物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番) |
交通 |
総武線「平井」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
706戸(住居700戸、店舗・事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判
-
461
匿名
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
-
464
匿名
455です
いつの間にやら営業だろと言われてますが、ただの一般人です。
知り合いが住民で、よく遊びに行かせてもらったり、話を聞くので、サイトのことなどを知りました。
自分は中古待ちです。
普通の間取りの3ldk狙ってます。
ここは住民版ですが、誰のためのスレなのか分からなくなる。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
>>464
今度は一般人宣言で目くら騙しですか、まあいいや
「ここは住民版ですが、誰のためのスレなのか分からなくなる」
そう言うあなたもここの住民じゃないじゃないの
「住民の方はサイバーホームってサイトで意見交換してるんでしょ」
↓
「ここは住民版ですが、誰のためのスレなのか分からなくなる」
あなたの言っていること全て矛盾しすぎと思わない
居直り・逆切れ・ヒステリーでコメントしないで
みじめになるばかりだから少し整理してから出直したほうがいいよ
まあ「自分は中古待ちです」のコメントは有得ないからどうでもいいや
-
466
マンション住民さん
中古待ちの人間がわざわざ狙ってる物件の掲示板に
「自分は中古待ちです」なんて書き込む訳がないし、
聞いたことがない。明らかに不自然でしょ。
相当人気のある物件の掲示板でも
そんなの見当たらないよ!
良かれと思って書き込む事は
百害あって一利無しって事に気付いてくれ。
-
468
匿名
来年、子供が小学校なのですが浅間小学校の評判はどうでしょうか?
昔は悪かったらしいのですが最近は悪い噂は聞きません。
実際に通学されてる方、いかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
マンション住民さん
小学校なんて大差ないよ。
問題は中学でしょ。
この辺は私立受験させた方がいいかも。
-
470
匿名さん
中学は入学年で随分環境変わるからここで未就学児を抱える世帯のお子さんが入る頃は環境がよくなっているんじゃない?
特にここはそんな世帯が多いしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名
-
-
472
匿名さん
そもそも亀レジの年収ってまだ算定に入ってないんじゃないかな?
反映されるのって来年の統計でしょ。
-
473
匿名
平均年収は高低差が大きいので高くないよ。
さすがに550って事はないが700弱ぐらいはあるんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
逆に公社住宅があるのにおしなべて550万なわけだから分譲組の収入は大したもんじゃなかろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
それを考えると都営密集地帯である7丁目の年収が気になるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
元々立地場所が亀戸含む城東の住民には
興味ないマンションだったからね
-
480
匿名さん
もともと地元に人からするとこの立地は魅力がないと!?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件