入居済み住民さん
[更新日時] 2010-07-04 00:37:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田3-16-5他(地番) |
交通 |
南北線「王子神谷」駅 徒歩17分 京浜東北線・南北線「王子」駅 都営バス王41系統「新田一丁目」行約12分 「新田三丁目」バス停下車 徒歩4分 京浜東北線・南北線「王子」駅 都営バス王55系統「ハートアイランド」行(循環)約12分 「新田東」バス停下車 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイート ハートアイランド口コミ掲示板・評判
-
87
住民さんA
う〜〜ん。
節約しながら良いマンションにしていきましょ!
-
88
住民さんC
とんでもないよ。
金遣い荒すぎじゃない。何やってるんだろ?
今度の理事会に期待しましょ♪
-
89
匿名さん
この一年でマンション全体がダサくなった気が・・
猫避けでペットボトル並べているような貧乏臭い家ってあるじゃないですか、あんな感じ。
-
90
マンション住民さん
去年の組合に比べて、良くも悪くも「動いている」という感じはあったね。
去年はあらゆる迷惑行為に対してなんら動いている感じがしなかったが、今の組合はいろいろやってるのはよくわかる。
-
91
マンション住民さん
>No.89さん
確かに
好みの問題もあるのでしょうが
ダサい。。
ダサすぎ
エントランスをなんとかして欲しい
それと恐怖の張り紙やステッカー
ベタベタと汚い
駐車場の監視してますよの張り紙なんて
もう最悪〜
-
92
マンション住民さん
>91さん
そうですね。
外の花壇の「犬を歩かせるな」の立て札もボロボロだし、外部の人に対して「迷惑しております」って何なんでしょう。グランスイートの印象悪くなりますよ。恥ずかしいというかダサいというか、たかが子犬が歩くくらいで目くじら立てている理事がいるのでしょうか?
-
93
マンション住民さん
>90さん
確かにエントランスや駐車場の迷惑駐車は当初に比べて明らかに減りましたね。
さらに、お金を払わないで不法に駐輪している自転車に対しても、ステッカー、撤去などの措置を行い、不法者に対して断固たる処置をとっていることは大いに評価されますね。
GSのように一次取得者が多いMSでは、迷惑行為をほうっておけば無法地帯化してスラム化してしまいますからね。
恥ずかしいことに、いまだにエントランスで犬を抱きかかえないで歩かせている人を見かけますし、外構の芝生も平気で犬を歩かせている人がいます。
場所柄、価格帯からいっても低モラルな住民が多少はいることはしかたないとして、管理組合からこれだけ注意されているわけだから、いいかげん迷惑行為もなくなって、早く次のステージに移れるといいんだけどね。
-
94
匿名さん
隣のURのが3年程先に建ってるとはいえ、リバー側土手の植樹が
URに比べるとちょっと貧相ですね。月日がたてば見栄えはよくなるでしょうけど、植えてある
植物もUR側のがちょっとイイ感じだと思うんですが・・・
-
95
住民さんA
エントランスの不法駐車も相変わらずですよ。
マンション内が汚くなっただけの印象がありますね〜。
今度の理事会にはしっかりしてもらいたい。
-
96
マンション住民さん
迷惑駐車対策、張り紙したり監視を強めたり、結構がんばっているようにみえるけどね。
これだけやってもあいかわらず迷惑行為を行うのって、どんな神経してるんだろう?
一部にモラルのない住民がいるってことだから、もっと強行に対策を行ってもいいくらいじゃないかな。車輪止めとかってできないのかな?
-
-
97
マンション住民さん
価値観は人それぞれ
私の価値観では
迷惑対策に力を入れすぎて
美観が汚くなるほうが
私は嫌です
モラル モラルと叫んで
汚れていく感じがしてます。。
-
98
マンション住民さん
迷惑駐車に関しては理事会で駐車場を借上げるほかないんじゃないですか?
来客用駐車場がないのが問題なんですから・・・。
-
99
マンション住民さん
>97さん
私もそんな感じがしています。
一言で言うと下品になってる感じでしょうか。
罰金徴収!?とか強制撤去?意味も無く増えたり移動した監視カメラ、汚い貼紙が沢山、あまり意味あるとは思えない駐車違反の看板やポールだらけの駐車場。。なのに、肝心なマンション内の汚れや傷は放置では本末転倒ですね。。今度の理事会には期待したいです。
-
100
住民さんA
-
101
入居済みさん
しかしこの声は理事会に届いているのかしら?
どうにも理事会が閉ざされた感を感じ、
住民との間に距離を感じるのが原因のように思えます。
定期集会の議事録まわってくるけど結局後報告だし。
「次回、こういう議題について話合います。興味ある方は遠慮無く出席して下さい」
「忌憚の無い意見を下さい。」等のアクションを取る。又は目安箱を設置する等。
最初から皆を巻き込んでしまう事で良い方向に進むと思うのですが。。
あとエントランスで迷惑かけている人についての注意勧告は
住民総意の上で、管理人、フロントに一任して良いと思う。
住民同士が言いにくい事は第3者に委ねるべき。
こんな意見どうでしょうかね?
-
102
マンション住民さん
マンションの設備あちこちいじり過ぎだし金使いすぎですよね。
-
103
マンション住民さん
97です
>99さん
>101さん
素晴らしい意見と思います
子供を持ってる人は
走り回る子供を当たり前と思い
子供好きには
微笑ましい光景でも
子供嫌いにはクレーム対象にしかなく
ペット問題もしかり
価値観は人それぞれそれを束ねるのは無理
で何が言いたいかと言えば
理事会のメンバーの固定は危険
いろんな考えの人がその時考えれるようにするには
機会の均等化で
理事会メンバーの3期連続は禁止
理事長の連続も禁止にするべきでは
同じ嗜好と思想の人で固定はよくないと思われます
輪番で理事会はすべきだとおもいます。
-
104
マンション住民さん
まさに価値観は人それぞれです。
その人独自の価値観に基づいて、違う価値観を非難中傷しても何も生まれませんね。
95さん 97さん
>今度の理事会にはしっかりしてもらいたい。
>今度の理事会には期待したいです。
非難中傷は誰でもできます。
他人事ではなく、自分で立候補してやってみてはいかがでしょうか。
大切なことは価値観などの抽象的なことよりも、今の理事会が、不法行為をなくすために積極的に動いているという事実だと思います。
-
105
マンション住民さん
理事会の啓蒙のおかげで、確かにマンション内の迷惑駐車はかなり減ったね。
1年前は機械式駐車場や正面エントランスなんて、迷惑駐車だらけだったからね。今は迷惑駐車を発見次第、張り紙などで注意勧告してるようだね。
ルールー無用の悪党にはもっとしかるべき処置をしてもいいですよ。
迷惑駐車からは罰金の徴収。公共部分で放し飼いのペットは発見次第飼育禁止。粗相を放置なんてのはビデオで犯人を追及して永久追放でいいですよ。
いまだにベランダに布団を干してるのはいったいどんな神経してるんだ?
こんな低レベルなことが気にならないような常識あるマンションにはやくなってほしいです。
がんばれ理事会!応援してます。
-
106
マンション住民さん
>100さん
害獣対策したらいいんじゃない。
勿論費用はペットクラブでお願いね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件