東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia 成増」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. Brillia 成増
入居予定さん [更新日時] 2009-10-05 22:39:05

いよいよ本日シーズンテラスの引き渡し日。
ということで住人同士の情報交換はこちらを利用しましょう。
シーズンテラスもアーバンテラスも仲良くね。

検討板はこちら
Brillia 成増
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/
Brillia 成増 Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44041/
Brillia 成増 Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44117/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-27 00:13:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション住民さん

    幼稚園、小学校低学年の頃は公文や塾に通わせていましたが、
    送迎がとても大変でした。はっきり言って苦痛でした。
    とにかく塾は高いしで、親子共に色んな意味でグッタリでしたよ。
    もしその頃にこんな近くに勉強する場があったら良かった。
    送迎もないし、マンション内なら危険が少ないですね。
    結局、送迎の苦痛から逃げるために家庭教師を数人雇いましたが、これもまたハズレばかり。
    遠方からの通いのため交通費もこちら持ちですし・・
    もし学研ができるのなら、こんな近くに相談できる相手、ある意味家庭教師がいつもそばにいるような感じですし
    心強いですね。
    それを考えると反対ばかりではないと思いますよ。
    あの頃もしそういう環境であれば絶対に通わせていましたね。
    もう子供も成長しましたし今は一人で通える年齢になりましたけどね。
    独り言なので、気にしないでくださいませ。

  2. 552 マンション住民さん

    奇声を上げている方の近くの部屋の方には気の毒ですが、
    あそこは他のマンションですから、警察に通報する以外にこのマンションの住民にできることはありません。
    ここはこのマンション住民だけが見ているとは限りませんし、
    何とかする方法はありませんか、なら分からないでもないけど、
    何かあったのかしら、とか他人の事情を詮索するような噂話をしたいなら、
    朝のエントランスに行ってたむろしてる奥様方にまぜてもらったら?

  3. 553 マンション住民さん

    552

    言葉尻とるのはやめといたほうがいいですよ。
    不毛だから。

  4. 554 マンション住民さん

    549さん

    誰もが見れる掲示板でどのように話すかを相談?
    相手に手の内を全てさらすようなことをしているだけなのに気付かないのでしょうか。
    茶番です。

  5. 555 マンション住民さん

    >>547さん

    それは、お隣のマンションから聞こえる「騒音」の件でしょうか。最近、掲示板に対応が書かれています。将来的に解消する可能性があるとのことですよ。

  6. 556 マンション住民さん

    損害については一切考慮されていない状態で絶対に通わせていた?おかしいね、他人事過ぎて。その程度の独り言は人を不快にさせるからということを今後のあなたの人生の糧にしてね。これは独り言じゃなくてアドバイスだよ。

  7. 557 マンション住民さん

    >>553さん
    不毛ねえ……ここで話し合ったところで、このマンションの住民間のやりとりでは
    改善する見込みのないことについて延々書き込むのも十分不毛だと思いますが?
    あ、これも言葉尻でしたね、すみません。

    最初から不毛だから書き込まないほうがいいよ、って書くべきでした(笑)

  8. 558 マンション住民さん

    557さん

    じゃあ、そう書いてください。

  9. 559 マンション住民さん

    556
    そうですね。556さんには他人事かもしれませんね。

  10. 560 マンション住民さん

    559は日本語が苦手なんだね。わかりにくくてごめんね。
    絶対に通わせるなんて言ってる人にとっては今回の件は他人事だろうから口を挟むなということを言ったんだよ。総会も含めてともに頑張ろうな。

  11. 561 マンション住民さん

    >>554
    茶番というここに参加してる貴方は?同じ穴のなんとやらです。

    学研がマンション内にオープンすることをここで知った方もいるし、それについ
    て問題だと思ってらっしゃる方がいることも、ここで判りました。手の内もな
    にも、それぞれの意見を聞けるだけでも価値があったと思いますが。それは
    貴方も同じじゃないですか?

    >>551
    結局キッズルーム利用者と同じですね。独り言ならチラシの裏にお願いします。

  12. 562 マンション住民さん

    556、560
    反対する人もいれば、賛成の人もいます。自分と違う意見に対して「不快にさせる」「口を挟むな」では話になりませんよ。もう少し大人になりましょうね。絶対に通わせてたって方がいてもいいじゃないですか。

  13. 563 マンション住民さん

    勘違いしている人にひとこと
    マンションでは思った通りのセキュリティは買えません。
    ある程度の決められた範囲の中でのセキュリティが付いてくるだけです。
    マンションは不特定多数の出入りが存在する場所です。
    自分の思った通りのセキュリティを買うなら土地を買って好きにするしかないと思います。
    そんな勘違いをしたまま議論するから中途半端でわがまま放題な議論になってしまうのです。
    ま、勘違いさんにはわからないでしょうけど

  14. 564 マンション住民さん

    547
    あの周辺では結構有名な話らしく
    マンションを購入する前からご近所の方から噂を聞いていたので
    なるべく離れたところを希望しておりました。
    お近くの方にはお気の毒ですが・・
    随分前からご近所の方々が注意をしたり警察に相談はしているそうですが
    危害を加えているわけでもなく、警察側も「一応注意はしておきましたので・・・」
    というだけで何も変化はなかったようです。
    今はもう放っておくしかない状態だということですね。

  15. 566 マンション住民さん

    >自分の思った通りのセキュリティを買うなら土地を買って好きにするしかないと思います。

    それを言うのなら、自分の思った通りの事業をしたいのなら
    土地を買って好きにするしかないんじゃない?
    集合住宅を購入している、ってことをもっと彼女は自覚するべきだと思いますが。

  16. 567 マンション住民さん

    563
    あなた、突っ込みどころ満載なんですよ。ホント、賛成なのか反対なのかすらよく判らない。ここでは黙って、総会で意見を述べなさいな。

    塾開業賛成の意見があっても、反対の意見があっても、それぞれを聞きたいと思いますが、あなたの文章はどっちにもなってない。

  17. 569 マンション住民さん

    新聞はとってないので、この掲示板を見て初めて事業を始められる方がいる事を知りました。
    託児所も、アンケートがあったので少し知っていましたが、まさか10年で4000万円ものお金が消えるとは、ここを見て初めて予算の確認をして知りました。
    ここで話す事自体、全然不毛じゃないですよ。

  18. 570 マンション住民さん

    さてさて、総会が面白くなりました。
    この板でご意見を述べられている方、10名足らず? 何名こられるでしょうか?
    予想としては、委任状が大多数、そんなわけで多分ですが、原案通り可決となります。

    いろいろと鋭い意見を言って討論したいと考えても、時間は90分
    10:00開会で、最初の重要事項説明(重説)に30分かかります。
    残り、正味90分(~12:00)ですから、
    キッズルームや、学習塾問題等絶対終わらないことは確実
    「時間がありませんので採決をとらせていただきます」で終わり

    あとは、理事を捕まえてエンドレス討論やりますか! やれますか??

  19. 571 マンション住民さん

    >さてさて、総会が面白くなりました。
    >この板でご意見を述べられている方、10名足らず? 何名こられるでしょうか?

    見ていると、2~4名くらいの方しかいないような感じもしますね。
    1人が興奮しながら連投してるように思われます。

    >託児所も、アンケートがあったので少し知っていましたが、まさか10年で4000万円ものお金が消えるとは

    そうですね。10年4000万と言われると言葉を失いましたね。
    そのうちのどのくらいがお給料になっているのかは存じませんが、
    学童の資格があるのならば数時間の子供のお守りで20~30?万ほどいただけるのであれば
    変わってあげたいくらいですね。そこらへんのパートに出るよりマシですよ。

  20. 573 マンション住民さん

    10号議案がここで問題とされていることを初めて知りました。

    皆さんのお話を色々と伺って、なるほど、そういう視点で問題視されているのかと非常に考えさせられます。

    しかし、肝心のご本人からの今後の対応等について直接お話を伺えていないのが残念です。

    総会で直接ご本人と質疑応答できれば良いのに、と個人的には都合良く考えていますが、でも、現実は無理でしょうね。
    (生活サイクルが重ならないので実際お会いできません)

    総会では特定した問題内容を規制するためではなく、一般論的に今後の組合の対応案として10号議案とされたのでしょう。

    なので、仮にも小規模でも起業される方には、住民向け説明会を事前に必須とすることを総会で(出られない場合には理事に直接)求めてゆきたいと思います。

  21. 574 マンション住民さん

    >>570さん
    議論や検討は一向にかまいませんが、総会は理事会から出された提案にYesかNoで答える場なので、
    基本的には総会以外でしましょうね。

    本来、懸案事項に関してそれぞれ検討部会や委員会を設立してそこで検討し、改正案等を理事会に
    提出し、臨時または定期の総会で諮るという形になると思います。

    ちなみに私は理事会サイドの人間ではありませんよ。
    いろいろもの申したいサイドですから(笑)

  22. 575 マンション住民さん

    >>574
    前回の総会にご出席していたらおわかりかと思いますが
    総会でも質疑応答・意見の発言の場はありますよ。

  23. 576 マンション住民さん

    >>574さん
    出席してますので知ってますよ。

    ただ、その場で案をまとめて議決をとるところまではいかないでしょう?
    なので、こういうことを検討する場を作りましょう。仮にこの場での結論はこうしましょう。
    としかならないでしょう?

    前回のキッズルーム兼集会室の使用時間の件もそうだったはず。

    総会はがっつり検討や議論をして案をまとめる場ではないですよ。

  24. 577 マンション住民さん

    >肝心のご本人からの今後の対応等について直接お話を伺えていないのが残念です。
    >総会で直接ご本人と質疑応答できれば良いのに、と個人的には都合良く考えていますが、でも、現実は無理でしょ>?うね。
    >(生活サイクルが重ならないので実際お会いできません)

    直接お電話をして自宅へお話を伺いに行ってもよろしいと思いますけどね?
    電話をする方法なら考えなくてもわかるでしょうし、生活サイクルが重ならないなどという単純な理由で
    諦めてしまうくらいのことなら、そこまで真剣には話し合う気もないように感じられますね。
    ご心配なさらなくても、きっとあの方なら影でコソコソ言うようなタイプには思いませんので
    安心して面と向かって言える相手のような気もします。

  25. 585 匿名さん

    児童施設ですが、
    いっそのこと定員を50人にして、
    月額3万円で外部の子供を30人集めれば、
    それだけで90万円の収入になります。
    業者に支払う費用が1人17,850円として
    十分に賄えます。
    そうすれば、内部の利用者も組合も負担無し。
    素晴らしいではないですか。

  26. 586 マンション住民さん

    >>585
    エントランスのロックはどうするんですか、開け放すの?
    管理人に開けてもらうにしても、定休日には困っちゃいますよ。
    面白い案ではありますが、実現が難しいと思います。

  27. 588 Fantasista

    Brilliaの周辺でみなさんがおいしいと思う飲食店はどこですか?w
    最近来たばかりなので良かったら教えてほしいです!宜しくお願いします^^

  28. 589 マンション住民さん

    >588
    成増はラーメン、居酒屋が多いですよね~
    近場だと光ヶ丘にも行きますけど、そろそろ飽きてきました。

  29. 590 マンション住民さん

    あ~でも光ヶ丘の地下のラーメンはおいしいかな~

  30. 591 Fantasista

    ほんと最近来たばかりでして・・・光ヶ丘ってどこですか^^;

  31. 592 Fantasista

    地図で調べました^^
    近いですねーw週末に行ってみまーす!

  32. 593 マンション住民さん

    本日、メイスイのカートリッジ交換の紙が入っていましたが、
    自力で取り替えられるスキルを持った方が家族内にいる方は、
    セルフ交換した方がお得です。1万円以下でできますよ。
    申し込みはメイスイのホームページからできます。

  33. 594 マンション住民さん

    そろそろお祭の時期ですね^^♪ 光ヶ丘公園で結構大きいお祭あるみたいですよ。

  34. 595 Fantasista

    >585 586
    良い案は出していると思います。ですが今までの流れで行くと賛成派って感じですかね?
    外部から呼べば住民の負担はなくなりますが、個人の商売と大して意見はかわらないですね。
    結局自分が潤えばお構いなしって感じの意見ですねw


    私は反対でも賛成でもないのでどっちでもいい感じですw
    第三者って感じで見てましたけどこの掲示板で話しても何も解決できませんし、掲示板にあれこれ書き込むのは自分の住んでいるところの醜態を晒す(住民とマンション自体)のと同じだと思います。
    住民全体のことを考えていただけるのでしたら総会で話してみてはいかがでしょうか。
    この掲示板は誰でもみることのできるのでそこのところをご理解いただきたいですね。。。

    掲示板でストレス解消したいのでしたら私がお相手しますよ。。。なんせ暇なんでw

  35. 596 Fantasista

    >593
    メイスイ社員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    取り替えたいなら自分のタイミングでしまーす!w
    この宣伝効果で売り上げうpするといいですね^^

  36. 597 マンション住民さん

    なんだかなぁ。
    痛々しい発言をしているのは擁護派も反対派も両方いるじゃないか。

    学童の件は管理費が潤えば言うことないけど、正直トントンでいい。
    入居者の利用者のみでトントンに持っていけるのがベスト。
    そういうのは思いやりがないって言う輩は、生活がカツカツで子供を作る余裕のないウチにも
    補助しておくれよ(笑)

    部外者を入れることは>>586さんの指摘の通り運用として難しいだろう。

    メイスイのフィルター交換はイマサラ感があるねぇ。
    入居時には取り付けてくれなかったくせに、交換時は取り付けてくれるのかよ(笑)
    自分で取り付けた人は仕組みが簡単だってわかってるから、交換時だって自分で付けるよ。

  37. 599 マンション住民さん

    >>597
    カートリッジ、自分で取り付けだったのですか?
    うちは最初から取り付けられていた気がします。ハテ??
    それとも、主人が知らないうちに作業してくれてたのかな。
    最初に自分で取り付けた住居からすれば、取り付けの時間のために拘束までされて、
    お値段3割増しはあほらしいの一言ですね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  38. 600 マンション住民さん

    598
    同感。

    普段人の粗探しばかりされている方は気づかないと思いますが
    放置自転車がなくなりマンション周辺がキレイになっていることお気づきになりませんか?
    本当にまわりに目を向けて住民のことを考えている人はいったいどちらなのか?
    考えなくてもわかりますよね。

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸