるの キャピタル住民さん!

    あそこはこの辺じゃ一番の値引き、投げ売りマンションだったんだよー

    高速沿いの排ガス騒音に嫌気がさして、亀レジ気になっちゃう感じ!?
    お察しいたします…。

  10. 490 匿名

    亀レジなんか気にしていませんのでご安心を・・・

  11. 499 住民さんA

    [No.491~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  12. 500 マンション住民さん

    だんだん、スカイツリーが高くなってきましたね。
    完成は現在の三倍の高さくらいでしょうか。完成が楽しみです。

    ところで、住民の皆さんは食材購入の際、周辺スーパーではどちらを良く利用されますか?
    私は、通勤で平井駅を利用しているので、平日はほぼ西友で購入しています。
    平井商店街では、中村屋の食材がおいしいと思いましたが、ちょっと値段が高いです。
    カズンは安いけど、魚の切り身が小さめです。ひき肉は断トツで安し、お水は非常に助かります。
    西友は24時間営業なので鮮度が気になります。(思い込みかもしれません。)駅近で便利です。
    休日はライフが中心です。お水も汲めるのがうれしいです。

    正直、買い物には困っていないのですが、皆さんはどこを主に利用してるのかなと思いました。

  13. 501 匿名

    ローン返済の為に
    旦那の稼ぎがいい専業主婦と
    旦那の稼ぎが悪い共働き主婦との違いでしょうね
    共働き主婦は必然と平井方面しかないでしょ
    専業主婦はライフ他近場がメインで
    必要に応じてチャリで亀戸方面でしょうね

  14. 502 マンション住民さん

    亀戸方面かー。
    そういえば、サンストにつるかめがあった。
    残業の日は、ここぞとばかりに半額の肉やお惣菜をで買って、タクシーで帰ります。
    710円の元はとれているはず(笑)

    ライフは、パプリカとズッキーニ、アボガトが安いですよね。
    平井周辺スーパーはそんなに安くないので、もっと安くなればいいのに。

    この食材を買うのは、ここがオススメなどありましたら、是非教えてください!

  15. 503 匿名

    専業主婦におすすめは
    ちょっと遠いですが
    亀戸3丁目の香取神社近くの
    サンケースパー
    フジテレビの取材も時々あるし
    とにかく笑っちゃうと思うよ
    カズンも隣くらいにあるし
    チャリかごで大量仕入れは如何でしょう

  16. 504 マンション住民さん

    専業主婦じゃないけど、サンケイスーパーに行ってみました。
    車だと無理なかんじですね。道が細い。チャリ必須ですね。

    ルーとかは安いというか、他じゃあまりみない値段ですごいですね。
    面白かったです。特売とかじゃないみたいだけど、通常の値段が他点の特売品並!?

    この辺は、面白いですね。明治通り沿いもあんまり探索していないので、
    スーパーに限らず、いろいろ見てみたいと思います。

    情報ありがとうございました。


  17. 505 匿名

    サンケイは乾物メインがいいんじゃないかな。
    野菜や生物は安かろう悪かろうです。
    肉なら新鮮市場がかなり安いですよ。
    国産豚肉切り落としが100グラム78円なんてのもざらにあります。
    魚はカズンが良いですね。
    あと、野菜はなんといっても中の橋商店街ですよ。
    白菜丸一個で70円なんて日もあるしサツマイモは五個入り一盛り150円。
    ヨソで買うのが馬鹿馬鹿しくなっちゃいます。

  18. 506 マンション住民さん

    中の橋商店街!驚異的ですね。

    このマンションに住み始めて1年経ちましたが、周辺情報についてまだまだ知らないことがたくさんです。
    夏はお祭りとか花火とか行事があったので、わりと楽しかったんですけど、
    冬場は行事もないし、面白いこともなく、最近、足を運ぶ箇所も同じところになりがちでだったので、
    新しい情報を知って楽しくなってきました。

    大島の方面、いろんなお店があったり、広い公園があったり、いいかんじでした。
    桜の季節もよさそうです。

  19. 507 住民さんA

    中の橋商店街は都内で
    屈指の激安商店街だから
    初めて行った時はビックリするね!

    安さは申し分ないが
    車で行けないのがネックかな。

  20. 508 匿名

    実際、近くの有名商店街である砂町銀座やキラキラ橘商店街と比べても中の橋商店街は安い。これは本当にすごい。
    車で行けないのは確かにネックだけどだからこそ風情があって良いんだと思うよ。
    中の橋商店街、食品も安いけどクリーニングも安いんだよね。男性用スーツ上下で500円はなかなか無いかと。
    あとはメイカセブンの薄皮あんパンはすぐ売り切れちゃいます。あんこたっぷりです。

  21. 509 匿名

    今年1月1日時点の統計で、亀戸九丁目の世帯数は亀戸地区でナンバーワンになりました。

    去年の統計までは長らく七丁目だったんですよね。まさに亀レジにキャピタルパワーといっていいでしょう。

    七丁目が世帯数ナンバーワンだったのは都営住宅の影響でしたがここにきて九丁目がナンバーワンになったことで亀戸地区の世帯平均年収は上がっていくと見ていいでしょうね。

  22. 510 匿名さん

    折角いい流れに戻ったのに、年収とか書くとまた荒らしが来るからやめましょうよ・・・
    世帯数が最大になった。までで良いでしょう。

  23. 512 匿名

    キャピタルもエレベーターで同じような話題があるよ
    9丁目は昔も今も変わらず9丁目
    立地条件が悪いところにはそれなりの人しか集まらない

  24. 513 匿名

    キャピタルは管理費滞納の話題になってる
    さすが9丁目

  25. 514 匿名

    こちらのマンションにも滞納者いますよね?

  26. 515 マンション住民さん

    この辺の商店街って活性化してますね。ずっと続いていってほしいです。
    明日はあいにく雨のようなので、自転車は大変かな。

    薄皮あんパン、食べたい。

    滞納話で思い出しましたけど、確定申告してきました!
    マンション内の説明会でe-Taxのこと聞いててよかったです。
    サクッと終わりました。

    ただ、住民税の減税はどうやって申告するのかと思ってたら、
    あれは、来年度の住民税が減額されるってことだったんですね。
    勉強になりました。

  27. 516 匿名

    年収550万・管理費滞納の新住民・ホームレス・多国籍民が混在する街
    亀戸9丁目・・・が世帯数一番じゃ亀戸の平均年収を上げるどころか
    他の丁目住民からみたらお荷物だと思うけどな

  28. 517 匿名

    うーん、ただ亀戸全体では世帯平均年収は478万なんだよな。
    むしろ他丁目がお荷物かと。

  29. 518 匿名

    亀戸全体を押し下げてるのは七丁目の都住でしょ。

  30. 519 匿名

    亀戸の平均年収478万って何処で調べるの?
    って言うか他地域も知りたいよね

  31. 520 匿名

    亀戸は丸八通り超えちゃったらダメなんだよな

  32. 521 匿名

    狭い亀戸の中で、何丁目が上でとか、小さい話してますね。あちこち住みましたが、丁目どうしの争いがあるなんて、よそではあまり聞いたことないですが。

  33. 523 匿名

    521さん
    それはここでしか出てこないネタですよ。
    実際はそんな争いなんかありませんよ。
    まあ亀戸は広いですからね。

  34. 524 引越前さん

    そうですよね!あたしは10丁目に住んでますが、
    みんないい人ばかりです。

  35. 530 マンション住民さん

    いつの間にか、面白トークになってますね。

    ふれあい橋から見える旧中川沿いに花が咲き始めました。
    あれは、何の木でしょうか。
    この時期だと梅ですか?サルスベリにも遠目だとみえます。
    近くでみてないのでよくわからないのですが、知っている人いましたら教えてください。

    朝、ふれあい橋を渡ると、鳥が飛んでて、かわいい犬の散歩している人がたくさんいて、
    花が咲いてる風景をみるとホッと癒されます。

  36. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸