物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
536
入居前さん
>>535
ありがとうございます!
入居したら早速行ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
窓明かりの部屋が多いですよね。
今、リビングの照明を迷い中です。
演出的にハロゲンランプのスポットライトにしようと思います。
モデルルームの80の部屋に似たリビングで、天井3ヶ所、スポットライトをレールに4つずつ、合計12個ですが、一つのハロゲンランプを何wにすれば、どの程度の明るさになるか想像がつかず電球だけはまだ購入出来ていません。
同じような照明にされている方いらっしゃいますか?
参考までに照明の構成やw数など聞かせて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
来月は東京湾大華火ですね。
5Fの公園から、花火は見えるでしょうか?
-
539
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
6階の屋上庭園から花火を見た場合、センタービルの右側ですよねぇ。
と言う事はN棟北西角部屋辺り一番綺麗に見えるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
マンション住民さん
みなさん、ベランダの排気口からの臭いが部屋に流れ込んできませんか?
うちは、ベランダのある部屋を寝室としているので
一日中窓を少し開けて空気の入れ換えをしています。
そうすると、どこかの部屋でタバコを吸われる度に
排気口から臭いニオイがし、それが風に運ばれて部屋に入ってきます。
窓を開けたすぐ上に排気口を取り付けているのは構造上ミスな気がします。
出来れば外に向かってダクトを延ばして欲しかったです。
今更どうにもならないのはわかっているのですが、、、
臭いを遮断するにはずっと窓を閉め切る以外無いのでしょうか?
-
543
物件比較中さん
Nタワーの南東の角住戸、または
Sタワー北西の角住戸にお住まいの方いらっしゃいましたら
ぜひ教えてください。
反対側のタワーとお見合いする形になると思いますが、
反対側の部屋の様子が気になったりしますか?
また、眺望、日当たりなどについて問題はありますか?
教えていただければ幸いです。
-
544
匿名さん
>>542
私は、タワーマンションは風が強いので少しで有っても開けっ放しにはしないですね。
少しでも開けておくと、どうしても窓自体の固定が緩くなるので怖くて。
通常は24換気に任せて、時々一時的に窓を開けてたりします。
個人的には窓より通気口の方が雨も入らないし安心して開けっ放せるので好みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
網戸もないのに窓あけっぱなしって、虫はいってくるでしょ。高層階でもたまに飛ばされてきてますから。
うちもたまになら窓開けますが、においがはいってくることはありません。
おそらく住民以外の荒らしでしょうからほっときましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
匿名さん
>>543
私はご指摘の部屋では有りませんが、やはり気になると思います。
ただ金額が安いので私が契約の時は抽選だったのですが、N棟南東は15倍で一番人気でした。
営業の方に聞いたところ、占有面積が広い部屋しか選択出来ない複数お子様がいらっしゃる家庭に人気が集中してます、との事でした。
もし私がご指摘の部屋に住むのであれば、バーチカルブラインドでお見合い方向の視界を隠して生活すると思います。
それでも、2方向の眺望は楽しめそうですし。
更に濃いめのレースカーテンを付ければ見えても人の輪郭程度だと思います。
光りは得られますし、最近はプライバシーに特化したレースカーテンも有りますしね。
こんな提案はいかがでしょうか。
と言うより、お見合いの角部屋はリビング以外の部屋にしたり、ベランダを持って来たりして欲しかったですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
>>542
自分ちから出てるにおいでしょ?
古くて沈んでるけど、換気口スレがあるから
それを発掘して、そっちで聞いてみれば?
そのスレだとフィルタの話とかが読める。
外に向かってダクトを延ばしたら、他の家に迷惑がかかるじゃん。
-
548
物件比較中さん
>546さん
ありがとうございました。
確かにバーチカルブラインドはつかえそうですね。
まだ購入検討中の段階ですが参考にさせていただきます。
-
550
匿名さん
N棟も少し窓明かりが見えるようになってきましたね。
三連休て一気に増えるのかな。
でも、まだ販売中だからそれ程増えないかかな。
わが家も三連休近辺で入居です。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>550
三連休とお盆前の引っ越しが一番混雑してるって営業が言ってた
-
553
マンション住民さん
排気口の件で質問させて頂きましたが、
みなさん各々環境が違うため両者理解は難しいですね。
普通にご意見下さった方、ありがとうございました。
高層階ですので、虫のことも含め常に窓全開というのはあり得ませんが、
先日玄関パッキン交換頂いたら、以前より廊下からの引圧が下がり
排気風の入室が少し軽減されたようです。
業者によると上ほどそういう現象が起きているようです。
ですが、タバコを吸わない家庭にとっては
近隣住居からの排気煙には悩まされますね。
なんて書いたらまた色々言われちゃいそうで、
不向きな意見交換場でしたので退室致します。
-
554
匿名さん
>先日玄関パッキン交換頂いたら、以前より廊下からの引圧が下がり排気風の入室が少し軽減されたようです
これは、部屋の密閉度を下げたということですよね、、、。
-
555
匿名さん
-
556
入居前さん
7月の三連休、8月の盆&夏休み、9月の五連休。
契約済みの方は引越しラッシュ、営業マンは営業ラッシュですね。
ウチは7月入居予定なので、夏はCTTで過ごせます。
夏のイベントって、東京湾の花火大会と、後は何が有るんだろう。
夏が楽しみだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件