物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
552
契約済みさん
駐車場の件なのですが
家族で一人一台自動車4台を保有しているのですが、このマンションの駐車場利用状況はどうなりそうなのでしょうか?
いま都心のマンションは駐車場ガラガラと聞いています。いま住んでいるマンションも多数空いています。
どうなりそうでしょうかね?
-
553
契約済みさん
タワー式駐車場の月額設定が、周辺に比べると少し安い気がします。
新築当初1〜2年は満杯にないそうですね。
-
554
契約済みさん
今住んでいる都心のタワーマンションも駐車場はガラガラです。
都心は、自動車あまりいらないと思っている人が多いのでは。。。
多分、無抽選で希望者は借りられるのではないでしょうか?
-
555
匿名さん
中流ファミリーが多いと駐車場の使用率も高くなるので、ここはどうだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
高額物件も多いから駐車場は利用者が多いんじゃないかな・・・
部屋によって確実に駐車場がついてる部屋と抽選の部屋があります。
抽選の予想倍率、担当者に聞いたら微妙な感じだったので、万一はずれたら困るので駐車場付きの部屋を選びました。
契約当時と今とは多少、状況が違うかもしれませんが。
-
557
匿名さん
車を手放してもいいって人もいるらしいけど
絶対に手放す気がないなら駐車場が確実な部屋を選んだ方がいいと思う。
以前、都心の新古物件を見たとき、駐車場が空きが無くて、近隣タワ駐車場を勧められたけど
数分歩いていかなきゃならなくて料金は地下駐車場と同じ料金だったので、その物件は断念しました。
雨の日や真冬を想像すると・・・・
-
558
契約済みさん
駐車場の数も微妙な数字だと思います。
港区のタワーマンションに住んでいますが、駐車場ガラガラです。
最近車売れていないから駐車場もガラガラなのかな(GMも危機、メルセデスも大幅リストラだし)
ここはどうかな? 便利だからいらないっていう人も多いのかな?
-
559
住民さんE
自動車 一家で4台所有って・・・ 大富豪ですね o(^-^)o
-
560
都営住まいさん
田舎だと一家4台一人軽一台で普通ですけど、
都心で4台だと、フェラーリ、マイバッハ、ランヴォルギーニ、ベントレーとかで計4台でしょうね。
ここのマンションの駐車場だと、BMとかベンツが安物に見えるんだろうなと・・・思います
-
561
都営住まいさん
パークコート赤坂ザタワーインテリア相談会のご案内。
という書類が三井デザインテックから契約者に届きましたよね
カタログの
IHクッキングヒーター標準(非オールメタル)をオールメタルに変更することができます・・・¥349,650
とあるのですが・・・標準のIHって変更を勧めてくるほど中途半端なグレードなんですかね?
ぶっちゃけ何が違うんでしょうか・・安いので勧められた物は何でも変えるつもりですが。
-
-
562
購入検討中さん
建設レポートが来ていました
内装もだいぶ出来ているのですね
外観はほぼ出来ているようです。
-
563
匿名さん
ここの駐車場代、割安感があり嬉しいです。
今、住んでるところは機械式でも6万なので、ここの安さは嬉しい驚きでした。
複数代お持ちの方も少なくないでしょうから駐車場必要な方は抽選を当てにしないほうがいいと思います。
-
564
匿名さん
外観が出来上がってきて建物の姿がよく見えるようになりましたね。
あとは植栽が完成するのが楽しみです。
都心でも緑豊かな付近にあって、しかも美しい庭のあるマンションは本当に稀少だと思います。
-
565
購入検討中さん
そとのクレーンもなくなって、ほとんど外観は完成したみたい。
いつ竣工するんでしたっけ? 引渡しは7月だけど
-
566
匿名さん
今はどこでも駐車場は、余ってるようです。
少し高いから、返す人も多いでしょうね。
-
567
匿名さん
そうね、たしかに、自家用車をやめてしまう方が増えています。
-
568
匿名さん
>少し高いから、返す人も多いでしょうね。
ここの駐車場は機械式で35000円ですよね。
私は赤坂としては安いと思ったのですが・・・。
-
569
匿名さん
激安でしょう。
だから一気に満杯になると思います、三井のタワマンの常で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
契約済みさん
ここの駐車場は安いですよね。
今も都心在住ですが機械式で6万。空きはないようです。
-
571
匿名はん
港区在住ですが、駐車場がらがらです(数年前はあき待ち状態でしたが)
どうなるかな?
抽選のスケジュールがきていました。。。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件