東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトラス国領」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領駅
  8. アトラス国領
のがわ [更新日時] 2024-12-06 10:44:13

旭化成のマンション、アトラス国領320家族の住民版です!

[スレ作成日時]2008-03-25 22:42:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス国領口コミ掲示板・評判

  1. 22 マンション住民さん

    アトラスでのマンション生活、思っていたとおりで大体満足しています。

     最近一つだけ気になるのは、構内に駐車している車です。
     荷物の上げ下ろし程度の一時停車であればしょうがないと思いますが、数時間も同じ場所に止めている車が見られます。駐車場までのアプローチ以外は、基本的には車は走行すべきではない(引越し車は例外ですが)と思いますし、そういうように下地が仕分けしてあるようです。

     16さんが提起している洗濯物問題もそうですが、意見が分かれる問題については、管理組合でしっかり議論して規則を定め、決められた規則はしっかり守っていくということが基本原則だと思います。決められた規則が変だという問題提起をするのは重要ですし、この板はそれを最初に提起するのに適切な場だと思いますが、規則は変えるまでは守るべきだと思います。

  2. 23 入居済みさん

    入居してみると、結構多くの人が玄関前にベビーカーやかさたてを置いたりしてます。
    このマンションの作りからすると、そういうところに置いていても他の人の緊急時の避難を妨げることはないと思いますが、マンション環境上どうかとも思います。うちもおきたいものがあるんですが、どうなんでしょうか。

  3. 24 住民さんA

    23さんへ
    大原則として供用部となる箇所に個人物を置くことはよくない(できない)と思います。
    どうしても置く必要があるなら、22さんも仰られる様に
    管理組合の中でそのことを説明したうえで了解を得ることが必要となります。
    勝手に解釈していくのではなく、みんなでみんなが快適に住めるようにしていきましょう!

  4. 25 入居済みさん

    ゴミ置き場を見ればそのマンションの入居者のレベルが分かると、
    マンション管理の本で読んだ覚えがあります。

    さてこのマンションはいかがでしょうか?

    一部の方とは思いますが酷い状態ですよね。
    扉にあれほどルールについての張り紙、警告文が張られているにもかかわらず。

    なぜ収集まで数日も前にゴミを出すのか理解に苦しみます。
    警告文を貼り出されること自体、恥ずかしいことであると認識し
    ルール、マナーを守っていただきたいですね。

  5. 26 調査員

    入居者のレベルというよりは、管理の問題ですよ。
    ま、ゴミ捨ての日(特に生ゴミ)を限定すべきなんでしょうね。
    管理人に目を光らせてもらうほかないでしょう。

  6. 27 マンション住民さん

    ゴミ問題は管理ではなく、一部の入居者の意識が低いだけでしょ。
    ゴミ捨て日を限定したって、守らない人はお構いなしですよ。

  7. 28 匿名さん

    >>18さん
    ひとそれぞれ価値観は違います。それは肯定しましょう。但し、大多数の人間は
    布団や洗濯物が手すりにかかっているものを美観上嫌がっている事実があるのです。
    だから規約でも決まっているでしょう。それを守らなくてはいけません。
    大体東アジア系の人間はそういう美観上の意識に欠けていると言われております。
    パチンコ屋やサラ金の看板等また、電柱の地下化も遅れております。
    生活観を感じたいならば、少し差別的発言になりますが、長屋や外国のスラム街
    で生活してみたらどうでしょう。
    あなたのような美意識の欠ける人物がここに住んでいるマンションの他の住民が
    かわいそうです。

  8. 29 入居前さん

    28さんの投稿を読んで、はじめて投稿させて頂きます。

    この掲示板を拝読していて、集合住宅に住む難しさを感じております。
    寛容なご意見の18さんと、秩序と規律を重んじる28さん。
    どちらのご意見も、ナルホドと読ませて頂きました。
    ですが、28さんの「あなたのような美意識の欠ける人物」とのご中傷には、
    これから同じマンションに住むものとして心を痛めました。
    お二方とも、「どのような住み方が快適なのか」という前向きな投稿だと思います。
    私見で恐縮なのですが、
    責任感の強い28さんには、管理組合などの活動を通じて、
    マンションの秩序と規律を定着させて頂けるのではと大変心強いです。
    (洗濯物、気を付けますね!)
    一方18さんとは、個人的に是非お友達になりたいです。
    どなたなのか分からないのがとても残念なのですが、
    これから長く住むうちに、出会えることをとても楽しみにしております。
    できれば、アトラス国領は「派閥」などがない、
    風通しのよい「まち」にしたいですね。

  9. 30 入居済みさん

    22さんと同意見です。最近、マンション敷地内の駐車場でもないところに駐車(停車ではなく)する車が多いと思います。来客であれば来客用駐車場を使うべきだし、地下駐車場から出すのが面倒という理由で敷地内に駐車するのは、歩行者や自転車の立場からするとジャマとしかいいようがありません。

  10. 31 匿名さん

    >>18
    ルールはルールです。
    購入者は全員管理規約・細則を承認して購入しています。
    それを破りたいならまず総会で提議して管理規約・細則の変更決議を得てください。
    そうした正式な手続きも経ないのに自分の考えだけでルール破りをするのは単なるならず者です。
    マンションに住む資格はありません。出て行ってください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 33 マンション住民

    あの、ひとつ疑問があるんですが。

    まず初めに>16さんのご意見は
    バルコニー、ルーフバルコニー等の手摺や物干金物より上部に、洗濯物、布団等を干している
    部屋がある
    見栄えが良くない
    管理規約および使用細則には禁止事項として明示されている行為なので、
    皆さんで止めていきたい

    =作りつけの物干し以外を使っているご家庭があるので
    やめたほうがいいというもの。

    それに対しての>18さんのご意見
    作り付けの物干しを使って干している範囲では洗濯が見えてもいい

    =これも作りつけの物干しなら、と同意見

    お二人とも、規則を守った上で、という所で意見は一致しているんです。
    少し勘違いがあったのではないでしょうか。

    管理規約は大事ですし、そんな事気にしないという人は
    こういった掲示板すら見てないと思います。
    その点、ここに来ている方は皆さんきちんとした方ばかりで
    同じ住人として非常に心強いです。

    組合や規則というと何か硬く感じますが、
    気になる所があったら、どんどん管理人さんに言って
    話してみるといいと思います。
    ゴミ捨てについても、最近は施錠などできちんと対処されてますので
    管理人さんには信頼がもてます。

    人のふり見てとも言いますが、まずは自分が迷惑を掛けないように気をつけて、
    お互いが気持ちよく暮らせるようにしていきたいです

  13. 34 28

    >>29さん
    >寛容なご意見の18さんと、秩序と規律を重んじる28さん。
    言い過ぎた面はあったかもしれませんが、18さんを寛容な意見と受け取るのは如何かと。どんな社会でも決まりごとがまずあって物事がすすむ訳です。もしそれが気に入らないのであれば、決まりを改正?するしかありませんよね。
    それに18さんのように生活感のあるマンションにしたら、資産価値だって下がりっぱなしですよ。元来布団なんて人様にみせるようなものではないでしょ。下着類と同じことですよ。だから規約で決まっているのです。

  14. 35 マンション住民さん

    バルコニーに物干金物があるんだから物干しになら何を干しても構わないはず。
    生活するためにマンションを買ったんだから、生活感があって当たり前だろ。
    生活感なんかに関係なく確実に資産価値は下がっていくから心配するな。

  15. 36 マンション住民さん

    ここを高級マンションだと勘違いしてる人がいるようだけど、
    普通の郊外ファミリーマンションです。
    バルコニーの壁に布団を干すのは論外としても、
    物干し金具に洗濯物がひるがえるのは生活していく上で当たり前。
    それがいやなら、バルコニーでの洗濯物干しを禁止している
    マンションを買いましょう。

  16. 37 34

    言葉足らずで申し訳ありません。
    バルコニーの手すりに布団を干すことです。
    これで物分りの悪い方もわかっていただけましたか?
    いや乱暴なものいいといいこのマンションってそれなりの
    マンションですね。

  17. 38 入居済みさん

    35さんも、それに対して反応する37さんも、冷静な議論をなさっているとは思えません。
    参加されている方が住人である保証はない以上、乱暴な議論は「荒らし」だと解釈し、無視するに限ると思います。

    ところで、洗濯物問題はだいたいコンセンサスが得られてきたように見えますが、
    これまで出てきたほかの問題、
    1.共用施設である廊下への私物放置
    2.構内への駐車
    は、皆さんどのようにお考えでしょうか。

  18. 39 マンション住民

    >38さん

    私も同感です。匿名だとつい口調も荒くなってしまうのでしょうか。
    サーバーには履歴が残っていますし、面と向かって言えない事は慎みましょう。

    ところで共有部分の私有物については、やはりいけないと思います。
    濡れた傘を一時的に廊下に置くなら気になりませんが、傘立ては玄関に置くのが普通です。
    ベビーカーは、小さい子がいると分かってしまいますし無用心ですね。
    個人情報の分かるものを置いたり家の周囲が乱雑だと、防犯意識が低いと見なされ
    泥棒に狙われやすいと聞いたので、自分の為にも止めたほうがいいです。

    それから、構内に駐車している方も同様です。
    うちは車がないので駐車場は契約していませんが、皆さんお金を払って
    毎月駐車スペースを買っているわけですから、客用駐車場を利用して頂きたいと思います。

    きつい言い方になってしまったかもしれませんが、何しろ初めが肝心です。
    なし崩しで規約が破られてしまったら、結局自分にも返ってきますから。
    このマンションに住んでいて良かったと思えるようにしたいですね。

  19. 40 入居済みさん

    3.曜日外にゴミ出しをする一部の入居者について

  20. 41 マンション住民さん

    分譲購入者だけのマンションでもルールやモラルの問題は難しいのに、
    賃貸や社宅があるとなかなか周知徹底は厳しいよね。

  21. 42 マンション住民

    ゴミ問題

    そうですね、周知徹底は難しいでしょうね。
    問題は燃えるゴミ(生ゴミ)を数日前に出す方。
    これはもう管理事務所にお願いするしかないかもしれません。
    常に施錠して収集日の朝に開けるとか。
    特別な事情がない限り、当日出すというのが常識だと
    思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス氷川台
バウス氷川台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸