東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アリュールゼームス坂【住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 大井町駅
  8. アリュールゼームス坂【住民板】
入居済み住民さん [更新日時] 2023-04-30 19:05:39

住民板スタートです
それではどうぞ

[スレ作成日時]2009-08-19 10:47:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール ゼームス坂口コミ掲示板・評判

  1. 91 匿名さん 2012/08/22 06:03:20

    ↑嘘をつくな!

  2. 93 匿名さん 2012/10/12 13:18:47

    管理コスト削減したい気持ちはわかるけど
    中庭の池くらいは復活させればいいのに。
    自粛ムードの中で止めたんだろうけど。

  3. 94 匿名さん 2012/10/12 13:58:47

    夏の暑い盛りに、小鳥が水浴びに来るのを見るのが楽しみだったので、水がないのは残念です。

  4. 95 匿名さん 2012/10/12 14:26:42

    エアコンの稼働日数減らしてでも
    中庭の池はあった方がいい。
    ビジュアル的にも資産価値を上げてくれる思う。
    どうせ管理費値上げするんだろうけど
    管理組合で池は復活させて下さい。

  5. 96 匿名さん 2012/11/11 16:31:43

    池復活してますね。ないよりはやっぱりあった方がいいと思います。
    大井町駅近とは全く思えないすばらしい空間だと改めて感じさせてくれます。

  6. 97 住民さんB 2013/02/14 14:29:05

    外壁のタイルの黒染みがひどくて築20年ぐらいのマンションに見えてしまいますね。
    どうにかならないでしょうかね・・・

  7. 98 匿名さん 2013/02/15 22:53:28

    定期的に外壁清掃入れるしかないでしょうね。
    そもそも管理会社が変わってから管理の質が下がった気がします。
    評判のいい管理会社でもないのでコストで折り合うなら
    管理会社元に戻したらどうかなとも思います。
    現状の管理会社のままだと資産価値に影響が出そうです。

  8. 99 マンション住民さん 2013/02/16 18:55:29

    外壁は経年で清掃はわかるけど、玄関のツツジの枯れ、エントランスホール床の白く幕のかかった汚れ、管理会社の責任だろう。まあ、同品質のマンションと比べると管理費が異常に安いからな。隣とずいぶん差がついたな。すべてお金。

  9. 100 匿名さん 2013/02/16 23:08:16

    管理会社を戻すしかないんじゃないかと思いますけどね。

  10. 101 マンション住民さん 2013/02/17 15:41:01

    売主は東芝不動産は野村不動産グループなんだから
    野村にすれば?

    http://www.a-lab.co.jp/research/press121005.html

    東建は見た目の価格だけでやる気ないのは有名な話。
    早く管理組合で協議してほしいですね。

  11. 102 匿名さん 2013/03/05 02:59:22

    外壁の黒染は、外壁が白っぽいのでかなり目立ちますよね。これって前方に野村が建てたプラウドの影響が強いのでは。当時近所の床屋さんの壁に工事現場の写真が貼ってあり、それらの映像は土埃の所に水が当たってなく、近隣が埃だらけで困ったという。しかもこの埃は公害物質を含んでいたので、そのような写真を公開した。当時の理事会はどうして迷惑料の交渉をしなかったのか不思議です。迷惑料を頂いて管理費に組み入れていたら、外壁の清掃も可能だったはず。

  12. 103 匿名さん 2013/03/05 08:38:25

    >102さん
    私はその写真には気づきませんでしたが、102さんは理事会に交渉を提案なさったのでしょうか?
    また、そのその写真に、公害物質が含んでる云々と書いてあることの信憑性は、どこで判断なさったのでしょう?
    それに、プラウドと反対側の黒いしみは、工事の前からついていましたが、いま問題になさっているしみが工事のせいだとすると、プラウド側と反対側のしみの性質の違いをどうやって立証なさるおつもりなんでしょう?

  13. 104 匿名さん 2013/03/07 03:56:40

    103さん、まず、公害物質の信憑性ですが、2012年3月23日から4回ほどに渡り、当マンションにおいて野村と施工会社の安藤建設から新築物件の説明会がありました。この物件の場合、建物の説明に加え、土壌汚染対策法が2003年2月15日に施行されたことで土壌に付いても説明責任がありました。この説明会に参加されていたら当時の土壌問題がご理解されたと思いますが、説明によると人体に悪いとされる基準値以上の鉛、フッ素、水銀、六角クロムなどが土壌に含まれているとの報告を受けました(仮称:大井ゼームス坂計画 第二回新築計画説明会議事録1ページ下段)。当時この場所には1932年に創立された㈱恒陽社印刷(http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1195810_1588.html)があり、通常印刷工場跡地の土壌はこのような汚染問題が数多くあります。説明会時、“これらの汚染された土壌は全て入れ替えます”とのことでその対策として、散水などにより粉塵や土砂などの発生防止を約束されました(配布資料:2012年3月23日付参照)。でも実際は、その散水が土俵を掘り起こす際や建物を壊す際、散水力及び水圧力が弱かったことで粉塵に行き届かず、当時の当マンション管理会社から申し訳ないぐらい何度も改善のクレームを入れて頂きました。当然近所の住民にとっても怒りと不信感が募ったことで、写真を取りその証拠を公表したのだと推測できます。次に、当マンション外壁の汚れについて、H24年12月3日付けの「植栽管理プレゼン会の報告と今後の対応」3ページ6項目にも似たような意見があります。対応策として“現管理会社と担当者レベルで話し合いを持つ”、とされていますが、結果報告はまだないようです。ご指摘通り外壁の目地の汚れは自然がもたらす現象でもありますが、見た目一挙に黒くなった感があり、工事で多くの粉塵が風の向きによっていたるところに飛び散ったことも起因していると思います。実際、当時当方のベランダに積もった埃は半端ではありませんでした。物的証拠として経済的にはBefore/Afterの証拠写真が一番いいのでしょうが今ではそれができません。科捜研で使われているような高度な土壌測定器などでアナライズする方法もありますが、コスト対効果の問題がある為、現理事会での対応優先順位がどの辺りにあるのか分かりません。そして最大の問題は、時間の経過です。従って、現管理会社からの返答が未だ来ていないのもこの当たりにあるのでしょう。最後に当時の理事会に迷惑料の交渉の提案をしたかとのご質問ですが、当時、粉塵・騒音・振動に関わる迷惑料については、個別もしくは小グループで交渉しているとの噂があり、理事会への提案は控えました。でも、そのような案件は“理事会が率先してやるべき事案”と思い、個人的に他人任せ的なところもあったかもしれません…。

  14. 105 103 2013/03/07 05:24:58

    >104さん
    ご丁寧なご説明ありがとうございます。
    私も隣の工事には連日悩まされましたので、おっしゃりたいことも、お気持ちも、よくわかるつもりです。
    ただ、現状のご説明ですとどうしても、
    ・汚染土壌があった→運び出し時の土埃がすごかった→汚染土で汚されたに違いない
    ・外壁の汚れは工事で一気にひどくなった←でも写真は撮っていない
    ・当時の管理組合は何もしてくれなかった→でも提案も要望もしなかった
    ということで、説得力に欠ける部分があることは、ご理解いただけると存じます。

    幸い、10日にも管理組合の意見交換会のようなものがあるようですので、そこでご提案になってみてはいかがでしょう?
    現状で、ここでおっしゃってても、何も改善されないと思いますし。

  15. 106 匿名さん 2013/03/08 03:55:22

    最初に先に書き込みました文書の訂正です。野村・安藤建設の説明会は2012年ではなく2010年でした。申し訳ございません。
    105さんのご意見は正論だと思います。ただ一筆加えさせていただくと、当時の理事会の運営を批判したつもりはありません。10日より出張の為、意見交換会には出席できませんが、今後は備え付けられている意見書を活用したいと思います。

  16. 107 匿名さん 2013/03/09 15:47:21

    >101
    http://www.a-lab.co.jp/research/press121005.html

    組織としての対応が悪かった三井に戻すくらいなら
    野村リビングサポートにした方がよさそう。
    提案だけでも理事会通じて出してもらえばいいのに。
    東京建物アメニティは論外でしょ。もともと
    評価の低い管理会社なのに縁故で切り替えたと伺い
    変わったと聞いた時も相当がっかりしましたし、
    実際ひどかった。意見交換会は出れませんが
    販売会社系列の評価の高い管理会社に変えるのが自然。

  17. 110 住民さん1 2022/01/23 09:15:39

    管理人のおじさんの態度悪くないですか?

  18. 111 中古マンション検討中さん 2022/12/21 14:41:31

    管理費と修繕積立金、高くないですか?

  19. 112 住民の人に質問したいさん 2023/01/03 01:40:10

    >>110 住民さん1さん
    態度でかいし、挨拶もろくにしない。
    教育されていいない人を人材がいないと言ってこのマンションに配置させている感じ。

  20. 113 住民でない人さん 2023/04/30 10:05:39

    >>110さん 出入り業者です。いろんなマンションに行きますがかなり面倒な人です。宅配業界では有名な方だとの噂でした。弱い立場の人にしか威張れないって可哀想だと思っていましたが、住民の方もそう思っておられるのですね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アリュール ゼームス坂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    4,928万円~6,238万円

    3LDK~4LDK

    66.15m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸