東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム吉祥寺 住民掲示板@その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. アデニウム吉祥寺 住民掲示板@その1
入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-18 15:34:59

アデニウム吉祥寺にくる前に、別のマンションに住んでいましたが、
そのマンションの管理レベルと比較すると、アデニウム吉祥寺の管理レベルが低さには遺憾です。(見回りの頻度、清掃レベル、等)

原因の1つには、管理人の意識の差があると思います。
2つ目は管理会社そのものの体質があると思います。

今後は、対応はそろそろ具体的に検討する方が良さそうだと
思っておりますが、皆様いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2007-09-09 15:38:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 486 マンション住民さん

    エントランスやエレベーター、ラウンジやエントランスに

    「自転車禁止」や「飲食禁止」の

    文字よりハイスピードに伝わるピクトグラムのサインを掲出するとか、

    (場所によってはスタンド式のものにするとか)

    造形を邪魔しない範囲で、明快に注意喚起できるといいですね。
    駐車場付近のポールも、あまり役に立っていない雰囲気だし、

    いっそベンチかなにかにした方が

    立駐の順番待ちも少し良い感じになるような。
    そういえば、専用サイトって立ち上がったんですね?

  2. 487 通りすがり

    近隣の大規模マンションに住む物です。同時期に出来たので、当時から平行して見ています。私の住んでるマンションも、自転車で堂々とエレベーターに乗り込んでいく人がいます。大規模だと、ホテル感覚で。同マンションの住人と意識しないから、マナー違反の人が多くなるんでしょうね。世帯数が少ないと、顔も覚えてマナーに対しても敏感になると思います。

  3. 488 匿名さん

    ↑ホテル感覚でチャリ?わからんな。

  4. 489 マンション住民さん

    全ては住人のモラルの問題でしょ..
    いかにラベルが低いかですね。

    子供が全てなのはわかるが共有スペースでのいただけない行動は
    30位のお母さんにはわからないかな?

  5. 490 匿名さん

    子供が全てって一体何の話ですか?(笑)

    30位のお母さん…て
    モラルがあるかないかは年で判断する事じゃない。
    歳だけくってモラルも品位もついてこない奴だって大勢いるんだから。

  6. 491 匿名さん

    ホテル感覚っていうのは、住人同士顔知らない人が多いというたとえだと思うよ。何十年、一生と暮らすマイホーム。何十年の毎日には色々あると思う。この投稿したら攻撃されるかもしれないけど。住人同士でお互いその場で注意しなければ、モラルがない人間は減らないと気がする。

  7. 492 匿名

    ほんと、子供が全てってなんですかね。
    30位のお母さんではない、ペットが全てのモラルのないお方もこのマンションには沢山お見受け致しますが。
    マンション内共有スペースは抱えて頂けないでしょうかね。規定をお読みになられていらっしゃらないのでしょうか?

    また挨拶も返せず、オスマシされている方などもいらっしゃいますよね…

    中高生くらいの母親は30くらいとでも特定なさるんでしょうかね…

    490サンのおっしゃるとおり年齢で判断なさらないで下さい。若くてもそうでない方もいらっしゃるのですから…

  8. 493 匿名

    489さんって、個人特定ならないネットならでは言えるだけで。気が弱そうな人だと思う。自分とおまえらが違うという感覚なんでしょうね。実はそういうことを発言する人ほど、リアルな生活の対人関係悪そうに思います。

  9. 494 マンション住民さん

    自転車置き場に空気入れ置いてほしいな〜

  10. 495 マンション住民さん

    総会のお知らせ来ましたね。

    共有スペースについての件、解決に向けてよい提案等があるといいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 496 マンション住民さん

    固定資産税きましたね。
    去年よりかなり上がったのでキツイです。
    来年はもっとあがるのかな…

  13. 497 匿名さん

    なぜ上がるのでしょうか ?無知ですみません

  14. 498 住民さんA

    「排水管清掃のお知らせ」が届きましたね。
    清掃していただけるのはすごく助かります。
    でも、作業性質上作業日変更ができないとのこと。
    ??????????????????????

    これって無償? それともお金払ってるのかな?
    確か払っていたと思うんだけど…。
    だとすると、一方的に作業日変更は受け付けないっていうのはどうなのかな。
    日にちはもちろん、時間帯も作業によっては時間がズレるかもしれないということなので、
    指定された日は半休ではなくて、休むしかないのかな。

    うちは共働きなので悩みます。
    「当日、留守の方は身内の方などに鍵を預けるなどして実施に協力してくれ」
    とのことだけど身内は県外だし、友人であっても留守番をお願いするのは気が引ける。

    でも、実施しないと詰まりの原因になり、
    他の住戸の方に迷惑をかけてしまうとのことなので、
    やっぱり休むしかないのかなあ…。

    どうにも今回の件は一方的すぎて、しっくりこないんですよね。

  15. 499 マンション住民さん

    私も同じことを思ってました。
    今日配水管清掃の予定日が指定されていることに気付きました。
    仕事をしている家庭にとってはきついです•••
    うちも共働きで簡単に休めるような職種ではない&お願いできる身内がいないので、
    平日に実施、そしてかなり間近になっての連絡はどうなのだろう??としっくりきません。
    しかも全戸に影響が出るから、どうにかして留守にしないでほしいなんて!!
    こんなところに書いてもしょうがないんですけどね(^_^;)
    こんな家庭は他にもあるような気がしますが、どうなのでしょう?

  16. 500 マンション住民さん

    私のところも共働きで、今のところ打つ手無しです。
    北海道出身の私たちは、当然身内なんて東京には居ませんし
    友人と言っても信頼できる友人なんて東京には居ません・・・
    前に住んでいたマンション(分譲)では、平日だけなんて事はなかったんですがね~・・・
    どうしたもんかな~

  17. 501 マンション住民さん

    中庭のトビラ、落書きがありましたね。。。(けずったかんじの)

    100%故意なんで、困りますね。

    相合い傘なんて、今の子供でもかくんだ。(あれは自分の名前なのか?)

    結構高い位置にかかれてたんで、中学生以上ですよね。

    管理人はなおすって言っていたけど、管理費から出すの?

    今回のは弁償にしてほしいですよね。

  18. 502 マンション住民さん

    小学生以上のお子さんお持ちの方、この掲示板みてたら、注意喚起してください。
    結局、親御さんが対応しない限り、落書きなどの行為は止みません。

    逆に、身内以外のお子さんがルール違反をしている現場を見かけた方は、
    必ずその場で注意してください。

    自分に甘えずに。


    少なくとも、私はそうしています。

  19. 503 マンション住民さん

    もちはこぼーど用の無線LAN、

    再利用する方法ってあるんでしょうか?

    設定かえたら使えるとか?

  20. 504 匿名さん

    となりの空き地は何もできないですね。
    公園でもできたら有り難いのですが。

  21. 505 匿名さん

    もちろん修繕積立金からでしょうね。
    テーブルが壊された件も含め本当に許されがたい行為です。
    犯人がわかり次第賠償問題に発展しますので、賠償金を請求できますが監視カメラがない現状では難しいですね。

    今一番早急に対応しなくてはいけない事は、監視カメラをしっかり設置することです。

    遅かれ早かれ既に被害は出ているのですから、これからの犯罪を防ぐために一刻も早くすることですね。

    管理人が主となって議題にしたり話し合う努力をしていただきたい。


    払うのは私達住人なんですから。

  22. 506 マンション住民さん

    ラウンジに監視カメラ賛成です。
    24時間有人体制でないかぎり設置しないとやりたい放題です。

    物が壊されるのももちろん、
    ダラダラと集まって飲食してる場合も顔がわれるしいいと思います。

    犯人がわかれば絶対に弁償してもらう方向で進めなければ。

  23. 507 匿名さん

    それいいですね

  24. 508 マンション住民さん

    ラウンジ、エントランス等への監視カメラはよい案ですね!
    抑止効果等も期待できるし。

  25. 509 マンション住民さん

    アイメガネが店じまいしましたね。
    薬局にならないかなぁ。

  26. 510 マンション住民さん

    もちはこボード用の無線LANですが、リセットして設定し直せば、他の用途にも使えます。
    リセットボタンを5秒以上押すと初期状態に戻ります。マニュアルが、下記のリンクに掲載されていますので、これを参照すれば設定変更ができますね。
    http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ap54sp-p-2.shtml
    ルーター機能がないのと、LANポートが二つしかないので、拡張性が高くないですが、パソコン用の無線LANとして使えます。
    ところで、いまだに、もちはこボード用の無線LANとして電源入れている方がいらっしゃるようです。パソコンでワイヤレスネットワークを見ると表示されます。電気代の無駄ですから、外しましょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジェイグラン国立
  28. 511 マンション住民さん

    510さん、ありがとうございます。503です。早速試してみます。

  29. 512 マンション住民さん

    ジョイントが倒産しました・・・

    10年瑕疵保障がパア~です。

    五洋建設の善意に期待だけど無理かな・・・

    なんにせよ悲しい出来事です。

    一気にアデニウムの価値が下がりました。

    一生住む人はともかくですけど。

    ジョイントは大丈夫だと思ったのに~~~~(涙)

  30. 513 マンション住民さん

    悲しいお知らせですね(涙)

  31. 514 マンション住民さん

    民事再生でしょ。破産よりマシ。前向きに。

  32. 515 匿名さん

    民事再生ならまだマシだったのに、いきなり会社更生だからマズイ。

  33. 516 匿名さん

    どんな違いがあるのでしょうか

  34. 517 マンション住民さん

    >512さん

    瑕疵担保がパァーというわけではないのでは?

    たとえ売主が倒産しても、10年間の瑕疵担保は住民が保険会社に請求できる?のでは?
    http://m-douyo.iza.ne.jp/blog/entry/304588/
    いずれにせよ、会社更生法適用は事実ですから、影響ゼロではないですが。。

    また、民事再生/会社更生に関しては、
    会社更生=大会社の倒産=経営陣総入れ替えで再出発(勿論、再出発のスポンサの存在ありき)
    民事再生=非会社の倒産=経営陣はそのままで再出発(こちらも、再出発のスポンサの存在ありき)

    と理解していますが、まぁ、よいスポンサーが出てくれる事を願いますね。

    管理会社のJ・COMSが大京に買収された件と絡めて、ジョイント丸ごと大京が引き受ける
    は無いでしょうかね?

  35. 518 マンション住民さん

    517さん
    確かに法律は2007年に成立したのですが
    施行されたのは確か平成21年の10月以降の引渡しからだったはず
    アデニウムは適用されないのです。
    しかも
    ジョイントは民事再生ではなく、いっきに会社更生法(倒産)いき(なぜだ~!!)
    このご時世なのでスポンサーはそんなに簡単には
    見つからないでしょう。
    民事再生ならまだ期待できたのですが
    こうなってしまっては・・・
    経営陣もおそらく一新されるので
    一緒に過去の責任は忘れられるでしょう。
    なにより
    会社更生法だと再建までに時間がかかるため、それまでは何もしてくれない可能性が高いです。

    大京に替わった管理会社がその辺のコントロールもしてくれて
    五洋が費用込みで、かわりにやってくれるなら
    大丈夫でしょうが、・・・絶望です。・・・

  36. 519 引越前さん

    絶望です。・・・ って言うナァ!

  37. 520 マンション住民さん

    大した問題はないでしょ。

    管理会社経由で五洋建設へのパスもあるし、大騒ぎする程のことではないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 521 マンション住民さん

    ちなみに、2年無償対応も、今回の工事で終わるわけだし
    専有部分はどっちにしても自分たちでやるわけだし

  40. 522 匿名さん

    >>517
    大京も大赤字の末にオリックスに支援をあえいだ身なので、ここを救済することは難しいかと。
    むしろ、今度はオリックスの後ろ盾を得て株価が持ち直してた
    大京に不安が出てくるかもしれませんね・・。

  41. 523 マンション住民さん

    それにしても、ジョイントさんについての説明が何もなされないのはなぜ?
    マンション全体的にも落ち着いている感じだし…。
    みなさん、あまり気にならないのかなあ。

  42. 524 匿名さん

    我が家は永住するつもりなので、資産価値低下も関係ないし、10年経過まで建物に不具合がでないよう祈るだけです。
    あんまり影響ないかな。

  43. 525 マンション住民さん

    ジョイントコーポレションだから購入した訳ではないんでしょう?
    どうでもいい話だと思いますよ。

    資産価値とかの話をされていますが、住む人が満足できる気に入って決断購入されたんですから
    とやかくつまらん話で大きくしないでほしいですね。

  44. 526 匿名さん

    ジョイントに電話したら 保証10年は倒産したとしても、五洋との契約書に 書いてあるそうですよ。 0357598811
    ジョイント本社担当。 みなさんも確認してみて下さい。嘘なら困るので
    ですから安心

    ブランド価値は落ちますが、、、

  45. 527 匿名さん

    ジョイント頑張って

  46. 528 匿名さん

    五洋にも確認とりたいですね。書面を早く送ってほしいですね。

  47. 529 マンション住民さん

    となりますと、五洋建設さんが同じようなことにならないことを祈ります。
    建設業界も非常に厳しいですから、今後どうなるか分からないですね。

  48. 530 マンション住民さん

    排水管清掃ですが、キッチンのシンク下は空にしないといけないみたいですけど、
    洗面所のシンク下も全部空にしないといけないんでしょうか?
    どの程度片付けなくてはいけないかわからなくて悩む。
    というかモノが多い家なんでこういうのって焦る。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル国立II
  50. 531 匿名さん

    キッチン下も洗面台も空にしなくて大丈夫です。
    全てで10分程度で終わります。

    作業員が歩くところなど全てシートが敷かれますから安心です。

  51. 532 住民でない人さん

    ごくろうさまです。
    うちは終わりました。

  52. 533 匿名さん

    板橋のクレーン事故って五洋建設ですよね。影響が無ければ良いのですが。

  53. 534 匿名

    今回の排水口の掃除や補修工事の方の器具の扱いには少し戸惑いが残りました…

    排水口の清掃では、水漏れ防止シート?とかおっしゃってシートを床一面に敷かれましたが、玄関外床に置いたもの

    をそのまま敷く。補修工事の方は、修理後の室内清掃とかで掃除機を持ってきたのはいいのですが、同じく玄関外床

    に時下においたものを使用。壁紙の張替えでしわ伸ばし?をご自分の頭に巻いていたタオルでやる…(汗でぬれて

    いなかったのか・・・)など今のご時勢で衛生上疑いたくなるようなことばかりでした。思わず除菌ウエットで

    その後に床や壁を入念に拭いてしまいました・・・気にしすぎかとは思いつつ、ついつい・・・

  54. 535 マンション住民さん

    衛生観念は人によって全然違いますよね。
    電車の床にカバンを置くかどうかとか。地べたに直接座るとか。
    今の世の中、気にしない人も多いので、そのへんは自分で対処するしかないような気もします。

  55. 536 住民さんA

    ジョイントの会社更生法についての用紙が掲示板に貼ってありました。
    各戸配布ではなく、これだけ!?
    せめてメールでもいいからお知らせするのが義務では…。

  56. 537 マンション住民さん

    同意見です。
    住民のことを考えれば、各戸に周知できる方法を採択すげきと。
    当たり前のこと(常識)をできなくなっている世の中を寂しく感じる今日この頃です。。

  57. 538 匿名さん

    そこまでお金がなくなったとは、

  58. 539 マンション住民さん

    お父さん!とわそういうことです、なりふりかまってられませんよ。

  59. 540 匿名さん

    駐車場入り口の白いペイントらくがきみたいなものは何ですか?!

    誰か知ってる方情報ください

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル国立II
  61. 541 匿名

    あれはどうみても共用部分としての補修工事では・・・???

    らくがきとは思えませんね・・・まだ五洋建設のかたがうろうろされていますし・・・

  62. 542 匿名さん

    本当ですか!?
    でしたらなぜあんなにバラバラな白いらくがきを消したような後があるのでしょうか…

  63. 543 匿名さん

    ここで予測しているより管理人さんにお聞きになったほうがはやいのでは?????

  64. 544 匿名さん

    ですね(´・ω・`)(笑)

  65. 545 マンション住民さん

    白い落書きって、どこら辺にありますか?

  66. 546 匿名さん

    駐車場の入り口の壁一面なのでかなり大きいです!!
    よく路上にあるストリート系のスプレー落書きのようなてかんじでした。

    もし落書きじゃなくてもあれは知らない人から見たら品位を疑われますね。
    住んでる人間が事情を知っていたところで、実際価値を決めるのは周りの人間。
    次にこのマンションに住みたいか住みたくないかが問われますよね。

    みなさん一度ご自身の目で確認して感じてみてください。

  67. 547 マンション住民さん

    546 さんは、ご自身の目で確認されたあとに、管理人さんに確認されたんですよね?
    結果おしえてください。

  68. 548 マンション住民さん

    印刷所の跡地は、3階建てのアパート?が建つようですね。

    美味しいケーキ屋じゃなかったか。。

  69. 549 住民さんE

    そうですか。
    内らの外観を損ねますね。
    せめて、あの狭い敷地で住まいでなく何か住民にとって有意義な建物が建ってほしいものですね。

    残念です。

  70. 550 匿名さん

    朝方、犬がうるさい家ありますよね。どうにかならないでしょうか

  71. 551 通りがかり

    家を特定出来れば、注意は可能だと思いますよ。直接はとげもあるし、たいていのマンションは組合があると思うので。そういう所に相談すればと思います。多分鳴き声が聞こえるのは、廊下でないでしょうか? もし、部屋にいて生活に支障あるなれば相談されれば思うのですが。

  72. 552 住民さんA

    ちょっと気になったので…。

    昨日、2階のラウンジで2~3人の高校生らしき男女が、
    学校の宿題? をしていたのをみかけました。

    私が最初に見かけたのが18時頃。
    そのあと外に出る用事があったので2階のラウンジにいくと、
    まだそこに彼らがいるではないですか。
    時刻は23時過ぎ…。

    正直、ラウンジで勉強するのはどうかと思うし、
    騒ぎ声も気になります。
    飲食もしていたようだし…。
    勉強するなら、自宅でやればいいのでは?

  73. 553 匿名

    近隣マンションのものです。こちらのマンションラウンジ昼間だと小学生・・・夜は以外に深夜に??なサラリーマンが寝てたこともあります。道徳があっての個々の考えでの利用なので。見た目も悪いですし・・してほしくないというのはありますが。今は、高校生などは期末テスト時期で、外の飲食店でもそんな姿を見たりします。毎日でないし、多めにみるしかないでしょうね。飲酒で大声出すとか・・ ラウンジの使用の仕方って、どこのマンションでも似たりという気もしますが。ラウンジってどのような使用が適性かと考えると・・個々の道徳でやるしかないのでしょうね。

  74. 554 住民さんB

    ラウンジで勉強しちゃいけないんでしょうか・・・?
    私が学生だったらたぶんやってます。

    どのような問題があるのか具体的にご教示いただけるとありがたいです。
    ホントにわからないので。

  75. 555 マンション住民さん

    ラウンジで勉強すること自体が問題ではないのでは?
    例えば、「図書館で行うように、静かに黙々と勉強」であれば、全く問題ないと思います。

    騒ぐ(騒ぎ声)、飲食 等が問題という事でしょう。
    発展すると、什器(ソファー、机、椅子、等)の破損等にも繋がる可能性があると
    思います。

    若干飛躍しますが、
    ラウンジへの監視カメラを導入すればよいと思います。
    抑止効果もあると思いますし、何かあった場合の責任の所在が明らかにできると思います。

    皆様いかがでしょうか?

  76. 556 住民さんA

    家ですればいいじゃないですか?
    ラウンジは共有スペースtpoをわきまえてほしいものです。
    住まいがないわけでないでしょ?

    親御さんの子へ対する無関心さでしょ?
    そんな住人がここにはおおすぎますね。

    特に感じるのは収入が少なそうな無理を人が
    撤去しなさい。

    特に子供がうるさい。
    朝から

  77. 557 住民さんA

    今帰って来てきました。
    どこの住人かわからんけど
    30才代くらいのサラーリマン
    だい2のソファー寝てんじゃね〜よ。


    退去せいよ。
    お前だよ。

    そんな親がいるから子も子だね。
    らベルがいくい////ここは/

  78. 558 入居済みさん

    556,557は午前様の酔っ払いだわ。

    >家ですればいいじゃないですか?
     って、じゃラウンジ何に利用するんすか?

    やはり、ラウンジへの監視カメラ導入がいいんじゃない?

  79. 559 マンション住民さん

    ラウンジでは管理組合の方たちが、打ち合わせをしたりしていますよね。
    残業の延長線なのでしょう、書類作りをしている方もいます。
    子供たちがカードゲームで遊んだりもしています。
    ちょっとした世間話をしている方たちもいます。

    555さんのおっしゃるとおり、
    ラウンジで勉強することが問題なのではなく、
    使い方に問題があると思います。

    私も経験したことありますが、
    ガヤガヤ騒ぎながら勉強していた子たちが、
    その場所を通過する人がいると急にシーンとなり、
    通り過ぎるとまた騒ぎ出す。
    なんとなく、こちらが悪いことをしちゃったみたいで、
    けっこうあの場所を通るとき緊張してしまうんですよね。
    かと言って、何も気にせず騒ぎ続けられてもね…。

    やっぱり、使い方に問題があるということですね。

  80. 560 マンション住民さん

    スカパーを契約していて、今までは問題なく契約したチャンネルは、すべて問題なく見られていたのですが、
    ここ最近、一部のチャンネルが「受信レベルが低下しています」といった表示がでて、見られなくなりました。
    これってマンションの共同アンテナに問題があるのでしょうか?
    どなたかお詳しい方、いらっしゃいませんでしょうか?

  81. 561 マンション住民さん

    エレベーター内に自転車を乗り入れさせないでいただけませんか?

    契約時駐輪場は2台のスペースで確保している。その範囲内で駐輪しなさい。
    エレベーターは共有スペース自転車でぼこぼこにされたらたまらん。
    それでなくとも汚いエレベーター内。自転車のタイヤ後も見苦しい。

    自分勝手も甚だしい。
    エレベーターを乗り降りする人間がなぜ自転車に気を使わなくちゃならんのか?
    邪魔なんだよ。

  82. 562 マンション住民さん

    こんなところでいってもむだだよー

  83. 563 別のマンション住民

    こちらのマンションも、エレベーターで乗って来ると人と遭遇します。乗らないでと言いたくても直接言う勇気がある方はそうそういないと思うし。こちらの言えない負けですね。大規模マンションだと同じような事があると思うし。

  84. 564 マンション住民さん

    こんなところでいってもむだだよー
    お前がその類いか。

    しっかり受け止めろ。

  85. 565 住民さんA

    しっかり受け止めろ
    じゃなくて、言えない負けだね

  86. 568 マンション住民さん

    何を勘違いしてるんだ。
    勝ち負けじゃないだろ?

  87. 569 通りすがり

    公開サイトなので・・投稿も、明らかにやじが入ってる。

  88. 570 匿名さん

    郵便物が取られた・・・とかいう文書が下の掲示板にありますが、住人が盗んだということなんですかね。

    同じ方が被害にあわれているのであれば、恨み?????  でもなぜ郵便物を???外から?中から?

    外からって取れないですよね。大人?子供?でもあのダイアルって誰でも簡単に変更できるものなのでしょうか…

    どういうことなのか、???だらけでなんか気持ち悪いです。

    メールコーナーにも防犯カメラが必要なのでしょうか・・・

  89. 571 別のマンション住民

    そんなことがあったりするんですね。でも・・・盗られたってどうしてわかったのか知りたい感じです。誤送で他の人のポストに入り、こなかったと思ってるだけではないのかな。その掲示板見てないのですが。多分、ダイヤル式で。予測ですが、閉めてなかったと思うだけど。そりゃ 器具使えば出来るかもしれないけど。私の住んでるマンション・・年賀状の誤送はあり・・でも・自宅で気づいたので。そのまま捨ててしまいました。見るからに重要だったら、管理人さんに渡す所ですが。ここでこれ書くと非難されるかもしれませんが。誤送されている人いると思いますよ。

  90. 572 住民さんA

    エレベーターの中が暑いですね。

    この季節はとくに感じます。
    乗り込んだだけで汗が噴き出てくるときも…。

    お友達のマンションには風らしきものが流れ込んでいて、
    ここまで暑くは感じなかったんですよね。

    この季節はエレベーターよりも階段!?

  91. 573 匿名さん

    以前住んでいた賃貸のマンションでさえ空調?があり涼しかったです。

  92. 574 入居済みさん

    エレベータ内って一応、空調ありますよ。
    冷房ではないですが。

  93. 575 マンション住民さん

    えっ、空調ついてるんですか?

  94. 576 匿名さん

    ほぼ毎日朝5時半頃になく犬、何とかしてほしい。
    寝不足になります。

  95. 577 匿名さん

    どうにかならないでしょうか

  96. 578 住民さんA

    どの部屋か特定できているのなら、
    管理人さんに相談して、対処すればどうですか?
    当事者ではないので、勝手なことは言えませんが、
    常識の範囲を超えているのなら我慢することはないと思います。

  97. 579 匿名さん

    皆さんうるさくないですか?あんなにうるさいのに不思議です。

  98. 580 匿名さん

    特定は無理でしょう

  99. 581 匿名さん

    見に行きましたが、特定できません。

    他の部屋の方もうるさくて起きていらしたみたいです。

  100. 582 匿名さん

    うるさい位なら、鳴いてる部屋はわからないのでしょうか・・・まあ、廊下長時間特定間為にふらつくのも出来ないでしょうが。その場にいないので変なコメントですみません。犬は玄関より遠い部屋にいるならば、特定も難しいかなと思ったりはしますね。早く特定して、なんとかなればいいて゜すね。

  101. 583 匿名さん

    マンション内で飼っている猫かどうか存じませんが、今日の午後、一階の南側の自動ドアの前でグレーっぽい猫が
    うろうろしているのを見ました。
    近づくと一階の一番東のお宅のガス扉?の下の隙間に入り込んでいきましたが、もしマンション内の方の所有であればどういうことなんでしょうかね・・・放し飼い???部屋からいなくなったら探さないのでしょうか?
    ペット可のマンションとはいえ、規則を守るという意識というかオトナ・人間としての自覚ってないものなのでしょうか・・・もう一度規則を読み直しては頂けないものでしょうかね。

  102. 584 匿名さん

    野良猫ではないですかね。野良(?)鴨とかも飛んできますし、ここでなくてもこの辺の家は猫が珍入することはよくあります。グレーは窓越しに家猫をからかいに来たり、生産緑地とか畑でも良く見掛けます。昼間、居ないので分かりませんが、そうマナーの悪い住人ばかりでもないと思いますよ、半分以上は挨拶も返してくれるし。どちらにしろ、猫嫌いな方でしたら遭遇してしまった場面を想像すると気の毒とは思います。ペット飼ってない人間の意見ですが。

  103. 585 住民さんA

    毎朝8時くらいに「ガンガン」とすごい音が聞こえます。
    今日はコンクリートでも切っているかのような音もしていました。
    たぶん、アサノセメントさんが出している音だと思いますが、
    これでは目の前のお部屋の方は、たまったものではないでしょうね。
    アサノセメントさんもけっこう気を遣ってくれているとは思いますが、
    あの音だけは勘弁してほしいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸