東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住人専用】イニシア千住曙町Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. 【住人専用】イニシア千住曙町Part3
レジ蝶さん [更新日時] 2010-07-06 15:52:14

理事会も稼動しました。
住人間の掲示板を盛り上げていきましょう。

検討板過去スレ
イニシア千住曙町はどうでしょう。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
イニシア千住曙町Ⅲ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/住民板
イニシア千住曙町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/



こちらは過去スレです。
イニシア千住曙町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-12 19:15:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 431 ハル

    南向きR2の11階で、管理費込み15万なら、
    ずいぶん安いね。
    資産価値が、おちてるのかなー ちょっと悲しい。

  2. 432 住民さんA

    安い~~~
    安すぎ!

  3. 433 入居済みさん

    定期借家条件をつけているでしょう? 2割引きちかくになるのが普通ですよ。
    割り戻せば 1㎡ 2400円相当水準で、相場なみです。
    儲ける気はないけどちゃんとでていってくれないと困りるから。

  4. 434 住民さん

    >433 あせらずに、誤字多いよ

    でも、73平米、南向きR2の11F中層で、15万管理費なしは、
    今後、貸し出すときの目安になってしまうね。
    3年住むのであれば、更新料いらないので、さらに、得だし。

  5. 435 住民さん

    3年間の定期借家条件付きで儲ける気がない(単身赴任とか長期海外出張とかで戻ってくる前提なのかもしれないですね)、という条件だとこのくらいの価格になるのでしょうか。
    今後普通の賃貸がこれを基準にされると厄介ですが、そうならないといいですね。
    千住周辺では希少価値の高い物件だと思いますから、賃貸でも売却でもそれなりの値付けをして欲しいものです。

  6. 436 入居済みさん

    眺めがいいとかは、賃料には殆ど効かないし、
    新築未入居でもなければ築年数もあんまり効かないですね。
    うちのマンションはファミリー向け中心でちょっと広すぎる感じなので、
    P1の狭めの1LDKなんかが賃貸むけで実際に複数でていてもう契約済み。
    ここにでているのと賃料はあんまり変わらなかったです。 

    単に、利回りを求めての投資だと思うのなら、もっと駅近くのずっと古い
    マンション(あえて名前は書かないですけどあそこです)を買って、
    賃貸に回せば結構な利回りにはなります。

    DINKS中心の賃貸需要で平米単価が高めなので、広めになるとなかなか客が
    つかないのは、お隣のシテヌーブでもそうで、ま南むきはともかく東西に
    向いているのは、定期借家なしで100平米20万くらいが常時あるけど
    容易には借り手がつかないですね。

    もともと安かった東向きで低層で狭めで70平米未満のを買っていれば、
    もし貸したときの利回りはよくなるわけです。

  7. 437 入居済みさん

    売却は、安く売られると、あとの相場に影響があると思いますが、
    賃貸で、過去の賃料相場までチェックする人がいますかねえ

  8. 438 マンション住民さん

    売却も1つ2つの焦れ事例は必ずしも基準にならない場合が多いので、賃貸は分かりませんが、あまり1つの事例で一喜一憂する必要はないと思いますよ。

    不動産さん業界の親友曰く、千住地域を含め市場の流通量がかなり少なくなってきている中でも、良い物件を求める人達はたくさんいるので、うちのマンションなんかは逆に価値が上がっている可能性があるとか。
    グッドデザイン賞効果も多少は見込めるんでしょうか?(笑)
    住んでいるものとしては、将来自分も可能性があるかもしれないからというのもありますが、それを抜きにしても資産価値が低くなってるなんて考えたくないですから、安売りはして欲しくないという個人的な思いはあったり…

  9. 439 マンション住民さん

    うちのマンションの南向きの眺望や開放感はそうそうないでしょ!
    いろんなマンション見てきたけど、仕様もすごく高いし、招いた客人皆が羨ましがるもん。私は高く売れても売らないよ!
    旦那が海外転勤になったら考えなきゃだけど・・・

  10. 440 住民さんA

    ↑ つーか、あんた男じゃんw

  11. 441 入居済みさん

    主に映画、音楽、子供向け番組のためにCS放送を見れるようにしようと考えているのですが、あだちケーブルテレビ、スカパー、フレッツテレビと色々あって、どれにしたら良いのか検討中です。
    同じようなものを比較されて決められた方や詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  12. 442 入居済みさん

    見られるチャンネル数の充実を望むのか、 最小限でもいいので安さを求めるのか
    画質へのこだわりがどのていどあるのかとかわからないと返事のしようがないような気がします。

  13. 444 入居済みさん

    441です。
    情報が少なくてすみませんでした。
    画質としてはHD必須です。
    チャンネルについて、映画はWOWOWかスターチャンネルのいずれか、音楽はMTV、スペースシャワーTV、子供向けはアニメとディズニーチャンネル、といったところが見れれば十分です。あと阪神ファンなので阪神戦が見れればより良いですね。
    以前入っていたケーブルテレビは物凄い多チャンネルでしたが、見るチャンネルはほとんど上記に限られていました。
    これらの条件を満たした上で最も安いところがベストでしょうか。料金はは初期費用や機器のレンタル料なども込みで。

  14. 445 マンション住民さん

    住宅ローンの年末残高が届いて来ました、年末減税に使われると思います。
    但し、減税率は一般と長期優良住宅に分かれているので、うちのマンション
    はどちらに属でしょうか?
    ご存知方いっらしゃったら、教えて頂けないでしょうか?

    宜しくお願いいたします。

  15. 446

    一般

  16. 447 入居済みさん

    p棟の前に、クレーンが見えますが何か建つのでしょうか?
    マンションですか?

  17. 448 マンション住民さん

    鐘ヶ淵の花王・クラシエの工場のことですか?

  18. 449 匿名さん

    近くに工事看板出てるんじゃないでしょうか。
    実際に看板まで見てませんが、マンションじゃなかったと思います。

  19. 450 マンション住民さん

    工場です。
    墨堤沿いに掲示してありますが、たしか五階だか六階建てだったはず。

    高速道路よりもちょっと高い程度じゃないですかね。

  20. 451 マンション住民さん

    R棟地階のエレベーターホールで、犬の糞を踏んつけてしまいました。
    まさかこんなところに・・・最悪(涙)

  21. 452 住民

    犬の糞…ありえないです!泥ではないのですよね?
    誰かが放置したか野良ちゃんでしょうか…

    うちの車は屋根ありに停めてるのに鳥の糞がつくことがあります。


    こないだはすごい大きなカラスが駐車場の中にいました。たまに天井の綿みたいなのが散乱してる時があるのですが、ひょっとしてカラスがつついてるのでしょうか…

  22. 453 マンション住民さん

    昨日の夕方の管理人さんの帰られる時間の後でしたね。
    朝一番で、報告しておいたらさっさとかたつけてくださって対応は速かったです。
    自分の始末は自分でやってほしいので、犯人はちょっと許しがたいですが。

  23. 454 匿名さん

    今朝エレベーターのかごの中にハトがいましたよ。動揺していてびくともしませんでしたが。

  24. 455 入居済みさん

    同じく糞を見ました。
    怒りと驚きとマナーの悪さにがっかりしました。
    しかも、どなたかが踏まれた形跡も・・・。
    すぐに管理室へ清掃を依頼しました。
    踏まれてしまったとは本当にお気の毒です。。。

    翌日たまたま管理室を通りかかったら
    ペット糞ではなく、赤ちゃんの人糞とのことでお母様からお詫びの連絡がきたとのことでした。。。
    オムツの中が気持ち悪くなって、お子様が自分で外に出してしまったそうです。
    お母様はお子様のオムツ変えを優先されたようで
    一度自宅に戻ってから、片づけにむかったようです。
    しかし、その間には二次被害が・・・。
    優先する点は人それぞれですが、
    被害にあわれた方の不愉快さだけはわかってほしいですね。

    今回の件を含めて、管理組合から対応策を検討しているようなお話を聞きました。

    これだけ多数の方が入居されているで
    色々なことがおきますね。

  25. 456 住民さんA

    今回の件は別にしても、最近共用廊下で犬を歩かせている人をたまに見かけます。
    本人は全く悪気はないようですが・・・。

  26. 457 マンション住民さん

    正しく抱えている人がなんかばかばかしくなっちゃいますから、
    これはちゃんと注意すべきだと思います。
    管理人さんが見てちゃんと注意しているのを見たことがあります。

  27. 458 匿名さん

    ペットクラブって機能しているんでしたっけ?

  28. 459 住民さん

    理事会といっしょ、一部の人だけがんばってる
    そして、大多数は、無関心

  29. 460 住民さんA

    エレベーターの中にもオシッコらしきもので濡れていることがありました。臭かった。
    監視カメラでわかるんじゃないかと思うのですが。
    あと駐車場の綿はけっこうほじくり返されてますね。ひどいことになってます。鳥だと思います。。

  30. 461 住民

    初めて書き込みます。住んでからずっと感じているのですが、上の階からドンドンと言う音や何かを引きずっているような音がよく聞こえます。以前住んでいたマンションでは聞こえなかったのですが。 このような場合直接苦情を言うべきでしょうか?
    それによって問題が起きるのも嫌だなと思いまして。他の方も聞こえるようであれば、我慢するべきかもしれませんし。ご意見を聞かせて下さい。お願いします。

  31. 462 マンション住民さん

    No.461さん

    直接言えるのなら、言ったほうがいいと思います。

    直接言いにくいのなら、管理人さんと理事会へ相談されたらいかがでしょう。

    理事会はメールや理事会専用ポストが集合ポストにありましたよね?

  32. 463 住民

    462さん

    ありがとうございます。直接言う前にまずは管理人の方に相談してみます。

  33. 464 マンション住民さん

    461さん、

    ちなみにどのあたりですか?

  34. 465 住民

    パーク棟の12階です。

  35. 466 住民

    いえ、パーク棟の11階です。
    上の階がすごく五月蠅いです。

  36. 467 マンション住民さん

    パーク棟の10階です。
    上の階から蠅がとんできます。

  37. 468 マンション住民さん

    スーパー堤防の釣り人オヤジが11月に入り激増!
    すっかり、憩いの場ではなくなり雰囲気最悪です。
    敷地じゃないから我慢なのか?
    子供たちも下まで行かないし、あのまま放置しておくと
    煮炊きとかしだいそうですが、皆さんどう思います。

  38. 469 マンション住民さん

    釣りする人ってイニシア住民に何か迷惑かけてる?
    荒川や隅田川での釣りって、下町の風物詩だと思ってるけど、私は。

  39. 470 住民でない人さん

    何が釣れるのか知っている方いらっしゃいますか?

  40. 471 匿名さん

    ハゼです

  41. 472 住民さん

    468さんは、R2にお住まいなのかな?
    釣り人が邪魔って、何様なんでしょう。

    こういう人に限って、
    下の階に足音で迷惑かけてそうですね。

  42. 473 住民さん

    ん、トゲトゲするのはよしましょうよ。

    私も釣り人を問題とは思いません。
    投げ釣りなど危険があるやり方は見ていないです。
    もしかしたらホームレスの方々を嫌う方々もいらっしゃるかもしれませんが、釣り人の身なりは皆さん小綺麗ですね。

  43. 474 匿名さん

    No461さん→ 音の問題解決しましたか?

    うちも上階からどすどす(子供?大人の足音?物を落とす音??のような・・・)と頻繁に聞こえ、どうしたらいいのか困っています。。。
      

  44. 475 マンション住民さん

    駐車場のカラスによる綿のちらかりは
    だんだんひどくなってる気がします

    これ以上ひどくなるようだと、
    管理組合に対策を提案した方がいいかも、と思うのですが...

    今日もカラスを見かけましたし

  45. 476 住民

    474さん

    音の問題は解決してないです。ネット見ていたら逆恨みされたり嫌がらせ受けたりする事もあるみたいで。我慢出来なくなるまでは静観する事にしました。下に響いているかを意識するだけで、かなり変わると思うんですけどね。せっかく意見頂いたのに行動に移せなかったです

  46. 477 住民

    >474さん

    ちなみにどのあたりですか?

  47. 478 マンション住民さん

    音については個人によって許容範囲が大幅に異なるとはいえ、
    騒音問題多いですね。

    ベース、音楽、叩く音、飛び跳ね、引きずる音、足音、等々。
    仮に1割の人が階下を気にせず生活していたら
    ウチの場合、被害者が50人以上になりますからね。

    加害者は、このくらい聞こえないだろうと思っているのでしょうし。
    或いは、そんな事さえ考えない人々が騒音を出すのかな?

    大きな事件に発展したケースをニュースで見たりもするので
    自分も加害者にならないように気を付けないと。

  48. 479 入居済みさん

    p棟に住んでますが、うちも思ったより上のドスドスの音がします。
    以外に壁薄いんですかね?
    歩いてる音も、時々聞こえたりします。子供がドスドス歩いているのか?

    皆さん、以外に音は聞こえるみたいなので気をつけたいものですね。

  49. 480 住人

    音について何か対策されてますか?

    うちは小さい子供がいるのもありリビング全面にコルクマットをひいています。床暖房はこれがはずれるまで使えません。

    それでもやはり子供が歩いたり走ったりしてしまうとうるさいのでさらにゴム製のジョイントマットをひこうかなぁと思ってます。

    小さいお子さんがいる家庭のみなさん何か対策されてますか?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸