東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン  其の壱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン  其の壱
匿名さん [更新日時] 2010-02-06 12:13:33

豊洲。」・・・豊洲で最後の物件という意味だそうです。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-07 09:30:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 864 入居済みさん

    私もサカイでした。
    いくつかあいみつもりをとりましたが、サカイさんも最終的には最低価格に合わせてくれましたので、
    幹事会社でもあるので安心感もあり決めました。

    当日も非常に段取もよく、これまで利用した中でも(4社目)、満足度は一番高かったです。
    結果論かもしれませんが、少なくとも、幹事会社なのである程度、信頼おけるスタッフが
    担当してくれるのかと思います。

  2. 865 入居済みさん

    私もサカイです。
    親切丁寧で大変満足でした。
    ただ高いので、見積もりの際に交渉必須です。
    「いくらなら?」と聞かれたら「他の業者と比較検討したいので」と答えて下さい。
    これを繰り返してたら、40%ダウンくらいまで行ったのでそこで決めました。

    下心は無く、本当に比較検討したかっただけなのですが・・・。

  3. 866 契約済みさん

    自分も2月入居予定のものです。駐車場の使い勝手について教えて下さい(第三希望まで出して欲しいと
    言われてるので)。

    機械式とエレベータ式があって、どちらも値段的には同じくらいで悩んでしまうのですが、自分としては、
    朝などの混雑具合と使い勝手について教えて下さい。入れる車はノーマルルーフに入る車です。

    たぶん機械式のほうが台数が少ない分、他の居住者さんとの競合が少ないと思うのですが、エレベータ式
    でかち合っちゃうと、入出庫に時間がかかるのではないかとちょっと心配しています。

    どうかよろしくお願いします。

  4. 867 契約済みさん

    861です。

    皆さんは同じサカイでしたね。ご意見を聞けて良かったです!
    やはり、安心できる業者さんは一番ですね。
    うちもサカイにしようと思いました。

    値段交渉はちょっと苦手ですが、がんばります~。

    862さん、863さん、864さん、865さん、
    どうもありがとうございました。

  5. 868 入居済みさん

    今日は天気が良くて富士山がキレイです。

  6. 869 マンション住民さん

    >>858

    全く問題なく使えていましたし
    今もNTT光で問題なく使っています。

  7. 870 入居済みさん

    駐車場について

    ・全般的に混雑をしている印象はありません。
    ・私はタワーを使っていますが、
     3月末に入居してから、今までに順番待ちをした経験は3回くらいです。
     (どれも1台待ち、2分か3分くらいです)
    ・朝は電車を使っているので混雑状況は分かりません。

    ・タワーですが、故障に直面したことが2回ありました。
     復旧するまで時間がかかり、その間、車をだせずに困りました。
     (修理担当の人が来て、修理するまで30分以上かかりました。)

    ・また、これは故障とは言えませんが、入庫しようとしたときに、
     エラーがでて、扉が閉まらない、という経験をこれまでに5回以上経験しています。
     (一度車を出してから、再度、入庫すると直るのですが。センサー異常だと私は思っています)

    ・ただし、ここ1ヶ月は、エラーに遭遇していません。

    タワーの良いところは、
    ・真夏に出庫した際、車内温度があがっていないこと(外気に直接触れていないので)
    ・車が汚れないこと
    ・ほとんど順番待ちをしないこと
    です。

    故障やエラーがなければ、間違いなくタワーですが、
    もし今、タワーか機械式か、選び直すとすると、私もかなり悩みます。

  8. 871 住民さんJ

    >>867
    ウチは何も考えずクロネコヤマトにしてしまいましたが、サカイの方が安かったのかも。。。
    ま、不要になった冷蔵庫や壊れた洗濯機も回収してくれたし、梱包もすべてお任せのコースだったんですが、ものすごくテキパキと短時間でやってくれて満足はしています。

  9. 872 契約済みさん

    >>871 さん

    867です。

    うちも処分したい電気製品と家具があり、回収してくれるなら嬉しいです。

    仕事の関係でクロネコと付き合いが多く、社員さんがいつも親切丁寧で、好印象です。

    見積もりを取ってみたいと思います。

    どうもありがとうございました。




  10. 873 入居済みさん

    サカイでしたが洗濯やその他の細々したゴミを処分してもらいました。
    これも交渉できます。
    例えば「価格はこれ以上下げられませんが、洗濯を無料で処分しますのでいかがでしょう?」なんて言う業者もいます。

    ダックスは印象良く有りませんでした。
    「これを処分するかどうかで価格が変わるんですよ」
    「処分しませんが?」
    のようなやり取りが繰り返され、
    「他の業者が金額を出さないと、私共も金額の出しようが有りません」
    と言い残し、帰っていきました。
    どうやら後出しがしたいようで、あまりに印象が悪かったのでやめました。

  11. 874 匿名さん

    買って良かったオプション、悪かったオプションなど有りますでしょうか?

  12. 875 契約済みさん

    >>870さん

     駐車場について、ご回答いただき有り難うございます。
     タワーの故障は、まだ新築当初だったからの初期不良関係でしょうか?
    ずっと時々故障するようでは困りますね~。

     入居後は、時々募集があるのでしょうか?
     将来的にハイルーフの車にする可能性もあるので、そうじゃなくちゃ困るなぁと思いまして。

     回答とても参考になりました。有り難うございました。

  13. 876 入居済みさん

    時間が経ってしまいましたが、洗面台の話の853です。
    うちで使ってるのは、AION株式会社製
      「水滴ちゃんと拭き取りクロスタイプ」
    でした。類似品が色々とあるので、他にも良いものがあるかもですが。

    オプション、、、角部屋なので、有名(悪名高い?)な梁のところには
    モデルルーム同様に鏡を張りました。
    あと、台所(流しと向かいの壁側)には、標準でついてるのと揃いで
    天井から床まで収納を入れました(正確には、真ん中がカウンター状態で
    頭上と腰下の、分割した棚です)。

    鏡は、サイズが曖昧な状態だったけど、一応ビバでも見積もり取って、
    余り変わらなかったというかビバの方が高かったんですよ。

    両方とも、私には大正解、大満足です。
    正直、シスコンの担当者が非常に嫌な感じで、他に考えていたものは
    取りやめて、最低限に押さえたのですが、、、悔しいけど、お揃い系とかは、
    オプションにしないと難しいですもんね。

  14. 877 マンション住民さん


    そういえば、郵便受けのところに
    張り紙が出てましたけど、洗濯物
    干してるならまだしも、ふとん干してる
    住民の方がいるとは・・・・
    あまりにも大胆で、笑っちゃいましたね。
    しかし、いくらなんでも、ふとんはマズイ
    でしょ・・・・・ふとんは・・・・・

  15. 878 入居済みさん

    >>875さん

    870です。

    タワーの故障は、原因はよく分かりません。
    初期不良のせいだといいのですが・・・

    すこし愚痴をいうと、
    タワーの操作パネルが分かりづらいと思います。
    「安全確認」というボタンがあるのですが、クセ者でして。

    「安全確認」をおさずにうっかり「出庫」を押すと、
    とたんにエラーになり、30秒くらい操作不能に・・・

    押さなくてもいいところで「安全確認」を押すと、また操作不能・・・

    操作手順は、パネルの横に書いてあるので、
    よく確認すればいいのですが、
    うっかり押し間違えただけで、操作不能になるのは、どうかと。

    そんなに簡単に操作不能を出すから、システム故障につながるのでは・・・
    すみません、愚痴でした。

    >入居後は、時々募集があるのでしょうか?

    私が入居してから、一度再募集がありました。
    1台目の申込者優先で、2台目申込は、後回し、という抽選でした。
    ハイルーフへの切り替えは、よく分かりません。

  16. 879 入居済みさん

    ビバホーム2Fで、クリスマスバージョンのチラシを配ってました。
    楽しげな画像なのでUPします。
    偶然こんな事になったら凄いですよね。
    見てみたい。w

    (※画像の右下に「CG加工したもので実際とは異なります」と記載されています。)
    (※元画像は21年10月に撮影された物のようです。)

    1. ビバホーム2Fで、クリスマスバージョンの...
  17. 880 入居済みさん

    >>878さん

    私もタワーに車を駐車していますが、
    当初はよく操作を誤って、
    ピーっという音ともにエラー表示を出してしまっていました。

    でも確か左側上から2番目あたりにある再起動みたいなボタンを押すと
    30秒も待たずとも復帰すると思います。

    ちなみに、私は8番のタワーを使っていますが、
    週末だと5割くらいの確率で順番待ちが発生しています。
    一度だけですが、私の前に2台出入庫待ちだったこともあり、
    そのときはさすがに自分の車の出庫までに10分近くかかりました。

  18. 881 契約済みさん

    >>873 さん

    サカイは交渉次第でごみも処分してくれる可能性がありますね!

    交渉してみたいと思います。

    情報どうもありがとうございました。

  19. 882 入居済みさん

    初心者の質問ですが、教えて下さい。

    独自メールアドレスだけ欲しいの場合はどこから取得ができるのでしょうか。(フリーではなく)

    以前、プロバイダ発行のメールアドレスを使っていましたが。

  20. 883 入居済みさん

    >>882さん
    私は入居前はOCNだったのですが、入居の際に契約内容を変更してOCNのメールアドレスだけ残しました。
    (実際には基本料が一番安い従量制の契約でメールだけを使っいる状態です。)
    Webの閲覧はSUISUI。
    メールはOCN。
    と言った感じです。
    OCNの方は従量制なので、送受信するほど追加料金が掛かりるため、メーラーの送受信を手動に設定しています。
    (メーラー起動時や一定時間毎に自動でサーバーにメールを取りに行かないようにしています。)
    この方法で、OCNに掛かっている金額は月300円弱です。

  21. 884 マンション住民さん

    布団?非常識にもほどがありますね。
    何階のことなのかわからないけど4階以上でもじゅうぶん高層です。
    落下したらどう責任を取るのでしょうか。
    物理的感覚もなければ想像力や思いやりがかけていますね、信じられない。

  22. 885 入居済みさん

    私は布団を室内でDW越しに干して、最後にベランダに軽くはたきに行く(と言うより布団と踊ってる様に見えると思いますが)程度ですね。

  23. 886 S棟住民さん

    ベランダの窓を開けると、かなりの確立でタバコの臭いが入り込んできます。
    「隣の人・・・?」と思い、ベランダに出て確認しましたが
    どうやら下の階の換気扇からの臭い?が風で舞い上がってくるようですね。

    以前、上の階の方のタバコの吸殻や灰がうちのベランダに落ちており
    大変嫌な思いをしているせいか、タバコには必要以上に敏感になってしまいました。

    掲示板にも何度かタバコの注意書きが貼り出されていましたが
    未だにベランダでタバコを吸われる方がいるのは残念です。
    ベランダから下の方を覗いていると、明らかにタバコと思われる白い煙が
    ボワ~と吐き出されている瞬間を何件か目撃しています。

  24. 887 マンション住民さん


    タバコは許せないですね。
    家の中で、換気扇つけて吸えば
    いいですよね。
    それと、こちらに引っ越してきて
    路上での歩きタバコがやたら目に
    つきますね。
    ホント、気分が悪いのでやめて
    もらいたいものです。
    歩きタバコ禁止のはずなので、
    厳しく取り締まってもらいたい
    ものです。

  25. 890 入居済みさん

    888さん、そうですね。
    私もその意見に賛成です。
    換気扇の下で吸われると、結果的に周りの住人が迷惑です。

  26. 891 マンション住民さん

    >>882

    ぷららライトなら無料でメール送受信できますよ。
    アドレスはぷららの普通のアドレスです。
    ・・・@・・・.plala.or.jp

    ぷららライト
    http://www.plala.or.jp/guest/others/dialup/regular/regu_light_service....

  27. 892 入居済みさん

    それだと換気扇を回して料理するのもアウトになるのでは・・・。

  28. 894 匿名さん

    > タバコと料理を同列で語れる人がいる

    そりゃいるでしょ。むしろ変な料理の臭いより、タバコの臭いの方が好きな人も多いでしょ。だから喫煙できるんだもん。それも喫煙人口って2500万人ぐらいいるんですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  29. 895 入居済みさん

    私の部屋ではそう言った事は起きて居ないので、臭いが気になる部屋の換気扇に何か問題が有るんでしょうか。
    アフターサービスに相談してみても良いかもしれませんね。
    住民間のトラブルが起きないように調査に行ってくれますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  30. 896 マンション住民さん

    同列ではないんじゃない?
    そもそもタバコって人体に影響あるもんだし。

  31. 898 入居済み

    >>896
    それはそうなのですが、あまりテーマを広げるとマンションスレでは無くなっしまいますしね。
    こう言った話題はとにかく広がりがちなので、ここでは換気扇から漏れる臭いについて話した方が良いと思いますよ。
    住民以外の方が意図的にスレが荒れるように誘導する場合もあるので。

  32. 899 マンション住民さん

    うちは特に問題はありませんが、898さんに同意です。 

    私は、どちらでも、においがしたら気になると思います。 
    タバコじゃなければ、どんなにおいでもokですか?

    料理にせよタバコにせよ、通常、部屋ににおいがこもらないように
    換気扇をかける訳ですよね。
    それが他の部屋に迷惑となるというのは、その換気扇自体や
    排気口の位置等に、問題があるとか、、、?
    それとも、換気扇とは、そういうもんなんですかね? 

  33. 900 住民

    換気扇といえば、みなさん24時間換気ってずっと付けっぱなしだと
    寒くないですか?
    うちは特に寝室がすごく寒くて。換気口から冷たい風が結構な勢いでくるんです。
    赤ちゃんがいるので心配です。
    入居の際に絶対消したらだめと言われたので困っています。
    対処法などありましたら教えて下さい。

  34. 902 マンション住民さん

    それはそうですが、換気扇の匂いが漏れているというのも気になる話題なんですけど…

  35. 903 入居済みさん

    >>883 さん
    >>891 さん

    メールの取得について、ご回答いただき有り難うございます。
    早速調べてみます。

    情報ありがとうございます。

  36. 904 入居済みさん

    タバコの件ですが、要するに下の階のベランダの排気口からの臭いが、
    風によってすぐ上のベランダへ舞い上がっているんですね?
    キッチンにある換気扇から臭いが漏れるということでは無いですよね?

    そうなると、元々はやはり構造上の問題かと。
    タワーマンションになればどのような風向きになりやすいという事も計算の上、
    排気口の位置や向き、もしくは全住戸一体型にする等
    根本的な見直しが望ましいかもしれません。


    それと、24時間換気の件ですが、
    換気口の蓋のようなパネルを開けると、空気が出てくる口幅を調節出来ると思いますよ。
    トイレと洗面所の吸気口しか中を確認したことが無いので、
    もし部屋の換気口の構造が違うようでしたらごめんなさい。

    ただ、パネルを開ける時、コツがあるようなので
    爪を傷めないように気をつけて下さいね。
    パネルの凹み部分のある向かい合う2辺を中央部に押し込む感じで!

  37. 905 ノース住人

    タバコの件、
    ウチはノースの東向きですが、
    臭いはしません。
    臭うのは、どの辺りでしょうか?
    意外と臭いの元は同じかもしれませんね。

  38. 906 入居済みさん

    ノース南です。
    うちも他からの臭いが気になった事は有りません。

  39. 907 入居済みさん

    うちはS南ですが、臭います!!
    不快な思いをしなくてはいけないのは本当に苦痛です(涙)

  40. 908 入居済みさん

    >>907さん
    ベランダ繋がりのお隣りか、上下でしょうか。
    アフターサービスに連絡して調査して貰った方が良いかと思います。
    ここで起きてるなら問題なら、WCTでも有ったと思いますし、何らかの対策が用意されてるかもしれませんよ。

  41. 909 入居済みさん

    S南は中層階以上ですか?うちはS南低層階(入居してまだ1カ月)ですが、まだ臭いが気になった事は有りませんが。

    ベランダ喫煙は絶対反対!!

  42. 910 入居済みさん

    ベランダでの喫煙は禁止されてますしね。
    今までの話から、換気からのタバコの臭いが気になる方は居ますが、料理の臭いを気にされる方は居ないので、換気扇からのタバコの臭い漏れでは無く、ベランダで喫煙、もしくは室内で煙だけをベランダ逃がすような喫煙、なのかもしれませんね。

  43. 911 匿名さん

    ベランダでの喫煙はNG。
    換気扇下はOK。
    それが嫌なら戸建に住む。
    これが答え。

  44. 912 入居済みさん

    911さんのコメントですっきりしました!

    禁止事項はNG、でも部屋の中は基本的に住人の自由(当然ですが、騒音とかはまた別の話として、、、)。
    それがマンションの生活ですよね。 
    タバコ問題に限らず、判断に迷った時に使えそうな基準ですね。

    といいつつ、もし換気扇にも問題があるなら、可能な限り改善できるといいなとは思っていますが。



  45. 913 マンション住民さん

    >料理の臭い

    これは廊下にも若干出てきますね。
    帰宅時に、他所の部屋の扉の前を通ったら
    「おっ!今日はカレーだな」
    とわかるくらいの香りがします。
    これはこれで楽しいから構いません(笑)。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸