物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
310
入居済みさん
>>309
いや、そこ、突っ込むところじゃないよ。
いいじゃん、別にそれくらい聞いたって。
話は変わりますが、
サイクルトランクって、規約変更対象のような気がするのですが、
どうですか?
ゴルフバッグとか、スーツケースとか、
でかい鞄とか、おきたい!
ちなみに、たまたま見えてしまったのだけど、
フライング(?)して、大きな鞄を収納している方もいたり。
(非難する気には、まったくなりませんでした)
うちも、やっちゃおうか!という衝動に駆られましたが、
規約変更されまるまで、と自戒。
規約変更に賛同のかた、いません?
-
311
住民さんZ
>>309
うちの担当の営業の人は
「規約では一応自転車を置いておく所ですが。。。外からは見えないのでなんでも置けちゃいますね~」
まぁ明確に良いとは言えんでしょうが明確にダメとも言って無かった。
という訳で自転車乗らないし遠慮なく自転車以外置く予定です。
その前に規約変更してくれるのが一番ですが。
-
312
匿名さん
さっさと管理組合立ち上げて規約変更したいですね。
さすがにまったくの反対って人はいないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居済み住民さん
>>310
これってそもそもなんでサイクルトランクっていうことになったんですかね?
営業的にも普通にトランクルームって謳った方が販売しやすいはずなのに。
なんかの法令に引っ掛かるのかな?
-
314
入居済み住民さん
ところで、私は入居して一ヶ月経ちますが、早速クロスが剥がれたり、裂けたりしてきてるんですが、私のところだけですかね?
住友のアフターサービスで無償リペアはしてもらえるのですが、ちょっと早過ぎないかと…。
それ以外に共用部ですが、私のフロアのエレベーターの操作盤?っていうんですかね、壁から浮いてるんですよね。
全体的にちょっと仕上げが杜撰な気がします。
あと、内廊下は快適で、私物放置もなくとてもいいのですが、食事時になると換気扇の排気が悪いのか、廊下中調理臭で充満されてしまいます。
これだけでもどうにかならないものですかね。
-
315
入居前さん
>>313
江東区マンション等建設指導要綱により1戸あたり2台分の自転車設置スペースを
作るよう義務付けられています。
-
316
匿名さん
> 早速クロスが剥がれたり
コンクリートが乾いて行くためクロスの剥がれがおきるのでどこでも建築当初が一番多いそうです。直してもらえばよいでしょ。
>廊下中調理臭で充満されてしまいます。
私は内廊下の建物に居住していましたが、前のところもそうでした。内廊下の特徴だと思いますし、検討版でも依然そのような書き込みありました。
つまり、予防無理だと思います。
-
317
購入経験者さん
>310,311さん
サイクルトランク規約変更賛成派です。法令違反じゃなければ。。
一度調べて見なければ。
営業の方も規約を将来は変更されたら、、、というような事をおっしゃられてました。
一人ものなんで自転車2台も置かないですし。。サーフボード置きたいです。
-
318
契約済みさん
私もサイクルトランク規約変更賛成です。
主に、自転車を駐輪する、、、とか
原則、自転車置き場、、、なんて書き方に変えたらよいのではないでしょうか。
-
319
住民さんA
規約変更賛成です。
サイクルトランクは住民が買ったものですから、どう使おうが勝手ですよね~。
私は漬け物つける場所をちょうど探してました。
サイクルトランクでつければよいんですよね!
感謝、感謝です。
-
-
320
入居済みさん
319さんは、そういう使い方をされるのを危惧して予防線を張ろうとしているのですね。わかります。
危険物、臭気、生物飼育は規約で明示的に除外しましょう。
-
321
契約済みさん
臭気物がダメということですが、うちのぬか漬けはそんなに匂わないので可能ということでよかった!だれがなんといおうと私にとっては匂わないです。
あと、自営で白蟻駆除しているので薬品類を置きたいと思います。
置く場所なくてコマってました。感謝します。ありがとうございます。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
入居前さん
TOTかどうかわからんけど、荒らしは放置ですなぁ。
たぶん、1,2人の自作自演でしょうけど。
-
324
住民
最近気になるのが、隣の小学校屋上にあるプールの水が汚いこと。オフシーズン中で、何故水を貯めているのか?
ボウフラがたくさんわいて、夏に蚊が大量発生しそうなほど汚い。外を眺めると、緑色に濁ったプールが視界に入るのもツライ。
隣の小学校関係者には、何とかして欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション住民さん
学校のプールの水は、普段は防火用水として貯水しておくのが義務となってるという常識
-
326
匿名さん
まあ~義務でも何でもいいから、水入れ替えて、緑色から透明の水にしてくれれば解決ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
住民さんA
プールなんだから夏は使用しているので蚊は発生しませんね
節水の観点から水の入れ替えと清掃は使用前にしかやらないですね
-
328
匿名さん
324さん
あなたが水道代・掃除代の負担を申し出れば、やってくれるかもしれませんよ。
小学校(区)の負担での実行を要求するのであれば、ちょっとあなた、モンスター住民の気があるね。
-
329
契約済みさん
こんばんは。
N棟の入居(引越し)の案内って来た方いらっしゃいますか?
後、住宅ローンとかの案内もまだなのですが、こういうのって引越し直前にバタバタっと決まるもんなんでしょうかね?
-
330
匿名さん
>>329さん
住宅ローンの本審査も引っ越し日もまだですね。
S棟の方々はどれくらい前に案内があったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済みさん
>>330
自分は銀行の不手際で審査が遅れてしまいましたが、年明けに本審査、1/末に引越し日の連絡って感じでした。
引渡し開始予定の半年前に契約していたので、余裕があったのかも。
-
332
匿名さん
N棟は6月下旬施工になっているので、現時点で本審査の連絡すらないのはかなり遅いですよね。
私は初期に契約しているので、時間的余裕というのは関係ないはず…
内覧会の連絡もかなり直前だった(S棟の引き渡しでドタバタしてたと言い訳されましたが)ので、また突然連絡がくるのだと思いますが、大手デベにしてはお粗末な対応ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約済みさん
329です。
うちも、一番初期に契約したのですが、時間的は、かなりの余裕があるような。(^^;
もう少し待って連絡がないようでしたら、営業に問い合わせしてみます。
-
334
入居前さん
こんにちは。
6月入居予定ですが、フロアコーティングに関してオプションでやろうかどうか迷っています。既に行われた方がいればご感想、もしくは、その他何でも情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂けないでしょうか。
ちなみに、シスコンからもらったパンフには「SJ コーティング」(耐用年数8年)というのが記載されていました。見積もりで「ハイテクコーティング」となっていたので、同じものかどうか聞いてみたところ、最初は「同等の効果」と言っていたのに、結局、耐用年数はたったの2-3年だそうです(こちらから突っ込まないと全くこのような情報が出てこないのも腹立たしいですが、、、)。
もともとノンワックスの床のため SJ コーティングは使えず、また、他の業者に頼んでも変になるかも知れませんよ、と言われましたが、皆様はどのようにされているでしょうか?
なお、マンション・部屋はとても素敵だと思っており、引越しが待ちきれません!末永くどうぞよろしくお願い致します。
-
-
336
購入経験者さん
コートはFSSさんというところに依頼しました。
台所や水周りのフッ素コート込みで耐久性15年以上のもので2LDKで18万円くらいでした。
仕上がりは満足度90%以上です。施行も説明も非常に丁寧でした。
シスコンのは何もかも高いので自分は一切使いませんでした。
営業さんの対応は熱意はありましたが時々言い忘れが、、
まあ入居した今はそれもいい思い出ですが。^^
-
337
匿名さん
業者がいっぱいだなぁ…
ここのフローリングにコーティングは逆効果だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
折角の部屋の雰囲気をツンツルテンのボーリング場にするより、
30年後のリフォーム資金にでも充たほうが賢明だと思いました。
-
339
マンション住民さん
>No.334 by 入居前さん 2009/05/11(月) 12:54
>こんにちは。
>6月入居予定ですが、フロアコーティングに関してオプションでやろうかどうか迷っています。既に行われた方がいればご感想、もしくは、その他何でも情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂けないでしょうか。
>ちなみに、シスコンからもらったパンフには「SJ コーティング」(耐用年数8年)というのが記載されていました。見積もりで「ハイテクコーティング」となっていたので、同じものかどうか聞いてみたところ、最初は「同等の効果」と言っていたのに、結局、耐用年数はたったの2-3年だそうです(こちらから突っ込まないと全くこのような情報が出てこないのも腹立たしいですが、、、)。
>もともとノンワックスの床のため SJ コーティングは使えず、また、他の業者に頼んでも変になるかも知れませんよ、と言われましたが、皆様はどのようにされているでしょうか?
>なお、マンション・部屋はとても素敵だと思っており、引越しが待ちきれません!末永くどうぞよろしくお願い致します。
>No.335 by 入居済みさん 2009/05/11(月) 13:18
>再度、投稿します。
>コーティングは安いところを探しまくって、グッドコミュニティさんにたどり着きました。
>とっても綺麗にやっていただき仕上がりにも満足しています。
>水周りのフッ素コーティングもいいですよ!
> ↓
>http://good-community.jp
自作自演の猿芝居を連投。
最低の業者ですね。
こういうことをするだけで既に信用できない。
品質も推して知るべしといったところでしょう。
-
341
マンション住民さん
確かにw
前の投稿から30分もしないうちにコーティングが終わり、入居も済んでるなんて・・・
同じ人だとしたら有り得ないですね~
削除依頼出してみますか?
-
343
匿名さん
シスコン以外の業者からエアコン購入した方に質問です。
塩害コーティング?ってしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
マンション住民さん
>>343
引き渡しの時だったかな?にデベから貰ったエアコンの取り付けに関する書類に書いてあったし、何かあってからでは困るものなのでやりました
自分はシスコン以外でやりましたが、+1万円程度でできましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
引越前さん
この業者ですね。。
プロコーティング
代表者 水上 政人
住所 〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町3-28 横浜国際ビル 9階
TEL
FAX 045-651-3933
045-651-4745
-
347
匿名さん
その業界はマンション着工件数が減って死活問題らしいです。
-
348
入居済みさん
>339
あなた勘ぐりすぎ
>345
あなたも暇ね
実際、やったひとがいるならそんなにコーティングごときでムキになんなよ
その業界が死活問題でもどーでもいい
アピールだとしても企業努力じゃねぇの
なんか違う話題ねーのかよ
-
-
349
入居済みさん
ずいぶんと、乱暴な・・・
まぁ、いいですけど、違う話題でいうと、
三丁目公園の向かいにたつ、
オフィスビルに来て欲しいテナントは、なんですか?
最近、ツタヤもできたし、
あのオフィスビルに何がくればいいのでしょうかねぇ。
たぶん、大手チェーンの何かのような気がしますが
私の希望は
1.ミスタードーナッツ
愛しています。東雲のジャスコまで、わざわざ車で行くの面倒です。
2.ケンタッキー
家族が好きなので。
かな。ひょっとして、もう決まってるのでしょうか?
-
350
住民さんA
>>349
ファーストフードなら、モスバーガーかフレッシュネスでもいいかな。
あと、新しいオフィスビルじゃないけど、センタービルにコンビニが欲しい。
いちいち道路渡らないと行けないのが不便。
センタービルなら需要あると思うんだけどなぁ。
ちなみにあのツタヤ、できたのは良いけど小さい…。
あの2倍くらいは欲しかったな。
-
351
匿名さん
センタービルには
コンビニあるでしょ?
たしか生活彩家と ファミマ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
>>348
アピールは別のとこでやってくれ、というか自作自演の穢れレスを企業努力だなんて、ムキになるのは恥ずかしいよな・・・。
>違う話題ねーのかよ
と逃げたくなるのも良く分かる。
-
353
住民さんA
>>351
ほんとだ
ファミマありますね。
失礼しました。
ただ立地のせいか、扱ってるものがすごい偏ってますね…。
1Fの路面でもっと一般客向けの店だったらよかったのに…。
残念、結局道路は渡らないといけないみたいですね
ちなみに終電よりも早い時間に閉まる生活彩家はコンビニじゃない。ただの売店。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
もうテナントのロゴが、囲いの壁に印刷されてましたよ。マックや松屋とかで目新しいのが全く無くて残念です。
ミスド、モス、ケンタ、、餃子の王将、ハーゲンダッツは、豊洲未出店で待望論根強いので期待したいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
近隣住民さん
-
356
契約済み
こっちはしばらく止まってる。
N棟の入居が始まったら賑わうのかな。
入居楽しみだぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約済みさん
N棟ローン相談会の案内が来ましたね。
また、鍵の受け渡しは、7月31日と書かれていました。
実際のお引越しは、8月~かぁ。(*´д`*)
-
358
契約済みさん
ウチはまだ届いていないですが、7月31日ですか…
S棟は3月下旬の予定でも早かったのに、残念です。
引き渡しをギリギリまで延ばして、引き渡し時の契約者数を増やそうという腹かな。(-_-;)
6月下旬完成だし、遅らせる理由は他にないですよね。
初期の契約者を蔑ろにするやり方が残念でなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
359
契約済みさん
賃貸しか経験が無く、乾燥機能付き洗濯機も宅配ボックスすら経験がない私には、24時間換気や、携帯からエアコン操作出来たり、内廊下だったり、まだ住み方が予想つかず、新しい生活が凄く楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
契約済みさん
>358さん
完成から引渡まで1ヶ月程度あるのはむしろ良心的だと思います。
その程度の予備日がないと手直しをするべきところがあった場合に対応が間に合わないことがあるようです。
マンション関連の本にそういったことが書いてありましたよ~。
-
361
匿名さん
手直しに1ヶ月って…(-.-)y-~
360はホントに契約者か?
内覧会が4月上旬にあって確認会もほとんどの人が4月中に終わっている。
残りは共用部で、それもほとんど終わってた。
そんな状況で、完成後に1ヶ月も予備?
アホか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
N棟の話ですよねぇ?
N棟の一期で契約しましたが、私は内覧会は先週で、確認会は来週の予定ですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
〉361
アホとは?w
そういう言い方どうかと思いますが。
実際完成から引き渡しまで間もない物件でひどい目にあっているケースがいろいろあるようですが。
「良質なマンションを手に入れる」という本を読んでみれば分ると思います。
そりゃすでに出来上がっている部屋もあるでしょうし
早く入居したい気持ちも分りますけどね。
私もN棟1期契約して内覧会4月にやりましたし。
この話を信じる信じないはどっちでもいいですのでもう絡まないで下さい。
一切返答もしません。
-
364
匿名さん
本の内容を鵜呑みにしているアホゥ発見(笑)
私もまさか7月末日になるとは思ってなかったのでショックです。S棟は3月下旬に引っ越ししてましたよね?
今の賃貸の契約、1ヶ月延ばさないとな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション住民さん
>>362さん
一時販売停止前の契約ですか?にしてはそのスケジュールは遅すぎですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>365
あ、そうか。
N棟って一部早めに出してましたもんねぇ。
私はHPに「再始動」みたいなのが出てからだから、実際には一期じゃないかも。
そう言えば営業の方も「ほぼ一期」みたいな言い方をしてた気がします。
N棟を本格的に売り出してから一期みたいなノリだったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約済み
CTT近辺は、シンボルが出来て、三つ目通りの電線が埋まって、オフィスビル3つが出来れば完成、って感じかな。
オフィスビルの一階には色々店も入りそうだし、便利になりますね。
何が入っ欲しいかなぁ。
コンビニは充実してほい。
色んな銀行のATMも欲しいかな。
はなまるうどん良く行くから欲しいかも。
ファミレスも少ないから欲しいなぁ。
24時間のスーパーが欲しいけど、さすがにオフィスビルには無理かな。
妄想は膨らむ一方。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
7月中旬~8月中旬くらいまでの空がキレイだから、もう少し早めだと嬉しかったけど仕方ないか。
夏だからまず寝室のエアコンは設置しないと。
水回りのコーティングはあまり長持ちしなさそうなのでやめようかな。
カーテンはバーチカルブラインドにしたいけど、遮熱効果も有るハンターダグラスを考え中。
照明はMRみたいにヤマギワあたりのスポットライトを並べたい。
内覧会で洗濯機置場の寸法計って電気屋行ったら、計り間違ってるようでどれも置けないんですよね。
得に奥行き。
さすがにそれはないと思うんですが、入居済みの方、普通に売られてるドラム式洗濯機、置けてますよねぇ?
ベランダに日干し出来ないって事でサンヨーの空気で洗うのとか買おうか、省エネのヒートポンプを買おうか悩み中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
契約者さん
私も販売停止前のノース契約者ですが、まだ日程の連絡きてないです。
ノース契約者の方で、他に連絡きた方いらっしゃいます?
>>366さん
販売停止前は、高層階しか販売していなかったので、ほぼ一期でも間違いないかも知れませんが、公式では二期になるのかと。
ちなみに私の契約時点で高層階の3割くらいは契約済みでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
入口すぐ地面の青いライトが一つだけ最近ついてないですね。
故障でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション住民さん
>>369
洗濯乾燥機はパナのヒートポンプ、問題なく置けてますよ。
-
374
入居前さん
〉364
こいつあほか?
もともと引き渡し7月だっただろうが
契約資料をちゃんとみろよ。
ここの掲示板は契約書もまともに見れない奴が多いな。
-
375
入居前さん
374だけどノースタワーの入居が6月末と7月末を選べるようになったらしいぞ。
-
376
匿名さん
また言葉使いの荒い人がきましたね…(-.-)
同じマンションの住民になるんですから、例え匿名といえ、礼儀くらいはもってもらいたいものです。
364さんは、7月予定の中でも末日になったのがショックと書かれているのではないでしょうか?
それくらいは読み取ってあげませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約済みさん
-
378
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居前さん
コンシェルジュの話が出てますが、そもそもコンシェルジュなんて名前がついてるのは
お客様のいろいろなわがままな要件に柔軟に対応することを目的にした仕事では?
もっとそもそも論をすると、マンション業界が高級感を出すためにつけているだけで存在意義なんで
彼らは考えていないと思いますよ。
規定のことしかできないコンシェルジュなんて、名前が違っていてただの「売店の受付」だよ。
名前だけが先行しているので、その辺は今後改善して居て意味のある仕事をしてゆくように
変えてかなければなりませんね。
管理費だって無駄に払いたくないから、暇ならば暇な時には別のことをしてもらわんと。
お金を払う意味はないですね。規定のことだけしかやらないなら警備だけしっかりして、
あとはセルフに移行して無人化しても全く問題ないでしょ。
-
380
匿名さん
コンシェルジュの担当業務に「愚痴を聞く」「我侭を聞く」「話し相手になる」といったことは書いてなかったと思います。
-
381
契約済みさん
N棟の第一期に契約したものです。
先週末に電話がかかってきて、6月末と7月末を選べるようになりましたって。
でも、ローンの案内をもう少し早く送ってきてくれればって思うんだけど
6月末はギリギリっぽいので実質は7月末ですかね~
(´д`)
-
382
契約済みさん
昨日、東北で地震ありましたが入居済みの方どうでした?
23区内の低層賃貸マンションに住んでますが、偶然かろうじて気付く事が出来た程度で、家族で気付いたのは私だけでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
S棟の西側にお住まいの方に質問です。
センタービルやN棟は圧迫感有りますか?
N棟の南側を検討していますが眺望やプライバシーが心配で、既に入居されているS棟の西側の方なら同じような眺望になると思いまして質問してみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
住民さんA
外観からは想像できないかもしれないけど、
S西からは海が全く見えないや。
そのくらいにセンターのかぶりはあります。
-
385
匿名さん
海がよく見えるのは南ですね。
西は海が見えなくてもビル群の夜景がよさそう。
-
386
入居済みさん
やっぱり北側は最高の眺望ですよ!
遮るものがなにもなし。
夏は暑くもないし、価格も安かったし。
満足してます。
-
387
住民さんA
N棟の南も、遮るものが多そうだね。
南がいいならS棟のがいいと思いますよ。
-
388
匿名さん
南はSの方が開けてるけど、Nは西の景色も多少臨める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居済みさん
S東ですが、こちらも遮るものが全くなく、見晴らしは良いですよ。
ただ見えるものは、幕張の観覧車とディズニーの花火くらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
389さん
南東方向の海はどれくらい見えるのでしょうか。
-
391
匿名さん
Sは富士山見えます?
西なら見えそうだけど、意外とセンタービル被るのかな。
あと、南の方、暑さはどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
住民板なのに、検討板に荒らししかいないから検討者が書き込むのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
S西中層
S西中層です。見えるもの↓
富士山(晴れの日)、パレットタウン観覧車、BMA、ゆりかもめ、六本木ヒルズ(上部)、東京タワー(上部)、TTT、晴海トリトン、聖路加病院、東京ツインパークス、芝浦マンション群などです。
PCTも、夜は各部屋の明かりが一斉について、キレイですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
検討中
西はSとNだとかなり景色が違いそうだけど、価格もだいぶ違うんでしょうか。
-
396
匿名さん
私は日差しは欲しがったのですが、横からの日差しが苦手なので、日差しの角度が無い南側を選びましたが、南側の場合は同じ階の同じ位の広さで170万円程Sの方が高かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション住民さん
地震予報作動しましたね。
びっくりしたけど、感動した。
すげ~!!!!
-
398
もう直ぐ住人さん
次はシスコンとのお話です。
・リビングのブラインド
・ピクチャーレール追加
を、お願いする予定で、
・エアコンの追加
・玄関の壁紙と棚の鏡
は、シスコンに頼むか悩み中です。
水周りのコーティングは2年しか保たないとの事でしたので、無くても良いのかな。
みなさん、オプションは何を頼まれましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
引越前さん
シスコンですが、うちは、梁の三面鏡張り(角部屋のモデルルームと同様)と、台所の収納を頼みました。
鏡は、ビバホームで見積もり取ったら結構高かったので。
台所は作りつけのと揃いにしたかったので。
担当者の問題かもしれませんが、シスコンは、言ってることが二転三転、しまいには工事日まで勝手に変更(工事予定と聞いていた日の次の日にマンションに行ったら、全く手付かずの状態だったのでホント驚きました)された上、ちゃんとした説明もなく、非常に不愉快な経験の繰り返しでした。
うちとは違って、良い担当者がつくといいですね。
でも、なんだかんだ言いつつ、もうすぐ引越し、とっても楽しみです♪
皆様どうぞよろしくお願いします。
-
400
もう直ぐ住人さん
台所の収納、良いですね。
わが家は今有る物を使って、住みながらどんな物が欲しいか考える予定です。
鏡はビバでも高いんですね。
参考になります。
最近、蒸気があまり出ない炊飯器が有るようで、せっかくの新築なので部屋に匂いがうつらないようにコレも買う予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
入居予定さん
うちはシスコンで、
鏡・食器棚・シルエットシェード・食洗機・ウッドデッキ・レンジフィルターを頼みました。
エアコンは外部の業者に頼み、水周りのコートは賛否両論あるらしいので自分で溶剤を購入してやるつもりです。
オーブンレンジもビルドインにしたいと思っていたのですが食洗機を同時につける場合には強度の関係で
食洗機を浅型にしないといけないらしいのでやめました。
鏡は思っていたより安かったです。
淵を面取りする場合は高くなるらしい(2倍弱と聞きました)ですがうちは面取りをしなかったので。
またコンセントなどがある場合、鏡を溶剤で溶かして穴を開けるらしいのですが別途その加工代が掛かります。
ですがシンプルに仕上げる場合なら結構安いですよ~。
うちはリビングと洋室の柱に1面ずつ鏡を貼る予定です。
入居楽しみですね~。
-
402
引越前さん
今度、Nに入居予定のものです。
住友から火災保険の案内が来ました。
みなさん火災保険ってどうされていますか?
住友のおすすめプラン(35年)とかに入るのが良いですかね~?
-
403
匿名さん
>>401さん
シルエットシェード良いですね。
ビルドインのレンジを入れると食洗機のサイズが小さくなってしまうんですね。
いずれコンベックや食洗機をお願いする予定でしたので、大変参考になりました。
うちもコンベックはちょっと考え直そうと思います。
入居が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居予定さん
>>403さん
初めは木のブラインドにしようと思っていたのですが
うちは西向きなので暑さ対策のためにブラインドを閉めていてもうっすら景色が見える
シルエットシェードに決めました。
ビルドインのレンジはほんとにぎりぎりまで悩みました。
食洗機の浅型は食器37点(5人分)、深型は食器41点(6人分)とあまりかわらないのですが
深型の場合、食器セット後に上部にまだ空洞があるのでお鍋などもその上から余裕でセット出来るようでした。
ですが人によっては浅型でも十分なサイズかもしれません。
あと、ご存じかもしれませんがビルドインのレンジはヘルシオも選べますよ。
-
405
匿名さん
>>404さん
なるほど、食洗機は数字的にはちょっとした差ですね。
それくらいの差でしたら、ウチも最後まで悩みそうです。
ヘルシオは最近気付きました。
ビルドインのヘルシオなんて憧れちゃいます。
N棟の西側は景色が素晴らしいですね。
うちはN棟の南側で両側にS棟とセンタービルが有るので、横からの視線対策でバーチカルブラインドにする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
入居予定さん
-
407
匿名さん
>>406さん
画像で見ると結構サイズ違いますね。
ヘルシオを据え置きにすれば、両方取れるので、これ悩む人が多そうですね。
今週末、シスコンの方に会ってくるので、ある程度心を決めておかなければ。
わが家は今住んでいる部屋がウォールナットで横型のウッドブラインドで、とても雰囲気は有るのですが、シルエットシェードのように隙間を覆ってくれている物では無いので、ホコリが目立つんですよね。
ブラインドの隙間からの日差しも、かえってホコリが引き立ってしまって掃除が大変なので次は白いバーチカルブラインドでスッキリさせてみたいと思います。
ただ、通気口を開けている時、端の一枚だけヒラヒラなったり、黒ずんでいったりしないのかな、って事が心配なんですよね。
ついでに、シスコンさんにここ辺も相談してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
これから引っ越しのものですが、皆さん引っ越し業者は幹事のサカイにしましたか?
オススメがあれば教えてくださち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>>408
私はダックにしました
サカイにも見積もりとらせましたが、法外な価格(ダックの倍)の上、繁忙期なので値引きもしないとのこと
全く歩み寄りもなかったので、その場でお断り致しました
住友の値引き無しはまだわかるが、サカイは理解できん
何様?、て感じでした
ダックは安かった上に、仕事もスムーズで言う事無しでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件