東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆キャナルファーストタワー(11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. ☆キャナルファーストタワー(11)
しののめ色 [更新日時] 2011-05-13 14:52:16

東雲キャナルコートのタワーマンション。

入居後、初めての新年です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-04 17:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 503 マンション住民さん

    東京湾臨海大橋は若洲より大田区城南島までの全長2933Mです。

  2. 504 マンション住民さん

    結局新木場の先の合流で渋滞が発生しそうな気がするのは私だけ?

  3. 506 匿名

    カードキー管理の提案は、過去、意見しましたがスルーされました。
    総会はもちろんのこと、月一の理事会で取り上げられた形跡もありません…

  4. 507 匿名さん

    橋の件はこのレポート見ると面白いねえ。
    なんと東京タワーをはるかに越える重さを吊り下げて工事してるんだって!
    http://portal.nifty.com/2009/09/25/b/

  5. 509 38階住人

    雄叫びの件、非常に迷惑しております。
    一緒に解決をはかりませんか?
    kurt@neetbsd.org

  6. 510 匿名

    そんなに頻繁なんですか?毎日?
    家庭内で喧嘩して大声で怒鳴ったりしてるのが聞こえてるだけだったら、
    あまり立ち入れないですよね。

  7. 512 匿名さん

    なんだか心狭い奴ばかりだな

    これだから上からゴミ袋が落下するんだろ

  8. 515 匿名

    台風対策ってなにかしてくれているのでしょうか?
    湾岸マンションでは土嚢が常備されてる所もおおいですが
    ここはどうなんでしょう?
    地下駐車場や駐車場棟の地下パレットなど雨水が入りますよね

  9. 516 住民

    近隣マンションでは、住民のための飲み水や食料を備蓄しているところもあるようです。
    残念ながら、ここは なさそうですね。
    各家庭で災害対策しっかりしましょう。

  10. 517 匿名

    万が一停電になったら、オール電化は お手上げですね。 とりあえず懐中電灯と卓上カセットコンロは必要かな?

  11. 518 匿名

    駐車場他、冠水対策は各家庭ではできないので
    管理組合で話し合うべきではないですか。
    土嚢は区役所に問い合わせると貰えると聞きました。
    ないのであればマンションとして常備しておくべきかと。
    運河水位は今もギリギリですしベルタワー辺など昨夜はアウトでしたよね。

  12. 520 匿名さん

    >>516
    水だったら、各戸とも大きなタンクに湯になって入っているのがあるでしょうが。
    あれで数日は持つでしょ。

  13. 522 マンション住民さん

    確か排水用のポンプもありましたね
    停電も、24時間とか48時間とかだったら自家発電でまかなえると聞いた気がします
    飲み水も520さんの言うとおり、エコキュートのタンクがそのまま災害用ですよね

    台風はともかく、地震で破壊されたライフラインのうち、電気が最も早く回復するそうで・・・

    って、全部受け売りで申し訳ないっ(笑

  14. 523 住民

    エコキュートのタンクの水は停電になっても蛇口から出る?

  15. 524 匿名

    お湯は出ないけど、水は出ると思いますよ。

  16. 525 マンション住民

    今更の質問ですが、運河で何を作業しているのかご存知の方がいたら教えてください。
    初めは水質検査でもしているのかと思っていましたが、何日もかかるし、場所も移動してるし、
    たまに変な臭いがすることもあり、いったい何をしているのか気になっています。

  17. 526 匿名さん

    浚渫です

  18. 527 マンション住民

    ありがとうございます。
    浚渫・・・初めて聞く言葉なので調べちゃいました。

  19. 528 匿名

    ロビーの掲示に詳しい説明が張り出されてますよ。

  20. 529 匿名

    今、入り口に駐車してる習〇野ナンバーひどすぎるな。
    あんなとこに停めてるなんて。
    駐車禁止の張り紙じゃなくてレッカーすりゃいいのに。

  21. 530 マンション住民さん

    マンションは気に入ってるが丸紅コミュニティーがダメだと思うな。
    もっとセンスのある管理会社に替えれないものか・・

  22. 532 匿名

    例えばですが、パーティールームなどの共有施設で何か講座を開くのは可能ですか?
    お金をとる営利なものだといけないのでしたっけ?
    施設の目的と違ってしまうし、個人宅で教室や事務所をひらくのとは違いますか?
    どこか別の場所を借りることを検討したほうがよいでしょうか?

  23. 533 入居済みさん

    夕方ロビーを通りがかったら、管理人さんと業者の人らしき人がクリスマスツリーらしきものの包みを手にお話してました。今年からは飾りがあるんでしょうかね??

  24. 535 マンション住民さん

     皆さん議事録呼んでらっしゃらないのですか?ツリーも門松のこともくわしく書いてますよ。

  25. 536 マンション住民さん

    東雲の公務員宿舎って事業仕分けで凍結になったのですか??

    昨日テレビで、
    「公務員宿舎の190億円(うろ覚えです)ですが、・・・朝霞のほかに大きなの(公務員宿舎)はないんですか」
    「東雲にあります」
    「キャンセルするとしたらいくらかかりますか」
    「建設中なので数十億円になります」
    「それで済むんですね」
    とやっていて、耳ダンボでした。

    幸い、当面はうちの眺望が遮られずに済むのですが、空き地のままというのもイヤですね。

    佃のリバーシティ21は、センチュリーパークタワーからURのタワーの前まで、随分ながいこと空き地+仮囲いのままで(今はCPT側は竣工済、UR側も建設中)、似つかわしくない感じでしたから。

  26. 538 佃島住民から536へ

    あの〜ぅ、辰巳と佃を一緒にしないでほしいな。
    おたく(辰巳)なんて建物がたってもイオンしか
    ないじゃん。
    しかもキャナルファーストは色使いがラブホみたいで
    浮いているよね。恥ずかしい物件だね。

  27. 540 匿名

    東雲公務員宿舎は凍結してゆくゆくは民間に売却されるんですかね?今日も作業はされているようでしたが。我が家の眺望の行方が気になります。

  28. 541 住民さんC

    アウトオブ眼中(笑)

  29. 542 マンション住民さん

    そいやさ、昔第二日テレで恥さらしした北東の方、
    まだ健在なん?

  30. 543 入居済みさん

    公務員宿舎が凍結されても、民間が買い取って高層マンションが結局建設されるならどちらでもいいかなぁ。

  31. 544 住民さん

     健在の様です。子供つれで歩いているのをよく見かけます。感じの良い方ですよ。

  32. 545 匿名さん

    民間タワーになるくらいなら公務員宿舎のほうが、地域として有り難いな。
    育児世帯の多い地域だから、一流企業の社宅や公務員宿舎はあったほうが価値あり。
    ただでさえあまりぎみなのに、野村に続き民間となると供給過多になって値崩れも困る。
    見直しになって、URと同じ高さの公務員宿舎になるのがベスト。
    庁舎も予定通り建った方がよい。

  33. 546 匿名さん

    連投
    既に、パーティールームでお教室開いてる人いるよね

  34. 547 住民さん

     どなたがどんなお教室ひらかれてるんですか?

  35. 549 匿名さん

    殺風景なロビーが華やかになりましたね。マンションに帰ってきた時ホッとします。

  36. 551 住民でない人さん

    南隣のマンションの高層階です。
    docomoもauもアンテナ探しで部屋をうろうろしていますが、
    softbankだけはいつもアンテナが3本立っています。

  37. 552 匿名

    一昨日、豊洲で衝突事故をおこした送迎バスって
    どちらの幼稚園のバスだかご存知の方いらしたら教えてください

  38. 553 住民でない人さん

    夕方のTVニュースの映像ではバスの車体にバディと書いてあったと思います

  39. 554 マンション住民さん

    現場見ました。
    バディでした。

  40. 556 マンション住民さん

    確かにお正月っぽくなりましたね。

  41. 557 匿名

    先日ロビーでバドミントンをしている父、息子、娘を見ました
    いくら寒くて風があるからといってロビーでやるのはいかがなものか
    子供の自転車、一輪車、ローラーシューズ、縄跳びも困りますが
    親も一緒にやっていて閉口でした

  42. 558 匿名さん

    このマンション、非常識な住民が多すぎ。

    お里が知れるわ。

  43. 559 匿名

     非常識すぎますね!管理人さんは注意しないのでしょうか?

  44. 561 匿名さん

    喫煙のアンケートとってましたがバルコニー喫煙禁止してくれるんですかね!
    規約等で禁止しなくてもマナー守ってくれればと思ってましたが
    こちらもまた守れない大人が多くて閉口
    出来ないなら禁止とキッチリ決めるしかない、小学生みたい

  45. 562 マンション住民さん

    ところで、マンション入り口付近の電球切れはいつになったら直るんだろう。もう2か月くらい球切れのままだよ。照明の球切れ直すのになんでこんなに時間がかかるんだ?
    いつまでもこのままだとみっともないよ。いい加減に直して欲しい。
    管理人は気付いてないのかな・・どちらにしてもここの管理はすべてにおいてやることが遅すぎるよ。

  46. 564 マンション住民さん

    確かにあの球切れ状態はどうかと思う。
    警備員だって夜間の巡回時とかにきちんと見ていれば気が付くと思うんだけどな。
    でも、ここの管理や警備に期待しても無駄か・・・

  47. 566 住人

    今日の点検で、水って止まるんでしたっけ?
    タンクは満水なのに出ないんですか?
    災害時の停電でも出ないってことになりますよね?

  48. 567 マンション住人

    駐輪場のスロープの入り口脇に「駐輪場禁止」があるのに、その脇に自転車(白の子供用)停める人!!
    なんでなんだろぅ。
    少し前にお母さんに白い自転車を預けてマンションに入っていく女の子を見たのがこの自転車だったので注意すれば良かったなってモヤモヤしてしまいました(>_<)
    でも、言えない小心者だから
    お母さんにがんばってね♪って言われてた…習い事かな?

    自転車に張り紙してほしい

  49. 568 匿名

    昨日の電気点検中、水出ませんでしたね。シャワー中でなくてよかった〜と思いました。という事はトイレの水もタンク内の一回分しか流れないんのかなと思い、トイレ我慢しました。
    停電時、どうなるのか確認が必要ですね。

  50. 569 住民

    先日パナソニックのスタッフが別件で家に来た時、エコキュートの水は停電時、蛇口から出るのか聞いてみたところ「出ません」と断言されました。

  51. 570 マンション住民さん

    管理会社と警備会社の変更を希望します。
    あれこれ気になることがあってもフロントに言う気にもならないです。

  52. 571 住人

    タンクのお手入れなどで使っている排水のホース!?からなら水はいつでもでますよね。
    災害時などは、通常の蛇口からではなくタンクから排水させて使うという形なのかもしれません。
    確認したほうがいいですね

  53. 572 匿名さん

    公務員宿舎が30階以上の高さになるからゲストルームのビューバスに目隠しするんですかね?
    折角のビューバスの意味が無いような…

  54. 573 住民

    元々目隠しされてると思いますが…
    それ以前に
    そもそも、ここの建設時には既にアップルもあって
    公務員宿舎や合同庁舎の場所には賃貸高層タワー二棟の計画もあったわけで
    最初からビューバスにする意味はなかっただけじゃないですか

  55. 574 匿名

    防災センターの放送、ドア開けないと何を言ってるのか全然聞こえない
    こんなものですかね?

  56. 576 匿名

    防災センターの声は奥のリビングでテレビ見てたりすると、全く気づきません。緊急事態が起きた時は不安です。

  57. 578 匿名

    事件や事故にならなくて良かった。
    あの放送で探しに出た方もいたようで。

  58. 579 住民さん

    577さん
    そうですか。安心しました。
    2歳の子、無事保護されて良かったですね。

  59. 581 匿名

    迷子になる状況は、マンション内でも、どこかのデパートでも、ディズニーランドでも同じじゃないですか?
    警察に問い合わせれば、近隣の迷子情報や子供の保護情報や事故情報(名前不明で病院に運ばれてる等)などわかりますから
    迷子から時間がたてば、マンションの外の可能性も考えて問い合わせたのかなと思いますよ。
    某スーパーでの迷子ちゃんの時も、まずはスーパー内で放送して、規定時間内にみつからない、または親の希望ですぐに警察に連絡します。
    特に不思議なことは感じません。
    妥当な捜索かと

  60. 582 住民

    小さな子は、たまたま開いていたエレベーターに乗って行く先ボタンを押してしまったら自分の階がわからず迷子になってしまうでしょうね。
    先日、母親が一階に郵便を取りに行ってる間、家で留守番させていた子が 母を追いかけてエレベーターに乗ってしまい迷子になっていましたよ。

  61. 584 マンション住民さん

    今日エレベーターホールで以前破かれて貼りなおした目隠しシートをまた爪でカリカリしてる小学生がいました。
    声をかける前にエレベーターが来て乗って行ってしまったので注意しそこないましたが、親御さんには注意をしっかりしてほしいです。
    ちなみに青い帽子の小学生でした。小学校によって帽子の色が違うんでしょうか??

    貼り替えもけっこうな金額がすると思うし、時間もかかると思うので、なるべく防ぎたいですよね・・・

  62. 586 匿名

    今回の件では無いかもしれませんが、カフェでおしゃべりに夢中な親と親の目が届かない所に行ったまま遊んでいる子供という光景を見かけます。
    なのでマンションで迷子はあり得ますね。

    まぁ2歳が迷子になるのは場所がどこだろうと「親の不注意」しかないでしょう。

  63. 587 匿名

    どこかの百貨店での迷子と違う点は
    マンション中にお子さんの名前が知れ渡ってしまったことでしょう

  64. 588 匿名

    そうですね。気をつけましょう!

  65. 590 マンション住民さん

    因みに迷子はマンション内ではないみたいですよ。
    イオンの方で見つかったようです。
    警察に連絡して結果大正解でしたね。

  66. 592 マンション住民

    ↑マンション内で迷子になったけど、最終的に見つかったのはイオンの方だったということです。

  67. 594 匿名

    話題変えて申し訳ありませんが、カフェに本格的な業者を雇って昼間から夜まで飲めたり食べたり出来ないのかなって思うのですが…無理かな〜
    食べたい時に開いてない事が多くて殆ど利用しない。

    あとモデルルームかパンフレットかで見たようにパーティールームの仕切り解放して眺めよくしてほしいな〜

  68. 595 マンション住民さん

    管理会社ももっときちんとした会社に変えてほしいです。
    皆さんは今の管理状態に満足しているんでしょうか?

  69. 597 マンション住民

    管理会社には不満たっぷりです!!

    ビーコンの管理人か清掃員か分からないけど毎日マンションの外周をトングとビニール袋を持ってゴミ拾いしてますよね〜いつも羨ましく思いながら通勤しています。

    ウチのマンションもやってるけど見かけないだけ?
    でも、ゴミ落ちっぱなしだし…


    この前、地下駐車場の清掃員の休憩室を掃除機をかけてるのを見ました。(別に悪いとは思ってません)
    そこもやるなら自転車置き場に行く外のスロープ(階段)もブラシで水洗いして欲しいな。

  70. 598 マンション住民さん

     子供がよく共用部分をローラーのついた靴で滑ってるけどあれはいいの?親は注意しないのか?

  71. 599 マンション住民

    キックボードでマンション内を滑ってる子供も!!
    滑っているって事は親は注意しないんじゃないか。
    スニーカーにローラーが付いた靴なんか売るな!!

  72. 600 匿名

    あの靴は、よくわからないがローラースケートとは違って着脱できないんだよね?
    靴なんだよね?
    なら履いてたら滑るよね…
    作って売る大人が悪いな

  73. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸