東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence PART 3
住人 [更新日時] 2010-11-08 08:41:07

BEACON Tower Residence 住民専用
有意義な投稿をお願いします!

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-06 00:02:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 1211 マンション住民☆

    No.1209さん

    私も多数決をとるのがいいと思います。
    『車寄せスペースにおいては、同乗者の乗り降りまたは積荷の積み下ろし以外の駐停車は禁止となること。』
    とはどういうことなのか、話合えるといいですね。


    あと、私は理事の方を批判した覚えはありません。
    批判ととれる箇所があればおっしゃてください。
    理事批判は自分の本意ではないので、訂正して謝罪します。

    いつか、誰かが理事をしないといけないし、
    その時は大規模修繕や、災害等何か大きな決断を迫られる場面があるかもしれません。
    その時に、理事会が、何をしても住民から批判が出ると恐れて動けなかったら、
    事態は収集がつかなくなるでしょう。なので、理事・理事会の批判はしません。



    そもそも、車寄せの話がなぜ理事批判になるかも分かりません。
    私は車寄せの運用変更を厳格化したのかは誰か確認していませんし、
    その結果、明らかに荷物もおろさず、人もおろさず、運転手もいない車がずっと停まっていることは
    なくなったので、そこは素晴らしいと思っています。


    ただ、自分の部屋に荷物を届けてくれる方にイオンに停めて荷物を持ってこいとはどうしても思えないので、
    規約集なり読んでいただけです。 安心して気持ちよく暮らしたいだけなんです。

    わが家は車も持っていないし、私はペーパードライバーで運転もできないし、
    だから、車寄せで注意されたことはありません。

    指摘されていることが、あまりに違っているので、訂正させてください。
    そうして、できれば偏った見方で私の言葉を受け取らず、
    同じマンションに住む住人として、同じようにここでの生活を大切に思っているのだと信じてください。

    1209さんの快適と、私の快適は違うようで残念ですが、
    なるべく多くの方が快適だと思えるように接点を見つけていければいいなと思っています。

  2. 1212 入居済みさん

    この問題を解決する管理会社にしたいなあ。
    ところで、昨日警察が来ていたというのは本当?

  3. 1213 マンション住民さん

    普通の感覚では車寄せは人の乗り降り、荷物の乗せる降ろすといったことのための、一時的な停車場所だと思います。
    一般的なオフィスやホテルだけでなく、マンションも同様でしょう。
    ただ、時々駐車している車があったからといって、その人の人格攻撃までするほどでもないです。

    私が読んでいて、不思議なのは、駐車推進派の方が極端なまでに業者に肩入れしている点です。
    「よそはよそ、うちはうち」と比較論や一般論を無視し、推進派に反対する同じマンションの住人の人格攻撃をしてまで、なぜ業者を「運んでくださる方」と拝み奉る所までいくのか不思議なのです。

    会社でもいます。執拗に業者イジメをする人。
    なんで?と思います。
    ただ、駐車推進派の方が極端なまでに業者に肩入れする姿も、同じ住人として想像できないのです。

    現実問題として、ここには業者用駐車場はありません。
    でも無いのはうちだけではありません。
    無いマンション、オフィス、ホテルでは業者さんはちゃんと管理人の指示を守り、法律を守って配達してるんです。
    他の場所でやっていることを、同じようにやってもらうことがおかしい事なのでしょうか。
    同じ物件の住民を敵にしてまで、業者に気を遣うことが分からないのです。

    そう考えると住民ではない方。例えば業者。
    または業者と同士である「生協」関係者くらいしか思い当たりません。

  4. 1214 ☆マンション住民さん☆

    >『車寄せスペースにおいては、同乗者の乗り降りまたは積荷の積み下ろし以外の駐停車は禁止となること。』
    が業者の駐停車OKということであれば、このマンションに用件があって玄関に向かう人全ての車の駐停車もOKですよね。
    ここの敷地については、私も凄く小さい比率ですが、所有しています。
    所有していない業者よりも、私の方が停める権利は高いですよね。
    そんな車がたくさん連なり、結局業者は入れない・・・。
    そんな光景もありそうですね。
    でも、多数決で決まるのであればそれもいいのでょう。

    因みに、ここでも書かれていたトヨスタワーの掲示板を読みましたが、あちらは完全に排除したみたいです。
    どこでもある話なんでしょうね。
    結論も同じような気がします。

  5. 1215 住民さんA

    実際のところ、生協だろ。ここの書き込み。
    この問題を大きくしたのが自分達(長い時間停めすぎだったぞ!!)だってのに・・・。
    厚顔無恥とはこのこと。
    理屈の無い一種の宗○だから、言ってもわからないんだろうけど。

  6. 1216 匿名

    駐車の話はもうやめましょうよ。
    それぞれ考えが多少違うのは当たり前なのに、だんだん互いの主張が2極化してきて、中傷まで始まってますよ?

    ネット上の匿名の他人さんではなく、リアルなご近所さんなのに残念です。
    それに実際、そんないっぱい運送屋や生協がわざわざビーコンの掲示板に来ないでしょ?

    ちゃんとリアルで会話すればまっとうな議論が出来る方々ばかりだと信じています。
    ここで結論が出るはずもないので終わりにしませんか?

  7. 1217 マンション住民さん

    でも、常識的なリアルご近所さんの人格攻撃をする一方で、外の業者の配達人に畏敬の念を懐いて駐車場開放を執拗に望んでいる人がいるのも事実。
    これがエセ住民だったらまだいい。
    ここだけのバーチャル住民・アラシとして相手にしなければいいだけ。
    ただ、実際にいたら、これは脅威ですよ。
    特に前述されている『生協』の関係者だと、理論的には話が進まないので、更に大変です。

  8. 1218 匿名

    生協関係者がこのマンションの過半数を越えていれば、生協ひいきな運営でも、しかたないよね。だって多数決がルールの根底で、皆それに同意してマンション買ったんだし。
    でも、普通に考えて、過半数が生協ってありえないので、安心していいんじゃない?

  9. 1219 住民さんB

    とりあえず車どめの件は、総会で車どめの運用方法に関してルールを変える提案なりすればいいと思う。そうではなくて、車どめの件と理事の人格を絡めて解任騒動に発展させようとする発言が目立つことが気になる。1188さんがまとめてくれているようにビラの扇動に近いものを感じるし、1173さんの言うとおり謎も多いビラを鵜呑みにすることはできない。総会でビラの事実確認をするのは構わないが、嫌疑不十分な段階で解任したり辞任を促すことには絶対反対。理事会に参加する住民を増やして住民や管理会社とのコミュニケーションに留意してもらったり、理事の行き過ぎを監視してもらうのが良いと思う。次の管理会社ともトラブルが起きるようであれば、確かに何か問題があるのかもしれないので検証や改善が必要だろう。だからと言って今の段階で解任を促すのは、ビラを配った本人か、背後にある組織の「意図」を感じる。

  10. 1220 マンション住民さん

    >>1212
    違法なビラの件では?

  11. 1221 住民

    駐車場の件と理事の件結びつけているのはどちらサイド?

    チラシ出たての頃は双方理事というワードが出ていたが、その後ずっと引きずっているのは片方です。

  12. 1222 匿名

    自分は、総会の場で真相の追求は望んでいません。そんな名誉既存がどうかの判断を自分たちがしないといけませんか?それが事実かどうやって確かめるのでしょう。住民でできる事に限界があれば、外部の調査機関を利用するのでしょうか?その費用を管理費から支払うのでしょうか?
    正直、個人間(清掃員の方と理事の方)のトラブルに巻き込まれるのはいやです。

    ただ、ご本人が理事としての仕事を継続されたいのであれば、ご本人からの説明責任があると思いますし、名誉既存のなどで、ご自身で清掃員の方を訴えていただきたいです。裁判なりで公的な調査が進んでいる間は、理事の職務はおやすみいただくか、疑わしきは罰せずに則り継続いただくかが、住民の判断ではないですか?

    なんでも理事会(理事ご本人ではなく)に説明を求めることは、問題を複雑にするだけだと思います。

    総会の資料に関しては理事長のお名前で理事会から届いているものなので、住民皆で十分内容の審議を行い、管理会社変更のメリット、デメリットを検討を行う時間が取れればよいと思います。

    理事の方が個人的に巻き込まれたトラブルね責任が理事会にはあるわけではありません。

  13. 1223 住民さんB

    そもそも決算を上方修正するくらい高利益をあげたのだから、以下を毅然とした態度で要求するべき。

    ①瑕疵として以下のどちらかを実施する。
     ・変なオブジェのあるエントランス左奥を業者の作業用スペースに変更する
     ・来客用スペースの一部をコインパーキングにする
    ②値引き前の契約者に対して、値下げに伴う返金を一律で求める。

  14. 1224 マンション住民さん

    >チラシ出たての頃は双方理事というワードが出ていたが、その後ずっと引きずっているのは片方です。

    また嘘のひどい印象操作だな。1201さんの言うことは全くただしいと思う。

    >>No.1198 by マンション住民さん2010-10-28 12:34
    >>理事に違和感・駐車改善派は、比較的温和で冷静な書き込みなのに、
    >>その反対派は強烈で過剰な表現、あわや中傷も多いですね。
    >>
    >>普通は現状への反対派が攻撃的・強硬な表現ですが、今回は反対ですね。
    >>やはり、理事に違和感・駐車改善派のほうが冷静・客観的な住民で、実質多数派のように思います。
    >
    >No.1201 by 匿名さん2010-10-28 16:24
    >1188さんのまとめを見ると私には上記と反対の印象を持ちました。

    確実に解任させたい奴が混じってるよ。管理会社と癒着している場合も
    あるって聞くし、全員事実確認した方がいいね。

  15. 1225 住民

    1223さん
    正面玄関の動線を横切る形でトラックが移動するのは危険では?

    来客駐車場は、予約業務含めフロントでうまく回っているのでは?コインパーキングにしたら、予約者とのトラブルになりませんか?
    値引きの返金。できるならとても嬉しいですが、どんな敏腕弁護士を雇っても無理だと思うよ。

  16. 1226 マンション住民さん

    >ただ、ご本人が理事としての仕事を継続されたいのであれば、ご本人からの説明責任があると思いますし、名誉既存のなどで、ご自身で清掃員の方を訴えていただきたいです。

    理事を継続したいなら名誉毀損で訴えろなど、全く錯誤的で理解できない。

    >裁判なりで公的な調査が進んでいる間は、理事の職務はおやすみいただくか、疑わしきは罰せずに則り継続いただくかが、住民の判断ではないですか?

    理事は被害者で、ビラを配った人間が被疑者。なのに理事を辞職しろとはどういう論理?
    全く逆で、管理会社は違法なビラを配った人間を速やかに懲戒解雇するべきだと思う。
    その事実が確認できなければ管理会社の続行を認めてはいけない。それが住民の判断。

    住民になりすまししても、尻尾でてるよ。

  17. 1227 マンション住民さん

    この理事は加害者だよ。たぶんね。
    その事は住民がよく知ってる。

    双方かわいそうだよね。。。

  18. 1228 住民

    1226さん
    無論、明確に根拠をもって理事の方がビラの内容はすべて事実無根であり、自分が被害者であると説明できて、かつ住民の過半数が納得できるなら、裁判なんて必要ありません。
    ただ、自分で説明できないなら、説明できる人間を理事ご自身で見つけていただきたいだけです。
    清掃員の方が内容は事実無根ですと謝っていただけるならそれで少なくとも私にとってはそれで十分です。

    ビラが事実であろうとなかろうと、理事さんはある意味では被害者だと思っています。全戸配布のビラというかたちでの注意喚起に個人名を書くというのは、やはりルール違反です。

    まぁ、ビラの内容の真相はおいといて、不安の残る事項があるなら今後の運用運営の改善を前向きに検討していきたいですね。


    ちなみに、見えているしっぽはどのような感じでしょうか?できれば、シマリスのようなしっぽが希望の住民です。

  19. 1229 匿名

    ビラの内容を一方的に事実として捉える訳にはいきませんが、総会資料も一方的過ぎて素直に受け入れられません。

    そもそも、総会資料が発端です。
    理事会は管理会社に完全に不信任を示していますが、ビラは抜きでその理由と経緯を総会で納得出来るように説明して欲しいです。

  20. 1230 匿名

    顔の見えない掲示板でいくら話し合っても無意味ですし何も決めることは出来ません。外部に情報が公開され、住民に不利益です。総会に出来るだけ多くの住民が出席して真偽を確かめましょう。住民として気になることはありますが、総会を待ってそこできちんと話し合いましょう。前回の総会では良識のある方が多かったので、有意義な話し合いが出来ると思ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸