東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 美住町
  7. 久米川駅
  8. ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage
入居済み住民さん [更新日時] 2011-04-28 17:01:56

2008年9月19日にサクラ街区も無事竣工し、ココロコスも完成しましたね。
同じマンション住民同士、良い情報交換できたらと思います♪

所在地:東京都東村山市美住町1-4-18、24他(地番)
交通:西武新宿線「久米川」駅 徒歩10分
   西武新宿線・西武国分寺線・西武西武園線「東村山」駅 徒歩17分
   JR中央線「立川」駅北口 西武バス「久34



こちらは過去スレです。
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-17 15:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション住民さん

    東村山は昔から狸出るんですよねー。
    私も見たいかも。

  2. 202 マンション住民さん

    狸、いるんですよ。スーパーオザムのやや北側、マンション・サンヴェールの西側の
    林に住んでいるみたいです。まるまる太ったのが数匹。
    私が通勤している道々、多摩湖、狭山湖を通っていますが、よく轢かれています。
    多摩湖の林の中には、パンダウサギやら、緑色した大きなインコの集団などを
    見かけます。多分、捨てられて繁殖したのかも。
    多摩湖の堤防がもうすぐ完成するみたいです。ウォーキングでもしながら
    皆さんで行ってみませんか?

  3. 203 マンション住民さん

    多摩湖、半年ほど前に行ってみたら堤防の工事中で何も見えず、
    残念な思いをしましたが、もうすぐ完成するんですか。
    ぜひ行ってみたいですね☆

  4. 204 マンション住民さん

    ハクビシンはいませんか?

  5. 205 マンション住民さん

    おはようございます。
    多摩湖の堤防、完成日は把握していませんが、調べておきます。
    数年前に、狭山湖の堤防がリニューアルして、見事にきれいになりました。
    たまに、ワンちゃん連れて行ってます。富士山も見えます。
    ゆく、写真を撮りに来てますね。
    ハクビシンの話しは聞いた事も、見たこともありません。

  6. 206 購入検討中さん

    住人の皆様
    検討中の者です。
    自転車等の論議がありますが、そのような事は抜きとして
    実際生活をしていて住み心地は良いでしょうか?

  7. 207 ラーメン完汁

    みなさんここの値引きはうわさでは凄いらしいですね。
    今から底値買いして入居ごいじめられないでしょうか?

    気が小さいので悩んでいます。

  8. 208 マンション住民さん

    自転車の論議で盛り上がってるのはここの掲示板だけですよ。
    掲示板を見てないかたがほとんどですので、こんなに論議されてると知ったらみなさん驚くのではないでしょうか?
    実際はとても静かなマンションです。

    207さん、いじめなんてとんでもないです。
    実際、昨日も引越しされてたかたがいましたし、誰がいくらで購入したかなんて入居済みのかたは気にしないのでは?(あ、私は気にしないだけの話で、気にするかたもいるかもしれませんが…)

  9. 209 マンション住民さん

    お世話様です。
    老後、余生をこのマンションで過ごすつもりで、キャンセル物件を
    抽選で当たり、購入しました。
    若い世代の方々が多いですが、皆、親切です。
    場所も住んでみれば最高です。

  10. 210 購入検討中さん

    206です
    検討している物件なので色々情報収集しています。
    マンションには何回か見に行っています。
    住人の方に住み心地どうですか?と直接聞く勇気もなく
    土地勘もないのでこのような場所で情報を得るしかないのです。
    読み返して参考にできる所はさせていただきます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 211 マンション住民さん

    底値で買ったのはニュースにもでた時でケヤキ地区の方じゃないですか?
    サクラ地区はそこまでやすくもないでしょ?

  13. 212 マンション住民さん

    サクラのチラシとか見ると、すごい安くなってますよね?びっくりしました。
    ケヤキの南側とサクラの南側とじゃ、ケヤキのが高い感じがしました。
    そもそも、ケヤキの南側は早いうちから契約している人が多いんじゃないかな?
    値引きされる前から。
    サクラのが広い部屋が多いから高く感じるけど、チラシに載ってる同じような間取りを見ると、サクラのが安く買えるんだーと思いました。

  14. 213 うまいじゃないっすか

    正直もう少し待ってさくらにすればよかったと思ってます。
    車も1台新車にできたかな〜なんて。
    もう少し今の部屋よりひろいかな〜なんて。
    南向きはこの時期暖かいのかな〜なんて。
    隣の芝生は間違いなくもっと青いんだな〜なんて。
    ・・・・・・。
    切腹〜〜〜〜〜〜〜。

  15. 214 マンション住民さん

    それすっごい気持ちわかります〜!

  16. 215 マンション住民さん

    おそらく、実際にお住まいの方は、ケヤキ「地区」サクラ「地区」なんて、
    言わないのではないでしょうか??

    スルーしましょう。

  17. 216 マンション住民さん

    今から今の部屋が買えたか?と聞かれると首をひねりますね。
    という位あっという間に埋まってしまいましたもの。

    でも隣の芝生は青いです〜

  18. 217 マンション住民さん

    ですね。
    今のところは、行った時にはすでにバラが飾ってあって…
    たまたまその方が別の部屋も検討していたみたいで、営業がうまくやってくれました。
    ラッキーでした。

    値段どうこうではなくて、争奪戦して納得して買ったのだから、今、安く買う人がいても、しょうがないって思うだけです。

  19. 218 うまうま

    つらいよね〜〜。

  20. 219 マンション住民さん

    >>213>>214
    買ったあとからグダグダ云ってんなよ全く。
    自身がその時そう判断したんだから仕方ねーだろ。
    後悔してんなら、早いとこ売って別当たったほうが
    イイぞ。在庫抱えて困っている業者は、たくさんいる。

  21. 220 マンション住民さん

    またそういうこと書き込むかな〜
    内容からして、うざい、とか書き込んだ人でしょ?
    ちょっと、やばいかも。性格が。

  22. 221 うまいじゃないっすか

    すみません。
    私がつまらないことをいってしまい・・・・。
    正直へこんでいます。

    前向きに生きていきます。
    だからもういじめないでください。
    お願いします。
    お願いします。

  23. 222 マンション住民さん

    221って荒らし??

    もし221のような人が住人だったらショックだ。
    ふざけすぎだと思うんですけど。

  24. 223 入居済みさん

    あまり値段のことでいろいろ言わない方がよいのでは。

    もともとこのマンションは相場(というか同時期のご近所マンションですね)より
    かなり安い値段で購入しているのですから。

    上を見てもきりがないし、下を見てもきりがない。
    納得して買ったのならそれでいいのでは。

  25. 224 住民さんA

    >>221 >>213 はもちろん荒らしです。出て行け。
    >>218 ももちろん荒らしです。
    >>214 以下はそれにすぐ釣られる困ったちゃんです。
    >>219 の云うことはもっともです。
    >>220 は誰に向けて云ってるのかわかりません。

    荒らしに引きずられることなく、良質な掲示板を
    目指しましょう。もちろん自転車問題は禁句です。
    すぐケンカになるからねw
    値段のことも、今さらガタガタ云うのはやめましょう。
    どーしても云いたければ、検討板でお願いします。

  26. 225 住民さん

    いや、自転車放置問題許せません。景観悪く見えますし、住民として恥ずかしくないんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル成増
  28. 226 入居済みさん

    #224さんへ なぜ自転車問題は禁句なのですか?
    臭いものには蓋をしろということですか?
    なんと情けない考えなんでしょう!全く驚きです。
    こんなことだから住民以外の方から面白おかしく、このマンションのことを
    揶揄されているのですよ。
    本当に住民として恥ずかしい限りです。
    ルールを守れといわれればそれに反発し、利己的な屁理屈を述べるだけ・・・・

  29. 227 住民さんD

    良質の掲示板てなんですか〜〜〜〜っ!

  30. 228 匿名さん

    >>227

    屈託の無い、意見交換のできる掲示板ではないかと・・・

  31. 229 マンション住民さん

    今日臨時総会行ってきたけど集まり悪いね。

    まあどうしても用事があって
    来られない人もいるかもしれないけど。

    みなさんあんまり自分達でマンションを
    管理していくって気が無いのかもしれないね。

    総会は総会でマンションの値引きの話なんていう
    的外れな質問も飛び出したけど
    それなりに有意義でした。

  32. 230 住民さんA

    私も今日臨時総会に行ってきましたが、
    来ている人はそれなりに熱心だし、
    理事の方たちのも顔が見れて良かったです。
    そしてみな結構質問するんだなーと意外でした。
    理事の中に女性の方が3人もいて、女性的な目線で
    きめ細やかなところにも気が行くのではと勝手に期待し、
    マンションが良くなっていけば良いと思いました。
    初年度はいろいろ大変ですが頑張ってほしいです。

  33. 231 マンション住民さん

    >>225>>226
    アンタたちバカですか? 日本語わかる? 特に>>226
    ここで自転車問題を取り上げても、いつも荒れるだけで
    ケンカごしになって、話が良い方向に進まないでしょうが。
    さんざんそういう流れをこれまで見て来ているワケでしょう?
    だから、あえてこの掲示板では自転車問題は禁句にした方が
    イイって云ってる日本語がわからないんだね〜。

    >臭いものには蓋をしろということですか

    どうしたら、そういう解釈になるのか全くわかりません。
    荒れてもイイんだったら、この掲示板で延々とやればイイん
    じゃないの? 自転車問題そのものを放置してイイなんて一言も
    書いてないんだけどね。

    >>225>>226 のような、日本語の理解力のない低脳がここにいる
    なんて、そっちの方が、住民として恥ずかしいねw

  34. 232 匿名さん

    >>231

    荒らすなよばか!

  35. 233 マンション住民さん

    モデルルーム使用していたからって
    95平米が3600万は明らかに値段下げすぎ
    既に購入した人の評価価値も下がってしまいますね

  36. 234 まさお

    あの時は安いと思って買ってしまった。
    結論から言うと先が読めませんでした。

    当時少し前に買った人たちをかわいそ〜なんておもってたけど。
    まー人生こんなもの?

  37. 235 マンション住民さん

    臨時総会があったのに
    それに関する書き込みが2件。

    やはりここの掲示板に書き込んでる人って
    外部の人が殆どなのかな?

    まあ結局約400戸中、総会に来た人約100戸、
    200世帯以上が委任状、それ以外は無視。

    初めての総会にしては
    あまりに皆さん興味が無さ過ぎて
    ちょっと怖くなった。

    自分達が住んでるマンションに
    興味が無いのかな?

    私は総会に行って今時点で何戸くらい
    売り余ってるのかが分かったし
    それなりに面白かったかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    バウス新狭山
  39. 236 マンション住民さん

    >>235
    ここの書き込みはほとんど外部ですよ。
    残念ながら。

    約100戸は、予想どおりでした。
    予定がある人もいただろうし、こんなもんだと
    私は思いましたが。もちろん、十分だとは思いま
    せんが。出欠も委任状出さないところは問題だと
    思いますよね。

  40. 237 マンション住民さん

    総会についてですが、我が家は委任状を提出して
    申し訳ないと思いつつ、欠席させていただきました。
    1ヶ月くらい前から、大体予定を入れてしまっているので
    初めての総会で、出席したかったのですが・・・。

    理事のみなさんもお忙しい時間を縫ってくださっているのは
    充分分かっておりますし、大変感謝もしております。
    その上で、もし可能でしたらこれからはもう少し早く
    アナウンスしていただければ嬉しいなと思いました。

    勝手な意見ですみません。

  41. 239 住民

    初めて総会に出席しましたがいい経験になりました。
    共有設備の話でましたけど、確かにあんまり使ってないですよね、
    販売する方は勝手に作って売るだけですけど維持管理していくのは大変ですよね、
    噴水とか水槽とか特に維持が大変そうです、

    やはり自転車置き場の台数は圧倒的に不足してるんですねー、
    どうすることやら、、、自転車=荒れるのでいわないほうが良かったですかね、
    それだけ切迫してるということだと思いますね、

    組合の係りの方大変ご苦労様ですが、
    順番で選ばれるのは大変ですよねー、相当荷が重そうです。
    住民みんなでいいマンションにせねば、、せめて

    値段は下がるしいい話ありませんからね、

  42. 247 わんわん

    あの〜私の部屋の上の方におねがいです。
    ふとんを柵に干すのは別にかまわないのですが、我が家のリビングにふとんが顔を出していつもこんにちわしています。
    もしこれを見ていたら、もう少しだけ上に上げてください、贅沢はいいません。

  43. 248 マンション住民さん

    ↑コレも荒らしに見えてきた。
    「ふとんを干すのはかまわない」と言って、「かまうだろーが、禁止だゾ」と言う意見を求めているような…。

    こういうことは直接本人に言ってあげましょう。
    上の階の人が掲示板を見てるとは限らないし。

  44. 249 マンション住民さん

    久しぶりに拝見させていただきましたが、以前の浄水器のフィルターの件や、
    月下美人の件のような情報ではなく、残念な状態です。
    いったい、どうしてこんなになります?
    それと、ちょっと気になりましたので、
    エレベーター前の壁が傷だらけですが?
    どうしたのでしょう。これも残念です。

  45. 250 住民ざます

    前の公園のゴミなんですが、最近ひどくないですか?
    特にたばこのすいがら。
    みなさんできれいにしていきたいのですがどうでしょうか。

  46. 251 マンション住民さん

    おはようございます。
    前の公園の掃除、参加させていただきます。
    土日の休日しかできませんが、よろしいですか?
    できれば、一緒にしたいので、早めの時間設定をお願いします。
    参加していただける人数分の手袋を用意しますが、他には何が必要?

  47. 252 マンション住民さん

    240〜246まで、みっともないので削除させていただきました!

  48. 253 住民さんC

    掃除、参加したいと思います。
    日程はなるべく早めに掲示して頂けると助かります。
    何人位集まりますかね…

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル京王八王子
  50. 254 マンション住民さん

    みなさん、ディスポーザーの内部(底)はどうやって掃除してますか?
    上から見ると茶色くなってきていて…
    手を突っ込んで洗うのも何となくコワイので。
    重曹をかけてみましたがダメでした。

  51. 255 マンション住民さん

    254さん。
    氷で掃除してもダメですか?
    確かMRで1週間に1回はしてください〜って言っていたような?
    取り説みれば詳しい事分かるのですが。

    今は寒いから水でやると、水が上がってきちゃいますよね。
    お湯でやってます。

  52. 256 マンション住民さん

    250さん、土曜日ではいかがですか?
    公園の清掃、参加しますよ。
    二人でもいいからしましょうよ。
    朝、八時では早いですか? ゴミ袋も用意します。

  53. 257 住民ざます

    いいですね。
    雨天中止で、あんまりがんばらずにいきましょう。

  54. 258 マンション住民さん

    256です。公園清掃用の
    軍手と火バサミ、用意しました。
    燃えるごみ、燃えないゴミ用の市指定の袋も用意します。
    しかし、土曜日の天気、ちょっと不安です。
    雨天中止と言う事でお願いします。

  55. 259 マンション住民さん

    ここ最近、庭につがいのシジュウカラ?が飛来します。
    芝生を一生懸命ツンツンしている姿が愛らしいです。

    1. ここ最近、庭につがいのシジュウカラ?が飛...
  56. 260 匿名さん

    ココロコスには中学生や高校生のお子様がいらっしゃるご家庭はどのくらいございますか?学区内の七中に通われてるのですか?

  57. 261 マンション住民さん

    こんにちは。
    皆さんローン控除のための確定申告のご準備はしておられますか?
    現在準備中なのですが、全くの素人でさっぱり分かりません。詳しい方、ご教授願えたらと思います。
    税務署に提出する書類に、『源泉徴収票』『住宅ローンの年末残高証明書』『住民票の写し』『登記簿抄本』『不動産売買契約書』がありますが、

    ①『登記簿抄本』は鈴エスクローさんからいただいた、『全部事項証明書』が利用できるのでしょうか? もしくは登記識別情報通知を持って、法務局田無出張所まで出向き、『登記簿抄本』を取ったほうが良いのですか?
    原本を税務署に提出でOKなのですか?

    ②『不動産売買契約書』はコピーを提出すれば良いのですか?

    ③『売買契約書』には売買契約代金は記載されているのですが、家屋と土地の額が分かりません。どこを見ればわかるのでしょうか???

    初歩的な質問でスミマセン…

  58. 262 マンション住民さん

    NO261さんへ 
    上記①はおっしゃる通り利用できます。
    但しもらったのは1通しかなく手元に謄本がなくなるので、予備が欲しければ最寄りの法務局の田無出張所に行って謄本を取るか郵送してもらえば平気ですよ。
    (郵送する場合は登記印紙1,000円もしくは郵便定額小為替1,000円でも可。封筒に返信用封筒と上記書類を入れれば1週間くらいで来ますよ。)
    ②はコピーで可能です。
    ③は売買契約書の売買代金が書いてある下に、但し売買代金には・・・ ●●円也を含みます。
    という文章があると思います。建物にしか消費税はかからず、土地は非課税なので逆算すると出ますよ。
    (例)
      土地建物の売買代金 25,000,000円 消費税500,000円の場合
      500,000÷0.05=10,000,000円 10,000,000円+500,000円=10,500,000円(建物)
      25,000,000−10,500,000円=14,500,000円(土地)という区分けになります。
    細かく分からなくても、税務署に上記書類を持って行くと親切に教えてくれるので、何とかなりますよ。私も税務署の人にやり方聞きましたので・・・。

  59. 263 261です

    262さん教えていただいて有難うございます。
    今晩計算してみます!
    仕事で税務署に行く機会がないので、WEBで書類作成→郵送という形です。
    何かこれ忘れててしまったー!!ってありますか?
    私は役所に行くと必ず、1度で用事を済ますことができません。(恥)

  60. [PR] 周辺の物件
    ルピアコート本川越ステーションビュー
    アージョ府中
  61. 264 マンション住民さん

    261さんへ

    262です。こんばんは。
    もし日曜日にお仕事が休みなら2月22日or3月1日の日曜日は
    東村山税務署やってるんで行かれたらいかがですか?
    郵送だと出し間違えたら電話来て2度手間になりますよ。
    私も郵送しようと思いましたが、最初なので休みの日調整して
    税務署に直接行こうと思ってます。
    お忙しくてやはり郵送するのなら提出書類である住宅ローン残高証明書
    及び謄本、住民票、源泉徴収票のコピーはお手元にあった方が良いですよ。
    口頭でのやり取りになり郵送してしまうと手元になくなり、
    説明を求められても答えられないと思うので・・・。
    以上を注意してやられたら大丈夫だと思います。
    お互い頑張りましょう。これからも宜しくお願いします。

  62. 265 261です。

    262さんへ

    こんばんは。261です。
    自宅に帰り売買契約書を見たところ、
    『但し売買代金には・・・ ●●円也を含みます』
    の記載ありました!
    無事計算できました。

    とりあえずプリントアウトして、税務署に持っていって確認後提出しようと思います。

  63. 266 住民さんB

    こんばんは。
    横から見ていた身ですが、262さんの情報大変ためになりました。
    ありがとうございます。

    そこで、便乗で申し訳ないのですが、質問があります。
    『不動産売買契約書』のコピーを提出するということですが、このコピーは
    どこのコピーをとればいいのでしょうか?
    ①表裏全部
    ②表のみ
    ③表左側のみ
    A4サイズなら家でもコピーが取れるのですが、A3となるとコンビニに走らないといけないので・・・
    よろしければご回答頂けると幸いです。

    よろしくお願い致します。

  64. 267 261です

    261です。
    先日無事申告書の提出を終えました。
    262さんありがとうございます。

    >266さん
    私もどこまでが必要か分からなかったので、A4 2枚(①番でしょうか)コピーし、提出しました。
    絶対1枚でないとダメってわけではないみたいですよ。
    何も言われませんでしたから。
    何の書類か分からなくなると困るのでホッチキスしておきました!

  65. 268 マンション住民さん

    >261さん、266さん

    こんばんわ262です。
    そもそも契約書のコピーが必要な理由は、税務署が売買代金及び売主や媒介者等の情報が記載されている売買契約書のの中身が、提出される確定申告書と相違ないかを確認するのが趣旨です。
    よって261さんが言うように266さんの質問であれば①であれば盤石ですし、②であれば上記確認できますよねとなりえます。
    いずれにしても前述したように税務署に聞くと結構親切に教えてくれますし、突っ込んだ質問も
    電話を受けた人が回答不可でも電話を回してくれるので意外と問題解決できますよ。
    私も聞きかじりで補足的にこちらに書いているのでエラそうには言えませんが、情報交換できて
    良いですね。今後ともよろしくお願いします。

  66. 269 266です。

    267さん、268さん、ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    家のコピー機で何枚かに分けてコピーすることにします。

    いよいよ明後日から開始ですね。
    我が家では直接税務署へもって行く予定です。
    1回でうまくいくといいのですが・・・

  67. 270 新人

    3月に、サクラ街区引っ越すものです。
    宜しくお願いいたします。

    お伺いしたいのですが、給湯器のサイズってどれくらいなんでしょうか。
    いますんでいる中古マンションでは、シャワーと一緒に食器を洗うと湯量が減るんですが、
    最近の新築マンションはそんなことはないのでしょうか?

  68. 271 マンション住民さん

    270さんへ

    ちょっと湯量減らしてほしいくらいすごい勢いででますよ♪
    心配なしです!

  69. 272 新人

    271さん 

    遅い時間に返信ありがとうございました。
    3月が、とーっても楽しみです。

    また 色々と教えてください。

  70. 273 市民

    これから、転居するものですが、自転車は一部屋一台に限ると言われました。また、エレベーターは折りたたみ以外は搭載禁止とも言われました。上層階で、一家に自転車を二台以上もつ方って、どうやっているのでしょうか?近くに有料の自転車置き場もなさそうですし。自転車も買い換えないといけないのか、とても気になります。

  71. 274 マンション住民さん

    >270.272さん
    一緒に使うと湯量減ると思いますよ・・・。
    アパート程では内気がしますが、
    『もぅちょっと出て』と思います。
    自動お湯張りとお風呂でシャワーだとどっちかが止まってると思います。

  72. 275 マンション住民さん

    おはようございます。
    風呂のお湯はりと、同時にシャワー、可能みたいですよ。
    うちは問題ないみたいですが。

  73. 276 マンション住民さん

    >自動お湯張りとお風呂でシャワーだとどっちかが止まってると思います。

    んなワケないでしょ。それじゃ立派な欠陥だわな。

  74. 277 匿名さん

    ケヤキの者ですが、家もお湯はりしてる間に洗髪をと思ったらシャワー出た途端お湯止まりました。これって欠陥なんですか?不便だけど、こういうものだと思って諦めてました。

  75. 278 匿名さん

    ちょっと止まってまたでてくるでしょ?
    そういうもんです。

  76. 279 匿名さん

    出て来ませ〜ん。洗髪してる間にお湯溜めてって思っても全然溜りませんでした…。両方同時に使えると聞いて本当に驚いてます。

  77. 280 マンション住民さん

    >274です。
    昨日もう1度確認しました。、

    お湯張りながらシャワーを使ってみると、お湯張りが止まり、間をおいてシャワーが出てきました。(277さんと同じだと思います)
    その後洗髪しながらお湯張りを続行したのですが、
    シャワーは使うたびに間が空いてでてくる状態です。
    何もしなければ15分くらいでお湯張りできるものが、30分かかりました・・・。
    その時のシャワーの勢いが良かったので、お湯張りは止まっていると判断したのですが
    何か設定によるのでしょうか?????

    それとどちらかがお風呂に入ってる時に、キッチンでお湯を使ってみましたが、
    どちらも問題ありませんでした。

  78. 281 購入検討中さん

    西武新宿線線をの物件を探していて
    こちらにたどり着きました。

    東村山は土地勘がないので
    利便性が良いワンズタワーか
    広くて安くなっているこちらのココロコスか迷っています。

    小学校低学年の子供がいるのですが
    こちらはそういう年代の子供が多いですか?
    転勤族は多いでしょうか?

    当方千葉に住んでいるので、なかなか見に行けないのですが
    幕張の同じ長谷工物件「マクハリタマゴ〜コロンブスシティ」に似たような感じでしょうか?
    良ければ教えてください!!

  79. 282 匿名さん

    ココロコス完売間近ですよ。悩んでる場合じゃないです。急いで下さい。

  80. 283 入居済みさん

    ワンズタワーとココロコス、モデルルームがとても近いので、一度見に行ってみては
    いかがですか?

    私もその2件で購入検討していた者ですが、周囲の環境を重視してココロコスに
    決めました。この周辺は緑が多く、子どもが遊ぶには最適な場所です。団地も多いので、
    小学生もたくさん見かけますよ。

    よく検討して決めてくださいね。

  81. 284 匿名さん

    お風呂の件、家もシャワー使用中はお湯ためられないです。階によるの?ちなみに家は三階です。この状態が欠陥で、直して両方同時に使えるように出来るならそうしたいのですが。

  82. 285 匿名さん

    マンションギャラリーの営業の態度が悪いね ここ

  83. 287 匿名さん

    営業の人なんかどうでもいいですよ。態度悪いと思ったならその場で直接、苦情として言えば良かったんですよ。ここに書き込んでも仕方ないように思いますよ。

  84. 288 匿名さん

    リビング用のカーテンのサイズ教えて欲しいと思ってます。よろしくお願い致します。

  85. 291 マンション住民さん

    自分の家のインターホンに、カメラレンズらしき物がついていますが、
    室内のモニターに映るように設定できるのですか?

  86. 293 匿名さん

    住民さんならカーテンのサイズわかるでしょ?知りたいお願いってカキコを無視して 自分が知りたいことは教えてって…なんてむしのいい人なんだろうって思いました。

  87. 294 マンション住民さん

    >291さん
    レンズでなくて、ボタンだと思います。

  88. 295 マンション住民さん

    294さん、ありがとうございます。
    でも、よく見ると、ボタンの中にカメラレンズらしき物が見えます。
    私はてっきり設定すれば中のモニターに映るのかと。
    前の家では見えましたので、同じようなものだと思いました。

  89. 296 マンション住民さん

    288さんはこれから入居予定の方?
    たぶん、家、部屋によってはサイズが違うかも。
    広さが違いますから。
    実際、自分で測定された方がいいと思います。
    すみません、役に立ちませんでした。

  90. 297 匿名さん

    288です。来月引っ越し予定でいます。解答ありがとうございました。今は遠くに住んでいてなかなか行けないのでリビングのカーテンの長さはどこも一緒かと思って聞いてみたんですが、部屋によって違うんですか。ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

  91. 298 マンション住民さん

    297さん、引越し、お待ちしております。
    遠くからということですが、大変と思いますが頑張って下さい。
    ここの住民のは、皆、親切で優しい 方々ばかりです。
    歓迎します。さくら ですよね? 深夜の噴水あたりで、狸が鑑賞できます。

  92. 299 住民さんA

    ポストに浄水器の交換のお知らせが入っていましたね。
    1年に1回交換しなければならないとは思っていても、1万3000円はどうなのでしょう?
    月に1000円と思うとミネラルウォーターを買うより断然オトクだとは思いますが、この出費はイタイ!
    浄水器自体そんなに使用してないのですが、使用頻度の問題ではないのでしょうか?
    「交換しないと細菌だらけの水です」とか言われそうですが。。。

  93. 300 匿名さん

    298さん、あたたかいメッセージをありがとうございます。楽しい引っ越しであると共に、全く知る人もない初めての土地への不安もあって少しブルーだったんです。心優しい人ですね。ココロコスの皆さんと会って、笑顔で挨拶するのがグッと楽しみになりました。どうぞよろしくお願いします。すごく嬉しいメッセージをありがとうございました。

  94. 301 マンション住民さん

    298です。恐縮です。
    本当に、ここの住民は笑顔で挨拶しくれますので、景気の悪いこの状況で
    年配の私には癒されます。
    本当に歓迎しますよ。お待ちしております。

  95. 302 匿名さん

    狸が見られるなんて、もう本当に楽しみです!人に慣れてはいないのですか?近付いたら逃げてしまいますか?狸との遭遇…何時頃がチャンスか教えて下さい。質問だらけで、すみません。

  96. 303 入居済みさん

    浄水器、ウチも泣く泣く交換しますよ。
    毎年、浄水器貯金しなくては〜(笑)

  97. 304 マンション住民さん

    楽天で『メイスイ Ge』で検索してみてください〜
    自分で交換ですが、お得ですよ。

  98. 305 入居済みさん

    カートリッジが楽天で買えるとは思っていませんでした!
    304さん、ありがとうございます。
    送料込みで1万チョイで買えるのですね〜。
    これなら好きな時に購入できるので良いですね。
    掲示板バンザイ☆

  99. 306 匿名さん

    テーブルなどの大型家具や電化製品は皆さんどちらで購入されてるんですか?マイカー無しなのでカタログショッピングかな。良いカタログ知ってる方、おしえて下さい。

  100. 307 マンション住民さん

    狸は夜行性なので、深夜に噴水の水を飲みにくるみたいです。
    私は けやき なので さくら に来る狸は見た事がありません。
    もちろん、野生なので人には慣れていませんし、近ずかない方がいいと思います。
    私も動物が大好きなので、触りたいくらいですが、病気やダニを持っていると思います。
    たぶん、神社も北側の林あたりに住み着いてるのでは。
    遠目で我慢して下さい。

  101. 308 マンション住民さん

    狸はまだ見たこと無いです。。。

    家具類は皆さん趣味があるかと・・。
    NOCE(ノーチェ)は、いかがでしょうか?
    ソファー、テーブルは種類豊富だと思います。
    カタログも発送してくれたと思います。

  102. 309 匿名さん

    狸情報ありがとうございます。ご忠告頂いた通り見るだけで我慢します。心底楽しみです☆早くココロコスに行きたいです。

  103. 310 入居予定者

    NOCEのカタログ早速請求したいと思います。ありがとうございます。ココロコスの浴槽、広くてお気に入りなんですが、旧式の長四角の浴槽と比べて水量はだいぶ多目になるのでしょうか?

  104. 311 匿名さん

    ココロコスではペット二匹まではいいんですか?中型犬二匹までですか?

  105. 312 マンション住民さん

    以前隣の住民がストカーみたいだと書き込みしたものです。

    相変わらず顔を合わせればどこにいくの?昨日どこ行ってたの?
    布団干さないの?子供作らないの???

    もうノイローゼになりそうです、

    実の親にだって言われないことを、なぜ見ず知らずの他人に言われなければならないのか。

    理事会に言えば何とかしてくれますか?
    不妊治療してるから子供がまだかと聞かないでくれと、、

    もう話しかけないで下さい、、、、

  106. 313 匿名さん

    サクラ棟の正面南向きのお部屋は必要以上に陽が当たるじゃないですか?ケヤキやサクラの東側や西側のお部屋は陽当たりどうですか?

  107. 314 マンション住民さん

    >312さん
    本当に大変な思いをされているのですね。
    私も人付き合いが苦手ですので、お気持ち察します。

    理事会・コンシェルジュにお願いしても解決は難しいのではないでしょうか。
    理事会・コンシェルジュは、マンション運営でのトラブルの解決で動いてくださいます。
    貴方のは、あくまでも個人間のトラブルですので・・・。

    まずは今は忙しいからと遠まわしにやんわり避けてはいかがでしょうか。
    続けば相手が、この人は人付き合いが嫌なんだなと思って話しかけなくなってくれるかもしれません。

    仲の良い友達でもここまで詮索されると流石に嫌ですよね…。

  108. 315 マンション住民さん

    306さん、歩いても自転車でも厳しい距離に、大型の家具ショッピングセンター、ニトリが
    東大和市にあります。また、その近くに家電のコジマがあります。
    うちは、今の住まいは全てその二箇所で揃えました。
    カタログショッピングもいいけど、実際にご覧になられたほうがいいかも。
    希望があれば、うちの車で一緒に行きますか?
    車ですと、すぐです。

  109. 316 マンション住民さん

    313さん、けやき の東向き一階住民です。私は南向きの住まいしか経験なく、
    最初、躊躇しました。が、今は目の前に神社の緑で気が休まるし、日当たりも
    殆ど気になりません。電車の音も全く気になりません。
    ココロコス、最高!って感じです。

  110. 317 匿名さん

    ほのぼのする書き込みがたくさんあって、素敵なのはマンションだけでなく、住んでる方々も優しく素敵な人たちばかりなんだなって嬉しくなりました。ココロコスを選んで良かった。本当に『ココロコス最高』ですね。

  111. 318 マンション住民さん

    312さん、大変な思いをしているようですね。
    なんとか力になってさしあげたいのですが、どうすればいいのでしょう。
    お願い、絶対に喧嘩だけはしないで下さいね。
    もっと、嫌な思いをするようになったら大変ですから。

  112. 319 マンション住民さん

    浄水器を1年に1回交換しなくてはいけない事には疑問です。
    私が知っている某レストランの厨房は、3年以上使っていて
    交換時期は、水の出が悪くなったり、黒い水が出てきた時です。
    そこまで使うのはどうかと思いますが、一般家庭の使用頻度だったら
    もっともつと思いますよ。

  113. 320 マンション住民さん

    312さん・・・お気持ちお察しいたします。

    私もやはりコンシェルジュ等を通すよりは直接お話したほうがいいのかなと思いました。
    あまりプライベートな事なので・・・って言って良いと思います。

    きっとその方も悪気もなくコミュニケーションと思って話しかけているだけでしょうから・・・。


    313さん・・・家もケヤキの東低層階ですが朝日が本当に気持ちがいいです。今朝も!!
    夕日よりは朝日!と思って初めて東向きですが気持ちいいですよ。

    神社側ですが緑と朝日のコントラストが気に入っています。
    316さんもおっしゃってる様に電車も気になりませんよ!

    あと外からの視線も一切気にしなくていいのでお気に入りです。

    長くなってしまい失礼いたしました。

  114. 321 マンション住民

    うちも東側ですが視線も気にせずカーテン開けられるし開放感あって気持ちが良いですよ!

  115. 322 マンション住民さん

    最近どうも鍵が鍵穴にスムーズに差し込めなくなってきました。
    入るまで何度もガチャガチャやっています。
    今は夫婦で鍵を2本使用していますが、2本ともです。
    なぜでしょう?
    皆さんのお宅はそのようなことはないですか?

  116. 323 住民さんA

    322さん、わかります!
    私は、差し込むのはスムーズですが、抜くのが一苦労です。
    すごくガチャガチャしてやっと抜ける感じです。
    どうしてなのでしょうか。私も気になります。

  117. 324 入居済みさん

    完売しましたね♪

  118. 325 マンション住民さん

    本当ですね。
    総会で残り50戸程とおっしゃっていたので、思ったより早く完売して驚きです。
    大型物件、このご時世なのに良かったです♪♪♪

  119. 326 住民さんC

    322・323さん
    うちもそうでしたが、鍵の刻み部分を鉛筆でなぞるように黒く塗り
    鍵穴に挿入して数回抜き差しし、スムーズになるまで繰り返します。
    抜き差しがスムーズになったら黒い鉛筆の粉は布等でふき取って下さいね。
    うちはそれで直りましたよ。
    鍵と一緒にもらったお手入れ方法にも書いてありますよ。

  120. 327 マンション住民さん

    312です。

    皆さん心優しい書き込みありがとうございます。
    お隣さんも悪気があっていってるわけじゃないとわかってはいるんですが、
    こうも監視するようにプライバシーに土足で踏み込んでこられると
    ただの好奇心では?と思ってしまいます。

    実はこちらのアドバイスを見て今朝話してみました。
    またいつものように詮索されたので交わす気持ちでやんわりと。

    あらそれは申し訳なかったですね!と言ってドアをバタンと閉められました。
    うまく気持ちが伝わらなかったようです。

    最悪ですね。これからも毎日のように顔を合わせ、壁ひとつ隔てて暮らしていかなくてはいけないのに。

  121. 328 匿名さん

    こちらのアドバイスを見て、ってどのアドバイスですか?ドアをバタンと閉められちゃうようなアドバイスは誰もしてないですよ。

  122. 329 プライベートなことだからね

    そんなこともないと思うが・・・

  123. 330 住民さんA

    多分、まともなことを言っても理解してくれそうにない相手なのでしょう。
    反対側のお隣りのかた、(干渉されてくるかたを真ん中として、もう一軒のお隣のかた)には同じように干渉しているのでしょうか?
    一度、どのように対応されてるか、お話をうかがってみては?

  124. 331 入居済みさん

    312さん、それは大変な思いをされましたね。

    これだけ戸数のあるマンションですから、一人ぐらい変なのが紛れ込んでしまっても
    しょうがない部分はあると思います。
    そんな変な人のせいで312さんが、嫌な思いをいつまでも引きずるのも馬鹿馬鹿しいですよ。

    それに、お隣さんだけがマンションの住人ではないので、これからも挨拶だけはして
    後は適当にスルーしてしまうのが一番です。
    私は、入居してから結構経ちますが、両隣の方とはあっても挨拶はしますが、
    それ以上は特に何もないですよ。

    マンションは集合住宅ですが、最近はそんなに密な関係にもならないので
    お隣さんは本当に暇なのねぐらいに思って適当にあしらってしまいましょう!

    万が一、嫌がらせを受けたりしても、管理組合もありますし、
    そんな馬鹿なことをするような人はほっといてもマンション内で孤立していきますって。

  125. 332 マンション住民さん

    322です。
    326さんありがとうございます。
    早速試してみました。
    とてもスムーズに抜き差しできるようになりました。
    323さんも是非試して下さいね。
    しかしそのようなお手入れ方法が書いてあったとは知りませんでした。

  126. 333 匿名さん

    >>312 , 327

    でも、良かったじゃないですか、
    これでお付合いも、詮索もされずに済みます。

    ノイローゼの心配もなくなりましたね。
    早く、お子様に恵まれることをお祈りします。

  127. 334 匿名さん

    銀杏並木も素敵でしたがもう少しすると桜が楽しめる季節ですね。ココロコスでの桜の時期をまだ知らないのでとても楽しみです。花火も楽しめる御部屋もあるんですよね?羨ましいな~。上の階だと見られるのでしょうか?

  128. 335 匿名さん

    桜の季節楽しみですね!お花見する人たちもチラホラいるんですかね?西武園の花火大会ですか?家からは見えないです、残念。

  129. 336 マンション住民さん

    この近辺に25年くらい住んでいて、昨年ココロコスに転居しましたが、
    公団の桜並木が満開になったら、見事なくらいです。
    また、西武園の花火の時期は、申し込めば屋上を開放してくれりのでは?
    いずれにしても、楽しみな時期に、です。

  130. 337 マンション住民さん

    このマンションは、挨拶をすればにこやかに返してくださる方もほんとに多いのですが、
    今日、そうじゃない方を見かけてがっかりしました。
    幼稚園のお迎えの帰りに、サブエントランスをベビーカー2台でふさいで、話し込むママさん二人。
    通行の迷惑になるって思わないのでしょうか?不思議です。
    そういう方は、やはり挨拶も出来ない方々なんですよね。
    一時エントランスでの円陣おしゃべりが話題になり収まっていましたが、また再開ですかね?
    せめて気持ち良く挨拶はしていただきたいものですね。
    ご自分のお子さんがそういう姿見ているのに。
    あの方々の通われている幼稚園には、うちの子は通わせたくないな~と思う残念な姿でした。

  131. 338 匿名さん

    挨拶しても無視されては淋しいですよね。でもいろんな人がいますから…。大多数の人は気持ち良く挨拶を交わす事の出来る人じゃないですか。ところでサブエントランスってどこの事なんですか?

  132. 339 マンション住民さん

    挨拶の件に関しても、以前に書き込みがありましたね。
    こちらから挨拶をしても無視・・・。
    寂しいものですが、そういうことに慣れていない方も多いのでは?
    照れや恥ずかしさもあって・・。
    私も声を掛けるタイミングを計ってしまい、
    お互い無言で行き違う時もたまに・・・。
    すみません・・・。

  133. 340 マンション住民さん

    以前、書き込みさせていただいたエンジニアの者です。
    仕事柄、出張が多く、アメリカのオレゴンに二ヶ月ばかり行ってましたが、
    アメリカ人は、ホテルロビーで会うと、初対面でも挨拶してきました。
    最初、私も照れもあるし、英語が苦手でもあるので、目が合わないようにしてましたが、
    それでも声をかけてきました。さすがに二ヶ月もいると、私も「ハーイ!」なんて言えるまでに
    なりました。アメリカ人に言われました。なんで日本人は暗いの?って。
    それは国民性もあるけれど、英語が話せないからだと思うよって。
    あなた達が日本語を話せるようになれば、少しは違うと思うよっても言いました。
    で、話しが見えなくなりました。すみません。
    私たちも明るく挨拶しましょうよ。

  134. 341 マンション住民さん

    339です。
    340さんのおっしゃる通り、
    私も、海外旅行中はそう感じますね。
    ただ、エレベーター内で他の人と二人きり・・・
    ってのはいまだに緊張いたします。。。(私だけ?)

    西武園の花火の開催日は、屋上開放でした。
    去年夏に見に上がりましたよ。
    入居者も増えて、この夏は大盛況??かも。

  135. 342 匿名さん

    花火大会楽しみです。マンションから見える桜も綺麗なんでしょうか?誕生日用にケーキを頼めるオススメのお店があったら教えて下さい。

  136. 343 マンション住民さん

    この近辺に、ケーキ屋さんなんてあります?
    うちは、入間のコストコまで行きます。
    ちょっと大きすぎるのが難点ですが。コストコは会員制なのでご注意。

  137. 344 匿名さん

    早速お返事ありがとうございます。嬉しいです。近所にケーキやさんてないんですか~ ?ギャラリー見学の際にもらったタウンガイドにケーキやさんが載ってたような気がしたんだけどな…。あれパン屋さんだったのかも。

  138. 345 住民さんC

    歩いて行くにはチョット遠いかもしれないけど
    富士見町の「シャモア」はどうですか?タウンガイドにも掲載されてるかな!?
    しっかり甘い系です。
    ここはソフトクリーム(アイス)が特におススメです。
    ケーキアイスのデコレーションタイプもありますよ。

    http://www.shoukoukai.or.jp/ippinn2007/ippin_71.html

  139. 346 匿名さん

    ソフトクリーム大好き!絶対行きたい!ケーキも甘いの大好き!嬉しい情報ありがとうございます。私もオススメのショップを見付けたらお知らせします。早く行きたいな~☆

  140. 347 マンション住民さん

    ケーキ屋さんですが
    府中街道に出て、八坂方面に行きます。コンクリート工場のところを左(丸正方向)に入ります。
    そのまま丸正を超えて真っ直ぐ歩くと緑道に出ます。
    そこを左折すると数メートル先の左手にありますよ。(もしかしたら右折かも!?)
    隣はカントリーな雑貨屋です。
    緑道は左に行くとココロコスと同時期に竣工したライオンズがある踏み切り前に出ます。
    右に行くとダイエーの前の交番辺りに出ます。

    関係ないですが、ここの雑貨屋は素敵です~。

  141. 348 匿名さん

    来月入居予定者です。楽しみが沢山のココロコスへの入居…ここの書き込みを読んでると更に楽しみがドンドン増えてくって感じです。久米川のいいところ、ココロコスのいいところ色々情報欲しいです。住民の皆様宜しくお願いします。

  142. 349 匿名さん

    ココロコスは良いですよね、買い物をするにも徒歩圏に何店舗もあるし、私は仕事帰りに西友で買い物が一番多いかな。休日にダイエーかヨーカドーで迷うんですよ。

  143. 350 匿名さん

    カントリーな雑貨屋さんに興味を引かれました。小さなお店ですか?写真立てが欲しいと探してます。

  144. 351 匿名さん

    レンタルビデオやCDはどこがいいですか?ゲオはどうですか?近くにTSUTAYAがあればいいのに

  145. 352 マンション住民さん

    おはようございます。
    レンタルビデオは八坂小学校の正門前にあります。
    また、TSUTAYAは府中街道を、所沢方面、久米川辻交差点先にあります。
    歩いてはかなり厳しい距離です。私は散歩がてら何回か歩いて行ってます。
    かなり以前の情報で、東中神にラーメン「まるひろ」の紹介がありましたが、
    昨日、行って来ました。やはり美味かった! さっぱり系でした。
    また必ず行きます。ありがとうございます。

  146. 353 おかわり

    皆さま初めまして!おかわりと申します。
    いよいよ今週末引越しとなりました!
    購入前からこのサイトでは色々とお世話になっています。
    どうぞよろしくお願いします!!

    質問なのですが、インターネットに接続する場合はケーブルを接続するだけですぐに使用できるのでしょうか?
    あと、物干し竿はどのくらいの長さになりますか?よろしくお願いいたします。

  147. 354 住民さんC

    レンタルCDが近くにないのが残念ですよね…。
    ゲオはダイエーの先、小平市にあります。
    歩いて行くには遠いですね。
    傍にドンキホーテやコジマ電気があるのでそちらの用事を合わせて
    一緒に行ってみたらどうでしょう?

    http://www.geogp.com/c/shop/ShopDetailRefer.do?netShopId=2179

  148. 355 匿名さん

    おかわりさんはサクラに入居予定なんですか?私もそろそろサクラに入居予定の者です。よろしくお願いします。お願いついでに、リビングのカーテンの長さがわかったら教えて下さいませんか?

  149. 356 匿名さん

    情報ありがとうございます。八坂小近くのビデオ屋さんは料金高くはないですか?そしてもう1つ質問してもいいですか?近くにジーンズショップってありますか?ジーンズメイトみたいな。あったら教えて下さい。

  150. 357 住民さんC

    ジーンズメイトなら久米川駅北口にありますよ!
    または、352さんが教えてくれたTSUTAYAの手前にゴールウェイがあります。

  151. 358 匿名さん

    357の住民さん情報ありがとうございます。北口って踏切渡った方ですよね?そっちに行ったことなくて…。ジーンズメイト早速行ってみたいと思います。他にお勧めなお店はありますか?北口は賑やかなんですかね?

  152. 359 入居済みさん

    完売したみたいですが
    今年買えた人は発表価格から10%引き? 20%引き?
    いずれも他言無用の誓約書書かされたという話もあります
    90平米が2000万円台とかありえない値下

  153. 360 匿名さん

    だからナニ?

  154. 361 住民さんC

    そうです!踏切渡った方です。
    私も北口はあまり行かず、再開発中なのでよく分かりません。ごめんなさい。
    でも、北口は飲み屋街といったカンジを受けます。(南口も多いですけどね)
    「ながしま」という居酒屋がおススメです!
    八丈島特産のあしたばやくさやがあり、手書きメニューの本日の刺身や魚料理などもあります。
    何でも美味しいですが、エビしんじょうと焼鳥のつくね(たれ)がおススメですね!
    スーパー「あまいけ」もその日限りの特売品は格安だとか。
    ジーンズメイトの隣の焼肉屋「和牛亭あらかわ」より八坂駅傍の「あらかわ」の方が美味しいと
    地元の方には聞きました。

  155. 362 マンション住民さん

    焼き肉ならマルショウ(スーパー)の商店街の一本奥の道にある『コチカル』がオススメ!!

    一度お試しあれ!

  156. 363 匿名さん

    いろんな情報ありがとうございます。すぐに返信もらえて、うれしいやらありがたいやら。有名な鰻やもあるそうですね。草門去来荘は私は好きです。

  157. 364 匿名さん

    お勧めの引越し業者ありませんか?

  158. 365 マンション住民さん

    久米川よりも八坂の「あらかわ」の方がおいしいですよ~。
    ランチに行くよりも夜に行った方が柔らかい肉が食べれます。
    夜でもご飯、スープ、キムチなどがついてるセットで1500円くらいのもあるのでお勧めです!

  159. 366 マンション住民さん

    遅くなりましたが、久米川駅南側に不二家でケーキがあります。

  160. 367 マンション住民さん

    「あらかわ」は、地元じゃ知らない人はいない、っていうくらい
    有名なようです。あそこのカルビは絶品ですね☆

    ただ、夜、閉店が早いのがちょっと残念なのと、高いお店とまでは
    云わないですが、決して安くはないです(セットなら安いけど)。

  161. 368 匿名さん

    書き込みを読んでるとココロコスへの入居がとっても楽しみになります。不二家もあるんですか?引越ししたらここでのオススメのお店をまずは散歩がてら探してみたいと思ってます。ワクワクするな。引き続き久米川オススメ情報教えてもらえると有難いと思います。

  162. 369 匿名さん

    引っ越し準備で大忙しの毎日です。片付けば大変ですが、新居での新たな生活を思いながらニヤニヤしながらこなしてます。ココロコスには若い方々が多いのでしょうか?四十代共働き夫婦の私達ですが仲良くして下さい。

  163. 370 おかわり

    353に書き込みした者です。

    いよいよ入居しました!挨拶にも行きましたが、上下、両隣の方もいい人でひとまず安心しています。
    皆さまこれからもよろしくお願いいたします!

  164. 371 匿名さん

    新居おめでとうございます。私は少し遅れて四月に入居します。居心地はどうですか?桜の時期に間に合うといいな~と思ってるんですが。

  165. 372 マンション住民さん

    >>370さん
     ご入居、おめでとうございます。これからもよろしくお願いします☆

  166. 373 マンション住民さん

    5万本の桜、ソメイヨシノがあると言われている多摩湖の工事も終わったみたいで、
    壁の撤去が始まったみたいです。もしかしたら、今週末あたりには散歩ができるかも。
    また報告させていただきます。

  167. 374 マンション住民さん

    網戸&サッシの掃除をしたいのですが、網戸の外し方が分かりません。
    どなたか外された方いらっしゃいますか?

    去年の夏は大量の小バエ?に悩まされたので張替えもしたいと思っています。

  168. 375 匿名さん

    大量のコバエと網戸は関係あるんですか?コバエの大発生は私も嫌なので張り替えがいいなら私も張り替えしたいと思います。昨年はゴキブリに会わずに済みましたが今年はどうだろう?ゴミ捨て場が近いので恐怖なんですよ…。

  169. 376 匿名さん

    コバエはどこで発生したんですか?網戸って事はベランダ?網戸に卵産み付けられて大発生って聞いたことあります。夏場のコバエは仕方ないとは思いますが大量のってなると怖いですよね

  170. 377 No.374

    下層階なのですが、夜レースカーテン+網戸にしておくといつの間にか入り込み、
    電灯のまわりを1~2mmの小バエがブンブン飛んでいました。
    20匹はいましたし、やっつけても入ってきて気が狂いそうでした↓↓↓
    でもディスポーザーのおかげでゴミ箱にはいないんですよね(^^)

    網戸が多分18メッシュだからと考えています。
    『網戸に虫こない』の効き目もあまり実感できず、28メッシュくらいに張り替えようかと思っています。

  171. 378 マンション住民さん

    あ~~!!そういえばうちもコバエに悩まされました~~!!
    掲示板見るまで忘れてた、、。
    でも家は網戸でドア開けたりしてないんですよね、、、だから入ってくるのは他の場所からかも?!

  172. 379 マンション住民

    昨日ポストにココロコスの販売チラシが入ってました。

    住所からするとケヤキの1階かなと思うんですが
    もう売りに出す人がいるって事ですかね?

    っていうか、同じマンションに販売チラシ入れる意味が分からないですが。

  173. 380 入居済みさん

    売れ残り物件?
    と思ってしまいましたが、空室だったのでしょうか?

  174. 381 匿名さん

    ケヤキの西側も東側も完売してましたが…。

  175. 382 入居済みさん

    >>379さん

    うちにも入っていました。
    売却するときにはこちらへということで入れたんですかね?

  176. 383 マンション住民さん

    今までもさんざんしつこく「売りに出せ出せ」とチラシを入れて来ていた
    S不動産販売のチラシですね。 同じマンションにあえて販売チラシを入れる
    のは完全なポ-ズで、「ほらもう早速売りに出されてますよ~、お宅も売りに
    出したくなったら早くウチに声かけてちょ」というメッセージでしょう。

    S不動産販売のチラシはホントしつこいですね。まさにハイエナ稼業といった
    ところでしょうか。

  177. 384 マンション住民さん

    『社宅がつぶれるから予算3500万まででこの地区で3LDKを探してます』って何度もチラシ入ってましたよね?
    まだサクラが残ってるんだからおかしいと思ってたんですが、そういうことなんですね。

    ほんとうにあのチラシの物件はあるんでしょうか??

  178. 385 入居済みさん

    チラシの物件はあるみたいですよ。
    入居が始まって1年も経つので、家庭の事情や急な転勤があって引っ越しされる方がいてもおかしくないと思いますが。

  179. 386 マンション住民さん

    多摩湖の報告です。
    遮断壁は全部、撤去されましたが、芝の張替えなのか、まだ小型のショベルカーが
    入ってました。はたして入れるのか分かりません。
    見事に、きれいに堤防の完成です。早く歩いてみたいです。

  180. 387 入居済みさん

    そうそう、サクラが残っていたのにあのチラシはおかしいと思っていたのですが
    そういうことだったんですね~。
    不要なのでS不動産販売のチラシを阻止する方法はないのしょうか?

  181. 388 マンション住民さん

    外ポストにチラシお断りとつけておけばOKだと思います。
    もしくは不動産会社に電話すれば止めてくれますよ。

    戦略というより、ポスティングしている人が知らないだけか
    担当がしっかり指導していないんだと思いますよ。
    以前ポスティングのバイトしてましたが、
    あそこの家には配ってはダメと地図にマークして指導してくれましたし。

  182. 389 マンション住民さん

    ポスティングしている人が知ってる知らないなんて関係ないでしょ。
    元の業者がココロコスとわかっててココロコスに投函させているのは
    明白でしょう。担当が指導し忘れたので、間違えてココロコスに配っ
    ちゃった、なんてこと、あるハズがない。ちょっと考えればわかること
    です。

  183. 390 マンション住民さん

    新聞広告にも入ってたのでやはり売りに出されてるんでしょう。

    桜がだいぶ咲いてきて桜並木キレイですね!

  184. 391 おかわり

    >>371さん
    ありがとうございます!
    画像は今日の昼に撮ったものです。来週には満開になりそうです。
    居心地もよく素直に買ってよかったと思いました!これから35年間頑張って働けそうです(笑)


    >>372さん
    ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。

    1. ありがとうございます!画像は今日の昼に撮...
  185. 392 マンション住民さん

    桜並木本当に素敵です。
    残念ながうちのベランダからは見ることができませんが
    外に出ればすぐ眺められるので楽しんでいます。

  186. 393 匿名さん

    初めまして。やっと入居することが出来ました!皆様宜しくお願いします。ココロコスの住民の皆さんは新参者にも気持ち良く挨拶をしてくれる本当にいい人ばかり。これだけの大規模なマンションで珍しいです。マンションの良さばかりでなく住民の皆さんの人柄でも、ココロコスを選んで良かったと思ってます。

  187. 394 マンション住民さん

    昨日、ゴミ捨て場に、まだ使えると思う海釣り用の投げ竿が数本捨ててありましたが、
    海釣りを趣味としている私は欲しかったです。
    この掲示板等を利用して、「譲ります」、「譲って下さい」 みたいな事をできないもの
    でしょうか?
    しかし、もったいなかったな~

  188. 395 匿名さん

    久米川周辺でゲームショップってどこがありますか?
    越してきて間もなく地理が分からないのですが子供に急かされまして・・
    >>365
    それいいかもしれませんね、私は賛成です

  189. 396 ゲーム好き住民さん

    >395さん
    久米川にあるゲーム屋さんは、(私の知る限りでは)3つあります。

    カメレオンクラブ:久米川駅南口側からSEIYUの横の道へ入ると左手にあります。
    ゲオ:上記道をさらに先に進んで、踏み切りに通じる道の手前左手。
    わんぱく:ダイエー小平店(八坂駅のそば)の2階。

    個人的には値段や品揃え的にカメレオンクラブがお勧めです。

  190. 397 匿名さん

    近くに100円ショップってありますか?教えて下さい。お願いします。

  191. 398 匿名さん

    >>396
    有難うございます!やっぱりカメレオンさんは気になっていましたので良かったです。
    >>397
    秋津の方(ツタヤさん前)にダイソーがありましたよ♪


    そういえばツタヤさんと言えば1・2年前までは手間がゲーム扱っていた気がするのですが今は営業すらしてないような雰囲気だったのですが営業してないのでしょうか?詳しい方教えて下さい!

  192. 399 匿名さん

    すみません、手間ではなく手前のミスでした!

  193. 400 匿名さん

    398さんダイソー情報ありがとうございます。早速自転車で行ってきます。楽しみだな~☆

  194. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ川越南台
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸