物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
106
契約済みさん
4月5日までは繁忙期だそうですよ。
2トン車2台、4月上旬引越し
他社見積もりで横浜から57万円強。
エレベーター乗り換え(3F)の移動が長いので
作業員の数が5,6人必要だからだそうです。
-
107
104
>>105
時期はその時期ですね。
人数は、梱包3人、搬出・搬入3名、ドライバ2名、開梱3名です。
4人じゃ、とてもじゃないけど、時間内に終わらないです。
引っ越しを何度もしているので(これで9回目!)、
安くしてもらえたりします。
発注した金額は、もっと安い金額にしてもらいましたけど、
ちょっと、ここには書けないです。
>>106
そうですね。
3月下旬から4月上旬は、1年で一番引っ越し代が高い時期ですよね。
ちなみに安いだけで会社を選ぶと、
後で痛い目にあったりします。お気をつけて。(私も!)
-
108
契約済みさん
105です
>107さん
折衝上手!
引越回数を聞いて値段を下げてきたのですかね?
うちは繁忙期をずらして安くあげようとしています。
-
109
契約済みさん
今日大阪出張で豊洲から羽田のリムジンバスを始めて利用しました。
行きは9時台、有明から首都高に入り第2ターミナルまで20分、
帰りは19時台、第2ターミナルから枝川で首都高を降り15分ちょっと。
便数は少ないけどフライトの時間が合えば超快適な羽田アクセスです。
(明日の豊洲インター開通で更に時間短縮されますね)
ちなみに当方、豊洲からCTTへの買換え者です。
-
110
契約済みさん
>109訂正です
誤)第2ターミナル 正)第1ターミナル
※バスは行きも帰りも、第2、第1の順で停車します
-
111
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>111
荷物の量にもよりますが、
梱包まかせるといっても、プラス5万円程度。
なにに、お金をかけますか、ってことですよ。
-
113
入居予定さん
>便数は少ないけどフライトの時間が合えば
そう、これが問題なんですよね。お願いだからもっと便数増やして!!
-
114
匿名さん
最近、ホームページ変わったみたいですね。
http://ct-toyosu.com/
正直、ひどいと思う。
資産価値をさげるつもりなのか、と思う。
とくに、ひどいのは、
1.内廊下のメリットのところ
情報操作ってやつですね。それにしても、ヘタすぎ。
画像の選択については、センスのかけらも感じられない。
なぜ、玄関出ると、猛吹雪?どこの地方だと。
2.「金利&税制ニュース」というPDFの資料のなかで、
(1)来場者数の増加分析について
・来場者の増加=購入者の増加と置き換えており、
まったくロジカルでないこと。
(2)ローン控除の記事に関して、
「この時期だけのためだけに打ち出された」と
限定しているが、将来も継続する可能性があり、不適切。
(3)消費税アップの記事に関して
「引き上げられることが大方の見通し」として、
消費税が引き上げられる前提での一方的な記述。
(4)最終ページ「最後に」というメッセージに関して
・2003年と似ているなら、翌年に購入するのが、最善策であるのに、
今の購入を促す記述があること。
・全体的に、文章のつながりがなく、論理的ではないこと
・主張がぼやけていて、文章として、価値がないこと。
あ ま り に ひ ど い と 思 う 。
契約前なら、こんなホームページを立ち上げる物件は、絶対に買わない。
原案を書いたのは、きっと広告代理店だろうけど、
こ ん な の 、 承 認 す る な よ 。
品がないのを通り越している。
ちゃんと、目をとおせ!
-
115
入居予定さん
天気は良くありませんでしたが、ちょっと豊洲に行って覗いてきました。
植栽あたりの写真を撮ってきたのであげてみます。
1/4 橋から見たキャナルウォーク
まぁまだまだですかね・・
ただ、思ってたよりも幅がありそうで良し^^
-
-
-
116
入居予定さん
2/4 橋から見た全体像
写真で切れちゃってますが、TOT、シンボルまでつながるとキャナルウォークは
相当気持ちよさそうです^^
ロビーの中も足場が取れて来たみたいですかね。
-
-
117
入居予定さん
3/4 北からの入り口へいたる、小学校裏?
結構使うことが多くなりそうな裏口への道です。
ビバホーム側の雑草はもう少しさっぱりして欲しいなぁ・・
白いついたてが取れればもっと広く見えると思うんですが、まぁ今のところはこんな感じ。
ちなみにビバホームの屋上駐車場からは、散策の道?の飛び石が見れました^^
-
-
118
入居予定さん
4/4 芝浦工大の方から見たキャナルウォーク
いや〜、早く芝浦工大、シンボル、TOT、小学校裏、CTTと繋がって欲しい!
広々散歩道ができそうです^^
-
-
119
契約済みさん
>>115−118
写真提供、ありがとうございました。
入居がたのしみですね。
-
120
住民でない人さん
TOT入居予定のものです。
うちのスレッドにキャナルウォークの写真の話題が出てたので
見に来ました。
特に116の写真いいですね。ガラスウォールとロビーが良く映えてます。
私たちTOTの住民は契約時はCTTさんの概要は不明だったのですがキャナルウォークを
かっこよくしていただいて感謝感謝です。タナボタともいいますが(笑)
引越しを楽しみにしてます。
春からよろしくおねがいしますね。
-
121
住民でない人さん
豪雪に見舞われる外廊下だけど、わざとお隣に似たタイプの
写真を剪定しているね。
モデルで営業が、たとえば豊洲タワーさんな場合といって
あの写真を使ったのには苦笑だ。さすがすみふやね。
-
122
匿名さん
あの写真CT品川です。あっちでは話題になってますよ。
自分とこ物件使うのって潔いともいえるけど、今後ずっと外廊下のマンションで言われ続けるよね。あんたとこじゃ、外廊下けなしてるくせにどうしてこんなの作ったの?、みたいに。中層のMSにはスミフでもたくさんありますからね。外廊下物件って。
-
123
契約済みさん
引越ですが、みなさんサカイ以外何社くらい見積もり取られましたか?
また、土日よりも平日の方が安くなるというのはどの程度のものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-
124
匿名さん
自分の情報も 出さずに 情報ください、だけだと
嫌な感じするな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約済みさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件