東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 美住町
  7. 久米川駅
  8. ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage
入居済み住民さん [更新日時] 2011-04-28 17:01:56

2008年9月19日にサクラ街区も無事竣工し、ココロコスも完成しましたね。
同じマンション住民同士、良い情報交換できたらと思います♪

所在地:東京都東村山市美住町1-4-18、24他(地番)
交通:西武新宿線「久米川」駅 徒歩10分
   西武新宿線・西武国分寺線・西武西武園線「東村山」駅 徒歩17分
   JR中央線「立川」駅北口 西武バス「久34



こちらは過去スレです。
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-17 15:14:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)口コミ掲示板・評判

  1. 295 マンション住民さん

    294さん、ありがとうございます。
    でも、よく見ると、ボタンの中にカメラレンズらしき物が見えます。
    私はてっきり設定すれば中のモニターに映るのかと。
    前の家では見えましたので、同じようなものだと思いました。

  2. 296 マンション住民さん

    288さんはこれから入居予定の方?
    たぶん、家、部屋によってはサイズが違うかも。
    広さが違いますから。
    実際、自分で測定された方がいいと思います。
    すみません、役に立ちませんでした。

  3. 297 匿名さん

    288です。来月引っ越し予定でいます。解答ありがとうございました。今は遠くに住んでいてなかなか行けないのでリビングのカーテンの長さはどこも一緒かと思って聞いてみたんですが、部屋によって違うんですか。ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

  4. 298 マンション住民さん

    297さん、引越し、お待ちしております。
    遠くからということですが、大変と思いますが頑張って下さい。
    ここの住民のは、皆、親切で優しい 方々ばかりです。
    歓迎します。さくら ですよね? 深夜の噴水あたりで、狸が鑑賞できます。

  5. 299 住民さんA

    ポストに浄水器の交換のお知らせが入っていましたね。
    1年に1回交換しなければならないとは思っていても、1万3000円はどうなのでしょう?
    月に1000円と思うとミネラルウォーターを買うより断然オトクだとは思いますが、この出費はイタイ!
    浄水器自体そんなに使用してないのですが、使用頻度の問題ではないのでしょうか?
    「交換しないと細菌だらけの水です」とか言われそうですが。。。

  6. 300 匿名さん

    298さん、あたたかいメッセージをありがとうございます。楽しい引っ越しであると共に、全く知る人もない初めての土地への不安もあって少しブルーだったんです。心優しい人ですね。ココロコスの皆さんと会って、笑顔で挨拶するのがグッと楽しみになりました。どうぞよろしくお願いします。すごく嬉しいメッセージをありがとうございました。

  7. 301 マンション住民さん

    298です。恐縮です。
    本当に、ここの住民は笑顔で挨拶しくれますので、景気の悪いこの状況で
    年配の私には癒されます。
    本当に歓迎しますよ。お待ちしております。

  8. 302 匿名さん

    狸が見られるなんて、もう本当に楽しみです!人に慣れてはいないのですか?近付いたら逃げてしまいますか?狸との遭遇…何時頃がチャンスか教えて下さい。質問だらけで、すみません。

  9. 303 入居済みさん

    浄水器、ウチも泣く泣く交換しますよ。
    毎年、浄水器貯金しなくては〜(笑)

  10. 304 マンション住民さん

    楽天で『メイスイ Ge』で検索してみてください〜
    自分で交換ですが、お得ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 305 入居済みさん

    カートリッジが楽天で買えるとは思っていませんでした!
    304さん、ありがとうございます。
    送料込みで1万チョイで買えるのですね〜。
    これなら好きな時に購入できるので良いですね。
    掲示板バンザイ☆

  13. 306 匿名さん

    テーブルなどの大型家具や電化製品は皆さんどちらで購入されてるんですか?マイカー無しなのでカタログショッピングかな。良いカタログ知ってる方、おしえて下さい。

  14. 307 マンション住民さん

    狸は夜行性なので、深夜に噴水の水を飲みにくるみたいです。
    私は けやき なので さくら に来る狸は見た事がありません。
    もちろん、野生なので人には慣れていませんし、近ずかない方がいいと思います。
    私も動物が大好きなので、触りたいくらいですが、病気やダニを持っていると思います。
    たぶん、神社も北側の林あたりに住み着いてるのでは。
    遠目で我慢して下さい。

  15. 308 マンション住民さん

    狸はまだ見たこと無いです。。。

    家具類は皆さん趣味があるかと・・。
    NOCE(ノーチェ)は、いかがでしょうか?
    ソファー、テーブルは種類豊富だと思います。
    カタログも発送してくれたと思います。

  16. 309 匿名さん

    狸情報ありがとうございます。ご忠告頂いた通り見るだけで我慢します。心底楽しみです☆早くココロコスに行きたいです。

  17. 310 入居予定者

    NOCEのカタログ早速請求したいと思います。ありがとうございます。ココロコスの浴槽、広くてお気に入りなんですが、旧式の長四角の浴槽と比べて水量はだいぶ多目になるのでしょうか?

  18. 311 匿名さん

    ココロコスではペット二匹まではいいんですか?中型犬二匹までですか?

  19. 312 マンション住民さん

    以前隣の住民がストカーみたいだと書き込みしたものです。

    相変わらず顔を合わせればどこにいくの?昨日どこ行ってたの?
    布団干さないの?子供作らないの???

    もうノイローゼになりそうです、

    実の親にだって言われないことを、なぜ見ず知らずの他人に言われなければならないのか。

    理事会に言えば何とかしてくれますか?
    不妊治療してるから子供がまだかと聞かないでくれと、、

    もう話しかけないで下さい、、、、

  20. 313 匿名さん

    サクラ棟の正面南向きのお部屋は必要以上に陽が当たるじゃないですか?ケヤキやサクラの東側や西側のお部屋は陽当たりどうですか?

  21. 314 マンション住民さん

    >312さん
    本当に大変な思いをされているのですね。
    私も人付き合いが苦手ですので、お気持ち察します。

    理事会・コンシェルジュにお願いしても解決は難しいのではないでしょうか。
    理事会・コンシェルジュは、マンション運営でのトラブルの解決で動いてくださいます。
    貴方のは、あくまでも個人間のトラブルですので・・・。

    まずは今は忙しいからと遠まわしにやんわり避けてはいかがでしょうか。
    続けば相手が、この人は人付き合いが嫌なんだなと思って話しかけなくなってくれるかもしれません。

    仲の良い友達でもここまで詮索されると流石に嫌ですよね…。

  22. 315 マンション住民さん

    306さん、歩いても自転車でも厳しい距離に、大型の家具ショッピングセンター、ニトリが
    東大和市にあります。また、その近くに家電のコジマがあります。
    うちは、今の住まいは全てその二箇所で揃えました。
    カタログショッピングもいいけど、実際にご覧になられたほうがいいかも。
    希望があれば、うちの車で一緒に行きますか?
    車ですと、すぐです。

  23. 316 マンション住民さん

    313さん、けやき の東向き一階住民です。私は南向きの住まいしか経験なく、
    最初、躊躇しました。が、今は目の前に神社の緑で気が休まるし、日当たりも
    殆ど気になりません。電車の音も全く気になりません。
    ココロコス、最高!って感じです。

  24. 317 匿名さん

    ほのぼのする書き込みがたくさんあって、素敵なのはマンションだけでなく、住んでる方々も優しく素敵な人たちばかりなんだなって嬉しくなりました。ココロコスを選んで良かった。本当に『ココロコス最高』ですね。

  25. 318 マンション住民さん

    312さん、大変な思いをしているようですね。
    なんとか力になってさしあげたいのですが、どうすればいいのでしょう。
    お願い、絶対に喧嘩だけはしないで下さいね。
    もっと、嫌な思いをするようになったら大変ですから。

  26. 319 マンション住民さん

    浄水器を1年に1回交換しなくてはいけない事には疑問です。
    私が知っている某レストランの厨房は、3年以上使っていて
    交換時期は、水の出が悪くなったり、黒い水が出てきた時です。
    そこまで使うのはどうかと思いますが、一般家庭の使用頻度だったら
    もっともつと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    バウス新狭山
  28. 320 マンション住民さん

    312さん・・・お気持ちお察しいたします。

    私もやはりコンシェルジュ等を通すよりは直接お話したほうがいいのかなと思いました。
    あまりプライベートな事なので・・・って言って良いと思います。

    きっとその方も悪気もなくコミュニケーションと思って話しかけているだけでしょうから・・・。


    313さん・・・家もケヤキの東低層階ですが朝日が本当に気持ちがいいです。今朝も!!
    夕日よりは朝日!と思って初めて東向きですが気持ちいいですよ。

    神社側ですが緑と朝日のコントラストが気に入っています。
    316さんもおっしゃってる様に電車も気になりませんよ!

    あと外からの視線も一切気にしなくていいのでお気に入りです。

    長くなってしまい失礼いたしました。

  29. 321 マンション住民

    うちも東側ですが視線も気にせずカーテン開けられるし開放感あって気持ちが良いですよ!

  30. 322 マンション住民さん

    最近どうも鍵が鍵穴にスムーズに差し込めなくなってきました。
    入るまで何度もガチャガチャやっています。
    今は夫婦で鍵を2本使用していますが、2本ともです。
    なぜでしょう?
    皆さんのお宅はそのようなことはないですか?

  31. 323 住民さんA

    322さん、わかります!
    私は、差し込むのはスムーズですが、抜くのが一苦労です。
    すごくガチャガチャしてやっと抜ける感じです。
    どうしてなのでしょうか。私も気になります。

  32. 324 入居済みさん

    完売しましたね♪

  33. 325 マンション住民さん

    本当ですね。
    総会で残り50戸程とおっしゃっていたので、思ったより早く完売して驚きです。
    大型物件、このご時世なのに良かったです♪♪♪

  34. 326 住民さんC

    322・323さん
    うちもそうでしたが、鍵の刻み部分を鉛筆でなぞるように黒く塗り
    鍵穴に挿入して数回抜き差しし、スムーズになるまで繰り返します。
    抜き差しがスムーズになったら黒い鉛筆の粉は布等でふき取って下さいね。
    うちはそれで直りましたよ。
    鍵と一緒にもらったお手入れ方法にも書いてありますよ。

  35. 327 マンション住民さん

    312です。

    皆さん心優しい書き込みありがとうございます。
    お隣さんも悪気があっていってるわけじゃないとわかってはいるんですが、
    こうも監視するようにプライバシーに土足で踏み込んでこられると
    ただの好奇心では?と思ってしまいます。

    実はこちらのアドバイスを見て今朝話してみました。
    またいつものように詮索されたので交わす気持ちでやんわりと。

    あらそれは申し訳なかったですね!と言ってドアをバタンと閉められました。
    うまく気持ちが伝わらなかったようです。

    最悪ですね。これからも毎日のように顔を合わせ、壁ひとつ隔てて暮らしていかなくてはいけないのに。

  36. 328 匿名さん

    こちらのアドバイスを見て、ってどのアドバイスですか?ドアをバタンと閉められちゃうようなアドバイスは誰もしてないですよ。

  37. 329 プライベートなことだからね

    そんなこともないと思うが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジオ練馬富士見台
  39. 330 住民さんA

    多分、まともなことを言っても理解してくれそうにない相手なのでしょう。
    反対側のお隣りのかた、(干渉されてくるかたを真ん中として、もう一軒のお隣のかた)には同じように干渉しているのでしょうか?
    一度、どのように対応されてるか、お話をうかがってみては?

  40. 331 入居済みさん

    312さん、それは大変な思いをされましたね。

    これだけ戸数のあるマンションですから、一人ぐらい変なのが紛れ込んでしまっても
    しょうがない部分はあると思います。
    そんな変な人のせいで312さんが、嫌な思いをいつまでも引きずるのも馬鹿馬鹿しいですよ。

    それに、お隣さんだけがマンションの住人ではないので、これからも挨拶だけはして
    後は適当にスルーしてしまうのが一番です。
    私は、入居してから結構経ちますが、両隣の方とはあっても挨拶はしますが、
    それ以上は特に何もないですよ。

    マンションは集合住宅ですが、最近はそんなに密な関係にもならないので
    お隣さんは本当に暇なのねぐらいに思って適当にあしらってしまいましょう!

    万が一、嫌がらせを受けたりしても、管理組合もありますし、
    そんな馬鹿なことをするような人はほっといてもマンション内で孤立していきますって。

  41. 332 マンション住民さん

    322です。
    326さんありがとうございます。
    早速試してみました。
    とてもスムーズに抜き差しできるようになりました。
    323さんも是非試して下さいね。
    しかしそのようなお手入れ方法が書いてあったとは知りませんでした。

  42. 333 匿名さん

    >>312 , 327

    でも、良かったじゃないですか、
    これでお付合いも、詮索もされずに済みます。

    ノイローゼの心配もなくなりましたね。
    早く、お子様に恵まれることをお祈りします。

  43. 334 匿名さん

    銀杏並木も素敵でしたがもう少しすると桜が楽しめる季節ですね。ココロコスでの桜の時期をまだ知らないのでとても楽しみです。花火も楽しめる御部屋もあるんですよね?羨ましいな~。上の階だと見られるのでしょうか?

  44. 335 匿名さん

    桜の季節楽しみですね!お花見する人たちもチラホラいるんですかね?西武園の花火大会ですか?家からは見えないです、残念。

  45. 336 マンション住民さん

    この近辺に25年くらい住んでいて、昨年ココロコスに転居しましたが、
    公団の桜並木が満開になったら、見事なくらいです。
    また、西武園の花火の時期は、申し込めば屋上を開放してくれりのでは?
    いずれにしても、楽しみな時期に、です。

  46. 337 マンション住民さん

    このマンションは、挨拶をすればにこやかに返してくださる方もほんとに多いのですが、
    今日、そうじゃない方を見かけてがっかりしました。
    幼稚園のお迎えの帰りに、サブエントランスをベビーカー2台でふさいで、話し込むママさん二人。
    通行の迷惑になるって思わないのでしょうか?不思議です。
    そういう方は、やはり挨拶も出来ない方々なんですよね。
    一時エントランスでの円陣おしゃべりが話題になり収まっていましたが、また再開ですかね?
    せめて気持ち良く挨拶はしていただきたいものですね。
    ご自分のお子さんがそういう姿見ているのに。
    あの方々の通われている幼稚園には、うちの子は通わせたくないな~と思う残念な姿でした。

  47. 338 匿名さん

    挨拶しても無視されては淋しいですよね。でもいろんな人がいますから…。大多数の人は気持ち良く挨拶を交わす事の出来る人じゃないですか。ところでサブエントランスってどこの事なんですか?

  48. 339 マンション住民さん

    挨拶の件に関しても、以前に書き込みがありましたね。
    こちらから挨拶をしても無視・・・。
    寂しいものですが、そういうことに慣れていない方も多いのでは?
    照れや恥ずかしさもあって・・。
    私も声を掛けるタイミングを計ってしまい、
    お互い無言で行き違う時もたまに・・・。
    すみません・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 340 マンション住民さん

    以前、書き込みさせていただいたエンジニアの者です。
    仕事柄、出張が多く、アメリカのオレゴンに二ヶ月ばかり行ってましたが、
    アメリカ人は、ホテルロビーで会うと、初対面でも挨拶してきました。
    最初、私も照れもあるし、英語が苦手でもあるので、目が合わないようにしてましたが、
    それでも声をかけてきました。さすがに二ヶ月もいると、私も「ハーイ!」なんて言えるまでに
    なりました。アメリカ人に言われました。なんで日本人は暗いの?って。
    それは国民性もあるけれど、英語が話せないからだと思うよって。
    あなた達が日本語を話せるようになれば、少しは違うと思うよっても言いました。
    で、話しが見えなくなりました。すみません。
    私たちも明るく挨拶しましょうよ。

  51. 341 マンション住民さん

    339です。
    340さんのおっしゃる通り、
    私も、海外旅行中はそう感じますね。
    ただ、エレベーター内で他の人と二人きり・・・
    ってのはいまだに緊張いたします。。。(私だけ?)

    西武園の花火の開催日は、屋上開放でした。
    去年夏に見に上がりましたよ。
    入居者も増えて、この夏は大盛況??かも。

  52. 342 匿名さん

    花火大会楽しみです。マンションから見える桜も綺麗なんでしょうか?誕生日用にケーキを頼めるオススメのお店があったら教えて下さい。

  53. 343 マンション住民さん

    この近辺に、ケーキ屋さんなんてあります?
    うちは、入間のコストコまで行きます。
    ちょっと大きすぎるのが難点ですが。コストコは会員制なのでご注意。

  54. 344 匿名さん

    早速お返事ありがとうございます。嬉しいです。近所にケーキやさんてないんですか~ ?ギャラリー見学の際にもらったタウンガイドにケーキやさんが載ってたような気がしたんだけどな…。あれパン屋さんだったのかも。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
バウス新狭山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
リーフィアレジデンス八王子北野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸