東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part4
マンション住民さん [更新日時] 2009-09-07 23:22:25

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居もピークを超え、期待や感動から日々のトピック中心に。
より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43612/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48342/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-28 01:35:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 572 住民さんA

    居住者のモラルの低さに少々辟易としています。
    悪い意味で想像以上です。

    大所帯ですしこれまでの生活環境も全く違う人同士ですから、やむを得ないとは思いますが・・。
    以前のマンションでは全くなかった「違和感」を時々感じます。

    土地柄なんじゃないの?などと周囲からは言われますが、私的には子供の多いマンションだからかと
    思っています。
    本当になんとかならないものか。
    子供がいるから、ということは何の理由にもなりませんよ。

    そのうち店や物の空いた食器や寿司桶などを玄関先に置く人も現れそうな勢い。
    子供がいるから、家族が多いから・・変な言い訳しないでください。

  2. 573 入居済みさん

    先日、子供達がエレベーターのセンサー部分にキーをぶつけているところに遭遇しました。小学生ですが、センサーキーを渡されているようです。何度もぶつけているので強めに注意しました。子供には、センサーの反応はじれったいのかも知れませんね。センサー感度は、私のオフィスのものと同じ程度ですので問題はないと思いますが。

  3. 574 匿名さん

    大人でもいましたよ。
    エレベーターの階数ボタンを鍵の尖っている先端を使って押している人もいました。

  4. 575 入居済みさん

    入居者の皆様、アフターサービス担当者の対応はどう感じてますか??
    ものすごく横柄な対応をされて、至極温厚な夫が今迄に見たことが
    無いほどに立腹しているのですが・・・・
    これって、アフターサービスとかではなくて
    売主4社の窓口に直接連絡したほうが良いのでしょうか?
    とにかく、高圧的な物言いがありえないと夫は
    いっています。上から目線で気持ち悪いみたいです。

  5. 576 マンション住民さん

    うちもアフターサービスの応対には怒り心頭。

    管理会社もアフター会社も、分譲会社にならった
    舐めた姿勢。
    四社の過ちだね。

  6. 577 匿名さん

    ボーナス半減したからって、そうカリカリしなさんな。

  7. 578 マンション住民さん

    アフターサービスの対応にはうちもかなり不満を感じています。

    大手の売主(管理会社)・施工会社の物件だという事もあり、すごく気に入ってこのマンションを購入したにもかかわらず、満足いく対応をしてくれない為、ガッカリしています。

    同じ思いをされている方がいらっしゃったんですね。
    うちだけかと思っていたので安心しました。こんなことで安心しても仕方ないですが…

    快適なはずの生活が、こんなことで台無しにされるとは入居前は思ってもみませんでした。
    私自身、大げさかも知れませんが、引越しを考えるまでの気持ちになっています。

    どこのアフターサービスもこんなものなのでしょうか。
    どなたか、ご意見お願い致します。

  8. 579 住民さんB

    うちは、アフターサービスなんて、一切頼むような内容のことがないのですが、
    ふつう、入居早々にアフターサービス頼むようなことなんてあるんですか?

    うちが抜けているだけなんでしょうか?

    具体的に、どんなアフターサービスの内容を頼まれたのか?
    具体的に、どのようなやりとりがあったのでしょうか?

    どなたも判を押したように書き込まれていないので、
    この時期にアフターサービスを頼まれる方は
    とても似通ってらっしゃるんだなぁと、思いました。

    良かったら、具体的に、教えてください。

    アラシの皆さんは、判で押したように抽象的なので、さっぱりわかりません。
    アフターサービスを書き込まれている「複数」の方は、
    アラシではない方たちだと思うので、ぜひ、具体的に教えてください。

  9. 580 住民さんA

    数日前より、私の住むフロアのエレベーター横に「お願い」の掲示が貼られました
    内容は、「騒音について」
    50インチのテレビを お隣サンを背に設置しているので、「もしや我が家への苦情?!」と 心配になり
    防災センターへ電話してみました
    すると
    苦情は、私の住む一つ上の住人サンからで
    「太鼓のような音」や「重低音」が、一ヶ月前から聞こえてくる内容だと、教えてくれました
    音は上下にも伝わるので、「苦情のあったフロア+その上下のフロア(つまり3フロア)」に、その掲示を貼ったそうです
    尚、音響設備を、壁・床・天井にピッタリと設置していなければ、音が振動となって伝わらないそうです
    「設置台を使っていたり空間があれば、大丈夫」と言われ、今回は、我が家への苦情でないと判断し、一安心したところです
    ただ、窓を開ければ、この限りではないので、今後も気を付ける必要がありそうですが・・

  10. 581 マンション住民さん

    話ずれますが、何時になったら
    完売するのでしょう。

    販売の部屋は変われど部屋数は減らず
    のように感じます。

    売出し時期が圧倒的に不利だった住友さんも
    かなり売れていると営業マンが言ってました。

    見通しが立っているとよいですが。

  11. 582 マンション住民さん

    >>573
    >センサー感度は、私のオフィスのものと同じ程度ですので問題はないと思いますが。
    そうですか?
    ウチの感度はかなり悪いと思いますよ。特にエレベーターホール前は。
    キーを変えてみましたが、変化無しでした。
    会社でこんな感度だったら、総務は袋叩きにあってますね。(笑

  12. 583 えぬけい

    581>>

    この景況感ですのでかなり大変
    みたいですが販売担当の方々は
    頑張っていますから、実物の
    案内の時とかにも我々、居住者も
    好感度を高めて促進の一助となるように
    していきましょうね。

  13. 584 マンション住民さん

    完売はないですよ。
    PCTだって未だに未入居部屋ありますし、ここも43階や不人気な間取りはいつまでも残るでしょう。

  14. 585 入居済みさん

    前にお隣の工事現場からの粉塵についての苦情を書かれている方がいましたが、その後どうされていますか?
    粉塵により洗濯物に染みがついたなどの実害を被っている場合は工事業者に対して賠償を請求できると思いますよ。
    お隣の工事現場にお知らせ看板が有ると思います、そちらの連絡先に電話してクレームしては如何でしょうか。それでも駄目な場合は江東区東京都の建築紛争調整係に調整を依頼することも出来ます。
    お隣の工事はマンション本体の工事もほぼ終わり、これから外構工事が始まりそうです。そうなると竣工までの間に更に粉塵が飛ぶことが予想されます。
    実害の有無に関係なく、粉塵が飛んできているのであれば、黙って我慢するよりもみんなでクレームした方がお隣の工事業者さんも粉塵が飛ばないように気を遣うと思います。

  15. 586 匿名さん

    最近前の道が砂だらけで酷いもんです。
    毎週日曜21:30のアイスクリーム屋の爆音はいつまで続くのか。

  16. 587 マンション住民さん

    株式会社大学堂
     創業1966年  本部は市川市  
     東京都内を中心に移動販売を事業展開している
     宅急便と同じ車体の改造車で色は黄色、ウサギのマ-クの販売車が日夜都内を走り回っている。ダイガクド-と言えば3人に1人は.....「あツ あれネ  知ってる、知ってる-!」と..........特に下町では知る人ぞ知る存在である。

    基本理念は独自性
     (販売商品) は ホットドッグ=5種類 アイスクリ-ム=25種類 で全て自社開発商品であり、こだわりの味として、どこにも負けない自信を持っている。
     (営業方法) はユニ-クで1週間に1度、同じ地域を曜日を決めて巡回販売する。
       1日に約60カ所停車しだいたいきまったポイントに必ず同じ時間に現れる。
     その際、街に流れてくるのが、何とも言えぬ楽しさとぬくもりが伝わってくる、社長作の(作詞、作曲、歌、演奏)テ-マソングである。

    「♪アイスクリーム アイスクリーム アイスクリームだよ~
    ホーットドック ホーットドック ホーットドックの大学堂~♪」

    爆音は今後も止まないでしょう。
    数年前から運河対岸(塩浜1丁目あたり?)で止まっているみたいですが、そのうち豊洲3丁目あたりも攻められるかも知れませんね。

  17. 588 マンション住民さん

    私はあの爆音なんだか嫌いじゃないです。。。

  18. 589 匿名さん

    検索してみたらホームページには電話番号も書いてあるので、苦情のある方はそちらに連絡するのがよさそうですね。

  19. 590 匿名さん

    隣の小学校のグラウンドや向かいのグラウンドもあるので、工事が終わっても砂ぼこりは収まらないでしょう。

  20. 591 マンション住民さん

    学校の砂埃と、工事現場の粉塵は違うと思います。

  21. 592 マンション住民さん

    大学堂を爆音に感じるなんて
    随分と心に余裕の無い人もいるもんですね。

  22. 593 マンション住民さん

    あのエレベーターのスカートと床敷。外せないですかね。
    ベビーカーは荷物用、という基本を守りさえすればいいはずなんですが。

  23. 594 匿名さん

    >592
    北向きですけどすごい音ですよ。
    テレビの音が聞こえないくらいです。
    部屋の向きにもよるんじゃないですか。

    20時以降にあの音量を流すのは非常識だと思いますね。
    選挙活動でさえ活動時間に制限があるんだからもう少し考えてもらいたいですね。

  24. 595 匿名さん

    21:15分ころです。北向きですがTVで映画をみてる途中に来るので
    窓閉めないとセリフを聞き逃してしまいます。腹が立ちますね。
    バックが893かもしれないので直接電話するのは辞めた方が良いかもしれません。

  25. 596 入居済みさん

    うちは北の高層なんですが、しりませんでした。
    毎日曜日ですか?

  26. 597 入居済みさん

    >593さん
    随時外していくと案内があったので、少なくともスカートはそのうち外されると思います。
    今時、雑居ビルでもあんな貼り方のスカートはないですからね。
    エントランスのプラ板同様に一時的措置でしょ。

  27. 598 マンション住民さん

    大学堂って放送よく聴いてると歌のあとに「3分少々お邪魔します」って言ってるよね
    でも、音楽聴いてからちょっと着替えてエレベーターに乗って表に出たらいなくなってないか?

  28. 599 マンション住民さん

    南の低層ですが、お向かいの賃貸マンションの車庫の出入りブザーがとてもうるさいです。
    歩行者に注意を促すブザー音だと思うのですが、どうも上にスピーカーを向けているのではと思うような音が聞こえます。
    トヨスタワーのブザー音と比較するとだいぶ大きいようです。
    こういった苦情はどこに寄せるべきなのでしょうか。。。

  29. 600 マンション住民さん

    >>599
    確かに。あれは五月蝿い。
    でもその分、歩行者には効果的かもしれない。

  30. 601 マンション住民さん

    スカイツリーがだんだん大きくなってますね。日々工事の進み具合を遠くからですが眺められるのは
    楽しいです。
    隅田川花火も豊洲タワーから見えるのでしょうか?

  31. 602 住民さんA

    下手糞なピアノの練習はやめろ、と言いたい。
    暑く蒸す日のピアノの音ほど暑苦しいものはないよ。

    改装して防音室でも作ってから弾け!

  32. 603 匿名さん

    ↑直接言いに行けば?
    板に八つ当たりしても仕方ないだろ。

  33. 604 住民さんB

    暑く蒸す日はクーラーをつけたら少しは気分が収まるのでは?

  34. 605 匿名さん

    かわいそうなこと言うなよ。ピアノ弾く方がエアコンつけて窓閉めるべきでしょ。
    大学堂は夜の販売は辞めるべきだ。公取にちくれないの?

  35. 606 住民さんB

    下手なピアノはヤメロ!
    あたりまえだろう。
    上手だと思っているのは親だけだ。戸を閉めてひくのはあたりまえだ。

  36. 607 住民さんA

    相変わらずエレベータが低層階に止まるよね。両方のボタンを押すなよ。
    高層から降りてきて、15,10,7,3階に止まりやがった。誰も乗ってこない。
    頭くるよね!押したら乗れよ。

  37. 608 匿名さん

    まあまあ、そんなカリカリしないで下さい。
    お気持ちは分かりますが、この板見てる住人なんて限られてますし…
    意見箱に投書しましょう。
    その方があなたのためにもなるかも知れませんよ。

  38. 609 匿名

    エレベータのことくらいで、腹を立てるなよ。
    本当にちっちゃい奴だな。

  39. 610 匿名さん

    ちっちゃい奴とまで、いったら可哀想だろ。普通の感覚で腹立つと思うぞ。

  40. 611 住民さんA

    609は低層かい?
    頭くるのは当たり前だ。押したら乗るのは常識。
    小さいのはお前だ!

  41. 613 匿名さん

    一階行きたい人は非常用を両方押すのは、高層階もお互い様。
    ただ低層用の籠が無意味に高層いったとしても、目に見える実害として現れてこないだけ。

  42. 614 住民さんA

    >612
    ここにチープマンションの住民は来るな!

  43. 615 住民

    〉614
    ここが高級だと思いたいのですね。

    そう思わないと自分のプライドが保てないのでしょうか。

  44. 616 匿名さん

    >>614
    ×: ここにチープマンションの住民は来るな
    ○: ここのチープマンションに他人は来るな

  45. 617 契約済みさん

    609-616

    住民板じゃないね

  46. 618 匿名さん

    616さんへ
    あんまりおもろないぞ。巧いこと言ってると思ってる様だけど

  47. 619 住民さんA

    >コンプレックス616号君

    君はどこに住んでるんだい?ここよりリッチマンションは少ないぞ!

  48. 620 匿名さん

    619さん        エレベーターの件は同情するから、もうそれくらいでいんじゃない?!

  49. 621 匿名さん

    >>619
    >君はどこに住んでるんだい?ここよりリッチマンションは少ないぞ!、だって!!
    世間知らずでいいなあ。

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸