東雲キャナルコートのタワーマンション。
入居後、初めての新年です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-01-04 17:01:00
東雲キャナルコートのタワーマンション。
入居後、初めての新年です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
[スレ作成日時]2009-01-04 17:01:00
そうかなぁ。ちょっと雑さも感じるな。
まぁ、結構年配の方がやってるから細かいところが見えないって理由もあるかもね。
おとといエレベーター待ちしてたら、踊り場にクモの巣張ってた・・・今日はなかったけどね。
エレベータの貼り紙見ました?
相変わらず残念な住民がいるんですねー
39F北東に頭のおかしな奴が居る。
毎夜、毎日雄叫びを上げる。
あれ何?
38階にすんでるけど
確かに、叫び声が聞こえる日がある。
多分、ビーコンだと思いますよ。
中層階に住んでますが、男の子の叫び声は聞こえません。
以前、エレベーターの貼り紙に3×階うるさい等、
階数をハッキリ書いた嫌がらせ中傷がありましたが
大人げない近隣にも残念。
階数や子供の性別まで書いたら、かなり個人が特定されます。
自分の痛みにだけ敏感で他人はどうでもいいタイプですね。
そういった方の書き込みには共感できませんし、
階数もアテにならない、信憑性もあやしいですね。
エレベータの中ののあの張り紙は、みっともないですね。
客人がのるものにいちいち張る必要なないと思います。
掲示板で注意喚起すれば足りるし、投げ捨てた階層は、有る程度特定できるわけでたから、そこに向けて、
文書で、「こういうことがありました・・・」と知らしめればいいと思います。
多
当マンションの恥を客人が目にする、場で注意文として出すのはどうかと。と疑問に思います。
あの張り紙は、見るだけで、不快な気持ちになります。
やはり、ここの管理会社は、センスなさすぎ。
いや、あのぐらいやんないとダメだと思うよ
そのぐらい深刻な事態だと受け止めるべき
>>465
元々迷惑を掛けている世帯の方が一番の問題であり、元凶ではないですかね。
非難・指摘の仕方には色々とあると思いますが、貴方が元々の元凶については何も書かず、実際に被害にあった世帯についてそこまで書く事に違和感を覚えます。
ご当人ですか。
騒音クレームがでると、申し出た以外の部屋にアンケらしきものがありますよ。
管理に言っても効果なしなのは、他の世帯が迷惑に思っておらず
神経質な困ったちゃんな場合もあります。
騒音問題はデリケートなものですから
言ったもん勝ちにはならないようになっています。
書いた側は、書かれた側だけでなく、自身も特定されるのを気づかない
天然な大人か、怒り心頭で回りがみえてない大人か。
客観的にみて、個人的な感情からわざと特定できるように
中傷したととられても仕方ないと思いますが。
そんな方が書いた内容が、事実そのままな確率は低いでしょうね。
という一般論ですよ。
中層階ですが、近隣問題皆無です。 お隣、上下階の子供の走る音?子供の大声
あっても、我が家も子供を育ててきたので、ほほえましくも思えます。また、どこからともなく、ベランダに舞い降りる ごみは、その都度、風のいたずらと思い、掃除しています。
近隣関係においては、充実かつ満足したマンションライフを送っています。
先ほど1階ロビーで飼い犬を連れられた方とすれ違いました。リードを引き堂々と抱きもせず高層階用エレベーターに乗っていかれました。コーギーぽっかたです。
ぽかったと言うのは、ちゃんとした躾のされているペットをお飼いになさっている方はそんな御自分から首を絞めるようなこともペットの為にしないだろうから。ルールを知らないのだろうか?ペットをかっている方同士の会って無かったでしたか?
結構大きいサイズのペットもしっかり抱いている方もいらっしゃるのに・・・。
今日だけとか初めてというのはダメです。ルールですから。あなたの行為が他のペットを大事に育てている方たちの迷惑になるのをお気付き下さいませ。
ここでキッズルームの会賛成の方、たくさんいらっしゃいましたね。
お約束通り、あと二名、役員に立候補してくださいね。
本当にお願いします。
あれだけ最もな正論を振りかざした人がたくさんいるのですから
役員が抽選になるはずないのですよね。
有限実行で必ず立候補してください。
何だか得体の知れない怨念を感じるレスだなぁ
何を根に持ってるんだろう・・・?
単に批判するのは簡単です。誰でも出来ますよね。
掲示板上だけで不満をぶちまけるのはフェアではない。
もしそれが少数派意見として捕らえられ、受け入れられなくても仕方ないでしょう。
言いたいことがあるなら、しっかりと面と向かって言わなければ!
そして役員と共に改善案を考え、且つ実行しなければ!!
自分の持っている不満、及び周りの方々が思っている不満を全て汲み取ったうえで、より多くの人々が満足・納得できるようなキッズルームになってほしいものですね。