物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5-5-1 |
交通 |
東京メトロ 有楽町線「豊洲」駅徒歩1分 ゆりかもめ「豊洲」駅徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲シエルタワー口コミ掲示板・評判
-
138
マンション住民さん
窓を開けてると、タバコの煙が入ってくるのですが、
ベランダでの喫煙は認められているのでしょうか?
-
139
匿名さん
レンタルクローゼットにして、住民に貸出したほうがいいのでは。
今のままだと、ほとんどの住人にとって得られる便益より不利益のほうが大きいとおもう。
-
140
マンション住民さん
うちも毎晩11時くらいすごいくさいです。
煙なので確実に下のフロアですよね。
自分の家に入らなければ良いって考えなんでしょうけど。
部屋に煙が入ってきて、迷惑。
外に出かけるなり、喫煙コーナーに出かけるなり、
どうにかして欲しいです。
-
141
マンション住民さん
晴海通り沿いにニッポンレンタカーが出来ましたね。
ケバケバしい真っ赤な看板がたくさん設置されて、
すごく目障りだと思いませんか?
一晩中真っ赤に光っていて、とても嫌な感じです。
ああいいうのは規制できないのですかね?
-
142
マンション住民さん
>>138
>>140
ベランダでの喫煙は禁止されています。
どの部屋から煙が来るのかを絞って(横、真下2階分、斜め下2階分でしょう)、UR賃貸の方なら、1階のUR事務所に解決してもらっていいと思います。
UR事務所にいるおばさんは、無責任なので(やっぱり役所)、必ず「中央管理事務所に言って下さい」と言って逃げますので、「URが賃貸人ですから、あなたの仕事でしょう」と強く責めないと何もなりません。
>>141
気持ちすごく分かりますが、同じ5丁目とは言え直ぐ隣ではないので、法的な規制はないと思います。どうしても気になるなら、だめもとでニッポンレンタカーに文句を言ってみれば?少なくとも、深夜の間に看板の数を減らしてもらうとか... 頑張って!
-
143
マンション住民さん
-
144
マンション住民さん
あんな郊外のロードサイドみたいな看板を
豊洲に設置しないで欲しいと思います。
ニッポンレンタカーもイメージとか気にしないのでしょうか?
ただ目立てば良いという神経を疑いたくなります。
-
145
匿名さん
>>141,144
自分の投稿にそれらしく回答するのは自作自演で禁止行為ですよ。
改行の仕方に特徴があるのでもろばれです。
気に入らないのは判りますが、あちこちの掲示板の同じことを書き込んで
誰かが行動してくれるのを待つというのはいかがなもんでしょうか。
ご自分で何か行動されてはいかが?
-
146
マンション住民さん
先日、ロビーでタバコの方が居ました。
歩きながら入ってきたみたい。
そんなに吸わないとしんじゃうのでしょうか?
本気で不思議なんですが。
煙が後ろに流れるので臭かったです。
深夜で誰もいないと思うんでしょうが、数人いましたし。
ロビー内、駐車場内は、防災のこともあり当然禁止だと思います。
-
147
マンション住民さん
ベランダの喫煙、
下のフロアもその下も分譲の方です。
もう2年くらい我慢していますので、
ここを見ていたら、是非、直してくださいね。本当にクサイです。
迷惑です。困っています。
夏は外をあけていると入ってくるし。
週末、夜中が多いみたいです。
-
-
148
匿名さん
そういう時は灯りを消して「臭えぞ!」と叫びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
マンション住民さん
>146
1階ロビーも、2階ラウンジも、禁煙です。禁煙のサインがあります。
タバコを吸う人を見かけたら、是非「ここは禁煙ですよ」と言いましょう。皆さんが八方美人のままで言わなければ、デリカシーのないやつらは「どうせ誰も言ってこない」と、調子に乗ってどんどん吸いますよ。
>149
ちょっと違うと思いますが。
どうして迷惑をして人がそのまま人に迷惑を掛け続けて、被害者が空気清浄機を用意しなければいけないの?
-
152
マンション住民さん
空気清浄機すでにありますが、
子供の部屋で使っています。(子供の部屋もくさい。)
リビングは煙がすごいので、窓のところに扇風機をおいて、煙を追い出しています。
下もその下も分譲なんで、家でうるさく言われる→バルコニーで吸う結果になるんでしょうね。
ここのマンションたばこ吸う人多いんですかね。
私はクレームしたことないんですが、よくロビーでも、いろんな張り紙をみますし。
風の強い日に、上のフロアのたばこのすいがらが落ちていたこともあります。
火事になったら怖いから、風の強い日はやめてほしいですね。
-
153
マンション住民さん
おとといくらい夕方に、窓を開けていたら、
飲食店の棟から、例の火事です火事ですの警報が聞こえました。
住居棟は鳴っていませんでしたが、
決まったお店で鳴っているような気がしますが、
他にも店があるのに、他のお店での報告はあまり聞きません。
料理の都合上、湯気が多くて、よく鳴るんでしょうか?
それとも管理が悪くて、よく鳴るんでしょうか?
何だか原因がはっきりしなくて、しっくりきませんね。
しっかり原因を究明してほしいですね。
確かに警報機がきちんと作動していることはわかったけれど。
夜中の3時過ぎに迷惑をかけたのに、
ちゃんとしてほしいです。
-
154
マンション住民さん
お昼の花火会場 本日来客10名ですが 雨降らないだろうか・・・。
-
-
155
マンション住民さん
花火
-
-
156
マンション住民さん
花火綺麗でしたね。
ここが豊洲の中で一番綺麗に見えますね。
>>154
来客10人って・・・
ご近所さんはさぞ迷惑だったのでは?
家の下の部屋の方も大人数でベランダで大騒ぎして本当に煩かったです。
せっかく静かに落ち着いて花火を見れると思ってたのに残念です。
花火の日だから、ベランダで大騒ぎしていいって少しオカシイです。
-
157
マンション住民さん
確かに静かに見たい人も居ますよね。
毎年、勘違いしてマンションに入ってくる人いましたけど。
うちのマンションは花火が見えるから、知り合いも居ないのに強行突破みたいな人。
以前、2階の和室近くやエレベーターホールで見えないって文句を言っていたのを見たので。
もしや、あれは住民?
今年は大丈夫でしたか?
来客にまぎれて入ってしまうと、防御はむずかしいですよね。
私は花火の日は静かに家で外出しないわ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件