東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート赤坂 ザ・タワー(契約者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ・タワー(契約者限定)
契約済みさん〜 [更新日時] 2010-04-08 00:04:50

PC赤坂の住民掲示板を作成しました。

契約済みの方のみで意見交換を出来ればと思います。

皆様宜しくお願い致します。

所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-29 20:58:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 521 購入検討中さん

    いま、雨の中周辺を散歩してきました。

    殆ど外観はできています。
    ほぼ予定通りに竣工しそうですね

  2. 523 購入検討中さん

    1階に何が入るのかご存知の方いますか?

  3. 524 匿名さん

    520さん

    生協で買うのってそんなに恥ずかしいことなんですか?
    それとも箱をドアの外に置くのが良くないのでしょうか?

    お年寄りや体の不自由な人たちには、あらゆる食べ物がまとめて買える所って便利なのではないでしょうか。
    かくいう私も、生協の服や生活便利品は、小**にしているので、あなたの事をとやかく言う資格はないのですけれど。

    最近はオーガニック食品を売る生協なんかもありますよ。

  4. 525 匿名さん

    一階にスーパーが入ったら、ネズミやゴキブリが心配...

  5. 526 購入検討中さん

    不勉強ですみませんが、生協ってなんですか(生協マンションってなに)?

  6. 527 匿名さん

    Wikipediaよりコピペ

    生活協同組合(せいかつきょうどうくみあい、略称・生協、コープ、CO・OP)とは、一般市民が生活レベルの向上を目的に、各種事業を行うために結成された組合組織をいい、消費生活協同組合法(昭和23年7月30日法律第200号)に基づくものを消費生活協同組合という。一般に「生協」と呼ぶ場合、市民を組合員とした市民生協を指す場合が多い。

  7. 528 匿名さん

    生協で有機無農薬野菜などを購入して、届けてもらうことを心配されてるんじゃないですかね。この届けてもらう事が色々と問題ありまして、多くのマンションで問題になってます。

    簡単に言うとちゃちなプラスチックの箱にいれて持ってきて、部屋の前のアルコープに放置したりするんですよ。これが、邪魔になったり、内廊下の美観をそこなう、臭いを放つなどの問題を起こします。

    マンション生活の生協の問題に関して興味がありましたらこのHPのスレ検索に生協っていれて検索してみてください。

  8. 529 購入検討中さん

    マンションに居住しているのですが(過去4回買い換えていますが)、そのような事(生協問題)が問題になったことなど聞いたことが無いのですが? マンションのレベルの問題か? 住人の質の問題なのですか? 管理の問題なのですか?

  9. 530 購入検討中さん

    そんな事(生協)が問題になるのは、大規模団地とかアパートの話ではないのですか? 私も聞いたことない? どんな所の話なのかな??

  10. 531 購入検討中さん

    生協って中国製毒入り餃子事件の時に有名になった、生協と同じものなのですかね? 生協って地方にあるものだと思っていました。 

    ずっと港区に住んでいるのですが、都心にも生協ってあるのですか聞いた事ないのですが?

  11. 532 契約済みさん

    下にスーパーが入ってくれれば毎日利用します。外見ちょっとおしゃれ、中は庶民的価格っていうのが理想かな。

  12. 533 匿名さん

    すでに、店舗は、決まっていると思いますよ。

  13. 534 匿名さん

    529-531

    同一の方ですよね、執拗で怖いです。検討中でしたら検討板でお願いします。

  14. 535 購入検討中さん

    マンションは社会の縮図なのです。いろんな人がいます。

  15. 536 匿名さん

    江東区の湾岸のマンションでさえも、生協禁止(アルコープに私物放置厳禁)が多いのに、
    赤坂で何をやっているんだか・・・。

    ところで、エレベータは事故があっても何故か東芝だが、
    住戸に装備される天カセエアコンとか洗濯機とか家電まで東芝製だったらサザエさんみたいで高級感も台無しだよな。

    例えば、都営住まいみたいな友達を付き合いで呼んだ時に、ヌメっとしたデザインの東芝洗濯機をみてコレ俺の家でも使ってるよー。とか自慢げに鼻高々に言われて、気分を害しそう。

    なので実際問題、気を使っている高級マンションは、外国製の洗濯機を標準でいれてる。
    (ドラム洗濯機に限っては、海外の方が長く歴史があるので物は悪くない。)

    しかし何故三井は東芝にべったりなのか。
    これは流石に関係はないが、三井は芝浦にマンション作ったり、東京芝浦電気(東芝)の芝が好きなのだ。ほんとに。

  16. 537 入居済みさん

    家電って、国産のほうが使い勝手がいいんですよね。
    省エネ設計だし、メンテナンスもすぐやってもらえるし。
    三井財閥と東芝って昔から深い繋がりがあったような。

  17. 538 契約済みさん

    >>536

    家電や電気照明関連もエレベーター同様の東芝です。
    元からいえば同じグループだったからでしょう。
    日本橋三井タワーのエレベーターも東芝だし、芝浦島のマンションなんかエアコンも含めて東芝一色。

    ただし、ここのエアコンは全部ダイキンのようです。
    たぶん、このマンションは設計上、少しでも天高を稼ぐため、一番薄くできるダイキンの薄型天カセにしたのでは・・・と推測してみました。

    でも東芝のものは確かにチャーチーですよね。
    照明のスイッチひとつにしても、質感はパナの数ランク下と感じました。
    ドラム式洗濯機だって、パナ・日立はともかく、使ってみて思ったのは、三洋よりも雑な感じです。

    エレベーター事故だって、本来東芝がA級戦犯です。
    日曜劇場のスポンサーなんかやってる場合じゃないと思います。

  18. 539 匿名さん

    マンションのグレードと外観を損ねないお洒落なお店がいいなぁ

    個人的には、カフェ・ティールーム希望

    スーパーは便利かもしれないけど、ちょっと微妙・・・。

  19. 540 匿名さん

    店舗用の駐車場台数、確か数台しかないので。
    駅前でもないし、スーパーは難しいかと。

  20. 541 匿名さん

    >たぶん、このマンションは設計上、少しでも天高を稼ぐため、一番薄くできるダイキンの薄型天カセにしたのでは・・・と推測してみました。

    有り難う御座います。
    ダイキンの天カセはデザインもそれ程悪くなかったと思いましたので安心しました。

    しかし、高級マンションなんだから、東芝で揃えずにもっとバリエーションを増やして欲しいです。
    郊外の三井のマンションで全て東芝というなら分かるのですが、実際は逆に高級マンションほど東芝が多くなるんですよね。

    郊外 ・・・ 価格優先で安いパーツを入れるので東芝とは限らない
    高級 ・・・ 予算の余裕を、居住者の東芝への愛と履き替えて割高でも東芝を入れる。

  21. 542 匿名さん

    テナントは、三井の新事業に期待しましょう。

      .・
    ・’三井のリハビリ〜♪

  22. 543 契約済みさん

    モデルルームの家電はNationalでしたよ・・・。

  23. 544 契約済

    徳光さんらしき人を見かけたのですが、人違いかな?

  24. 545 購入検討中さん

    上のクレーンがなくなった

  25. 546 契約済みさん

    外観はほとんどできたみたい。
    予定通りに竣工するね

    あと外の植栽とか内装とかをやっているみたい。

  26. 547 契約済みさん

    駐車場の事なんですけれど

    友人で都心のタワーマンションに住んでいる人がいるのですが
    駐車場ガラガラだといっていました

    ここの駐車場はどうなるんですかね?

  27. 548 匿名さん

    都心で駐車場が高い場合は、空くと思うけどここはそれ程高くないから、
    車をおきたければ優先区画の部屋を買えばいいじゃないかな。

    都心駅徒歩5分以上のマンションの駐車場需要は少なく見積もって全住戸の8割なので、ここだと不足する計算。

  28. 549 匿名さん

    「8割なので」っていうのは・・・どの辺に根拠が?

  29. 550 契約済みさん

    今朝。こんな感じ。

    1. 今朝。こんな感じ。
  30. 551 契約済みさん

    サカスのほうからだとこんな感じ。
    左に写ってるパークアクシスのほうが外観は好きですが、あそこは賃貸だったので断念。
    景色も良かったけれど。

    1. サカスのほうからだとこんな感じ。左に写っ...
  31. 552 契約済みさん

    駐車場の件なのですが

    家族で一人一台自動車4台を保有しているのですが、このマンションの駐車場利用状況はどうなりそうなのでしょうか?

    いま都心のマンションは駐車場ガラガラと聞いています。いま住んでいるマンションも多数空いています。

    どうなりそうでしょうかね?

  32. 553 契約済みさん

    タワー式駐車場の月額設定が、周辺に比べると少し安い気がします。
    新築当初1〜2年は満杯にないそうですね。

  33. 554 契約済みさん

    今住んでいる都心のタワーマンションも駐車場はガラガラです。
    都心は、自動車あまりいらないと思っている人が多いのでは。。。

    多分、無抽選で希望者は借りられるのではないでしょうか?

  34. 555 匿名さん

    中流ファミリーが多いと駐車場の使用率も高くなるので、ここはどうだろう。

  35. 556 匿名さん

    高額物件も多いから駐車場は利用者が多いんじゃないかな・・・

    部屋によって確実に駐車場がついてる部屋と抽選の部屋があります。

    抽選の予想倍率、担当者に聞いたら微妙な感じだったので、万一はずれたら困るので駐車場付きの部屋を選びました。

    契約当時と今とは多少、状況が違うかもしれませんが。

  36. 557 匿名さん

    車を手放してもいいって人もいるらしいけど
    絶対に手放す気がないなら駐車場が確実な部屋を選んだ方がいいと思う。

    以前、都心の新古物件を見たとき、駐車場が空きが無くて、近隣タワ駐車場を勧められたけど
    数分歩いていかなきゃならなくて料金は地下駐車場と同じ料金だったので、その物件は断念しました。
    雨の日や真冬を想像すると・・・・

  37. 558 契約済みさん

    駐車場の数も微妙な数字だと思います。
    港区のタワーマンションに住んでいますが、駐車場ガラガラです。

    最近車売れていないから駐車場もガラガラなのかな(GMも危機、メルセデスも大幅リストラだし)


    ここはどうかな? 便利だからいらないっていう人も多いのかな?

  38. 559 住民さんE

    自動車 一家で4台所有って・・・ 大富豪ですね o(^-^)o

  39. 560 都営住まいさん

    田舎だと一家4台一人軽一台で普通ですけど、
    都心で4台だと、フェラーリ、マイバッハ、ランヴォルギーニ、ベントレーとかで計4台でしょうね。

    ここのマンションの駐車場だと、BMとかベンツが安物に見えるんだろうなと・・・思います

  40. 561 都営住まいさん

    パークコート赤坂ザタワーインテリア相談会のご案内。
    という書類が三井デザインテックから契約者に届きましたよね

    カタログの
    IHクッキングヒーター標準(非オールメタル)をオールメタルに変更することができます・・・¥349,650

    とあるのですが・・・標準のIHって変更を勧めてくるほど中途半端なグレードなんですかね?
    ぶっちゃけ何が違うんでしょうか・・安いので勧められた物は何でも変えるつもりですが。

  41. 562 購入検討中さん

    建設レポートが来ていました
    内装もだいぶ出来ているのですね

    外観はほぼ出来ているようです。

  42. 563 匿名さん

    ここの駐車場代、割安感があり嬉しいです。
    今、住んでるところは機械式でも6万なので、ここの安さは嬉しい驚きでした。
    複数代お持ちの方も少なくないでしょうから駐車場必要な方は抽選を当てにしないほうがいいと思います。

  43. 564 匿名さん

    外観が出来上がってきて建物の姿がよく見えるようになりましたね。

    あとは植栽が完成するのが楽しみです。

    都心でも緑豊かな付近にあって、しかも美しい庭のあるマンションは本当に稀少だと思います。

  44. 565 購入検討中さん

    そとのクレーンもなくなって、ほとんど外観は完成したみたい。
    いつ竣工するんでしたっけ? 引渡しは7月だけど

  45. 566 匿名さん

    今はどこでも駐車場は、余ってるようです。
    少し高いから、返す人も多いでしょうね。

  46. 567 匿名さん

    そうね、たしかに、自家用車をやめてしまう方が増えています。

  47. 568 匿名さん

    >少し高いから、返す人も多いでしょうね。

    ここの駐車場は機械式で35000円ですよね。
    私は赤坂としては安いと思ったのですが・・・。

  48. 569 匿名さん

    激安でしょう。
    だから一気に満杯になると思います、三井のタワマンの常で。

  49. 570 契約済みさん

    ここの駐車場は安いですよね。
    今も都心在住ですが機械式で6万。空きはないようです。

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸