物件概要 |
所在地 |
東京都北区浮間3丁目5番1(地番) |
交通 |
埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分 都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩17分 京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「浮間三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
310戸(管理員室・パーティールーム兼キッズルーム・フィットネス兼ヒーリングルームを含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・クレストリヴァシス口コミ掲示板・評判
-
453
匿名さん
↑そういう反応を期待しての書き込みだと思いますよ(苦笑)
>>450さんのようにサラッと対応するのが一番だと思います。
本当に契約された方ならドブ川とは言わないでしょ?
-
454
ご近所です
-
455
匿名さん
今朝も駐車場階段で吸い殻見つけました・・・呆れます。
細いメンソール系の煙草でした。
エレベーターの張り紙見ていないんでしょうか?
それともエレベーターを使わない階の人なんでしょうか?
敷地内我慢出来ないなら、せめて携帯灰皿で処理してもらいたいです。
-
456
マンション住民さん
エレベーターを使っている男性でくわえタバコしてる人みました。
張り紙は見てるけどそういう行動しているのだと思います。
ここに住んでる方々は独身者はいらっしゃらないでしょうから・・・それを考えると・・・・・。
自分の旦那様がもしそうならばって考えると・・・すぐ止めさせますよね。
直接注意するのも角がたちますし。
この住民版だって見てないでしょうし。
たばこ吸ってない人からしたら、不快指数200%ですよ!
-
457
住民さんE
サウスコート側の駐車場の階段の電気が切れていますが、誰にいえば替えてもらえるのですか??
たばこひどいですね・・・悲しいです。
-
458
匿名さん
とりあえず、エレベーターのドアに禁煙のシールを貼ってみればどうでしょう?
右上の印刷された紙よりは目立つと思うんですけど。
-
459
マンション住民さん
>>457さん
コンシェルジュに言えばすぐ直してくれますよ。
たばこの件もコンシェルジュに相談してみてはいかがでしょう?
私も今度話してみます。
-
460
住民さんD
やはり激値引きのせいで住民の質が落ちていますね・・・。
-
461
匿名さん
↑激値引きとはどちらの情報なんでしょう?
というのは先月知人がここのMRに行って話を聞いた時、とても築1年以上建っているとは思えないほど少ない値引き額だったので。すでに去年一斉値下げをしているとの事で強気な対応だったそうです。
よろしければNo.460さんの御存知の情報元教えていただけないでしょうか?
知人はまだ契約はしておりません。
-
462
匿名
-
-
463
検討中
こちらのマンションは保障は何年間ですか?
もしゴールドクレストがつぶれた場合のものです。
-
464
住民でない人さん
私も購入を検討しています。
>>460さんの値引き情報を詳しく教えていただけないでしょうか?
それを参考に再度モデルルームに足を運んでみようと思っています。
よろしくお願いします。
-
465
匿名さん
確かにどれくらい値引きがあるんでしょうか?
ただ上期の期末である9月は狙い目かも・・・。
ローン審査期間も踏まえると7月中旬契約ぐらいでしょうか。
上期決算の数字をつくるために値引きをするかもね。。。
-
466
入居予定さん
入居予定の者です。通勤に志村坂上を利用している方おられたら教えて下さい。
無料駐輪場があるようですが、毎日確実に駐輪できますでしょうか?(満車で止められないとかありますか?)
-
467
住民さんA
No.463さん
ここで何を聞きたいのかよく分かりませんが、デベに直接聞いてみてはいかがでしょうか?
その質問に対してどのような回答が返ってくるか私もちょっとだけ興味があります。
よかったらまたここで報告してもらえませんか?
-
468
住民でない人さん
-
469
満足している住民
ゴクレとしては、近くに建設予定のタワーの値付けにも響くから、安易な値下げはできないでしょう。それに最近はMR盛況みたいだし。そもそも、住んで分かったんだけど、このマンションって値段の割りに結構おいしい物件だと思うよ。住環境良いし、道が整備されてたり、公園たくさんあったり、幼稚園や小学校も近かったりで子育てにも向いてるし、カズンのお陰で月々の食費もかなり節約できるし。春は川沿い散歩が最高に気持ち良い。隣の赤羽に行けば大抵の物は揃うし、エイトライナーやメトロセブンなんて夢もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション住民さん
昨日、リヴァシスゲート側から出勤途中、かるがもの親子に遭遇しました。
カラスに小鳥を狙われていましたが自転車に乗った近所の方にガードしてもらっていました。頼もしい!!
今朝もいるかなと同じ時間に散歩に出かけましたがさすがにいませんでしたね。
ガーデンの中に池か噴水があれば鳥の休憩所にちょうど良かったのかもってちょっと思いました。
-
471
マンション住民さん
先日、玄関を出てびっくり・・・・・
ブライトコートの方共有廊下でおもいっきりタバコ吸ってました。
唖然としました。声すらでませんでした。
マンションだからこそマナーは守ってもらいたいですね。
-
472
マンション住民さん
>>471さん
それ、何階のどの部屋か御存知でしたら、フロントに教えてあげて下さい。
少し前に、煙草のポイ捨ての件でフロントの人と話をしたら、何処の部屋の人か分からないと張り紙以上の注意が出来ないんです。と言って困っていました。
今度デベが全戸に挨拶に来るようなので、その時に一緒に注意してもらったらいいかもしれませんね。
デベはそんな事してくれないかな(苦笑)
-
473
マンション住民さん
確かにデベが挨拶に来るようですが・・・時間と日にちが微妙でございまして。
いらっしゃっても多分、誰もいません。
平日だから特に。
皆さんのお宅は土日ですか?
-
474
マンション住民さん
今日またベランダに何か干してる人いました。
サウスコート11階の真ん中。
もうどうにもなりませんね、次から次へと。。。。。
-
475
マンション住民さん
-
476
住民さんA
タバコやベランダのふとん干しはどこのマンションでも話題になってますよね。
マンション住民のレベル(モラル)が問われますが、しょうがないような気が。
-
477
住民さんC
-
-
478
マンション住民さん
布団干しとたばこのポイ捨ての件、先日、営業さんが来た時に話しておきました。
ロッカー前掲示板やエレベーター右上では無くもっと目立つ所に大きく、
手すりの外側への布団干し禁止と敷地内禁煙の掲示をして欲しいと言っておきました。
一昨日も駐車場入り口にポイ捨て有りました。セーラムです。
これでセーラムは2回目です。1回目はくわえ煙草で玄関から出て来る所を目撃しています。
サウスの方です。これもフロントには話してあります。
今度、ポイ捨ての瞬間を見かけたら注意しようと思っています。
前住んでいた集合住宅でもルールを守れない人は居ましたが、やっぱりここにも居たか・・・という残念な気持ちです。
-
479
マンション住民さん
カーテンレールつけかえた方いらっしゃいますか?
いまどきあの色はちょっと・・・と思い検討中です。。。
全室あれがついているのかな?・・・
-
480
マンション住民さん
カーテンレールの色?ですか・・・
リビングのレールは隠れているのでまったく気にもしませんでしたが(汗)
ちなみに我が家は普通?にシルバーでしたよ。
あれっ?これってもう古いんでしょうか?(苦笑)
-
481
マンション住民さん
家もシルバーですが。。。。。
いまどき?ですか?
私が知らないだけでしょうか?
どんなものがあるのか教えてください。
-
482
マンション住民さん
いまどきのカーテンレールは木目調だったりメッキが施されているのかもしれませんね。
ちなみに我が家のも覗き込んだらシルバーでした(^-^;
ところで隣のタワー予定地、囲いの工事始まりましたね。いよいよなんでしょうか?
それとも当分空き地のままで、囲うだけなんでしょうか???
先日来た営業さんは「ワタクシどもまで工事の情報はまだおりて来てないんです」と言っていましたが。
-
483
入居済みさん
家は入居時にカーテンレールを交換しましたよ。。
たばこに布団干しに本当迷惑ですね。。
-
484
住民さんC
細かいですね。
もっと根本的な検討事項(問題)があるでしょ・・・・
-
485
マンション住民さん
484さん、根本的な問題とは例えばどんな事なんでしょう?
参考までに聞かせていただけませんか?
-
486
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション住民さん
根本的な問題なんて特にないと思う。
484みたいな人ってどこにでもいますから。
-
-
488
マンション住民さん
どなたか教えてください!
この近くで、お宮参り等できる神社はありますか?
調べてもあまり分からなくて・・・
有名な神社やお勧めの所があれば教えてください。
-
489
匿名さん
>488
小豆沢方面に氷川神社があったはず。マンションから徒歩10分ぐらい。フェリー乗るとこの周辺マップに詳細な場所が載ってるので、見てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
諏訪神社はどうでしょうか?
北赤羽駅(赤羽口)3分ってとこですが・・・
-
491
マンション住民さん
夜の生活音がすごすぎて眠れませんでした・・・
おそらくベットが壁にぴったり置かれているためかと思われます。
もう少し離せばしないんでしょうけど・・・
すごい音でした。皆様ご注意を。
-
492
マンション住民さん
家は上の方がすごい音しますよ。
小さい子が走ってるような音もするし、何かを動かした音。
小さい子がいるご家庭は仕方ないとは思います。
でも夜位は静かにしてほしいな。夜の11時すぎでもドタバタされているので。
-
493
入居予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション住民さん
ウチが入居した時は、下に住んでいる人が居たので挨拶に行きました。
上は最近越してきたのですが、直接挨拶にきたのでは無く、エレベーターで一緒になったときに上の人だどいう事が分かり、挨拶しました。
お互い顔が分かると安心するので、挨拶はしておいた方が良いと思いますよ。
-
495
マンション住民さん
ワタシは引越前日に、真下の方へ挨拶に行きました。引越の騒音等で迷惑かけますからね。
両隣の分も、ご挨拶の品は用意しましたが、まだ入居していなかったので。
-
496
住民さんA
ここの駐車場、重量制限2.0tまでって入り口にデカデカと書いてありますけど、
ランクルとかエスカレードとかOKなんですかね?
よかった!隣じゃなくて♪
-
497
マンション住民さん
↑私もランクル見た時「隣じゃなくて良かった~」って思いました(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
マンション住民さん
あらら、とうとうその話題来ましたか。
確かに車幅の広い車は、ココの駐車場には不向きなような気もしますが、度が過ぎなければOKだと思うのですが•••
上限2tって言うと、エルグランド等のLクラスのミニバンも引っかかってきますしね。
あれってもはやファミリーカーでしょ?
乗り降りに不自由しなければいいんじゃないでしょうか?
-
499
住民さんA
なんだ、みんな気にはしてたのね(苦笑)
ここは駐車場の場所が部屋の価格で決まるので、隣がそんなだと将来ずーっと不便な思いしそうですね。
ウチは隣がまだ空いているので、どうか普通サイズの車が来ますように!
-
500
マンション住民さん
価格で決まるってどういうことですか?
教えてください!!
-
501
住民さんA
駐車場は部屋の価格の高い順番に下から上がっていくんですよ。
入居順でもありませんし、駐車場の場所は今後ずーっとそのままです。
500さん契約の時に説明受けませんでしたか?
私は去年のサプライズ値引きの時に、駐車場は低階層の屋内が良かったので、支払額を変えずに高い階数の部屋に変更しましたよ。
-
502
住民さんC
駐車場については、うちもそういう説明を受けたので、
あえて高めの部屋を選びましたよ。
そういう人多いんじゃないですかね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件