住民専用スレッドを作成いたしました。
みなさま、今後とも掲示板も活用して、素敵なマンションライフを楽しみましょう!
こちらは過去スレです。
クリオレジダンス北赤羽の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-14 20:35:00
住民専用スレッドを作成いたしました。
みなさま、今後とも掲示板も活用して、素敵なマンションライフを楽しみましょう!
[スレ作成日時]2007-06-14 20:35:00
私も、犬をつれてコリドーの通路をあるいている人を見たことがありますが、とっても嫌な感じがしました。途中で犬が用足しをしたりしたらどうするんだろうと、飼い主のモラルを疑います。
一応、ルールで決まっていますし、動物アレルギーの方とか、嫌いな方とか、いろいろな人がいる集合住宅なので、モラルは守ってほしいことを希望しています。たかが犬ぐらいのことて゜、と思われるかもしれませんが、こういうことからいろいろ、なし崩し的にルールが甘くなっていくのではないかと思っております。
僕のアレルギーなら抱えて歩いてても、そのまま歩いてても同じことではないの?
嫌いな人はわかるから寄ってったり噛みついたりしないよ。
廊下でうん●はしないよ。
解放感ないし室内っぽいからやる気しないよ。
おこられちゃうし。
byわんこ
>>413さん
ほんとに最低ですよ。うちは玄関におしっこをされました。玄関の前じゃないです。
玄関そのものにされました。朝部屋を出たらそこにおしっこの水溜りができていました。
しかも複数回です。
普通常識のある人間であれば、「そんなところにしちゃだめ!」とすぐに止めるはずです。
ですが、完全に出し切っていて、それでほったらかしです。しかも一回じゃなく何度も。
精神異常者としか思えません。非常に怒りを覚えています。
すぐに管理人に言い、理事会にも報告しました。
(ちなみに高層階です)
ついでに管理人に聞いたのですが、あの一階の長い通路ありますね。花とかあるところです。
あそこ犬のおしっこと糞がすごいそうです。毎朝あそこの掃除から始まるそうです。
「モラルもへったくれもないですよ。本当にここの飼い主たちは最低です」と管理人さんも怒っていました。
「マンション内はカゴに入れて運ぶ」というルールを守らせないからエスカレートして
このような無法地帯になってるのだと思います。
次また玄関にされたら次は警察にも相談して法的手段に出るつもりです。
415 マンション住民Aさん 犬の被害にあわれて、ほんとうにほんとうにお気の毒です。
やはり、一階の通路は犬の糞尿で汚れているのですね。スタッフの働きがあったり、管理人さんの日々の努力で、いつも臭いなどがしないのですね。仕事とはいえ、日々の努力に頭が下がります。
犬・猫飼っていらっしゃる方に、もう少しルールをまもっていただきたいものです。管理組合から、ルールを守るように注意をうながしてほしいものです。
コリドーや玄関に糞尿は酷いですね…
1Fに住んでいて朝晩ペットを運ぶ台車の音が結構気になっていたので、何もカゴに入れなくても…と思ってましたが、そんな事があるなら話は別ですね。
自分の住むマンションの敷地内に糞尿があっても飼い主の方は何も思わないのかな?
>>415さん、それって同じ階の人でしょ?
犯人もう判ってるんですか?
掲示板につるし上げちゃえば!!
判らないならwebカメラ玄関に仕掛けておいて・・・・
やっぱり掲示板に貼るとか(笑)
そういう話聞くとほんっとに腹立つのよね!!!
414で冗談書いた**です。
すみません。
久々に見たらびっくりです。
本当にそんな話があるんですか
信じられないとしかいいようがありません!
まともな飼主だって被害を受けます。
高層階でそんなことがあるなら同じ階の人間しかありえませんね。
その中で犬飼ってる家はせいぜい2件くらいですよね?
だいたい目星は付くでしょう?
朝、玄関をわざとらしく開けておくとか・・どうですか?
1階の廊下におしっこだのなんだのも異常ですよ。
前住んでたマンションではそんな飼い主いなかったですし
そのまま歩いてる犬はいましたが
行儀のよい躾の良い犬ばかりでした。
ちなみに猫は何もない廊下で習性上おしっこはしないです。
万一、あるとしたら脱走した場合に1階の草の中でのみありえます。
猫が脱走して頻繁に1階まで遠征する可能性は低いのでほぼ犬に間違いないですね。
あわわわ
以前、ひび割れて修理した1階通路のタイル。また1枚がひび割れていますね。よく微振動を感じますし、不安です。
微振動って??
どんな具合に?
セクスしている時の微振動
ベッドのきしむ音じゃないでしょうか
うちも結構はげしいもので。。。
お前のか?
カギのことですが、アサノセメント側の平面駐車場をご利用の方、出入り口のカギの差し込みが、うまくいきません。皆さんはどうでしょうか。カギを鍵穴に差し込み、回そうとしても、なかなか回りませんが、我が家のカギだけが、不備なのでしょうか。それとも、回すのに、なにかコツがあるのでしょうか。
プロバイダはUSEN(ユーセン)ではないでしょうか。たぶん・・・・・。
>427さん
普段はあまり使いませんが、先日、駐車場側から見て左側の扉が開けられず、
右側(ごみ置き場側)から入りました。
鍵穴に鍵をさしても回りませんでした。うちだけかと思ってましたが、
やはりいらっしゃいましたか。
>たぬきさん
プロバイダはUSENです。入居当初に入会申し込み書を書いたと思います。
10個まで、無料でアドレスを付与できます。
ただ、この9月末から、USENから子会社の「U’sISPサービス」に
事業継承されてますが・・・