東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム吉祥寺 住民掲示板@その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. アデニウム吉祥寺 住民掲示板@その1
入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-18 15:34:59

アデニウム吉祥寺にくる前に、別のマンションに住んでいましたが、
そのマンションの管理レベルと比較すると、アデニウム吉祥寺の管理レベルが低さには遺憾です。(見回りの頻度、清掃レベル、等)

原因の1つには、管理人の意識の差があると思います。
2つ目は管理会社そのものの体質があると思います。

今後は、対応はそろそろ具体的に検討する方が良さそうだと
思っておりますが、皆様いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2007-09-09 15:38:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 526 匿名さん

    ジョイントに電話したら 保証10年は倒産したとしても、五洋との契約書に 書いてあるそうですよ。 0357598811
    ジョイント本社担当。 みなさんも確認してみて下さい。嘘なら困るので
    ですから安心

    ブランド価値は落ちますが、、、

  2. 527 匿名さん

    ジョイント頑張って

  3. 528 匿名さん

    五洋にも確認とりたいですね。書面を早く送ってほしいですね。

  4. 529 マンション住民さん

    となりますと、五洋建設さんが同じようなことにならないことを祈ります。
    建設業界も非常に厳しいですから、今後どうなるか分からないですね。

  5. 530 マンション住民さん

    排水管清掃ですが、キッチンのシンク下は空にしないといけないみたいですけど、
    洗面所のシンク下も全部空にしないといけないんでしょうか?
    どの程度片付けなくてはいけないかわからなくて悩む。
    というかモノが多い家なんでこういうのって焦る。

  6. 531 匿名さん

    キッチン下も洗面台も空にしなくて大丈夫です。
    全てで10分程度で終わります。

    作業員が歩くところなど全てシートが敷かれますから安心です。

  7. 532 住民でない人さん

    ごくろうさまです。
    うちは終わりました。

  8. 533 匿名さん

    板橋のクレーン事故って五洋建設ですよね。影響が無ければ良いのですが。

  9. 534 匿名

    今回の排水口の掃除や補修工事の方の器具の扱いには少し戸惑いが残りました…

    排水口の清掃では、水漏れ防止シート?とかおっしゃってシートを床一面に敷かれましたが、玄関外床に置いたもの

    をそのまま敷く。補修工事の方は、修理後の室内清掃とかで掃除機を持ってきたのはいいのですが、同じく玄関外床

    に時下においたものを使用。壁紙の張替えでしわ伸ばし?をご自分の頭に巻いていたタオルでやる…(汗でぬれて

    いなかったのか・・・)など今のご時勢で衛生上疑いたくなるようなことばかりでした。思わず除菌ウエットで

    その後に床や壁を入念に拭いてしまいました・・・気にしすぎかとは思いつつ、ついつい・・・

  10. 535 マンション住民さん

    衛生観念は人によって全然違いますよね。
    電車の床にカバンを置くかどうかとか。地べたに直接座るとか。
    今の世の中、気にしない人も多いので、そのへんは自分で対処するしかないような気もします。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 536 住民さんA

    ジョイントの会社更生法についての用紙が掲示板に貼ってありました。
    各戸配布ではなく、これだけ!?
    せめてメールでもいいからお知らせするのが義務では…。

  13. 537 マンション住民さん

    同意見です。
    住民のことを考えれば、各戸に周知できる方法を採択すげきと。
    当たり前のこと(常識)をできなくなっている世の中を寂しく感じる今日この頃です。。

  14. 538 匿名さん

    そこまでお金がなくなったとは、

  15. 539 マンション住民さん

    お父さん!とわそういうことです、なりふりかまってられませんよ。

  16. 540 匿名さん

    駐車場入り口の白いペイントらくがきみたいなものは何ですか?!

    誰か知ってる方情報ください

  17. 541 匿名

    あれはどうみても共用部分としての補修工事では・・・???

    らくがきとは思えませんね・・・まだ五洋建設のかたがうろうろされていますし・・・

  18. 542 匿名さん

    本当ですか!?
    でしたらなぜあんなにバラバラな白いらくがきを消したような後があるのでしょうか…

  19. 543 匿名さん

    ここで予測しているより管理人さんにお聞きになったほうがはやいのでは?????

  20. 544 匿名さん

    ですね(´・ω・`)(笑)

  21. 545 マンション住民さん

    白い落書きって、どこら辺にありますか?

  22. 546 匿名さん

    駐車場の入り口の壁一面なのでかなり大きいです!!
    よく路上にあるストリート系のスプレー落書きのようなてかんじでした。

    もし落書きじゃなくてもあれは知らない人から見たら品位を疑われますね。
    住んでる人間が事情を知っていたところで、実際価値を決めるのは周りの人間。
    次にこのマンションに住みたいか住みたくないかが問われますよね。

    みなさん一度ご自身の目で確認して感じてみてください。

  23. 547 マンション住民さん

    546 さんは、ご自身の目で確認されたあとに、管理人さんに確認されたんですよね?
    結果おしえてください。

  24. 548 マンション住民さん

    印刷所の跡地は、3階建てのアパート?が建つようですね。

    美味しいケーキ屋じゃなかったか。。

  25. 549 住民さんE

    そうですか。
    内らの外観を損ねますね。
    せめて、あの狭い敷地で住まいでなく何か住民にとって有意義な建物が建ってほしいものですね。

    残念です。

  26. 550 匿名さん

    朝方、犬がうるさい家ありますよね。どうにかならないでしょうか

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 551 通りがかり

    家を特定出来れば、注意は可能だと思いますよ。直接はとげもあるし、たいていのマンションは組合があると思うので。そういう所に相談すればと思います。多分鳴き声が聞こえるのは、廊下でないでしょうか? もし、部屋にいて生活に支障あるなれば相談されれば思うのですが。

  29. 552 住民さんA

    ちょっと気になったので…。

    昨日、2階のラウンジで2~3人の高校生らしき男女が、
    学校の宿題? をしていたのをみかけました。

    私が最初に見かけたのが18時頃。
    そのあと外に出る用事があったので2階のラウンジにいくと、
    まだそこに彼らがいるではないですか。
    時刻は23時過ぎ…。

    正直、ラウンジで勉強するのはどうかと思うし、
    騒ぎ声も気になります。
    飲食もしていたようだし…。
    勉強するなら、自宅でやればいいのでは?

  30. 553 匿名

    近隣マンションのものです。こちらのマンションラウンジ昼間だと小学生・・・夜は以外に深夜に??なサラリーマンが寝てたこともあります。道徳があっての個々の考えでの利用なので。見た目も悪いですし・・してほしくないというのはありますが。今は、高校生などは期末テスト時期で、外の飲食店でもそんな姿を見たりします。毎日でないし、多めにみるしかないでしょうね。飲酒で大声出すとか・・ ラウンジの使用の仕方って、どこのマンションでも似たりという気もしますが。ラウンジってどのような使用が適性かと考えると・・個々の道徳でやるしかないのでしょうね。

  31. 554 住民さんB

    ラウンジで勉強しちゃいけないんでしょうか・・・?
    私が学生だったらたぶんやってます。

    どのような問題があるのか具体的にご教示いただけるとありがたいです。
    ホントにわからないので。

  32. 555 マンション住民さん

    ラウンジで勉強すること自体が問題ではないのでは?
    例えば、「図書館で行うように、静かに黙々と勉強」であれば、全く問題ないと思います。

    騒ぐ(騒ぎ声)、飲食 等が問題という事でしょう。
    発展すると、什器(ソファー、机、椅子、等)の破損等にも繋がる可能性があると
    思います。

    若干飛躍しますが、
    ラウンジへの監視カメラを導入すればよいと思います。
    抑止効果もあると思いますし、何かあった場合の責任の所在が明らかにできると思います。

    皆様いかがでしょうか?

  33. 556 住民さんA

    家ですればいいじゃないですか?
    ラウンジは共有スペースtpoをわきまえてほしいものです。
    住まいがないわけでないでしょ?

    親御さんの子へ対する無関心さでしょ?
    そんな住人がここにはおおすぎますね。

    特に感じるのは収入が少なそうな無理を人が
    撤去しなさい。

    特に子供がうるさい。
    朝から

  34. 557 住民さんA

    今帰って来てきました。
    どこの住人かわからんけど
    30才代くらいのサラーリマン
    だい2のソファー寝てんじゃね〜よ。


    退去せいよ。
    お前だよ。

    そんな親がいるから子も子だね。
    らベルがいくい////ここは/

  35. 558 入居済みさん

    556,557は午前様の酔っ払いだわ。

    >家ですればいいじゃないですか?
     って、じゃラウンジ何に利用するんすか?

    やはり、ラウンジへの監視カメラ導入がいいんじゃない?

  36. 559 マンション住民さん

    ラウンジでは管理組合の方たちが、打ち合わせをしたりしていますよね。
    残業の延長線なのでしょう、書類作りをしている方もいます。
    子供たちがカードゲームで遊んだりもしています。
    ちょっとした世間話をしている方たちもいます。

    555さんのおっしゃるとおり、
    ラウンジで勉強することが問題なのではなく、
    使い方に問題があると思います。

    私も経験したことありますが、
    ガヤガヤ騒ぎながら勉強していた子たちが、
    その場所を通過する人がいると急にシーンとなり、
    通り過ぎるとまた騒ぎ出す。
    なんとなく、こちらが悪いことをしちゃったみたいで、
    けっこうあの場所を通るとき緊張してしまうんですよね。
    かと言って、何も気にせず騒ぎ続けられてもね…。

    やっぱり、使い方に問題があるということですね。

  37. 560 マンション住民さん

    スカパーを契約していて、今までは問題なく契約したチャンネルは、すべて問題なく見られていたのですが、
    ここ最近、一部のチャンネルが「受信レベルが低下しています」といった表示がでて、見られなくなりました。
    これってマンションの共同アンテナに問題があるのでしょうか?
    どなたかお詳しい方、いらっしゃいませんでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル国立II
  39. 561 マンション住民さん

    エレベーター内に自転車を乗り入れさせないでいただけませんか?

    契約時駐輪場は2台のスペースで確保している。その範囲内で駐輪しなさい。
    エレベーターは共有スペース自転車でぼこぼこにされたらたまらん。
    それでなくとも汚いエレベーター内。自転車のタイヤ後も見苦しい。

    自分勝手も甚だしい。
    エレベーターを乗り降りする人間がなぜ自転車に気を使わなくちゃならんのか?
    邪魔なんだよ。

  40. 562 マンション住民さん

    こんなところでいってもむだだよー

  41. 563 別のマンション住民

    こちらのマンションも、エレベーターで乗って来ると人と遭遇します。乗らないでと言いたくても直接言う勇気がある方はそうそういないと思うし。こちらの言えない負けですね。大規模マンションだと同じような事があると思うし。

  42. 564 マンション住民さん

    こんなところでいってもむだだよー
    お前がその類いか。

    しっかり受け止めろ。

  43. 565 住民さんA

    しっかり受け止めろ
    じゃなくて、言えない負けだね

  44. 568 マンション住民さん

    何を勘違いしてるんだ。
    勝ち負けじゃないだろ?

  45. 569 通りすがり

    公開サイトなので・・投稿も、明らかにやじが入ってる。

  46. 570 匿名さん

    郵便物が取られた・・・とかいう文書が下の掲示板にありますが、住人が盗んだということなんですかね。

    同じ方が被害にあわれているのであれば、恨み?????  でもなぜ郵便物を???外から?中から?

    外からって取れないですよね。大人?子供?でもあのダイアルって誰でも簡単に変更できるものなのでしょうか…

    どういうことなのか、???だらけでなんか気持ち悪いです。

    メールコーナーにも防犯カメラが必要なのでしょうか・・・

  47. 571 別のマンション住民

    そんなことがあったりするんですね。でも・・・盗られたってどうしてわかったのか知りたい感じです。誤送で他の人のポストに入り、こなかったと思ってるだけではないのかな。その掲示板見てないのですが。多分、ダイヤル式で。予測ですが、閉めてなかったと思うだけど。そりゃ 器具使えば出来るかもしれないけど。私の住んでるマンション・・年賀状の誤送はあり・・でも・自宅で気づいたので。そのまま捨ててしまいました。見るからに重要だったら、管理人さんに渡す所ですが。ここでこれ書くと非難されるかもしれませんが。誤送されている人いると思いますよ。

  48. 572 住民さんA

    エレベーターの中が暑いですね。

    この季節はとくに感じます。
    乗り込んだだけで汗が噴き出てくるときも…。

    お友達のマンションには風らしきものが流れ込んでいて、
    ここまで暑くは感じなかったんですよね。

    この季節はエレベーターよりも階段!?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    アージョ府中
  50. 573 匿名さん

    以前住んでいた賃貸のマンションでさえ空調?があり涼しかったです。

  51. 574 入居済みさん

    エレベータ内って一応、空調ありますよ。
    冷房ではないですが。

  52. 575 マンション住民さん

    えっ、空調ついてるんですか?

  53. 576 匿名さん

    ほぼ毎日朝5時半頃になく犬、何とかしてほしい。
    寝不足になります。

  54. 577 匿名さん

    どうにかならないでしょうか

  55. 578 住民さんA

    どの部屋か特定できているのなら、
    管理人さんに相談して、対処すればどうですか?
    当事者ではないので、勝手なことは言えませんが、
    常識の範囲を超えているのなら我慢することはないと思います。

  56. 579 匿名さん

    皆さんうるさくないですか?あんなにうるさいのに不思議です。

  57. 580 匿名さん

    特定は無理でしょう

  58. 581 匿名さん

    見に行きましたが、特定できません。

    他の部屋の方もうるさくて起きていらしたみたいです。

  59. 582 匿名さん

    うるさい位なら、鳴いてる部屋はわからないのでしょうか・・・まあ、廊下長時間特定間為にふらつくのも出来ないでしょうが。その場にいないので変なコメントですみません。犬は玄関より遠い部屋にいるならば、特定も難しいかなと思ったりはしますね。早く特定して、なんとかなればいいて゜すね。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド西荻窪
  61. 583 匿名さん

    マンション内で飼っている猫かどうか存じませんが、今日の午後、一階の南側の自動ドアの前でグレーっぽい猫が
    うろうろしているのを見ました。
    近づくと一階の一番東のお宅のガス扉?の下の隙間に入り込んでいきましたが、もしマンション内の方の所有であればどういうことなんでしょうかね・・・放し飼い???部屋からいなくなったら探さないのでしょうか?
    ペット可のマンションとはいえ、規則を守るという意識というかオトナ・人間としての自覚ってないものなのでしょうか・・・もう一度規則を読み直しては頂けないものでしょうかね。

  62. 584 匿名さん

    野良猫ではないですかね。野良(?)鴨とかも飛んできますし、ここでなくてもこの辺の家は猫が珍入することはよくあります。グレーは窓越しに家猫をからかいに来たり、生産緑地とか畑でも良く見掛けます。昼間、居ないので分かりませんが、そうマナーの悪い住人ばかりでもないと思いますよ、半分以上は挨拶も返してくれるし。どちらにしろ、猫嫌いな方でしたら遭遇してしまった場面を想像すると気の毒とは思います。ペット飼ってない人間の意見ですが。

  63. 585 住民さんA

    毎朝8時くらいに「ガンガン」とすごい音が聞こえます。
    今日はコンクリートでも切っているかのような音もしていました。
    たぶん、アサノセメントさんが出している音だと思いますが、
    これでは目の前のお部屋の方は、たまったものではないでしょうね。
    アサノセメントさんもけっこう気を遣ってくれているとは思いますが、
    あの音だけは勘弁してほしいです。

  64. 586 マンション住民さん

    今日の音もひどくないですか?
    何か工事をしているみたいですが、
    この音はひどすぎると思います。
    ここまでうるさくなるのなら、
    せめて事前に「○月●日に工事します」的なお知らせをしてほしい。
    このうるささは、許容範囲を超えています!

  65. 587 マンション住民さん

    家内曰く「昨日のAコンクリート社から出ている音はかなりうるさかった。何か工事でもしているみたいだった。」
    こんなに騒音を出すのなら、近隣の住民に対しての配慮=通知があってもいいのでは・・・?
    個人的にAコンクリート社に苦情を言いに行っても無駄だと思うので、管理組合?or管理会社?or理事会?に頼んでお願いした方がいいかと思います。

  66. 588 入居済みさん

    けっこう、セミがいますね。 庭に。

  67. 589 匿名さん

    話題は変わりますが、『売却してほしい』と結構な頻度で不動産からチラシ手紙など入ってきますよね?
    どなたか見積もり査定された方、購入価格とどのくらい差額があるか教えていただけないでしょうか?

    綺麗に使用されてる方、又は最上階や一階は人気が高いと思うので同額も珍しくないと思います。

    どうでしょう?

  68. 590 住居人

    すごく興味深いですね!!将来一軒家購入予定なので知りたいです。
    やはり需要がある今、売却した方が得策でしょうか…

  69. 591 匿名さん

    素人の考えですが。駅前で徒歩数分という物件でも、買った相場からはかなり落ちるではと思います。

    売れずに、テレビでも価格かなり下げて出してるケースもありますし。

    駅から離れている物件では、手数料から何から入れると相当損はまぬがれないのではと思います。

    早く売ることにこしたことはないと思うのですが。昔と違って、別に買い換える時代ではなくなっていると思います。

    よほど、余裕がある方なら別だとは思いますが。

    マンション内でも、階によって人気は違うのはそうだと思います。

    勝手な意見としてコメントしました。

  70. 592 匿名さん

    「売却して欲しい」のチラシはどこのマンション・戸建にも投函されます。

    需要があるのは値引等でやむなく安く販売しているから。中古相場は新築より値崩れはひどいと思います。

    あしからず。

  71. 593 匿名さん

    賃貸にするという手もありますが…。

    売却して高く売れることは厳しいのでは…

  72. 594 住居人

    以前不動産から届いた手紙では、購入希望者が『1階か7階以上であれば5500万まで出せます』といった内容のものが届いたのですが、これもやはり査定後に値引きされて安く売ることになってしまうのでしょうか?

  73. 595 マンション住人

    ちらしに書いてある・・○○を求めてるお客がいるってフレーズが、個人的に嘘じゃないのかな・・なんて思ったりします。

  74. 596 住民さんE

    おっしゃる通り嘘です。
    ○住に勤めるアデの住人ですから。

  75. 597 マンション住民さん

    今朝、犬の鳴き声が5時ごろから延々としてました。

    感覚的には、ガーデンビラの東側の部屋あたりでしょうか。

    室内で泣いているようですが、窓あいてるので、庭全体に響いていました。

    偶然気づいたのですが、今日だけならよいのですが。

  76. 598 マンション住民さん

    犬、今日だけではないです(涙)
    小型犬のようなキャンキャンという鳴き声、毎朝早くから聞こえます。
    うちもG等の東側から聞こえるので、同じ犬かと•••
    配布された手紙見ていないのかな。

  77. 599 住人

    G棟の中層階に、連日お香を焚き、蝋燭を点ける方いらっしゃいますね。
    洗濯物に匂いが付きますし、非常に危険ですので辞めて下さい。


  78. 600 住人

    犬ホントにうるさい
    今日は今の時間でも鳴いてる!
    飼い主はどうなってるんだ!!

  79. 601 匿名さん

    飼い主の方は、犬がどうしたらほえなくなるか悩んでいる場合もあるかもしれませんね。今は、買ってから躾等の訓練所に出して飼っている知人も数人しってますし。そうそうほえるようでは、訓練所して躾してもらわないとダメかもしれませんね。

  80. 602 住人

    頑張って

  81. 603 住人

    本当にうるさいです。なんとかしてほしい。

  82. 604 マンション住民さん

    吠る犬の家って、窓開けてません?
    頑張るも何も、窓閉めれば影響は少なくなるのに。それ位してくださいな。

    お香の件は初耳ですが、部屋がわかるなら、管理人に言えばよいと思いますよ。

  83. 605 住人

    ホント、躾ができないならせめて窓をしめてほしい

  84. 606 住人

    管理人さんに聞いたら、まだ特定できていないとのことでした。なんとか部屋がわかればいいのですが、なんとかして下さい。

    隣の部屋の方はわからないものですかね。

  85. 607 マンション住民さん

    甲高い声で鳴きますね。
    子犬でしょうかね?


  86. 608 マンション住民さん

    小型犬??

  87. 609 入居済みさん

    いい加減、犬の鳴き声がうるさいので、探しました。
    で、鳴き犬のお宅、突き止めました!

    本日管理人さんに厳重に抗議します。

  88. 610 入居済みさん

    と思いましたが、回りくどいと思ったので、直接クレームしました。

    認識はされているようで、対応する&申し訳ない と事。
    で、直後から鳴き止みました。

    とりあえず、一件落着。

  89. 611 犬の管理人さん

    これからが、試練ですね。
    ここは住みにくい。
    住人がクレーム直で住人にお話するようなマンションですから。
    自己故完結ですか?
    何の為の管理費ですかね?
    考えさせられます。

  90. 612 マンション住民さん

    管理人を通さないと必要なコミニケーションすら取れないマンションなんて、絶対住みたくない。
    管理費とは本来、廊下や階段の電気代、ゴミ処理、保険、などの実費を住人で負担するもの。

    >考えさせられます。
    ここの住人じゃないみたいだから、どうでも良いけど、十分にお考えなさい。

    っていうか、荒らしに反応してしまった… 時間の無駄

  91. 613 匿名さん

    今の時代、一軒家もなかなか買えないですよね。そしてペット可のマンションて゜ないと売れ行きに響くこともあるかもしれないし。

    下は、私が思った個人的予想だったんですが。

    鳴き声のお宅は、きっと窓開けていて。響いたことは、言われなければわからなかったのかもしれないですね。

    窓開けてるのと、閉めているのでは外気の音は聞こえるヘルツがかなり違うと思うので。窓閉めるようにしたのではないかなと思います。

    今の時代のマンションは、両隣も顔忘れてしまうほど会う頻度もないので。共用が多いマンションでは、お互いに
    色々と気をつけることが必要なんでしょうね。

  92. 614 入居済みさん

    ここ最近、犬の鳴き声聞こえなくなりましたね。

  93. 615 匿名さん

    一軒だけだったんかな?

  94. 616 匿名さん

    まだいるんかい?
    忘れた頃に話を大にするんじゃなくありゃカキコせいよ。

  95. 617 マンション住民さん

    こないだ消防車きてましたね。

  96. 618 マンション住民さん

    駐車場側のアパート建設始まりましたね。

    どんなのできるのでしょうかね?

  97. 619 住人

    ジョイントコーポレーション、スポンサーがみつかって再建されそうですね。
    なんとなくよかったです

  98. 620 住民さんA

    上の階の音が気になります。
    みなさんはどうですか?

    ドアをバタンと閉める音、
    物を引きずる音、
    そして、ドスドス歩く音。

    こういった音は気を遣っていても出てしまうので、
    しょうがないなと思っていました。
    が、さすがに耐えられなくなってきました。

    多少の音なら我慢もできますが、
    テレビなどを見ていても、そちらの音が気になるくらい
    ドスドス歩く音が聞こえてくるんです。
    子供がいる家庭ならドタバタする音は
    多少はしょうがないとは思うのですが、
    階上の方は夫婦二人とペット1匹。

    一度、お願いしたのですが効果なし。
    私が音に対して神経質になっているのかもしれません。
    でも、せめてもう少し階下に気を遣ってもらいたいです。
    少なくとも、ドスドス歩いている音は、
    まったく気を遣って歩いている音には感じません。

  99. 621 住民さんB

    そうそう、うちも上の階の足音、結構気になっていました。

    ここ半年くらいで急にうるさくなったのですが

    何があったのだろうか。

    うちも下の階の方に迷惑かけてないだろうか。。。

    どの程度の歩き方なのだろうか。。。

    スリッパ履けば、多少良くなるのでしょうか。

    こんなものなのでしょうか?

  100. 622 匿名さん

    人によって音の感じ方は違うかもしれないですね。
    マンションなので、上下の音や隣の音が聞こえてくるのはやむおえないという気もしますが。
    程度によってでしょうね。
    犬が走る音も結構響くみたいですね。
    違うマンションですが。小型犬飼っている知人が注意されたとことがありました。
    我が家は、夫婦二人で最上階です。
    上に部屋があって、たまたまうるさい家庭に当たると嫌だなあという心配で。最上階を選びました。

  101. 623 住人

    私の家は下階からボールを当てられているような振動を感じながら三年過ぎようとしています。
    上階もたまにうるさいです。
    さすがに下階の人にはお願いしにいきましたが、お宅もうるさいと逆に注意をうけました。
    スリッパで歩いているだけで子供などはいません。たまにつまずくことはあります。
    マンション生活は大変ですね。
    戸建てはかえません。ノイローゼ気味になりますお互い気をつけましょう

  102. 624 マンション住民さん

    今朝、マンションの正面玄関から自転車にまたがったまま、
    マンション内に入って行った方がいました。
    (30歳後半くらいの女性)

    すごく慣れた感じでしたので、
    その行為が悪いと思っていないのかなと思い、
    声をかけたのですが完全無視。
    悪いとわかっていてやっていたのですね。

    10時前、管理人さんがいない時間帯。
    でも、管理人さんがいても、堂々と行動を起こすのかな…。



  103. 625 住人

    凄いですね。
    声をかけたのは尊敬します。
    まあきっとヤバイと思ったでしょう。
    気長にいきましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸