>>45さん&47さん
自動車駐車の問題ですが、例えば高齢者の方の乗り降りや重い荷物の積み下ろしなどがあることを考えると、一時停車程度であれば、許容すべきと思います。そもそもそういう一時停車用の定まったスペースはなく、自動式駐車場方式をとっている以上、どこかに一時停車するのはしょうがないでしょう。
ただ、それが「駐車」と言われる位長い時間になると、そもそもの駐車場に入れるか、来客用駐車場に入れるべき、ということだと思います。それを許容すると、歩行者や自転車の邪魔になるからです。
ベビーカーや傘立ての問題は目くじらを立てる必要がない、何が迷惑なんだ、という考えもあるかもしれませんが、一応決まっているルールですから、逸脱するならみんなで許容範囲を決めてルールを変えるべきです。それがないと、なし崩し的に逸脱し、周囲に迷惑をかけるような状況になっても、「皆も傘たてを置いてるじゃないですか。」ということで注意できなくなってしまいますよね。