デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-20 01:01:00

良いところ、悪いところを思いっきり語って下さい。
居住者様大歓迎。

[スレ作成日時]2005-11-08 06:58:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】

  1. 382 匿名さん

    >最初になんでも行政に要求したり、金銭的援助の有無を確認するのは
    >順序が違うのでは・・・?
    そうそうこれ。自己責任はどうでもいいから当事者間でやってくれ。
    横浜市の職員を怒鳴りつけるなどもってのほか。民度が低い。

  2. 383 匿名さん

    買った人には気の毒だが、
    税金で補填するってことは、俺らがヒューザーの失態を肩代わりするってことだしな。
    お断りする。

    まあ見舞い金一世帯100万円ぐらいならいいよ。

  3. 384 匿名さん

    おれは、施行会社でマンション選んだ。出来もいい。だから周辺の平均より坪単価が高かった。
    信頼に金を払った。
    何棟も経験してる現場監督がいて、改ざんされた設計指示書を見抜けないわけがない。
    今回は設計、施行、現場管理(デベ)みんな、ぐるだと思う。
    ただ、住民はかわいそうだが、税金でやるのは違うと思う。
    瑕疵責任があるところからできる範囲で補償を受けるしかないだろう。

  4. 385 匿名さん

    >376
    「責任」には2つあって、
    一つは「購入者になんらかの落ち度があったか」−これは無いと言えると思う、今回のは。
    もう一つは、結果を受け入れざるを得ない責任、、これは民対民である以上
    購入者がかぶらざるを得ない。

  5. 386 384

    施行×
    施工○ だった。

  6. 387 匿名さん

    行政の責任割合は良くて3%ぐらいだろうな。
    都民以外は優先的に市営住宅に住める権利が得られたと思ってあきらめて下さい。

  7. 388 匿名さん

    >>376
    同感。
    受け入れざるを得ない責任・・・最近これが無い人が多い希ガス。

  8. 389 匿名さん

    >384
    ほんとに100%だいじょうぶと言い切れるかな、じぶんで構造計算してみた?!
    意外と夜のニュースにあらたに384さんのまんそんが登場したりするかもよ?!

  9. 390 匿名さん

    >>385だった。orz

  10. 391 匿名さん

    >>380
    『生活に困ったら最終的には市営住宅や施設がある。
    日本国民は最低限度の生活を行う権利がありますからね。』

    ・・・困るんだよね。これじゃいくら税金払ったって足りやしない。

  11. 392 匿名さん

    >>389
    もう確かめた。大丈夫だった。
    つうか、営業担当はもう把握していた。問い合わせ来るかもって。
    デベも違うよ。ちゃんとした物件は。

  12. 393 匿名さん

    >392
    まじで、すごいもんじゃん。
    隣のまんそんがひゅーざーってことはないよなw

  13. 394 匿名さん

    >>385

    同意。毒入りアイスクリームを買ったことについて、買った人に「責め」はない。
    しかし、それを食って死んでしまったという事実がすなわち、自分で買ったその人が負う「責任」。

  14. 395 匿名さん

    ヒューザーの物件買われた方は広さと安さに引かれたというのは事実でしょうね。
    だから普通の広さに住んでいる一般人からみると「仕方ないよね」という反応になってしまうのがかわいそうです。
    これがもしもっと普通の広さの、一般的マンションだったらもうちよっと反応がかわるのかなと思います。

  15. 396 匿名さん

    買ってしまった気の毒な住民の人は、ヒューザーから少しでも多くの補償を取れるようすぐ動かないと。
    「正に驚天動地、青天の霹靂(へきれき)」とかわけのわからんことを言ってる状況からすると、
    彼らから誠意ある対応は期待できないよ。
    どうあってもヒューザーの倒産は避けられないし、残った資産の取り合いだな。
    とりあえず被害者の会作って、すぐにでもヒューザー側と交渉を始めた方がいい。

  16. 397 匿名さん

    別に良いじゃん。
    地震が起きなきゃ倒れないんでしょ。
    これはやっぱりお得な買い物だよ、
    地震でつぶれるまでは。

  17. 398 匿名さん

    ヒュザーの資産なんか八重洲のビルの入居保証金くらいしかないよ。

  18. 399 匿名さん

    >>391
    それがいやなら憲法改正するしかないですねぇ

  19. 400 匿名さん

    >396
    うーん、上場してないからわかんないけど、
    デベの場合ほとんど資産としては残んないんじゃないかな・・・・。
    自己資本比率低いのがあたりまえだし
    土地も抵当付だろうし。

    ただ会社関係者の持ち逃げみたいのはできるだけ防ぐべき、というのは同意。
    特に現金同等物。もう動いてないとまにあわないんじゃ?!

  20. 401 匿名さん

    >393
    そんな場所には買ってない。

    ただ、思うけど、たとえば子供生まれて広いとこ住みたいって
    貯金はたいて夢もって買ってる人もいるんだよね。該当物件の中にも・・
    少し背伸びしたけどがんばって返済するぞーって。
    そんな気持ちをないがしろにする業者どもが許せん。
    経営者の個人資産も全部出して補償するべき。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸