- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
電気屋のコメントではなく、実際に設置されて、実際に使われての結果を求めます。
見た目、機能など。ちなみに我家の設置予定場所は、11畳LDK+3.3K+6畳和室(襖全開の際)です。
[スレ作成日時]2006-07-26 14:01:00
電気屋のコメントではなく、実際に設置されて、実際に使われての結果を求めます。
見た目、機能など。ちなみに我家の設置予定場所は、11畳LDK+3.3K+6畳和室(襖全開の際)です。
[スレ作成日時]2006-07-26 14:01:00
エアコンと言えばダイキンなんだけど、好みもあると思うよ
東芝のヤツ!
出張中で型番わかんないけど、いい感じだよ。
最上位機種ね。
ちなみに松下のはよくない(><)
今まで東芝と日立のものを使っていましたが、
東芝のものは良かったです。三菱重工はどうですか?
今のMSh東芝の天カセがついています。
うちは長年、日立です。
どれくらいかというと、初めて実家にエアコンが入ったときからなので
かれこれ数十年。その間にもちろん、買い換えて今は確か三台目です。
故障はほとんどしたことがなく、リフォームしたときに買い換えていました。
確か、三台目は新機能がどうしても欲しくて、まだ動いているのを別の部屋につけて
それはいまでも動いていますよ。
今春、新築マンションに越して、2台購入しましたが、こちらも日立。
長年使っているので、愛着もありますし、最新型はなんといっても、やっぱりいいですよ。
本日エアコンを取り付けたものです。
長くなりますが、購入の際のお話を参考までに。
①お掃除ロボット付は却下
お掃除ロボット付がいいかと思っていたんですが、
量販店の営業の人が店頭のエアコンを指して
「3ヶ月でこんなに汚れます。10年お掃除いらずは誇大広告ですね」と言っていました。
実際吹き出し口がすでに汚れていましたが、
お掃除ロボット付のものは吹き出し口が取り外せず、奥を掃除できないため、
どうしたらいいのかというクレームが結構来るそうです。
さらに、複雑な機構のものほど壊れやすいということで
自分でお掃除ができるものがいい、というお話をされていました。
②高酸素取り込むもの却下
高酸素という言葉に惹かれましたが、6畳ほどの部屋なら効果があるそうですが、
それ以上の大きさの部屋だと慰み程度だそうです。
また空気清浄機能付も、最低ランクの空気清浄機にはかなわないそうです。
③ムーブアイにしようか悩む
実際エアコンが取り付けてある高さの温度ではなく、
ムーブアイは床の温度を赤外線で感知するため、
無駄に冷やしすぎたり暖めすぎたりせず、かなり節約になるそうです。
感知機能付きのものほかにありますが、それは手動でした。(ムーブアイは自動)
かなり迷いましたが・・・・
結論としてはダイキンの「うるるとさらら」を購入しました。
除湿はもちろんですが、冬場のうるる機能に惹かれて。
加湿機能も加湿器にはかなわないようですが、乾燥してるよりはいいと思って。
本日さらら機能を使ってみました。
湿度○%という設定ができ、部屋の湿度計を見ていたら
60%あった湿度が設定通りの湿度と温度になって快適です。
ちなみに22畳のLDKですが、マンションで機密性もいい構造のため、
16畳用のをつけました。
ダイキンのNシリーズ。
無駄な機能がついてなくて安い。
06さん加湿機能では水は補充したりするのでしょうか?
アフターサービスとか後々のことを考えるとダイキンがいいと思う。
サービス拠点やサービスマンの数が違う。つまり、対応が早いということ。
たとえ大手メーカーでもダイキンのOEM供給の商品も少なくないようだし。
松下はどのへんが悪いのでしょうか?
そもそもエアコンの善し悪しはどの辺りで決るのですか?
部屋を冷やすっていう意味でいうと、どれも似たりよったりで、
あとは除湿、加湿などの付加機能の違いなのかと。
目新しい付加機能はたいして役に立たないですよ。
基本的な機能ならダイキンです。
>>8
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/ururu.html
「うるる加湿」は、室外機に内蔵した加湿ユニットで外気の水分を取り込み、
お部屋全体をうるおします。
「うるる加湿」は気休め程度であるのは、業界の常識。
除湿はだいたいどの機種にも標準装備されている。
ナショの掃除付きを1年半使っています
1.自動掃除は快適です、室外機付近に掃除された埃が溜まってます
フィルターは綺麗な状態のままで、吹き出し口も汚れていません
2.酸素機能の効用は判りませんが、8畳寝室で運転時は妻はよく寝れて
起床時の疲れの取れ方が違う気がすると言ってます、気のせいかもしれません
3.運転音は小さいです、ダイキンの購入も検討しましたが寝室にはNG
リビングなら大丈夫かもしれません
あと東芝は除湿時の風量風向制御があまり宜しくなく、一旦室温が下がると
湿度が上がったままという状態になりますので、今時期はお勧めしません
うちも、ぴちょんくんの「うるさら」です。
省エネ、低価格、無駄な機能が無い、パワフル除湿、静音、シンプルなデザイン
↑が、お気に入りです。
室温26度、湿度55%の設定で十分涼しい♪
うちのリビングはオープンキッチン含めて約20帖ですが、一台でOKです。
私もダイキンの「うるるとさらら」を検討してますが、
シャープの省エネNo1というのも、どうかなと思ってます。
ただ、形がちょっと、ね、
インターネット通販で買うか、量販店で買うかも迷ってます。
通販だとかなり安いのですが、長期保証がないので不安。
エアコンは長く使いますからね〜、
今使っているので一番長持ちしているのは25年、
富士通ゼネラルです。
“省エネ機種に・・”とか言われますが、壊れないのでなかなか買い換えられませんでした。
今度は新居なのでやっと、です。
「静音」というのも大事な要素ですね。
今度店頭で聞いてみます。
どこのどの機種が静かなのか。
ついていることを忘れるようなのがいいですね。
うちはリビングは標準天カセでダイキン。あと2機はうるるとさららでダイキン。
機能はうるさらがはるかに上だけど、標準天カセの低機能機種の方がはるかに静か。
室外機も日立や東芝、シャープよりはるかに大きい。
エアコンはダイキン派だが、うるさらは期待はずれだった。
天カセが本当は一番ですがね〜、
マンションでは標準以外無理ですものね。
19さん、うるさらはあまり良くなかったのでしょうか?
うちは5部屋とリビングの全てがダイキン製
知り合いの電気工事業者から仕入れるので業務用タイプですが、丈夫で長持ちです
アフターも評判ですが、12年経っても部品があるのが凄い!
>>6
>量販店の営業の人が店頭のエアコンを指して
>「3ヶ月でこんなに汚れます。10年お掃除いらずは誇大広告ですね」と言っていました。
量販店の店員の言うことを鵜呑みにしないほうがいいですよ。
10年は言いすぎかもしれないですが・・・。
ナショナルのやつね。実際のところどうなんでしょう。
昔実家でサンヨー使ってたけど、よく壊れたので、大人になってからは買わないね。
ダイキンねぇ。。。
まぁ所詮ダイキンだからね〜。
去年3月お掃除ロボット付き買いました。
だから10年掃除不要の今年のとは違いますけど
まだ一度も掃除してません。
気になったので棒の先に白いタオルを巻いて
吹き出し口を6箇所とエアコン本体の上部分をこすってみました。
結果・・・殆ど(全然と言っても良いくらい)汚れていない!
量販店のエアコンだけが何故汚れているのか?
多分飾ってあるだけで実際に運転していないのでは?
と言うことで、満足しています。
あっ、一つだけ不満があるとすれば
エアコンが自分で掃除を始めるときはちょっと五月蝿いです。
加湿機能は専用の加湿器の方がいい。
空気清浄機能は専用の空気清浄機の方がいい。
お掃除機能は知らない。
日立の白くまは無難でしょう。マイルドなので小さい部屋でもつけたまま寝れる。
これおもしろいねw
ヤマダ電機、驕れる者は久しからず。
ダイキンの戦略は、
メーカーの立場を無視するようなヤマダ電機に製品を納入せず、
さらにそれをビックカメラやヨドバシカメラへの売り込み材料とする。
http://www.mypress.jp/v2_writers/marovic/story/?story_id=1110100
エアコンの購入は大手量販店よりエアコン卸売センターというような名前のエアコン専門店
の方がいいと思います。値段も強いメーカーのものなら大手量販店にも負けませんし、何よ
りきちんとした施工をやってくれますので。大手量販店の施工は結構いい加減なのが来るこ
とがありますし、とんでもない時間にやって来て今から工事させろなんて言ってくることも
珍しくないようです。あと、その日になって工事の追加代金を取ってきたりするので、そう
いうところもイマイチ信用できません。
>>25
>エアコンが自分で掃除を始めるときはちょっと五月蝿いです。
そう。
今年のモデルのウリはその音について考慮したところ、とインタビューで答えてました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0706/kaden003.htm
価格コムの口コミ情報が参考になりますよ。
エアコンは何十年も使う物ではありませんので、付加機能のないシンプルモデルで十分だと思います。小型の方が冷房効率が良いのでランニングコストも考えるなら小型をお薦めします。今まで三菱、富士通、松下、東芝、ダイキンと色々使いましたが、ダイキンが一番良いと思います。そんなわけでダイキンNシリーズを2台使っています。12畳では冷えすぎます。36畳では普段は1台で十分ですが、日中で大体33℃以上の日や湿度の高い日は、もう一台の富士通と併用してます。ちなみに富士通はAS40PPEという機種ですが、ダイキンのAN25FHSの方が良く冷えます。
以前住んでいたマンションは12LD+4K+6和室でしたが、三菱の40クラス1台で十分でした。
以上より、ダイキンNシリーズ25クラスで決まり!
白くま君はマイルド過ぎるからおすすめしない。
ダイキンのNシリーズでいいと思うが、
西友オリジナルのUシリーズというのがおすすめ。
Nシリーズに空気清浄フィルターなどが無料で付いていてお得。
たまたま、同時に二つの部屋にそれぞれ違うメーカーのエアコンを購入したので、販売店でなく、
取り付けに来た業者さんに「どっちのメーカーがいいの?」って聞いてみたら
”スリーダイアモンド”とのお答えでした。一応参考までに。
> 電気屋のコメントではなく、実際に設置されて、実際に使われての結果を求めます。
えらい贅沢なリクエスト、無謙虚な言い方
その回答を望むなら31氏のコメントの通り、価格.comが適切だろなー
ソンデモッテ、その程度の広さわ羨ましいー。100V電源で何とか間に合いそう
秋冬モデルの売れ残りを新型が出る4月に買うのが
一番お得かな。
4月には新旧両方並んでるので、必要な機能だけ見比べて選べばいい。
我が家は省エネ率というのでしょうか、e126%とか書いてあるところを重視しました。
省エネは技術的にかなり行き着いてるようで、新型と同じだったので8万安い秋冬モデルにしました。
>>28
ヤマダ電機行ったら、ダイキンがないので、販売員に聞いたよ。
「ヤマダは昔から重工業系は置いていません。」と言ってたけど、
実際のところ、ダイキンに相手にされなかったんだなあ。
納得するよ。
まあ、ヤマダにダイキン置いてたら、ダイキンも落ちぶれてるよ。
最近では東芝が断トツで良いですよ、ダイキンは以前より安定して良いのですが、他メーカーが良くなりすぎて・・・
ダイキンはアフターサービスが売りです、修理も依頼した当日にくる事もあります、ただし今の時期なら3日くらいかかるみたいですね。
シャープはどう?
家電量販店のエアコンはセール品なの?
下着メーカーも同じシリーズでも、セール品は別に作ってるよね。。。
富士通のノクリアは清掃の音がうるさい。
「バキ」とか鳴る。失敗したなー。
オプション会でムーブアイを勧められました。
ダイキンとムーブアイ、どっちにしようか迷ってます。
> 35
>> 電気屋のコメントではなく、実際に設置されて、実際に使われての結果を求めます。
となると「使ってみて良い悪い」しか回答出ないってことになりますね
いわゆるクチコミが有益だと。
それで良いんです。
シャープもどっちかというとマイルドだと思った。
うーんマイルド。
マイルドなほうが体に合う人もいるんです。
シャープは寝室用で使ってる。
冷房能力は十分だし、ぬるめにも設定できるしまあまあかな。
でもリビングの東芝と比べると、室内機も室外機もややうるさい。
それと換気扇回してるとポコポコ音がする。
同じくシャープ製を寝室で使用中です(本年3月購入)
音はそれほど気になりません。部屋も狭いので能力も25で充分間に合っています。
ただ、本体のランプが明るいので寝室を暗くしたい方には少し難ありか。
寝室用は、ランプ類が少ない方が良いかも知れません。
↑なるほどね。
電気屋ではそういう生のコメントは出ないかもね。
浅く広くサンプリングしてるだろうけど。
ランプなんぞ、紙でも貼っちゃえばいいじゃん
うちも自動お掃除タイプは敬遠しましたね(笑)妻は欲しがっていましたが、
もう少し装置に熟成が欲しいです。
で、うちは「白くま君」にしました。
量販店の店員さんが、除湿能力が他の機種よりも、とても高いとの
話しで、実際凄く快適に過ごせました。思いの他作動音も小さくて
GOODでした。
お掃除エアコンは壊れやすいと、エアコン掃除業者が言っていました。
お掃除エアコンを掃除する場合は、料金が割高になると言われました。
壊れた場合に補償しなければならないから、と。
うちはナショのお掃除ロボットにしました
やはり手入れ要らずは楽でいいです
エアコンの悩みと言えば「カビ」なので、
やはりお掃除が楽なのが1番です。
東芝の上位機種?使っています。
お掃除してくれるタイプです。
カビのエサを貯めないことが大事かな、と。
以前のエアコンのカビ臭さに耐え切れず
買いかえました。
エアコンクリーニングも考えましたが、もし
何万円も払って臭いがとれないリスクも
あるわけで。
エアコン自体は壊れていないのに買い替えでした。
子供がアレルギーの薬を飲まなくてすむように
なったのが、意外な収穫でした。
うちは前年度の霧ヶ峰ムーブアイです。
掃除機能はないですが、フィルターの掃除時期が知らせてくれるように
なっていましてそれで良しとしています。
あと、内部クリーンという機能がついていてエアコンがカビないように
配慮できます。
室外機の運転音は昔のものとは段違いに静かになっており、深夜でも気
兼ねなく使えます。
肝心の冷房の効きですが、床温度を見張るセンサーのお陰でしょうか?
変に冷えすぎず、ムラもなくかなり満足しています。
もう完成物件なのですが、天カセを設置するには工事費は幾らくらい掛かるのでしょうか?
誰か分かる方いらっしゃったら教えてください。
>64
天カセ対応の仕様になっているか?(コアが二重天井内にあるか)
なければ配管は一部露出になります。工事費は配管長さが10メートル
以内であれば10万程です。天井懐不足による面材等、スリムダクトは
別途です。
エアコン本体じゃなくて配管について教えて下さい。
オプションでエアコンを申し込むと外側の配管にプラスチックカバーが付きますが、後付だとダメだと言われました。(躯体に穴を空けれない)
外の配管はプラスチックカバーがないとぼろぼろになると聞きましたが、皆さんの感想はどうですか?
ただの見てくれの問題?その他の対処?
宜しくお願いします。
>>66
実際使っているわけではありませんが
私もカバーいいなって思っていました
でも主人が「いらないよ」って
化粧カバーは量販店でエアコン買っても、付けられますよ
いくらか取られますが、オプションで購入するよりは安いと思います
オプションの場合、高くても型落ちで
入居時期によっては、2年落ちくらいするんでは?
(マンション建設中から発注するから)
入居して量販店で購入しても、いいと思いますが
量販店でもちゃんとカバーつけてたよ。
買う時にアイボリーとブラウンから選んでくれと言われた。
工事費用込みなのでただだったけど。M電化。
後付無理なんてオプションの会社にだまされてるって。
67さんどおりエアコンはオプションではやめた方がいいよ。
型は古いし高いし。
我が家もカバーつきで購入。
設置はこれからだけど。
カバー代は込みのエアコンと、別途請求のエアコンがありました。
デオデオ。
でも曲がりがあるとその分費用とられた。
>66さん
確かに、ダクトカバーだけを後で付けるのは、辛いです。
後付けって、そう言う意味ですよね?
ダクトの中に収まるように、曲げてやらないと行けないので、
管だけ新しい物を引き直さないと入らない屈曲部が有ったり
します。
エアコン(ダクトも)自体を入居した後で取り付け、る事は
何ら問題は有りませんよ。
>>63
>冬に床暖房とムーブアイ組み合わせるとどうなりますか?
わかりません。
冬は床暖房だけでじゅうぶん暖かいのでエアコンは使わないからです。
このエアコンは今までになく足元が暖かくなって良い物だとは思うのですが、
生じる風でどうしても部屋が乾燥気味になり、床暖房オンリーとなっています。
冬場のエアコンは床暖のタイマー設定時刻前に間違って早起きしてしまった物凄
く寒い朝の10分間ぐらいしか使いません(^_^;)
三菱、ダイキン、ナショナル、東芝どれも一番いいグレードですが、どこがいいでしょうか?
実家がナショ。
冷えが悪い。25度でもまったり、という感じ。
ダイキン「うるるとさらら」
加湿機能に惹かれ購入
まだ使用してないけど、室外機が他のものよりでかい。
三菱。
10年前の霧ケ峰、現役使用。
使い勝手もよく、今回「ムーブアイ」購入。
値段、やや高め。
お掃除してくれるタイプ、東芝とナショナルではどっちが
いいの?
約20畳のLDK、ダイキンNシリーズで14畳用と6畳用の2台を購入検討中。
う〜ん、Nシリーズ20畳1台にしようかなぁ。
どう思われます?
我が家も20畳のLDK
どこかのスレで10畳用2個のほうがイニシァル・ランニングともにお得と
あったので2個にしました。
確かに買う時、10畳用は一番需要が多く生産量が多いのか、20畳用一個より10畳用2個合計
の方が安かった。
消費電力も2個合計の方が低かった。
同じメーカーの同じ機種にしたのでリモコンは一個でどちらも動かせるし。
リビングに10畳2台にすると、1つしか配管がない場合は工事費も結構かかりますね。
リビングと中和室で20畳ですが、キッチン4.3畳入れると24畳で「おもに16畳用」だと
効かないでしょうか?キッチンは効かなくても良いのですが・・
>>82
>リビングに10畳2台にすると、1つしか配管がない場合は工事費も結構かかりますね。
量販店でだいたい取り付け費込みで販売されてると思いますが?
>キッチンは効かなくても良いのですが・・
いや、夏は効いたほうがいいよ おせっかいだけど。
LDKで19.2畳ですが16ではまずいですか??
楽勝でしょう。
うちも前年度のムーブアイ。ちょっと高かったけど、ケチらなくてよかった。
一台で18畳分に対応してくれてとても快適。
うちはLDK20畳です。東芝200V14畳用・お掃除自動のタイプです。
何とか率140%・16万で購入
ランニングコストとかも良くわかりませんが、一つ言えるのは「意外に良く冷える」って事です。
37度あった日でも弱運転で十分でした。嫁に「キッチンは冷えなくていいから、10畳用で十分」って言われて喧嘩した事もありましたが、その通りかも?なんて思います。
効かなかったらフル運転で電気代も高いし、寿命も短くなるって言って強引に買ってしまいました。100Vの120%の方にした方が良かったかも知れません。ま、いいけどね。
LDKにはお掃除自動タイプはやめた方がいいとオプション会のエアコン担当に聞いた。
油を含んだほこりやちりは、自動で掃除しにくくなる(壊れやすくなる)と言っていた。
キッチンのそばだとなおさら、ダイニングでも鍋や鉄板焼きで、食べ物の油分を含んだ蒸気が飛ぶでしょ。
お掃除自動タイプは子供部屋か寝室向けだって。
ごめんよ、>>87さん。
書き込もうかどうか迷ったんだけど、一情報として知らせたくて。
奥さんには内緒にしときな。
2年前に買ったノクリア、やはり「バキッ」には最初は驚きました。
眠っていた犬が飛び起きてしまったほど・・・
でも、結局は本体からフィルターはずして分解して洗わないといけないので、
逆に手入れは面倒になった気がする。
今の「お掃除エアコン」は、電気店で聞いたら、
本当にフィルターの掃除が要らないらしいけど、
ホントにホントにお手入れしなくてもいいのですか??
ナショの掃除付きと掃除なしを使ってます(2年)
掃除なしには上からかぶせるタイプのフィルターを付けてますが
結構黒く埃で汚れます(6ヶ月で交換)
掃除タイプは特に汚れないですね、ダイニングでもOKです
ただし、鍋や鉄板焼きは基本的にやりませんが
やぱダイキンでしょ
でもダイキンて、価格.comですこぶる評判悪いんだよね。太い、臭い、遅い..とな。
シンプルいずベストで、検討しているんだけど。
ホントのとこ、ダイキンってどうよ。ってのが知りたい。
(スレ立てちゃおうっかな。)
ダイキンと三菱で迷いました。室外機がダイキンでかすぎです。よって三菱にしました。
ムーブアイ、良いですよ。
ダイキンのエアカルテットは良いよ!!
>>90えっ、お掃除付、ダイニング置いたらダメでしょ?
88さんも言ってるけど…
つい最近Y電気行った時、店員に言われたよ。
「LDkにおくと離れていても徐々に油と埃が混じって掃除機能が働かなくなります。
その事は取扱説明書にも書いてあるので…。壊れてもいいならどうぞ、自費で修理ですが」と。
90さんではないけど、うちも掃除ロボット付きをLDKに付けてます。
まだ一年半ですけど。
取り扱い説明書確認します。
電気屋さんでは何も言われなかったなぁ・・・。
わたしはナショナルのお掃除のものとシャープで迷っています。
16畳で省エネは二つも似たようなもの。掃除分でナショナルかな〜〜〜。
確かにナショナルの最新のカタログでは、凄く小さ〜く「台所等の使用で油汚れが気になる時は
・・・」という説明があるので、エアコンにとっては良い環境ではないと思いますが、壊れると
いうほどのことにはならないのでは?
毎日、朝晩と中華料理を作るような家庭なら流石に影響大きそうですけれど。
うちは夫婦共掃除嫌いなので、迷わずナショナルお掃除ロボット機種です(笑)
だって、2週間毎にマメにフィルター掃除できます?
エアコンのフィルター掃除って、
確かにナショナルの最新のカタログでは、すごく小さ〜く「台所等の使用で油汚れが気になる時
は・・・」という説明があるので、エアコンにとっては良い環境ではないと思いますが、壊れる
というほどのことにはならないのでは?
毎日、朝晩と中華料理を作るような家庭なら流石に影響大きそうですけれど・・・
うちは夫婦とも面倒なことが大嫌いなので、迷わずナショナルお掃除ロボット機種です(笑)
だって、2週間毎にマメにフィルター掃除できます?
エアコンのフィルター掃除って、部屋の掃除に較べてどうしても億劫になるんですよね。