デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その3)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-20 22:09:00

さすがに速いペースで大幅にオーバレス数
新しいスレにどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/

[スレ作成日時]2005-11-19 21:00:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その3)

  1. 302 匿名さん

    ヒューザーであろうとなかろうと、もしもマンションの耐震度を
    調べてもらいたい時は具体的にどこに依頼したらよいのですか?

  2. 303 匿名さん

    >295
    おいおい、今までなしにしてなの?
    ってくらい動きが遅いとおもいます。
    早急に臨時総会を招集して代理人を決めないと。

  3. 304 匿名さん

    >302
    地元の建築士会へ連絡してみたら。
    知らない案件ではないので早急に候補者を選定してくれると思います。

  4. 305 匿名さん

    >>295

    確かに、計算書の偽造はなかったかもしれませんが、各会社のコンプライアンスに
    関する構造的な問題が今回の事件を引き起こしている可能性があります。

    このように重要な疑義が発生した以上、まずは住人達で売主に「問題がない」ことを
    照明させる必要があるのではないでしょうか?

  5. 306 匿名さん

    >302
    今回だけは、値切ったりしないように。
    自分達の財産を査定してくれる作業に従事してくれる人を大事してあげてください。

  6. 307 匿名さん

    >>302
    不動産や建設セクターに強い代理人(弁護士)を雇うのが先決だと思いますよ。
    そういう代理人なら、適当な所を何社か選んで、見積もり後に選定となるんじゃ?
    自治会なり、総会でそういう話がでると思いますが……

  7. 308 302です

    みなさまありがとうございます。こういうことをしているのが、ヒューザーだけなのかと
    不安です。自分のとこだけは大丈夫、と思えない。第三者に耐震OKのお墨付をもらいたい。。。

  8. 309 匿名さん

    >>307 弁護士 大丈夫?
    イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/about/f_2.html
    監視委員会
    上松佑二 東海大学教授(工学部建築学科)、工学博士

    小林喜浩 弁護士(東京弁護士会)、紛議調停委員会委員

    佐々木和彦 一級建築士、建築主事/建築基準適合判定資格

  9. 310 住人です

    すみません、動きがおそかったです。さっそく代理人選定をしますね!

  10. 311 匿名さん

    ヒューザーのHPによると・・
    「グランドステージ磯子」が日本住宅建設産業協会
    最優秀事業賞を受賞
    とあります。
    これってどういうこと??

  11. 312 匿名さん

  12. 313 匿名さん

    >>302
    まず第一段階として図面だけでもかなりの事がわかると思います。
    まず建物や敷地の全図面を入手すべきです。
    今回の場合も机上の計算の上ですでに黒だったわけですから。

  13. 314 匿名さん

    さっきニュースで千葉市で住民説明会があって住民からは対応の遅さに非難
    が出た。「市はいつ、何をしてくれるんだ」「人の命を何だとおもってるんだ」等々・・・
    市の職員責めてどうすんの?
    市の職員がヒューザーのマンションすすめた訳じゃないじゃん。
    自分達で選んだんでしょ。24人だかしかいない会社から相場より格安のマンションを
    何かあるって疑いもしないで買っておいて。

  14. 315 匿名さん

    >302
    管理組合が各種設計図書及び申請図書を保管しているはずです。
    それが見当たらない場合は・・・真実は闇の中かも・・・
    (本来は事業主から受け取っている書類なのですが)

  15. 316 313

    >>302あと追記でたぶん貴方のような不安を
    持っている方が多いとリフォーム商法じゃあありませんが
    詐欺業者みたいなのが顔を出すかもしれません。
    まさに騙すチャンス(不安が大きい、大手とかでも信用できない)
    になっているからです。
    ヒューザーの住人の方は二重三重の被害にならないように
    注意した方がいいと思います。
    ヒューザー以外でも戸建の耐震詐欺の例はありましたので注意が必要です。

  16. 317 302です

    マンション購入したときにいろんな図面は確かにもらってしまってあるはずです。
    それを、誰に見せたらよいのですか?自分では判断できません。(素人ですから)

  17. 318 匿名さん

    >314
    マンションを購入することの基本的なことが解ってない未熟な購入者がほとんどだったんだろうな。
    そんな映像がTVで流れたら「今回の住民=ステーキ」とみなされることも知らないのだから・・・

  18. 319 302です

    ヘンなのにひっかからないよう、気をつけます。

  19. 320 匿名さん

    >217
    自分達が信頼するに耐えうる人のみてもらう。
    (そういう人がいないなら>>304 >>307を参考に)

  20. 321 匿名さん

    >>302さん

    周りの皆さんの様子はどうですか?
    この問題で騒ぎ始めていますか?

    みんなの意識がまとまらないと物事は進みません。

  21. 322 匿名さん

    そうだね、これ幸いとばかりに、
    事件屋やプロ市民なんかも乗り出してきそう。

  22. 323 匿名さん

    >>309 ??同一人物か不明です????
    同一人物だったら、弁護士に頼んでも・・・


    弁護士名 小林 喜浩 (こばやし よしひろ)
    事務所名 田賀法律事務所
    所在地 中央区銀座7−2−22 **ビル
    電話番号 03-3573-1791

    田賀 秀一(たが ひでかず)
    事務所名 田賀法律事務所
    所在地 中央区銀座7−2−22 **ビル
    電話番号 03-3573-1791 fax03-3574-1182

    東京弁護士会弁護士情報提供サービス
    http://lawyer.toben.or.jp/search_b.php3


    田賀法律事務所弁護士??
    京都大学法科大学院客員教授
    田賀秀一(たが ひでかず)
    <自己紹介>
     昭和38年 3月 京都大学法学部卒業
     昭和60年 4月 司法研修所刑事弁護教官(昭和63年4月まで)
     平成 8年 2月 東京弁護士会司法修習委員長
     平成12年 4月 日本弁護士連合会法曹養成センター法科大学院運営委員
     平成13年 1月 最高裁判所刑事規則制定諮問委員会委員
     平成15年 4月 日本弁護士連合会常務理事
    http://kyodai.jp/Center/profile/taga.htm

  23. 324 匿名さん

    ヒューザのマンションに限らず、不安だったら耐震診断をやったほうが良いよ。
    でも、300〜500万円くらいかかると思うよ。管理組合総会の多数決で費用支出を否決されるようなら、そのマンションは早めに売っぱらった方が良いね。
    ちなみに、耐震診断結果が悪く出たら、資産価値はひぼ0になることは重々ご承知おきください。耐震診断結果は隠せないからね。

  24. 325 匿名さん

    >>323
    どうしてその弁護士に頼まなきゃいけないわけ!?
    マンション訴訟に詳しい弁護士なんてたくさんいるでしょ。
    あなたのレス、混乱しますよ。

  25. 326 匿名さん

    ヒューザーのマンション仮契約してしまいました
    今日 営業に電話したら そこのマンションは 検査にひっかかってないから
    大丈夫ですと言われました ぜんぜん問題ないです 問題の出たマンションは全部
    立て直しますって言ってました 今のところ キャンセルもでてない とのことでした
    どうなんでしょう?他に建築中の契約したかたいませんか?みんなどうするのでしょうか?
    引っ越す予定でもう 段取りしていたので 途方にくれてます 今からさがしても 4月まで
    引っ越せる所まずないだろうし

  26. 327 匿名さん

    >>313 >>315 >>317
    買ったときに購入者に渡される法定書類「重要事項説明書」(大体A4で30ページ位)や管理規約集ではありません。
    全部で10kg位になるファイルです。普通は管理事務所にあります。
    (普通の)不動産営業マンは、事務所で借りて確認し、募集をかけます。
    (嘘を書くと宅建免許取り消しになる。)
    ココには、コンクリート強度試験の結果とか、配筋とか詳しいことが載っています。
    住民は必ず見れます。(すぐ見せない理事会のあるマンションなら、私なら即売り出しにかけます)
    これが無いマンションは100%買ってはいけません。例え大手財閥系でも。
    「まだヒューザーの方がまし」と思ってください。

  27. 328 匿名さん

    >>326
    本気ですか??
    マンションに引っ越すまでに会社が倒産する可能性などを考えるべきかと。

  28. 329 匿名さん

    自壊するってニュースで言ってるけど・・・・・・・・・・・。

  29. 330 匿名さん

    >>325 もしこの人なら、いくらでも弁護士・役所・鑑定人などに圧力をかけれると思いました。
    (住民がうるさければ会社の役員に言うことも出来る。「イヤー、専務の田中君は知り合いです。元気ですか」とか)

    京都大学法科大学院客員教授 田賀秀一(たが ひでかず)
    <自己紹介>
     昭和60年 4月 司法研修所刑事弁護教官(昭和63年4月まで)
     平成 8年 2月 東京弁護士会司法修習委員長
     平成12年 4月 日本弁護士連合会法曹養成センター法科大学院運営委員
     平成13年 1月 最高裁判所刑事規則制定諮問委員会委員
     平成15年 4月 日本弁護士連合会常務理事

  30. 331 匿名さん

    >>326

    私も同じ状況です

    キャンセルの方向で考えています。
    通常なら自己都合となるかもしれませんが
    状況が状況である為、手付けの没収は納得いきません。

    まず弁護士に相談する方がよいだろうと思い
    予約依頼のMAILを入れました。

  31. 332 匿名さん

  32. 333 匿名さん

    ヒューザーは取材に対し「各設計会社が姉歯事務所に外注した。
    当社は姉歯に外注するよう指示はしていない」と説明した。

    こんな見え透いた嘘つくんだからどうなることやら。

  33. 334 匿名さん

    >326

    ほんとです。学習してください。営業の言う事真に受けないで自分でもっと
    調べて下さい。考えて下さい。
    被害にあった方の心中は察しますが概ね326さんのように購入されたのでは・・・
    それで国が補償すべきだなんて言える道理はないですね。

  34. 335 匿名さん

    >>326
    引渡しの時に会社が存在していればラッキーですね!

  35. 336 匿名さん

    >>331
    私も仮契約しています。キャンセルの方向で考えていますが
    同じく、私も手付金だけは取り戻したいです。
    大丈夫だと言われても、とても住む気にはなれませんよ。

  36. 337 匿名さん

    手付金を払った人は気が気でないだろうね。銀行がローンを立ててくれなくなるだろうから、ローン特約は成立するだろうけど、
    ヒューザー自体が倒壊の可能性大。でも、社員はまだ夜逃げしていないみたいだね。バイトか派遣社員かもしれないけど。

  37. 338 匿名さん

    うちも同じです。
    現在弁護士さんに会う算段をつけてるところです。
    手付け金だけなので 既に住人の方よりは
    被害は小額ですが それでもン百万失うなんて
    考えたくないです。
    昨日 ヒューザーに電話したらやっぱり
    「その物件には問題はありません」って説明されたけど
    「そうですか」ってそのまま住む人はいないでしょ?
    なんとかキャンセルしなくては・・・・。

  38. 339 匿名さん

    >>336

    おそらく簡単にはいかないでしょう。
    法律家への相談手配はお済ですか?

    コストがかかっても相談すべきだと思います。

  39. 340 匿名さん

    ここまでの状況で営業しているということが不思議。
    なぜ、社員を被害者対応に回さないのかね。

  40. 341 匿名さん

    ヒューザー購入するヒトはかなりおめでたい種類の方が多いのですねえ。

  41. 342 匿名さん

    >340
    社員たって24人しかいないんだし、多くはもう逃げてるだろうし。
    電話して出てくるのとかはバイトか派遣でしょ。

  42. 343 匿名さん

    >>338さん

    お疲れ様です。

    現状、当該企業の存続も危ぶまれる可能性も出ており
    購入後の瑕疵担保義務も履行されるか否か判別付きません。

    このような状況で、問題がないといわれても、正直
    「なぜ問題がないのか?」理解できません。

  43. 344 匿名さん

    >>326
    新築マンション売買で「仮契約」という形態はないよ。
    あるのは、購入申込と契約だけ、建築中で引渡し(入居)をしていないから
    「仮」だという認識だったら、大間違いというかコメントの価値なしだね。

    まあ最後に判断するのは、あなただから強制はしないけど
    この期に及んで、今からヒューザーの物件を購入したり
    引渡し前の契約を履行しようと思っているのなら
    救いようのない●●だね。

    それでも、続けるなら、後から行政の責任と絶対に言うなよ!

  44. 345 匿名さん

    >>326 >>331
    最悪でも手付金放棄ぐらいの損害で済むんだから、残金振り込む前に発覚してラッキーだと思わなきゃ。
    仮に、設計はOKな物件でも、施工がどうかはわからんでしょ。もし、全部問題なくても、
    このデベの物件じゃイメージダウンは必至でしょ。
    危機一髪ってこと

  45. 346 “

    ヒューザーが該当物件の売買契約解除を行った場合、
    損失はどのくらいになるのでしょうか。

    従業員が50人程度 売上124億(16年3月期)の会社規模ですから、この試算が会社存続に致命的な金額の場合、
    早いタイミングで売買契約の解除訴訟を起こすのが正解かと思います。
    住民が団結して訴訟を起こすケースは、個々住民の方々の費用負担は少なくなりますが、
    大規模補修で住み続けたい方や、大きな損が出ても出ていきたい方、
    売買代金から諸費用全てを回収したい方など、意見は様々で意思統一に時間が掛かります。

    どの意見も尊重されるべきだと思いますが、判決決定時には会社が整理されている可能性も有る訳で、
    ご自身の意志が決まりましたら、即座に行動を起こすのがベストですね・・・・。

    シノケンの年間売上は110億ですが、マンション販売が主力では無いのでイメージダウンを少なくする為
    「該当物件の売買契約解除」を発表したんでしょうね。

    シノケン同様の対応をヒューザーに期待出来るのでしょうか。

  46. 347 匿名さん

    >>340
    ですね。
    自治体が早々に説明会開いてるのに。

  47. 348 匿名さん

    今までの購入者もこういうレベルばっかりだったんだろうか?
    とすれば、行政が保護を最優先すべきは購入者ではなくて近隣住民ですね。

  48. 349 匿名さん

    >>345

    そう思っています。幸い妻ともにまだ若いので、最悪二年ぐらい
    がんばれば失った金は取り戻せるでしょう。

    しかしながら、だからといって手をこまねいて事態の推移に任せるわけには
    行きません。年末で仕事も厳しいさなか、このような不測の事態に合わされてしまい
    非常な憤りを感じております。

    自己責任の言葉をよくかみ締めながら、自己責任で現状を打開すべく打てるだけの手を
    うとうと思っています。

  49. 350 匿名さん

    今日も店やってるんだ・・・
    ホームページにノーコメントだし・・・。
    まさか知らずに昨日今日で契約した人とかいるんだろうか???

  50. 351 匿名さん

    >>350

    やっているということはその可能性はあるでしょう。

  51. 352 匿名さん

    >>326 さん
    >問題の出たマンションは全部立て直しますって言ってました
    このお話をされた営業の人を教えてください。イニシャルでも。
    今後の対応が決まっているのか、セールストークなのかを知りたいです。

  52. 353 匿名さん

    前スレで購入者の自己責任の話が出てましたよね。何人かの方は購入者に落度はなく
    すべて国が保障するべきって言ってました。前レスに千葉市の職員に非難を浴びせてる
    住人の事が書いてありまた326さんのような方もいる。
    やっぱり自己責任って確かにありますね。もちろんすべてではないですが。

  53. 354 匿名さん

    >326
    まだ仮契約の段階であれば、焦って本契約してしまってはいけない。
    よく考えて決めた方がいいですよ。
    自分なら手付けがもどってこなくても契約しない道をとる。
    住む家には安心感が絶対必要。

  54. 355 匿名さん

    >>326

    >今からさがしても 4月まで引っ越せる所まずないだろうし
    そんなところはいくらでもあるって。

  55. 356 匿名さん

    >>350
    それこそ今日契約しちまうような人は
    自己責任だろうね、、、。

  56. 357 匿名さん

    少なくとも昨日はモデルルームをオープンしていたと聞いています。

  57. 358 匿名さん

    >349

    同じくそう思います。
    手付けだけとは言え 数年間がんばって貯めたお金ですから
    「自己責任だから仕方ない」と現状で言い切るわけには
    いきません。
    出来る限りがんばりましょう!!
    ちなみに昨日ヒューザーにかけた電話には社員が応対
    しましたよ。

  58. 359 匿名さん

    >326

    てか、こんな所でカキコしてていいの?どうしましょうって。
    早く弁護士のとこ行って相談しなよ。
    営業に電話する暇あったら弁護士に電話しな。

  59. 360 匿名さん

    >>354
    契約してなきゃ手付金は払っていないか、または仮払いでも戻ってくるんですけど。

  60. 361 匿名さん

    耐震強度偽装、マンション住民に説明…対応遅れ非難も
     首都圏のマンションなど計21棟で耐震強度が偽装された問題で、千葉県船橋市の対策本部(本部長・原宏彰同市助役)は20日、耐震性に問題があると国土交通省が公表した「湊町中央ビル」(同市湊町)周辺の住民を対象にした説明会を開いた。
     約30人が参加。市職員は「市としては、マンションが自らの重みで崩れる可能性はないと考えているが、震度5強の地震では倒壊の危険があり、対処を検討中」などと説明した。住民からは「結局、いつ、何をするのか」と、具体的対応の遅れを非難する声があがった。
     参加した主婦(66)は、「もっときちんとした話が聞きたい。市民の命を何だと思っているのか」と憤っていた。
    (2005年11月20日13時39分 読売新聞)

  61. 362 匿名さん

    10月首都圏マンション契約率、83%で好調持続
     民間の調査会社・不動産経済研究所が発表した10月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の新築マンションの契約率は83・8%となった。
     6か月連続で80%を超え、契約率の好不調の分かれ目とされる70%を上回った。10月の供給数も今年最多の8865戸だった。
     同研究所は、2005年の契約率が96年以来9年ぶりに80%台に回復する可能性があると予測している。
     地域別の契約率は、千葉87・6%、都区部86・4%、神奈川85・4%、都下81・6%、埼玉73・5%の順だった。
     一方、近畿圏(大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山)の契約率は、前年同月比2・9ポイント減の75・2%だった。
    (2005年11月19日20時18分 読売新聞)

  62. 363 匿名さん

    さっきから「セレモアーつくばー」のフレーズが頭を流れる。
    なぜに?

  63. 364 匿名さん

    いやーめでたいねえ。日本は平和ですねー。

  64. 365 匿名さん

    <姉歯建築士への質問>
     ——偽造の方法は?
     「地震が起きた時の力、応力を通常1・0なのを0・9〜0・5で計算した。違う計算過程で出た2つの書類を組み合わせて提出した。(指定検査機関は)2枚を見比べれば分かるはず。簡単に見抜ける偽造も見逃していた。チェックが甘い」
     ——どんな気持ちで偽造していたのか?
     「仕事をこなすのに頭がいっぱいで、悪いことをやっているとの認識はなく、忙しすぎて感覚がまひしていた。自分について業界内で仕事が早いとの評判を聞いたことがある」
     ——数値の改ざんは一般的に行われているのか。
     「一般的ではない。ただ一番スピードを求めたらそれ(偽造)になるんじゃないか」
    [ 2005年11月19日付 スポニチ 紙面記事 ]

  65. 366 匿名さん

    手付金はらっていても、ローン特約があれば、銀行が担保として認めず自動的に
    返還になるかもしれないが、問題は、デベの返済能力だな。

  66. 367 匿名さん

    >>353
    確かに購入や契約した人は気の毒に思うよ。
    特に最悪手付け放棄で済む契約者はまだ被害が軽いけど(それでも数百万だが)
    購入済みの人は、ウン千万の負債を背負わされたわけだからね。

    でも金額だけで言えば、古くは豊田商事などに始まる悪徳商法や詐欺商法で
    ウン千万円の貯金を根こそぎいかれたお年寄りなどもこれまで多く存在するわけだ。
    そういう人に対して国や地方自治体が補償したという話は聞いたことはないし、
    だいたい、被害者が公的機関を訴えたということも聞いたことがない。

    現金と住宅の違いがあるとはいえ、私的な取引で私有財産に痛手を負ったという点は同じだからね。
    厳しいこというようだけどそれが現実。
    (詐欺商法につぎこむような)余っているお金と、住む場所を買うための借金は違うと言うかも知れないが、
    それはあくまで「私的」なことで公の場で論じることではないしね。
    詐欺商法に引っかかった人だって、親戚や友達にも勧めて、二重三重に酷い目にあっている人もいる。
    ただ、近隣住民のことがあるので、解体費用は面倒を見る可能性はある。
    あと、替わりに住む場所について、多少の便宜を計るぐらいしかできないのでは。

  67. 368 匿名さん

  68. 369 匿名さん

    >>326
    営業と連絡したならボイスレコーダーでやり取りを一部始終
    取っておいた方がいいよ。それも証拠とか後で役立つ可能性がある。

  69. 370 匿名さん

    本日ただ今については、手付金程度の弁済力はあるので、弁済に応じない場合はヒューザーの保有する資産の処分禁止の仮処分をかけることをおすすめします。月曜の朝一が肝心。土日はどこも手出しできないが、月曜日はありとあらゆる債権者が債権保全の対応をしてくる。

  70. 371 匿名さん

    川崎の該当マンション「すぐ建て直せ」 
     震度5強の地震で倒壊する可能性を国交省が指摘した「GS川崎大師」。完成して1年2カ月のマンションの住民は「申し訳ないでは済まされない。すぐ建て直せ!」などと怒りをあらわにしている。マンションは9階建てで約20戸に入居者。駅から徒歩3分、平均100平方mの3LDK〜5LDKで3600万〜6000万円超で販売された。中年男性は「ローンもほぼ全額残っている。昨晩は眠れなかった。地震もいつ起きるか分からない。引っ越せる仮住まいを探してほしい」と肩を落とした。
     自治体には、マンション以外の住民からも問い合わせが殺到。5棟が対象の船橋市には「うちは地震で崩れるのか」「市内のものをすべて調べてほしい」など約100件も寄せられた。
     ≪住民への補償は難しそう?≫
     川崎市内の不動産会社は「柱や鉄筋に問題があれば基本的には建て直さないと住めないはず。ただ建て直しても、資産価値は低くなり、売却しても買い手がつかない可能性はある」とする
     建て替えることになれば、住宅品質確保促進法によって業者側の負担で行われる。
    [ 2005年11月19日付 スポニチ紙面記事 ]

  71. 372 匿名さん

    手付金は、帰ってくることさえ決まれば、保証協会の保証が
    付いている為、倒産しても帰ってきます。

  72. 373 匿名さん

    >>369

    問題がなかった物件では手付けの返却に応じるつもりはないようです。

  73. 374 匿名さん

    ちなみに、最大の債権者は、ほぼ間違いなく銀行だから。

  74. 375 匿名さん

    >>住人さん

    他の施主さんが、対応策、出しましたよ!!

    http://www.shinoken.com/data/ir/press9.html

  75. 376 匿名さん

    怖いのは月曜の朝一番に破産手続きされること。
    本日中にでも連絡がつくまで販売営業に連絡とって確約を取るのがベターかと。
    (要、ボイスレコーダ)

  76. 377 匿名さん

    >>376

    立替については営業の保証をとっても、それだけの体力が
    なく、あまり意味ない予感がする。

  77. 378 匿名さん

    >>349
    某大手デベの者です。
    本当に不本意だとは思いますが、残念ながらその考え方がベストだと思います。
    今回は悪徳詐欺商法に引っ掛かってしまったとでも思うしかないのでしょうか?
    ただ、あなたの意見通り現状においてできることは全てやってみることは
    絶対にむだではないはずです。がんばってください。

    今回のようなケースは、我々のようなデベにおいては本当に想定しがたい位
    異常な状況ですので、参考になるかどうかわかりませんが、
    この様な事態になっても、購入者保全の姿勢を未だ打ち出さないどころか
    あたかもこっちも被害者だと主張しているのを見ますと、同業として
    恥ずかしい限りです。
    通常ではありえない、この様な悪意に満ちた改ざん設計図が、
    もし普通のデベ内で採用される可能性があったとしても
    普通であれば、建築確認検査機関に関わらず、施工業者に工事を依頼する際に
    自社内(一級建築士である社員等)で。構造の躯体料率を比較し、
    鉄筋数、型枠量、コンクリート量が適正であるかどうかを確認することは
    マンションデベロッパーとして当然の義務・責任であり
    それを怠ったり、又は確認する体制すらもなかったとしか思えない
    今回のヒューザーの状況は、デベロッパーを標榜する資格もないと
    断言できます。以上私見ですが申し添えます。

  78. 379 匿名さん

    普通に考えれば90%以上の確率でヒューザーは倒産するだろうなぁ。
    社員20数人の会社だろ?しかも大手の関連でもなんでもないし街の不動産屋あがりだし。
    ここまで理不尽な事をした会社に救済の手を差し伸べる奇特な会社もいないだろうしな。

    比較しても極端にお値打ちなマンションらしいので、買った人も多少は悪いという様な
    意見を言う人もいるけどここまでを想像できた人なんてそんなには居ないと思われお気の毒では
    済まされない問題です。

    ニュースを見ててあの設計士、検査会社には怒りを越したものを感じるしシラをきってる
    デベ、建築会社にコメントにはマジで涙出そうになった。

  79. 380 匿名さん

    土日の間に銀行等法人株主が担保改修の手続きをしてるかもしれない。
    そうなると、弁済先の個人は月曜では遅いかもしれない?
    入居者は本当に俊敏に対応しないと金融機関に根こそぎもっていかれるかもよ。

  80. 381 匿名さん

    月曜日にどれだけの社員が出てくるか見ものだね。

  81. 382 匿名さん

    >>381

    なにも見れなかったりして

  82. 383 匿名さん

    >379
    確かにここまで悪質とは想像できなかったでしょう。前レスにも同じ人がいましたが私も
    ヒューザーのマンションを検討しました。でもやはり安すぎる価格とロン毛に茶髪の営業兄ちゃん
    に胡散臭さと違和感を感じ他社のを購入しました。狭くなったけど。
    ステーキだってフォルクスあたり(成型肉で問題になったけど)でも1000〜2000円、ちゃんとしたステーキ
    ハウスなら5000〜10000円するでしょ。そこに300円や400円のステーキどうですか?って言われたら
    この肉大丈夫かなって思うんじゃないでしょうか。
    それを食べたら食中毒になって、その店認可した国が補償すべきって理論は?です。

  83. 384 匿名さん

    私も問題物件以外の契約者です。
    昨日も今日も現地には社員が常駐していました。
    昨日は工事も行われていました。
    電話等は金曜から今日にかけて対応してくれていますが、
    該当物件の方が先のようで、あいまいな回答しか得られません。

    最悪手付金は戻らなくても解約の方向で考えていますが、
    やはり少なくは無い手付金…戻るに越した事はないです。
    戻る方法としては、
    ヒューザーが倒産して保証会社から返還か
    ローンの審査が通らなくて返還しか今のところないのでしょうか?

  84. 385 匿名さん

    >>384

    よい方法を確認する為に法律家へ相談すべきなのです!

  85. 386 匿名さん

    >>384
    原木の物件ですか?
    昨日も営業してましたね
    こんな時に客がくるのか・・・
    私も電話で聞いた時に似たような回答されました。
    来週あたりにヒューザーとしてのコメントを発表すると言ってましたが。。。
    問題が無くても、ヒューザの物件なんかいまさら住めないって

  86. 387 匿名さん

    そういえば、ヒューザーの社長は何かコメントを出してたっけ?

  87. 388 匿名さん

    >>365
    何でわざわざ2回計算して、仕事が早く終わるのか、理屈が分からん罠

  88. 389 匿名さん

    設計しなおさないからだろ

  89. 390 匿名さん

    飛行機の駐機場、確認した方がいいんじゃない?

  90. 391 384

    そうですね…やはり弁護士に相談してみます。

    >>386
    原木ではないです。
    建物自体に問題が無くても、まだ売れてない物件が売れるとは思えないし、
    管理費や修繕費は売れない間はヒューザーが負担と言うことになってますが、
    会社自体いつまで存続するかわからない。
    入居後や住み替え物件を売却した後では取り返しが付かないので、
    住み替え物件売却前に結論を出さないとと思ってます。

    入居済みの方たちとは実際の損失額は違いますが、
    はやり手付金の金額は私たちにとって小額ではないので出来る限り取り戻したいです。

  91. 392 匿名さん

    >>391

    そうだ、俺も同じだからお互いがんばろう!

  92. 393 匿名さん

    >>391 392

    うちも同じです。
    ただ弁護士は明日にならないとアポイントの
    確認が出来ない状況なので 気があせります。
    お互いに頑張りましょう。

  93. 394 匿名さん

    >>393

    連絡付かないのは私も同じです。
    やるべきことをやっているのであれば、あせる必要なし。
    というかそれ以上のことはできない。

  94. 395 匿名さん

    手付金の保証会社を確認したほうがいいよ。
    実は、手付け保証会社も事実上債務超過で実際の支払い能力が心配な会社があります。

  95. 396 匿名さん

    >>391

    最悪売却後賃貸へ入居されればよいのではないでしょうか?
    下手にあせると余計に面倒なことになりますよ。
    (今住んでいる物件ですよね?)

  96. 397 匿名さん

    >394

    レスありがとう。
    やれるだけのこと やります!
    同じような人も住民の方もがんばりましょう

  97. 398 匿名さん

    >>395 保証会社も系列の所もあり、不安です

  98. 399 384=391

    これは我侭かもしれませんが、住み替えをしないのであれば
    今の物件は手放したくないのです。
    まだ時間的には売却まで数ヶ月猶予があるので、
    弁護士に相談しつつ動向を見守って行こうと思ってます。

    同じ立場の方がんばりましょう。
    また情報交換できれば幸いです。

  99. 400 匿名さん

    住宅産業信用保証株式会社とかいてあるな....

    名前は素敵だ。

  100. 401 匿名さん

    >>399

    了解。なら結論は出ているでしょう。
    今の物件を売却せず、次のよい物件が出るまで
    そこに住み続けるべきでしょう。

    それとも、引越しなければならない理由でもあるのでしょうか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸