東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オリゾンマーレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. オリゾンマーレ
入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:39

当マンションにも掲示板が欲しいのでスレ立ててみました。
色々なご意見交換の場になればいいと思います。



こちらは過去スレです。
オリゾンマーレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-16 10:42:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリゾンマーレ

  1. 643 マンション住民さん

    修繕費が何倍になるとか具体的な数字はこのような公開の掲示板では書かないほうが良いかと思います。
    他の掲示板のネタになってますよ。
    諸問題は理事会へ投書しましょう。

  2. 644  

    駐車場もそろそろ考えていい時期だと思うんだけどなあ。
    かなりの待ちがいるみたいだし、倍ぐらいにしても、
    いっぱいになると思うんだけど。なんか他のことは勝手に
    いろいろ変わるのに、駐車場だけが変わらないのは変だと思う。
    入居時の規約を変えるのは全面的に反対なんだけどね。

  3. 645 住民さんA

    オートバイの駐輪場が見直しになりましたが、立体駐車場もそろそろ見直しですかね。
    立体駐車場の修繕費はかなりのものになると聞きましたが財源は大丈夫なんでしょうか?
    今の料金はかなり安いので、料金値上げしたほうが将来的にいいかと思いますが。

  4. 646 ドラマの副収入は

    大歓迎ですね。撮影機材による破損が万一あっても保険でカバーされるでしょうし、ばかにならない収入なうえ、なによりドラマに使われるのはうれしいですよね。

  5. 647 原住民

    ドラマの副収入は大歓迎ですね。撮影機材による破損が万一あっても保険でカバーされるでしょうし、ばかにならない収入なうえ、なによりドラマに使われるのはうれしいですよね。

  6. 648 入居済みさん

    北側中層階の住民ですが、前のカンダコーポレーションが1週間以上も営業していないようです。
    すごく静かで良いですが、移転するのでしょうか? (横の通路も工事中ですね。)

  7. 649 入居中

    角にあった会社も看板がなくなりましたよね。
    ちょっと気になってました。
    あの一画はどこかのデベロッパが買ったのでしょうかね?
    マンション計画ですかね?

  8. 650 住民さんA

    上から見ても建物の回りは綺麗になっているので売却/移転かもしれませんね。
    確かに深夜のトラックの発着が無いので、すごく静かですね。
    ただ、高層マンションだと北側の眺望に影響しますが・・・。

  9. 651 匿名さん

    こんな感じでどんどん眺望悪くなっていくんでしょうね。
    まぁ、発展と引き換えである事は分かるのですが。

  10. 652 住民でない人

    ここはまだ良いほうだと思いますよ、約6年くらい安泰だったのですから。
    ガレリアは1年目で目の前に高速道路ができて、その後に背後に33階のCTAでしょ。
    ブリリママーレだって、既に隣に同じ高さのSKAが建設開始だし、更に隣の月島倉庫も売却予定で
    他のデベが高層マンション立てる可能性が高いし。
    ここは正解物件だったと思いますよ。ほんと。

  11. 653 住民

    いずれもMRを見に行きましたが、高速道路もスカイタワーも月島倉庫も販売時点で折込済でしたから、CTAの建設に次ぐ驚きかも。
    どこのデベロッパでしょうね。

  12. 654 住民A

    カンダコーポとは隣接してるので建蔽率の関係上それほど高い建造物は無理では?都か区が買い取って保育園でも建ててくれればよいのに。

  13. 655 マンション住民さん

    保育園の需要は、まだ不足でしょうね。

    建蔽率だけなら、オリゾン敷地を同じ広さはあるので、同じ高さになっても不思議ではありませんが、
    私も高層マンションにはならない気がします。

    理由は
     ・オリゾンで日陰になるから
     ・お台場までの歩道そばでは建築規制があった気が・・
    だけなので、あまりあてにはなりません(笑

  14. 656 入居済みさん

    なにげに保育園はブリリアマーレにあります。
    さらにその隣にできるスカイタワーにもできる予定です。
    さらにーそこではスーパーもできる予定です! 便利になりますね。

  15. 667 住民さんA

    今日のレインボーブリッジですよー! 三日月も左に見えて良かったです。

    1. 今日のレインボーブリッジですよー! 三日...
  16. 668 住民さんA

    メリークリスマス! 今年もBarでジャズコンサートやるのかな?

    1. メリークリスマス! 今年もBarでジャズ...
  17. 669 マンション住民さん

    >>667,668
    写真どうも。

    愚痴っていいですか?(笑
    昨日の夕方は3件の部分貸切りがあったようなのですが、
    最後は~20時までのはずが、夜の22時過ぎても、残った若い方が大荒れの状態でした。
    EVまでの通路にも割れたボトルや塩などが散乱したまま。

    いったい貸切りを申請した区分所有者は、どんな方なんだろうと思っちゃいました。
    非常に若い人が多数集まったようですが、共用部なので後片付けや他の人への迷惑など充分配慮してほしいなぁ。

  18. 670 匿名さん

    理事会へ報告すればわかる筈です。
    最近は賃貸の方が多くなっているので、入居時に規約などを確認してもらうことを徹底するしかないですね。
    私もBarへ行くのは平日だけですね。平日は静かで良いですよ。

  19. 671 マンション住民さん

    >668さん
    綺麗な写真をありがとうございます! 入居して満足です。

    私はBarに最後までいたことがありませんが、終了時間以降は閉めないんですかね?
    もし開けっ放しでしたら、終了時間は閉めるようにすれば良いかと思います。

  20. 672 マンション住民さん

    なるほど・・・やっぱ広報が足りないのでしょうね。

    >>671
    バーは定時で閉店し、施錠されますよ。
    時間は公けに書けないので、最新の細則を確認ください。<最新の細則にも明記されてたかどうか・・

  21. 678 675

    あらら..673~677までサックリ削除されちゃいましたね。
    675は、削除板に区分所有者である旨レスしてたのですが・・・・
    ま、この掲示板の限界だと承知してますので怒りはありませんけど、ちょっと虚しさ感じます。

  22. 679 匿名さん

    まぁ、荒らしとしか見えませんでしたしね。。。
    勝手に宣伝させときゃいいでしょ。わざわざ住民版に召還する必要ないかと。。。

  23. 680 675

    675では「まめに削除依頼しましょう!」っていう内容だったのですが、
    住民じゃないっていう理由で削除依頼されちゃいました。

    そのまま管理人に削除されたのは、前後のスレと絡む発言だったからなのか、例の物件紹介レスを削除依頼すること自体が無用なものなのか・・・一方的に削除されたので真意は不明です。

    ま、総会も近いし、そっちの話題のほうが気になります。
    修繕計画の見直し、どうなりますかね。

  24. 681 匿名さん

    私もちょっと問い合わせてみたんですが、修繕積立金の件は「たぶん承認されるでしょう」なんて言ってましたよ。
    「たぶん」がどの程度か不明でしたけど。

  25. 682 TR

    質問です。
    洗濯機まわりって、排水溝のニオイとかありませんか?
    なんか、ちょっとニオイがして逆流しているようにも
    感じてるのですが、みなさんはどうでしょうか?

  26. 683 マンション住民さん

    >>No.682 by TRさん
    その現象は、マンションQ&Aの1つでもあり、オリゾンでも過去に結構話題になりました。
    原因は、臭気逆流を防ぐ封水切れか取付け口の間違いだと思います。
    洗濯機の排水口見えます?
    1ヶ月に1度清掃が必要らしいです。<組合からの案内。
    洗濯機を全然使わないと封水が乾燥したり、髪の毛やゴミなどで毛細現象が起きて、封水が切れてるのかと。
    排水口を清掃された覚えがあるなら、その部分の組み戻しをもう一度やって様子をみる。
    清掃していないなら、一度取付け口をバラして中を掃除してみてください。

  27. 684 マンション住民さん

    総会資料・・・製本されて分厚いのが届きましたね?

    「修繕積立金が4倍」とやたら騒ぐ人が検討版にいたようですが、やっぱ勘違いだったようですね?
    修繕計画は、竣工時のプロパスト案による定期値上げを今期承認して、来年の11月から平均1.68倍になるだけです。
    それでも共用設備を考えると安すぎだと思いますけど。(一時金徴収の時に未払いでなければいいのですが・・)

  28. 685 マンション住民さん

    >>No.683

    最近引っ越してきて、初めて聞きました。
    排水溝はみえて、上の穴があいてるフタみたいのをとって、
    洗濯機のホースをとると、見えるところのきれいな水(封水?)はたまっていますね。

    洗濯機は、週、3,4回は使っています。

    マンションQ&Aっていうのは、どちらのことでしょうか?
    ここのサイト上のどこかにあるのでしょうか?
    それとも、住民へ配布された資料などに載っている、Q&Aでしょうか。

    換気とかすると、そこからニオイを吸い取っているような感じで
    パウダールームが、ちょっと気になります。

  29. 686 住民

    修繕積立金は早くガレリア方式にすべきと思いますが、今回はそうしないのですね。
    一時金もそうですが、20年や25年後に、毎月高い修繕積立金が必要となるので、売るに売れない、住むに住めないなんてことになりそう。

  30. 687 683

    >>685
    オリゾンへようこそ(^^;
    蓋の下も取り外せるものを一度綺麗に洗って、しっかり取り付けしてみてください。
    取りはずしや取り付けに不安があったら、1Fの管理員さんに言えば、取り付け方法確認できると思います。

    >>686
    今回、フジミによる修繕計画が付いてましたので、長期修繕計画自体はかなり信憑性ありますね。
    積立金を増額する前に、私は駐車場料の見直しとそれらを積立金にすることが必要だと思います。
    駐車場は需給的にも今は安すぎでしょう。(当方もP持ちです)

  31. 688 TR

    >>687
    いろいろとありがとうございます。
    掃除なり、防災センターのほうに確認してみます。
    今後とも宜しくお願いします。

  32. 689 住民さん

    プロパストの案という事は、これで間違いなく一時金でまかない、今後どんどん修繕費が高くなるのですね。将来売る時に資産価値としてはマイナスとしか思えませんが、、、

  33. 690 マンション住民さん

    バーと言えば、あそこでいつも飲んでるやつら、うざい。

  34. 691 住民さんE

    こりゃこまった。
    オリゾンの住民にも「うざい」と匿名掲示板で(しか)、愚痴れないオトナがいるようだ。

  35. 692 匿名さん

    それより、賃貸住民なのか、マナーがなってない住人が増えてきたように思います。
    レベル下がったなぁ。

  36. 693 住民さんB

    >>692
    どういう点が、マナーがなっていないのですか?
    具体的にかかないと、わかりませんよ

  37. 694 住民さんB

    >>690
    本人たちに直接いったらどうですか?
    こんな掲示板で中傷するより。

  38. 695 住民さんF

    マナーが下がったというか、竣工時から延々と、裏エントランスの角柱にペットの粗相をさせる人がいますね。
    たぶん居住者だと思います。
    大理石なので色や変質が心配ですし、柱付近には車の荷物を降ろす人もいるので衛生的にも問題あり。

    防犯カメラがあるので、犯犬探しをしてでも止めさせるべきだと思うのですが、どうも管理(警備?)の方の気が弱いのか、改善されません。

    私はとても気になるので、なるべく管理員にもまめに連絡してますけど、根本的に防止しないとイタチごっこですね。

    ↑これはマナーが悪い!という一例です。

    ジュピターでの常連さん達は、本来のバーとして活用してるのだし、お金払っているし、バーテンさんも全く客がいない職場よりはいいんじゃないかな。
    貸切で後片付けしないケースのほうが、私にとっては気がかりな問題です。

  39. 696 住民さんG

    とはいえ、常連さん達だけで「あるべき雰囲気」を勝手に作り、仕切っているような感じは私も気になります。
    友人を遊びに来た時は「なんか、ナル・・・」とちょっと苦笑していました。
    ウザイというほどではないですれどね。

  40. 697 匿名さん

    ペットの問題といえば、ベランダに犬を出されてる方いらっしゃいますね。
    ほんとに煩いのですが、、、、南東低層の人と、北西真ん中あたりの人なんですけど。

  41. 698 住民さんB

    >>695
    おっしゃるとおりだと思います。
    防犯カメラが、あちらこちらについているのですから、
    購入者、賃貸者も含めて、人に迷惑をかけるような行動、
    外観、建物内を汚したり、連絡もせずに粗大ごみの放置など、
    管理(警備)のほうで調べて、徹底的に追求するべきだと思います。

    ついてても、なにも注意などできないなら、防犯カメラなんて意味がありませんね。
    議事録みたいなもので書いても、そういう人たちは、正さないでしょう。

    しっかりとそういうマナー違反者は、調べるようにするべきですね。

  42. 699 マンション住民さん

    なるほどね。結局、この掲示板を仕切っているのも、バーに集っている中の一人って事ね。

  43. 700 マンション住民さん

    >>699
    この時間なら、まだバーに集まっているので、掲示板を仕切れるはずも....被 害 妄 想 。

  44. 701 住民さん

    >>700
    万歳さん。
    見回りご苦労様です。

  45. 702 マンション住民さん

    妄想すごいですねwww
    かわいそうですね、
    ここでしか、コミュニケーションとれない人
    って。寂しい人生がんばって♪( ´θ`)ノ
    応援してます

  46. 703 マンション住民さん

    そんなにつかったことないですが、
    バーで飲んだら、こういう場所で
    ウザいとか、書かれるなら、
    利用しないほうがいいのでしょうか?

  47. 704 バーテンダー

    私はもう使わないことにしましたよ!
    ウザいなんて言うのは中学生位なんですがねぇ~

  48. 705 住民さんD

    あの~、
    車のナンバーで、
    台場ナンバーや、湾岸ナンバーみたいな、
    ご当地ナンバーなんてできませんかね???
    あったらいいんだけどな

  49. 706 匿名

    ご当地ナンバーができる頃に、掲示板でもその議論をしました(私が言い出しっぺだったように思います。)。
    その後、ネガからの批判もありましたが、議論するのはいいですよね。

    このエリアは品川と足立の陸運局に跨がりますが、陸運局を跨がるご当地ナンバーってありますかね?
    調べてなくてすみません。
    湾岸がかっこいいけど、一般名称なので難しいですよね。
    実現できるとしたら「東京ベイ」とかになるのかな。

  50. 707 マンション住民さん

    >>706
    その話題が流行った時に参加してました。
    持論では、警察署で使われてる「東京湾岸」でいいと思うのですが、大胆に「有明ナンバー」でもいいかなっと(笑
    登録車両数では「豊洲」に分がありますが。

  51. 708 匿名

    >>707さん
    706です。
    では、「お久しぶりです。」なんですね。
    よろしくお願いします。
    調べてみたら、陸運局を跨ぐどころか、富士山ナンバーなんて県境を跨いでいますね。
    台数さえ集まれば実現性はありそうですね。
    湘南ナンバーも「湘南」とはイメージがやや遠い地域も含まれていますから、東京湾岸地域もエリアを広く取れば実現できるのかも。

  52. 709 707

    >東京湾岸地域もエリアを広く取れば実現できるのかも。
    これがネックでしょうね。
    登録台数では豊洲、そしてお台場の方々が同意するかどうか・・・(笑

    現状の条件では、その地域で10万台の登録ですからね。
    そのほかにもあれこれ面倒な条件が....運輸局を解体して、地方分権されるまでは無理でしょうね。

    むしろ、東京湾岸特例区(24区目)を今の都知事の間にお願いするほうが早いかも。

    <<重要なお知らせ>>
     総会出欠票&議決権行使書は、明日13日までの提出です

  53. 710 匿名さん

    本日、年に一度の定期総会ありました。予定15時終了が18時過ぎまでかかりました...

  54. 711 匿名

    なぜ

  55. 712 匿名さん

    非住民には教えなーい。

  56. 713 マンション住民さん

    表(検討版)で、やたらと管理費修繕積立金が値上がりするって大騒ぎしてる人は、なんなんでしょ?(笑
    2~3倍になるって大騒ぎし、総会決議も何やら思い込みが先行してるし。

    関心持って頂くのは光栄ですが、嘘情報は勘弁して頂きたい。

  57. 714 匿名さん

    あながち嘘でもないですけどね。
    嘘だ嘘だと騒ぎ立てるのもどうかと思います。

  58. 715 匿名さん

    プロパスト、法人事業税滞納で都に販売物件差し押さえられ、かなりヤバイです。
    IRでました。

    http://www.properst.co.jp/ir/ir-news.html

  59. 716 住民でない人さん

    中古を検討しはじめたばかりのものなんですが
    ここの掲示板の利用も昨日からの初心者です。

    ここの物件ですとクルマの利用が多いとおもうのですが
    駐車場の利用権付の部屋は少なく、近くに利用しやすい月極駐車場はあるのでしょうか。
    行けばわかるだろうという話なんですが現地へ行くのは来週以降になりそうなので
    お教えください。
    よろしくお願いします。

  60. 717 匿名さん

    残念ながら駐車場の空きは入居以来ありません。

    近所のTimesという月極めの駐車場も満車状態です。Timesはわかりませんが、オリゾンマーレの駐車場は60人以上の待ちだったと思います。私も1年以上待ってるのですが、、、、

    ご近所のガレリアグランデですと、駐車場の待ちは10人程度と極端に少なくなると聞いたことがありますので、そちらも検討したらいかがでしょうか。

  61. 718 土地勘無しさん

    早速のご返信ありがとうございます

    近隣にも駐車場がないんですね。

    驚きました。駐車場の利用権付の部屋は高いので新築の含めて検討をしなおします


  62. 719 マンション住民さん

    オリゾンには「駐車場の利用権付の部屋」はないですよ。
    分譲時の「駐車場優先枠」はありましたけど。

    もしかして管理会社が勘違いして、ちゃんと契約解除&次の人に回していない気が・・・・

    Timesは月極駐車枠を増やしたりしてますから、ダメ元でも聞いてみるべきでしょう。

  63. 720  

    駐車場はどれくらいの距離まで許容できるかによりますが、少し離れたところには空きはあるみたいですよ。

  64. 721 匿名さん

    どのくらい離れていますか?

  65. 722 マンション住民さん

    本日予約していた目の前のTimes月極駐車の空き連絡がきました。
    すでに他の駐車場を借りていたため断りましたので、
    いまなら空きがあると思いますよ。

  66. 723 匿名さん

    うちも待っていますが連絡来てません。。。
    やはり、何人も待ち行列になってるんでしょうね。

  67. 724 匿名さん

    1月次点で待ち人数60人以上って書かれていたような。
    ガレの方はなぜか減ってきてるようで10人程度だったかと。

    Timesは月いくらくらいなんでしょうかね。どのくらい待てば借りられるんでしょうか。

  68. 725 マンション住民さん

    以前は、ちゃんと駐車場新規契約についても張り紙されてた気がします。
    今は、管理会社からの通知や掲示が非常時消極的ですね。
    管理スタッフの方が萎縮するような事態なのか、理事に広報の視点がないのか....結構根深い問題です。

  69. 726 住民さんC

    >>724

    目の前のタイムズは、月23000円ですよ
    http://www2.monthlytimes.com/moController.cfm?action=viewParkDetail&am...

    まわりに建物などがないので、風など直でくるのは、覚悟は必要かな

  70. 729 匿名さん

    去年の台風のとき、ローソンの看板が飛んできて、Timesに置いてあった車がボロボロになってましたね。あれは可哀想でした。。。

  71. 730 匿名さん

    去年じゃなくて2年前じゃないですか?

  72. 731 匿名さん

    車だけで済んで良かったと思います。
    同じオリゾンマーレ住民さんから聞いたのですが、ローソンの看板が飛んで来て、お子さんに当たりそうだったと聞きました。おそらく同じ件ですよね。
    本当に大惨事にならなくて良かったですね。

    風の無い日は平和な場所なんですけどね。

  73. 733 住民

    明日は東京マラソンですね。
    去年の夏からオリゾンマーレに引っ越して来たため、初めて東京マラソンに遭遇します。

    明日は昼間とか、マンションの周りは車は通行出来ないと思いますが、歩行者はどうなんでしょうか?
    国際展示場からオリゾンマーレまで、通行には問題無い感じですか?

  74. 734 匿名

    歩行者は大丈夫ですよ。

  75. 735 マンション住民さん

    目の前、10時~16時まで車両通行不可????\(@_@)/

  76. 736 住民

    匿名さん

    ありがとうございます。安心しました。
    でも人がたくさんいそうですね〜

  77. 737 入居済みさん

    最近、引っ越してきました。おかげさまで日曜日の東京マラソンは前の道路がコースというすばらしいロケーションで、友人たちを呼んで部屋+バルコニーから観戦しました。雨にぬれず、満足。その後はプールに行ってBarで夜景を見ながら乾杯で、みんな大満足してくれましたね。みんなBGMが流れる内廊下に「ホテルみたい」とびっくりしてました。私も今までの賃貸の中で一番お気に入りなので、只今、購入を考えています。夏の花火が楽しみです

  78. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    オリゾンマーレ 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「オリゾンマーレ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸