- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
PS外出しを可能にする、階高330cmの二重床ふところ30cm
このくらいあれば水周りも自由に動かせるんだろうが・・・
二重床をありがたがって、下手な物件の田の字3LDK買うと、中央を分断する水周りを動かせなくて、
結局和室とLDをぶち抜くくらいの間取り変更しかできない。
となると、直床でも水周りが一箇所に集中した間取り(中和室タイプに多い)を選んだほうが、
間取り変更の自由度は高いということになる。
まあ、リフォーム願望ある人は初めから戸建てを買うと思うけどね。
>>100 重力で平らになる性質を利用できるかどうかで全然難しさが違うんですよ。
実際に施工してみれば分かりますが。
リフォームの件はまぁおいてろくとしても、大抵(すくなくともここの施工会社の場合
ほぼ100%) 階高を2.8m台とかに下げることが直床の主目的であるわけです。
直床のほうが遮音に優れるというのは、後つけの理由にすぎませんね。
マンションの背丈が 3m超の場合に比較して5%ほど小さくなるので、当然コンクリート・
鉄筋量が減る上に、外壁面積も減るので、躯体を工事する側から見ればほぼ比例関係で
工事費が削減できる一方で、サッシの上端や、玄関の高さが 階高-スラブ厚-大梁太さで
1.9m くらいしかとれないことが多いのです。 比較してみれば分かりますが、
部屋を広く感じるかどうかはこういう建具の上端の高さで決まっているんですよね。
当然60(45)mとかの高さだと、19(14)階のところに20(15)階分ぶちこむことが
できますから、 上に例のある南千住の物件の例のように、再開発とかで容積率緩和を
うけているところに、とにかく沢山の床面積をぶちこむには適した工法であるのは
事実です。 5%強安くつくることができるわけなので、多少窮屈な感じになっても
とにかく安いのが欲しいという人が、この点を理解して買う分には問題ないとは
思います。
そう。 本当に直床がいいんだったら、その分を天井高さに回した物件(2.7mとかに
楽勝で作れて、当然ドアや、サッシ高さも別に逆梁にしたLDでなくても2m超を楽々と
確保できる) ってのがあってもいい筈なんですが、すくなくとも郊外低価格路線の
ここ施工のではまだ見たことがないですね。
理解して買う、これが一番大事だよね。
無謀に目をつぶらず、盲目的にありがたがらず。
2重床/天井 総ダブル配筋 階高3m超とか欲しければ、財閥系デベあたりの物件を
買えばいいんだけど同じ場所に建てて 2-3割高くなるよね。 そこにかねかけて
構わんという人は買えばいいけど、うちみたいに世帯年収700台なんて家庭もわんさか
あるわけです。 この施工会社の存在価値は、そういう層にそんなに酷くはない
(決して最良でなくても構わない)物件を、背伸びしないで購入可能なところに
あるわけすよ。 そら玄関扉も高いほうがいいし、サッシの上端だって高いほうが
いい。 でも、子供の教育費削ってまで必須というもんでもないと思う。
もっとも、最近 野村+ここ なんて組み合わせも多いけど、どっちの仕様に
なるんでしょうね。
二重床・二重天井・二重壁(笑)
ううううむ.... ありえるな。
>>106 いやいや冗談ではなくて、プラウドシティ大泉学園のHPをよーくご覧くださいませ。
野村の設計基準に従って2重床/天井にはしていますが、戸境壁はさすがに言葉では
明示していないけど、よーく図を見れば...
>>108 南千住は トキアス? 新大陸?
購入した物件そのものでなくてもいいので、直近により高いここ施工のマンション
のある物件の例を挙げていただければ。 まだ、購入したわけではないので、
是非見にいってみたいものです。
2重壁でもちゃんと作れば、遮音レベルは同等を確保可能ではある。実際、アメリカの
コンドミニアム(分譲マンション)では2重壁は普通にあったりするが、別に音の問題はない。
ただ日本は特に住戸面積が狭いので、この工法による通常7cm弱ほどの損失は無視できない
ですよね。損した分もちゃんと壁芯で図る専有面積には入っているわけ。 室内の短辺の
長さ2.2-2.3mなんて物件は珍しくもないけど、7cm減るのは無視はできないよ。
同等の遮音が、直壁で可能なんだから、”日本で”やらないのは手抜きといわれても
仕方あるまい。
同感です。 ありがちな羊羹輪切りタイプの田の字プランの場合スパン7m×奥行き11m なんてのが
普通で、戸境壁に面したところは何らかの意味で殆ど居室利用ですよね。 6cm×2両側で損すると
登記簿上の面積だと 1.3m^2近いロスになります。 トイレ一つ分といってもよいし、
内法で図った 1418の風呂の半分といってもいい。 無視できる広さではないよね。
なんで皆そこを問題視しないのかとても不思議に思っていました。
正)内装は豪華ではないが安い感じがあまりしない
誤)内装は豪華ではないけど安い感じ