東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「豊洲シエルタワー Part2 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 豊洲シエルタワー Part2 住民版
匿名さん [更新日時] 2025-01-11 23:20:33

豊洲駅前地区第一種市街地再開発事業による
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上40階のタワーマンション

住戸数540(うちUR賃貸395)および低層階の商業施設からなる
複合型マンション


豊洲シエルタワー住民版です。
みなさんで楽しい話題、マンションに関する様々な問題について書き込んでいきましょ
う。
キャナルマムについては煽り・自作自演等禁止です。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0002

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

【管理担当です。テキストを一部削除しました。】

[スレ作成日時]2008-09-27 20:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲シエルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 260 住民さんA

    最近のママは、何で子供のマナー崩壊で迷惑をかけても大丈夫なの?
    ってことありませんか?
    昨日、吹き抜けから、ぎゃん泣きが聞こえてきました。
    スゴイですね。

    子供をあやしたり、
    泣きやませる努力ってしないんですか?

  2. 261 匿名さん

    ギャン泣きなら毎朝、聞こえますよね。
    同じ声で。煩くて仕方ないです。
    迷惑かけて平気な母親が多くてうんざりします。

  3. 262 マンション住民さん

    普通あやしますよね。
    エレベーターで泣きだしたら、見送ったりしましたよ。
    1人なら良いと思うんだけど。共同住宅なのにね。

  4. 263 匿名さん

    あと小さい子がいる前の共有廊下がやたら汚いよー
    迷惑千万。

  5. 264 匿名さん

    最近の親は躾もろくにできないからね。
    ゆりかもめで大江戸温泉が近いからよく行くけど、
    大浴場で子供が泳いだり潜ったりしても親は注意しないから区民プール状態。
    せかっくの温泉が台無し。

  6. 265 マンション住民さん

    小さい子供さんは、お菓子でも食べながら、歩くのかしら?
    小学生の待ち合わせも、ロビーの方とエレベーターホールの方とありますね。

    B1のホールは、狭いのでふざけるのは、なしにしてほしいです。
    毎朝、ふざけたり、走り回ったりしていて、ちょっと困る。
    ロビーで待ち合わせしましょうよ。

  7. 270 匿名さん

    朝のギャン泣きなんとかしてほしいね。

  8. 271 匿名さん

    玄関前に平気で自転車置いてる家に管理事務所は注意して欲しいです。
    駐輪場に場所も借りず規定の場所以外にとめてる自転車の殆どは子供用です。
    ここまでマナーの悪い子持ちの集まるマンションも珍しいです。

  9. 272 マンション住民さん

    そんな人居るんだ。
    自転車は冬の間は乗らないから、知りません。
    区画外の自転車、不明自転車は全部外に押し出して、
    異動してもらえばいいんじゃないの?ダメ?

  10. 273 匿名さん

    警告書貼るなども全然してませんよね~
    最近はゴミも多いです。

    お給料分のお仕事してほしいです。管理人さん。

  11. 274 匿名さん

    ところで、潰れた弁当屋はそろそろ何か、お店はいるのでしょうか?

  12. 278 マンション住民さん

    何で266から269が消えているの?

  13. 279 マンション住民さん

    朝、地下1階のエレベーターホールで待ち合わせをするのはやめてほしいです。
    邪魔だし、走り回ったり、ふざけたり、某区立小学校にちくっても良いのかな?
    (この辺の学区じゃない。)

    せめて、壁側に寄って、暴れない、走り回らないようにしてくださいね。
    親御さん!ちゃんと躾けて。

  14. 280 匿名さん

    >>279
    皆の迷惑になってんだから早く電話して

  15. 281 マンション住民さん

    あのー
    12階から17階くらいまでの間の、公園と公団側にお住まいのかたで、
    毎日11時くらいから、13時くらいまでの間、
    ベランダでタバコを吸わないで頂きたいんですが、
    とても、臭いし、迷惑です。
    気候が良くなってくると、毎日なので正直迷惑です。

    管理人さんに聞きましたが、
    ここは防火上の理由で、
    (燃えたタバコが下に飛んだりすると危険など)
    バルコニーは禁煙だと伺っています。
    平日もなので、主婦なんでしょう。
    いい加減にしてほしいです。

    部屋の中で換気扇も回さずに、
    自分の出した煙は全て自分で責任もって吸いこんでくださいな。

  16. 282 マンション住民さん

    > 自分の出した煙は全て自分で責任もって吸いこんでくださいな

    パチパチ~~ 本当にそうです。
    ベランダ、路上歩行タバコ等々迷惑至極です!

  17. 283 匿名さん

    ロビーの鯉のぼりひっぱる子供に注意しないママゴン。
    最低ー

  18. 284 マンション住民さん

    ほんと煙に迷惑しています。
    晴れた日に限ってなんですもん。
    そりゃあ、雨の日じゃ消えちゃうし、風の日も吸えないですもんねえ。
    空気の入れかえをしていると。煙が入ってくるこちらの気持ちになってほしいです。
    自分は家に煙が入るのが嫌だから、外で吸っているんですよね。最低です。

    最初のころに、駐車場で吸う人も居ましたよね。
    さすがに張り紙されていましたけど。
    ベランダも今は、吸わない人が殆どなのに、半年以上吸い続けていて、
    このマンション、平日の昼間は人がいないから大丈夫って思っているんでしょうが、
    すごい臭いです。迷惑です。

    確か張り紙もされているはずです。特定のフロアですけど。
    それでも平気で吸い続けられる神経がわからないです。

  19. 285 マンション住民さん

    >283

    鯉のぼりをひっぱる餓鬼について、情報あれば是非教えてください。

    何歳ぐらい、男か女か、行動の時間帯など... 管理室に見張ってもらいます。

    餓鬼だけではなく、馬鹿親も躾けちゃいましょう。

  20. 286 マンション住民さん
  21. 287 マンション住民さん

    こいのぼり引っ張るなって書いてあった。

    当たり前のことなんだけどなあ、
    何でも書かないといけない世の中って嫌ですね。

    たばこもそう。
    夜、遅くとかならわかるよ。嫌だけどね。
    ホタル族って言葉もあったくらいだからね。
    でも、昼間っからっておかしいし、お洗濯ものを干す人もいるでしょうし。

    トイレなどに、ながしちゃいけないものを流すのもそう。
    普通、トイレにTシャツとか流さないよね。普通は。

    ゴミだってそうだ。
    シールはらないで出すなんて普通しないよね。

    世の中がおかしいのかなあ。

  22. 288 マンション住民さん

    >287

    そうですね。
    当たり前のことなのに、忠告しないといけないって、確かに嫌ですね。

    でも、忠告が書いてあるのに、それでも鯉のぼりを繰り返して引っ張る躾けの悪い子供がいるって、もっと嫌ですね。

    常識と言っても、世の中に思うほど「常」ではないようですね。
    悪いことをしても、親に忠告されない自分勝手をやり放題の餓鬼...日本の将来は暗いね。

  23. 289 マンション住民さん

    他にも駐輪場には、違法駐輪の数々、
    これ、本当に住んでいる人のものなんでしょうか?
    住んでない人もいるんじゃないかと思います。
    一度きちんと調べればいいのに。

    ゴミ箱の段ボールも、畳まない人多いし、
    普通畳んで捨てないの?
    瓶や缶も分別しないで、ビニールいれたまんま。

    ロビーに大荷物のベビーカーで、
    大人数で井戸端会議。
    上にすぐ帰れるんだから、そんなに荷物要らないだろうし、
    なぜ皆大荷物の広げたベビーカー?。

    もしも、よその住人なら、すぐにお帰り頂きたい。

  24. 290 マンション住民さん

    ついさっきの出来ごと。

    大き目の子供用自転車で普通用のエレベーターを乗ってきて、
    ロビーを走っている親子が居た。
    幼稚園生くらいが乗る自転車って、駐輪場に置くサイズですよね。普通に。

    先週は、普通のエレベーターに、
    大人用折りたたみ自転車2台も乗っけている人も居たそうですよ。
    エレベーターの監視カメラ。
    何のためについているの?

    引っ越してすぐにゴミ出しを台車でして、
    管理人に叱られて以来、こちらは遠慮しているのに、
    つい先日も、台車を広げてゴミ捨て、
    普通のエレベーターに乗って居る人がいましたが、
    管理人さんは、もう注意しないの?
    ゴミ捨ての時は、台車乗っても良いんですよね。
    でないと大人用自転車も、子供用自転車も説明がつかないですよね。

  25. 291 匿名さん

    ここの管理人、くだらないことはしつこく注意するくせに肝心な所は見て見ぬ不利だよね。
    特に、モンスター主婦にはめっぽう弱い。
    管理人室の真横のロビーで大騒ぎしようが、三輪車乗ろうが、キックスケートで遊ぼうが
    ソファーを土足で飛び跳ねようが注意してるの見たことない。

  26. 292 匿名さん

    モンスター主婦って群れてるし、常識が通用しないからね。
    あの傲慢な態度は本当にムカつく。

  27. 293 匿名さん

    つぶれた弁当屋の後釜、中華料理屋が5/10オープンだそうです。
    隣にもあるのにダブってるじゃん。がっかりした。
    オリジン弁当期待していたのに。

  28. 294 匿名さん

    また中華料理?
    豊洲に腐るほどあるのに。

  29. 295 匿名さん

    中国人が経営する中華って不味いよね

  30. 296 マンション住民さん

    >>291
    うちなんて、週末の早朝に、ちょっとゴミを台車で出しただけで文句を言われましたが、
    同じくらいの大きさの台車で、普通にゴミを運んでいるおじさん、
    でかい子供用自転車を普通用エレベーターに乗せている夫婦には、
    まるで文句を言わないんだよね。

    今度、言い返してみようかな。

  31. 297 匿名さん

    管理人って頻繁に変わるけど定着率悪いね。

  32. 298 マンション住民さん

    モンペママ集団と住民の抗争に疲れ果てたのでしょうか。

  33. 299 マンション住民さん

    夜のあれは何ですか?

  34. 300 マンション住民さん

    昨日、男性二人がケンカをしていました。
    大きな声で、警備員さんも来て、ちょっとした騒ぎとなっていたんですが、
    こういうことは、よくあるものでしょうか。

    ちょっと怖かったんで。

  35. 301 マンション住民さん

    ベビーカーモンスターが4人も居るフロア。
    せめても周囲の迷惑を考えて、行動して欲しい。

  36. 302 匿名

    子供に手がかからなくなったら、お金が掛かるようになるのでやがて静かになるでしょう。

  37. 303 マンション住民さん

    今日の地震でエレベーターが止まり、階段使いましたが・・・
    うーん、やっぱエレベータないと厳しいですねぇ。

  38. 304 マンション住民さん

    雨の日、大きなベビーカーにレインカバーをして、後から乗ってきたお母さん。
    雨のしずくが洋服につくので、近づかないでほしいのに、
    どんどん詰めてくる。
    迷惑がかかるって明らかにわかる時は、やっぱり、荷物用に乗ってほしいよ。

  39. 305 マンション住民さん

    たばこ吸っている奥様、
    迷惑です。煙いです。
    おやめください。今吸っていますよね。

  40. 306 マンション住民さん

    今日だけでも1日4回吸っており、
    その度に部屋に煙が入ってきます。
    玄関にベビーカーを置いていらっしゃる某階の方ですよね。
    困るんで辞めてください。

    平日も吸っていますよね。いい加減にしてください。
    こちらはたばこを吸わないのに煙害に困っております。
    自分が好きで吸うならお部屋の中で、密閉してお願いしますね。

  41. 307 匿名さん

    玄関にベビーカーや三輪車出してる家って子育ても何もかもだらしないですよね~。
    騒ぐ自分の子を怒鳴りつけるのは勝手だけど、煩いので部屋でやってもらいたい。

  42. 308 匿名さん

    玄関に子供用の傘をだしてる家もみっともない。

  43. 309 匿名さん

    もうすぐ花火大会ですが
    去年は近所の方が大人数を呼んでベランダで大騒ぎした為、非常に迷惑しました。
    大人数を呼んだり騒いだりする予定の方は部屋の中で窓を閉めて花火を見てください。
    他の住民に配慮できないのなら人を呼ぶのは止めてください。

  44. 310 マンション住民さん

    一番奥に住んでいるわけでもないのに、
    廊下に夜間、傘を広げている人。
    あれ、すごく邪魔。
    朝も遅いのかやりっぱなし。

    せめて、傘は閉じておいてほしい。

    花火の時、人を呼ぶのは構いません。
    でも、夜10時過ぎまでのどんちゃん騒ぎは辞めてほしいです。

  45. 311 匿名さん

    花火中の大騒ぎは止めて欲しいですね~。
    住民への配慮ができないのなら呼ばないのが一番です。

  46. 312 匿名さん

    玄関にハトか何かに巣ができて糞箱ができてるね。
    見栄え悪いなー

  47. 313 物件比較中さん

    鳩じゃなくてツバメの巣ですよ
    幸運を呼んでくれそう。

    去年、花火が上がる度に10人以上で大騒ぎしているお宅がありました。
    西向き中層階です。
    来年も見たいような事を言ってたので不安です。
    静かに見たいので大騒ぎだけは勘弁して欲しいです。l


  48. 314 匿名さん

    ツバメだったんだ。
    下の糞は何で管理会社は掃除しないんだろう。

  49. 315 マンション住民さん

    子育て中のツバメが驚かないように配慮してるんじゃないの?

  50. 316 住民でない人さん


    折角なんで、シャンプーでもしとけ。

     
     

  51. 317 匿名さん

    あからさまに「糞箱」の張り紙しなくてもいいやん。
    玄関前で目立つのに。センスない管理だな。

  52. 318 マンション住民さん

    花火の日、夜中の11時近くまで、
    どんちゃんしている人いましたよ。
    私も眠いんですがー
    うちは下のフロアだからまだいいけど。
    隣の人は気の毒だなーと。

  53. 319 匿名さん

    がすってなーにの近くにいつの間にかニッポンレンタカーができてるね。
    隣の建築中の建物はなんだろう?

  54. 320 マンション住民さん

    先日、エレベーターで降りていたとき、
    とあるフロアに止まると、エレベーターの入り口手前にベビーカーがありました。
    それには、3歳ぐらいの子供は乗って居て、母親はいません。
    子供はしきりに「のります。待って」みたいなことを言っていましたが、
    無視して、閉めました。
    そのあと、母親が走ってきまして、連打していましたが、
    もう下がって居ましたので、一緒にならなかったからよかったです。

    乗って居る人が、親切で開けておいてくれるとでも思ったのかな。
    あれは、待ってってこと?そんなルールありましたっけ。
    意味がほんとわかりません。

  55. 321 匿名さん

    子供がエレベーターの開くボタンを押したまま
    母親を待ってる事もありますよ。
    急いでるのでって言っても無視しますよ~
    本当、どういう教育してるのか。
    いつも同じ小学生低学年位の男の子です。
    この子、ロビーでも暴れてますよね。

  56. 322 マンション住民さん

    B1でゴミを出している間、ベビーカーで半分だけ乗りいれて、
    エレベーター予約している人もいました。
    そっとベビーカーを追い出して、乗って行きましたが。
    子供、2,3才の子がごちゃごちゃ言っていました。
    危なくないですか?指を挟んだりしちゃうだろうし。

    ちょっと罪悪感でしたが、さっさと閉めて乗ってしまった。

  57. 323 住民さんA

    >>322

    状況を確認しますが:エレベーターの扉が開いたまま、ベビーカーの半分だけをエレベーターの籠内に乗せて、ゴミを捨てにいたんですか。

    そうであれば、この状況を見かけてそのまま乗ったお宅は「ちょっと罪悪感」ではなく、完全に無責任ですよ。

    お急ぎかもしれないが、私ならば、あの馬鹿ママを待ってて、管理室に連れて行きましたね。最低でも部屋番号を聞いて、後で管理室に報告しますよ。

    これは見てみないふりできる程度の出来事ではなく、人身事故に繋がる行為です。万が一最悪の結果になったら、一人の馬鹿ママのために、皆が相当な迷惑を受けれたまるもんか?

    こういう馬鹿は、一回やったら、習慣的に何度もやりますので、大変なことになる前に、厳しく叱るか、退官させるかしかないです。

    言う勇気がなければ、日付と時間を教えてください。管理室にセキュリティーカメラの録画を使って、身元を追求して、徹底的にやりますよ。

    (どれだけ危ないのか、気付いてないかもしれないが、指を挟むどころか...エレベーターにセンサーが着いていますが、何かの理由でセンサーが作動せずに、籠そのものは上昇しまったら、ベビーカーが半分に切断されます。こういう馬鹿親に限って、六本木ヒルズ回転扉事故の馬鹿ママと同じように、絶対自分が悪くない、建物が悪いと言いますね。)


  58. 324 マンション住民さん

    事件が合ったのは、先月下旬です。時間は夕方ごろです。
    だいぶ前なので、忘れかかって居ます。
    余りのことに夫にその日に言ったくらいです。

    ちょっと驚きました。

    私は、ゆっくりと後ろに押し出して、乗りました。
    お子様は男児です。しゃべっている年令です。
    あと、エレベーターは一番左の車いす用です。
    ベビーカーの車輪の半分って言うか、閉まらない場所でストップみたいな感じですね。

    最初、エレベーターにベビーカーをセットして、
    ゴミ捨て場までダッシュするママの後ろ姿は見ています。
    その後、私が閉めて上がって居る時に、ダッシュで戻ってくる足もとだけ見えました。

    車いす用は、ゆっくり閉まるし、
    開けておける時間が長かったからでしょうか。
    それにしても非常識だなって思いましたが。

    今度見つけたら、しっかりご連絡しますね。

  59. 325 マンション住民さん

    あと、その男児がずっと言っていた言葉は
    ママが来るから待って、ぼくも乗ります。
    どこの部屋?何号室ですか?って
    それを聞いてどうするんだって思いました。


    ママにチクッって、家に来られたら困るので、
    黙って乗ってしまいましたが。

    確かにおっしゃるとおり、危ないですね。
    徹底的に糾弾とはいかないまでも、注意はするようにします。

  60. 326 マンション住民さん

    その男児の母親ってヒステリックで怖い顔してる人じゃないですか?
    子供を大きい声で怒鳴りつけてる人。
    いつもロビーでも傍若無人な振る舞いしてる人と同じ人のような気がします。

  61. 327 マンション住民さん

    後ろ姿と足元しか見ていません。
    でも、危ないことなので、次回見かけたら、子供に部屋番号を聞いてみるなり、
    ママに危ないですよと言ってみるなりしてみます。

    しかしー。あんな丁寧にエレベーターにセットしてダッシュするのは、
    面倒じゃないんでしょうか?
    横着人間の私は、不思議でたまらないです。

  62. 328 マンション住民さん

    1階のロビーで、
    共用スペースからは花火は見えませんって言ってください。
    お願いします。

  63. 329 マンション住民さん

    見つかったのかな?エレベーターキーパーさん。
    今日は、朝からエレベーターホールで泣かせていましたね。
    吹き抜けを通り抜けて、反響していた。

  64. 330 入居済みさん

    先日大変な目に逢いました。お風呂にはいっつているとすごい臭気がしてきて、息が出来ないくらいになりあわてて管理人さんに来てもらいました、修理はしていただきましたが、これは構造上の問題かも知れない様です、もし他の部屋の方もこのようなことがあるなら、書き込んでいただきたいと思います。他の部屋でもあるかないかは管理上あまり言いたくない様なので情報が欲しいです。私は最近入居したので、以前から問題があるマンションなら問題になる思われますので。ご協力おねがいします。

  65. 332 マンション住民さん

    騒音はあまりしませんが、
    今朝、通勤時に、シエルの1階の駐輪場にチャリで来た若いママさん
    (子供椅子がついたチャリに乗って居ました。)
    そのまま電車で通勤していました。
    背は低め、髪の毛を今風にぼこって膨らませてゆわいている方です。

    病院に行こうとすると、あの駐輪場が一杯でって話をよく聞きます。
    10時ぐらいには一杯になり、あふれています。

    また、NTTデーターのビルでも、通勤など以外の部外者が駐輪出来ないように対策していますよね。
    そろそろお金をとるなり、取り締まるなりしてほしいです。

    住人からは駐輪料金を貰っておきながら、図々しい通勤客は無料っておかしいですよ。
    3時間以上置いたら、撤去とか、ルールを決めるなどしてほしいです。

    管理人さんもいらっしゃるので、きちんとお願いしたいです。

  66. 333 匿名さん

    駐輪料金なんか取られてたっけ?
    どっちかっていうと建物内の自転車置き場の不法駐輪とゴミをどうにかしてほしい

  67. 334 マンション住民さん

    ステッカー代金がかかるから、
    みんな玄関に駐輪するんでしょ?
    そとの駐輪もお金を取るべきだと思う。外が無料なら、
    外に皆おくでしょうよ。普通。

  68. 335 匿名さん

    1Fロビーのフローリングが女のハイヒールが原因で
    蜂の巣状態になってる。

  69. 336 マンション住民さん

    ヒール履かないけどさ。
    今朝、犬の鳴き声がしました。(前後5階分、賃貸しかいないフロア)
    小動物系を飼っている人もいるそうですね。賃貸でも。

    URは金魚、メダカ、カブトムシなど以外はペット禁止って言う認識だったのに、
    違うんですか?

    信じられないんですが。

  70. 337 匿名

    ヒールで蜂の巣って、どんな床材使っているの?
    大理石とかテラコッタに張り替えたら?

  71. 338 マンション住民さん

    また犬の鳴き声が。
    近いです。小型犬の声ですね。
    飼うのなら責任を持ってほしいですし、
    秘密で買うのは禁止だからって、捨てるのも許されません。
    以前、他のマンションの友人に、ばれたので誰か紹介してと言われましたが、
    信じられません。

  72. 339 住民さんA

    いっそのこと全部ペット可にすればいいのに。
    分譲だけ可だと余計気を使う。
    ここはペットクラブもあるんだし
    URがペット共生住宅を進めていくのなら
    真っ先に飼えるようにして欲しい。

    豊洲は近隣施設もペット連れを意識したお店も特に多いんだし。

  73. 340 匿名さん

    ペット可でいいと思う。
    もともと建物がペット可の構造になってるのに。

  74. 341 マンション住民さん

    でもさ、賃貸は後から住む人のことを考えますよね。
    前に住んでいた人がペットを飼っているなら、
    その部屋は入りたくないです。
    皆が皆動物が好きとは限らないと思います。
    あまり続くのなら、管理人さんに言いつければいいと思いますよ。

  75. 342 マンション住民さん

    >>339
    >URがペット共生住宅を進めていくのなら
    >真っ先に飼えるようにして欲しい。

    じゃあ、ペット可のマンションを探せばいいのに。
    ペット可のマンションも最近は、あるわけだし。

    飼えないって決まっているものは、仕方がないんだし、
    それを変えるのは無理だと思いますが。

  76. 343 匿名さん

    URの広報誌にのってましたが
    ペットが飼えなかったところも飼えるようにしていってるそうです。
    ペットは老人の癒しになり、マンションのコミュニケーションも活発になるそうです。
    家族の形が変わってきてますので時代の流れですね。
    新しい民間の賃貸専門マンションでも(豊洲ならロイヤルパークスとか)
    ペット可が殆どですから退去時の問題はそんなにないのではないでしょうか?

  77. 344 マンション住民さん

    マナーのよい人なら、問題ないと思います。
    ただ、禁止なのに飼っている人って、やはりおかしな人だと思います。
    入居時の契約などを無視して、飼うんだから、相当おかしな人でしょう。

    URで、OKになってきているのって、明らかな中古物件なのでは?

    そんなに飼いたいなら、やはりペット可のマンションで、堂々と飼えば良いんだと思います。
    こそこそ飼っても楽しくないでしょう?

    どの辺から、犬の声がするって、言いつけてしまってもいいですよね。
    うさぎの人も言ってしまってもいい?

  78. 345 匿名さん

    URは見てみぬ振りしますよ、残念ながら。

  79. 346 マンション住民さん

    そんなことはないよー。
    うちのフロア、前に、犬を飼っている人がいますって、
    張り紙されてて、大騒ぎ。
    かなり厳しい警告文書かれていました。

    ここは厳しいです。

  80. 347 匿名さん

    隠れて飼うペットよりベビーカーの親子に迷惑かけられる方が嫌。
    エレベーター狭いのにどうして貨物用に乗らないんだろ?
    自分さえ我慢すればいいのに、皆に迷惑かけるなんて最低。
    足ひいても「すいませーん」って言えさえすればいいと思ってる態度にムカつく。

  81. 348 マンション住民さん

    ベビーカーが邪魔なのは、わかるけど。

    ペットはペット用エレベーターに乗らなければいいだけで、
    接点はありませんもん。自衛できるからでしょう?
    全世帯ペット可になったら、ペット用エレベーターは今のままでは、足りないでしょうし、
    もっと問題が発生すると思います。
    ペット用のベビーカーであちこち行く人も居るわけですから。
    今くらいのバランスで良いと思う。

    私は、賃貸で前の人がペットを買って居たら、その部屋には住みたくないです。
    家の中で、ペットですよ。好きな人は良いと思いますが、
    絶対にいや、気持ち悪い。
    特に、鳥と猫のアレルギー持ちなので、ちょっとでもそういう形跡があるとわかるから。
    消毒してもらわないといけないし。
    小さい子供のいる方でも、嫌な方はいると思いますよ。

    そこまで必死に、ペットを擁護するって、もしやこっそり飼われている方?

  82. 349 匿名さん

    私は分譲に住んでるのでペットが飼いたければ堂々と飼えます。
    このマンションのUR部分に空きが出る事は資産価値に影響しますから
    近隣マンションと同様にペット可にしてもらえる方が将来の為にプラスになると思います。

    ここより世帯数の多いペット可の大型タワーマンションでも
    ペット用エレベーターは一機が基本です。
    ペット可になったからといって皆が飼うわけじゃありませんから。

    鳥のアレルギーまであるなら賃貸じゃなく持ち家にされた方がいいですね。

    戸建てがいいでしょう。新しく出来るマンションはペットが飼える所ばかりですし。
    鳥はペット不可でも飼えますから。もちろんURもです。




  83. 350 マンション住民さん

    なるほどー。
    それで、こっそり飼うのはOKってことなのね?

    でも、ここの資産価値は、素敵なママたちのお陰でうなぎ昇りですもんね。
    良かったじゃないですか?
    このマナーのよいママたちが、ペットを持てば、さらに素晴らしいことでしょう。
    今までのお子様、ベビーカー様のお通りだーから、お犬様のお通りだーになりますね。
    大丈夫なんでしょうか?

    URは、どこも基本はダメなんではないかしら?
    ペット可のフロアを作るだけで解決だと思いますが。私、犬とか興味ないし、
    ペットいると自由に旅行も行けないでしょー?

    老人などが飼うのは賛成ですよー。

    こっそり飼う人は、しっかり管理人さんへ通報してあげましょう。
    ルール違反はいけませんよってね。

  84. 351 匿名

    現在パルシステムを使っているのですが、シエルでも使ってらっしゃる方はおられますでしょうか?

    留守だと玄関先に箱を置かれるので、そういうのは禁止だとか(ただ、見学に行ったらベビーカーや自転車を置いてある方はいるようでしたが)、そもそも配達員の方が入るのはNGだとか、もしおわかりになれば教えて頂けると嬉しいです。



  85. 352 匿名さん

    >>351
    禁止って言われたのにここで聞く理由がわかりません。

    規則違反を犯してる人が居れば自分も真似するって事ですか?

    迷惑なので引越しはご遠慮ください。

  86. 353 マンション住民さん

    あれ?じゃあ、何で、ペット禁止のフロアで飼うのはいいの?匿名さん
    矛盾してませんか?文章に特徴があるので、すぐわかります。

    351さん、パルシステムのほうに聞いてみることをお勧めします。

  87. 354 匿名さん

    >>353
    思い込みが激しいようですが大丈夫?
    ペットはダメだけど家の前に箱を置くのはOKって人?
    頭おかしいんじゃないの?

  88. 355 マンション住民さん

    どっちもどっちだよ。
    匿名さん。
    ルール違反はいけませんよ。

    それに箱を置くのがOKとは言っていませんけど。

  89. 356 匿名

    5階の箱を置いてる家を特定しましたw

  90. 357 匿名さん

    公団賃貸なんですから、玄関前に箱を置こうがベビーカーを置こうが
    別にいいのではないでしょうか?
    でも分譲タワーマンションではありえませんけどね。傘1つ置きませんよ。
    urなんですから、かっこつけなくていいのにね。

  91. 358 匿名さん

    箱やベビーカーや自転車をもっときちんと注意してもらいましょう。
    管理人は仕事してるのかしら?

  92. 359 匿名

    352さん、「禁止って言われたのに」とのことですが、まだ誰にもどこにも確認していないので、誰かに言われたわけではないです。
    規則違反なのか、ひとまずここで聞いてみようかと思った次第です。
    禁止であれば解約するだけですので、別に真似するとかかっこつけるとかいう話ではないんですが・・・
    この質問もそうですし、過去の書き込みも見ましたが、非常に揉め事が多そうなので、事前に聞いておいてよかったです。
    ありがとうございました!

  • スムログに「豊洲シエルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸