デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その5)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-22 23:33:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
 登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
 http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

[スレ作成日時]2005-11-21 20:24:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その5)

  1. 451 匿名さん

    明らかに詐欺、パンフレットや重説には耐震等級1(建築基準法準拠)と書いてあったんだろうね。購入者はそれを信用した(普通信用するよね)。

    国の指定機関(本当の)からの鑑定付の宝石を買ったら実は模造品だったということだよね。北側大臣のコメントのように、国の指定機関が絡んでいる以上、民−民ではかたずけられないだろう。
    悪い順に、姉歯>イーホームズ>国交省>購入者
    購入者は欲ぼけで買ったわけでもないしね。

  2. 452 ちらさん

    >439
    >今回の購入者の人たちが買ったマンションは、相場より1000万単位で安い
    設定だった代物。運も悪いけど用心しなかった判断も悪い。
    可哀想だけど、今の段階ではとにかく売主や施工側の責任を追及して
    可能な限り、損害分を回収する方策しかない。
    ただし、回収し切れなかったとして、その不足分全てを行政側に請求するのは
    お門違いだということ。
    行政側には許認可がらみでの責任追及と再発防止策、それと近隣住民も含む生命への
    危険の排除等の責任はあるが、建替え資金を全額税金で援助するなんては有り得ない話。
    イーホームズの問題もあり、大きな社会問題化までいけば、最高で公的低利融資の斡旋
    までかなと見るのが妥当では。

    その意見には同意です。
    第一に住民が悪いっていう書き込みを見たんで、こういうモラルのない時代になったら
    朝鮮半島みたいになりそうで恐ろしい世の中になりますよね。
    たまたま、自分たちが被害ないだけでこうやって被害者を煽るのもどうかと思ったんです。
    ヒューザー、木村建設、イーホームズ、アネハから回収で、
    行政からは、住む場所の斡旋提供、解体費用の補助くらいが妥当だと思います。
    これ以上補助したら詐欺ったもの勝ちな世の中にもなりますし。

  3. 453 匿名さん

    だから、みんな国税で仮設住宅まではいいということでどうかな?それ以上は解体費以外は被害者の自己努力で。
    もちろん国はいい加減なところの認可取り消しや犯罪行為の追求はすること前提で。どう、これで?

  4. 454 匿名さん

    これはもうダメかも知らんね

  5. 455 構造屋

    ちょっとリアルな話を・・・
    >430さん
    そういうことです、要は1番悪いのは姉歯です、それを黙認した元請です。
    例えば施工業者が今回正規の計算をした図面を持っていればその通り仕事します。
    でも今回のいんちき図面を渡せば当然そのまま仕事します。
    施工に関していえば日数(日当)が問題なので当たり前ですよね。
    ところが施工してる業者だってプロだからおかしなところはわかってるんですよ。
    でも日数(日当)が問題なのでそんな事言わないんですよ。
    さっさと終わらして現場から上がりたいので、図面どうりにできればOKと。
    でこれはあまり取り上げられてない問題ですが、構造図は誰が書いたんだろう?
    姉歯が計算書を作って図面まで書いたとは思えないんですよ時間的に・・・
    図面を書くのも構造屋なんだと思うんですよね普通は、で計算書の断面計算のページなんか
    絶対に見るんですよ。
    この人はつまりまず知っていた(分かっていた)はずなんだけど
    施工屋と同じで言わなかったのかいっても姉歯がokしたのか?
    チェックの話も出ますよね、これは図面を見たことがある人なら分かると思うんですが
    サイン欄があるんですよ普通、例えば今回だったら木村建設の図面の用紙があってそこに
    「製図 誰々」「チェック 誰々」なんて要はどこの誰が書いてチェックしたよって言うのが
    でもこの人たちは結局計算書の通りな分けだから問題なし(もちろん問題はあります)、じゃあ
    計算書のチェックはってなるとこれは超大手ゼネコンの設計部でも一部の人しかできないでしょう。
    けど計算書の概要書というのが1ページ目から始まるのですがそこには元請の会社名、1級建築士の名前等が
    くるのでその名前の人がチェックまでの責任を問われることになると思います。

  6. 456 匿名さん

    >>441
    >>446
    でも、この例えは面白い。
    100円ショップで買い物してこれが不良品だとしたら国に請求しようと言っている事ですよね。
    こんなことはありえないし、もし実行したら周りの方に○○にされますよ。
    しかし、不動産ではまかり通ると考える。
    金額の差かもしれませんが、商品の値段を考慮に入れなければ不動産も100円ショップの商品と同じ商品であると言えます。
    どちらも、クレームには正しい手順と相手がいますので正しい選択と行動が必要となりますね。

  7. 457 匿名さん

    でもさぁ、用心して図面みても、「正式」な大臣印なんか押してあるんでないの?この図面。
    オレなんか、「こんな細い柱で震度5でも大丈夫なのかぁ。すごい時代になったもんだ〜」
    くらいにしか思わない予感満載だよ。

     買うかどうかわかんない物件にん十万もだして検査しないだろうし。建物構造に
    詳しい友人なんかいないもんねぇ。

    御上の後ろ盾がない民間にやらせるんなら、それなりのバックアップ体制も作って
    おくべきだったね > 国土交通省。

  8. 458  

    >445
    >過去に詐欺商法や商品ファンドを売っていた悪徳業者も認可ぐらいは取ってますよ。

    店に認可じゃなくて、商品に認可のほうがあってるような気がする

  9. 459 pinokky

    456>>
    国が補償すべきは”人命”で個人の財産ではない。

  10. 460 匿名さん

    誰に責任にが有る論は、購入者にはあまり関係ないと思う。
    社会制度の問題だから。

    購入者は、ヒューザーとそこの営業を訴えれば良い。

    ヒューザーとそこの営業が誰に対して損害賠償するかは別の話。

  11. 461 匿名さん

    >>415
    調べたけど、「日本住宅建設産業協会」って
    丸紅とかも会員だったし
    俺がマンション買った一部上場企業も会員だったぞ。

    全然「中小デベ」の集まりなんかじゃないじゃん。
    いい加減なデマ流すなよ。
    それから、「日住建」じゃなくて
    「日住協」だ。略称からして間違ってるんじゃ

  12. 462 匿名さん

    >>456
    つまりは仮設住宅の設置と他の住まいへの斡旋という事でOK?
    まぁ、確認業務は抜本的な見直しが早急に必要となりますがね。

  13. 463 匿名さん

    >>459
    つまりは仮設住宅の設置と他の住まいへの斡旋という事でOK?
    まぁ、確認業務は抜本的な見直しが早急に必要となりますがね。

  14. 464 匿名さん

    建築確認申請業務はもとから建築許可ではなく建築基準法の確認です。
    お上の責任どうこうより、設計者・施工者の自己責任でしょりされます。
    ましてや民間検査機関のミスをお上に補償どうこうの話を上げるのは

    間違いなく無理です!!!

  15. 465 構造屋

    >443さん
    すみませんでした(でも配筋詳細あったとは!あー一応ないと申請とうらないか)

    >432さん
    すみません、家も姉歯と一緒で下請けなので基本的に申請はメインの業務ではないのです・・・

    >457さん
    そうゆう心配がなくなることはもうないような気がしてきましたが、ホントに資格とか確認申請なんかは
    そうゆうことを気にしなくてもいい様な建築物を作る為の物なんですよ・・・
    同業者と思われるのも恥ずかしい様な話なんですこんな事は。
    できれば施工管理が超大手ゼネコンの所を買って下さいこれが一番安全だと家の社長が言ってました。

  16. 466 匿名さん

    被害者もヒューザーがあてにできないとしたら
    現実的には国より、もっと身近な親戚や、働いている人は勤務先のほうが頼りになるのではないでしょうか?
    具体的には現在のローンを借り換えて保証人になってもらうとか、当別手当を出してもらうとか。
    顔がわかる身近なところで難しいことは顔が見えないお役所のほうがもっと難しそうです。

  17. 467 匿名

    書き込みのペースが早すぎ。

    読みきれません。

  18. 468 匿名さん

    >だから、みんな国税で仮設住宅まではいいということでどうかな?

    こんなピン**意見どうよ!!

    国税?

    ハア?

    それだけは国民は許さない・・・

    申し訳ないがそれが世間の常識と言うものよ。

  19. 469 匿名さん

    ひとまず自分の担当営業にローンの連帯保証人になるよう言ってみろ。
    嫌がったら、ヒューザ担当営業を一緒に訴えたら良い。

  20. 470 匿名さん

    フューザーが存在している限りはまずがヒューザーが仮住居を用意して、建て替えをするんで国税を使う理由も目的もないんだけど、ヒューザーが飛んじゃった場合には、最低限、居住者と周辺住民の生命を保護するために、強制退去に関わる移転費用と3ヶ月期限限定の仮設住宅、解体費用までは税金使ってもいいんじゃない。
    あとは延焼や天災で家をなくした人とかとのバランスを考えても、これ以上の公的資金は難しいと思う。

  21. 471 匿名さん

    ヒューザの担当営業をまず訴えろ!!
    いい加減なパンフ、いい加減な営業は無くならないぞ。
    ヒューザの担当営業をまず訴えろ!!

  22. 472 匿名さん

    ヒューザーの社長や営業は、まだ逃げてないの?偉いなー。
    ほんとに自力で建て替えたりして。まず、社長が私財を全部だして裸になること、根性みせて欲しい。

  23. 473 匿名さん

    耐震強度偽装で国交相、公的支援を検討の方針
    マンション居住者らへの補償責任については、「まずは建築主に契約上の責任がある」として、
    具体的な支援策については明らかにしなかったが、「(公的支援も)今後しっかり検討したい」などと述べた。
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051122it06.htm?from=top

    ヒューザーの言い分は正しいと判断されたのでしょうか。
    どのような支援を検討するかを示さないいい加減な発言で、金融機関への超大型支援も有り、
    予定は有ったが支援しなかった超高速船(東京—小笠原航路)計画なども有り、方向性だけは示す必要が有りますね。

    平成11年の公明党主導の総額7,000億円バラマキ「地域振興券」を思い出します。
    15歳以下の子供のいる家庭に、商品券「地域振興券」が子供一人につき2万円分が配られたケースです。


  24. 474 匿名さん

    >468
    でも、マンションの状況によっては強制立退きもあるかと存じます。
    その時は、国が何かするべきなのでは?

    それにイラクにはこれぐらい事をしているのだから、多少は国民の為に金を使っても良いのではないでしょうか。
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000117-kyodo-int

  25. 475 匿名さん

    >>464
    101: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/22(火) 18:33
    今、夕方のTVで、マンションの構造図写っていた。
    びっくり、意匠設計の私でさえ、一目で鉄筋無さスギって分かるぐらい、スカスカだった。
    ホンと、え?コンクリートの塊??の柱 無筋構造かって思うほど。
    テレビ出ていたい設計士もこれでよく確認通ったねと感心していたよ。
    イーホームズもグルと思うわ。だって普通じゃありえないでしょ。
    元請設計士もあの図面見て何とも思わないなら、事務所と建築士廃業するべき。
    言い訳は出来ないほど、明らかにおかしいでしょう。あの柱、梁リスト
    RCの自重だけで、たわみそうな構造。グシャってつぶれると思う。

    イーホームズの監督責任は国です。
    なんらかの救済があってもいいと思いますよ。
    ローンなんかは借りられない人がほとんどでしょう。
    建て替えの為の低金利融資とか・・・。

  26. 476 “

    >>472さん
    ヒューザーの社長は「命をかけて対応します。(公的支援が前提です。)」と立派な意気込みです。
    25日(金)に会見を予定してますから、期待して待ちましょう。

  27. 477 匿名さん

    一戸建て欠陥住宅にも公的支援をお願いしたいですね。

  28. 478 匿名さん

    >>468
    もしまちがっていたらすみません。あなた日本国籍の人ですか?

  29. 479 匿名さん

    何百戸もまとまらないとダメみたい。
    ポツポツだと無視されるみたい。

    零細企業は倒産しても無視、ダイエーは資金援助、これもおかしいよね。

  30. 480 匿名さん

    >>477
    あなたが購入したデベがすでになく欠陥が人命に関わるのであれば
    国に対し仮設住宅3ヶ月の申請をしてみてはどうでしょうか?

  31. 481 構造屋

    >429さん
    すみません、正直なんとも言えませんがここから先は無責任な発言としてよんで下さい
    あの0.7とか0.29とかの数字はお読みですか?あれは1対してその建物の耐力がどのくらいの
    耐力を有しているかと言う数字です(大分はしょってますが保有水平耐力計算と言いますが難しいので)。
    で診断された方もこんな状況なのでプロが見てるでしょうからOKと言ってるのなら信頼できると思うので
    すが、私(社長も)はその数値だけではまずokしません。
    通常(首都圏)であれば1.8〜1.5の範囲で計算をします。1がベストで経済設計と言われるところですが
    普通うちの社長(40年やってます)がやってもまず1.5より1には近づくのはなかなか難しいと言ってます。
    よって私は0.7なんて数値はよほどのいんちき(要は必要な荷重にまったく足りていない)と見ます。
    ただ条件も(例えばRC造かSRC造かとかも分かりませんし私はその数値しか見てないので)
    分からないのでここまでしかいえません・・・
    0.7なら1を震度6強としたら震度6弱とか5強とかで崩壊
    とかよく言いますが(多分世の中の大多数の人はこういう表現が好き)こういう表現はできないです

  32. 482 匿名さん

    >>476
    さすがだね。これをビジネスチャンス&宣伝とポジティブに考えられるような人間じゃないと、社長にはなれないんだと少し感動したw

  33. 483 匿名さん

    >>461
    http://www.nichijukyo.or.jp/member/01.htm
    まれに親会社がでかいとこもあるが、ほとんど聞いたことない会社だよ。

  34. 484 匿名さん

    >協会によると今年5月、「広いマンション」という事業コンセプトや事業成果
    >などが評価され、建築主の「ヒューザー」(東京)が表彰された。
    >審査の際には宅建業法などに関する検査は行っているという。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000073-kyodo-soci

    >会報などによると、海外の材料を使うなどして価格を安くし、
    >2カ月で完売したことなどが授賞の理由だった。
    >同連合会は住宅建設や不動産関係事業関連の中堅企業1千社余りが加盟する社団法人。
    >担当者は「加盟社の励みとするのが目的で、他の物件より優良であることを示すものではない。
    >(耐震強度偽造については)コメントできない」などと話している。
    http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200511220157.html

  35. 485 匿名さん

    リリース出したね
    http://www.huser.co.jp/

  36. 486 匿名さん

  37. 487 元デベ

    今となっては大昔になったその1の頃に、購入者の人とやりあっていた”元デベ”の人間です。
    あのときにも、鶴見の物件はいくら土地代が安くっても、普通の建築費では儲けを出すのは
    殆ど不可能とコメントしたのですが、まさかこうやって抜いていたとは... あそこまでやって
    デベ側が何も気がついていないとかはあり得えないですよね。 ずっと低い7階だての城東地区の
    物件(今回問題となっていないほう)とかで、広いリビングの真ん中に凄く低くまでどーんと
    梁が出ているのをいくらなんでも酷いとか文句書いたのですが、確かに倒壊しないほうが大事
    ですね。 その1の頃には、会社姿勢には共感できる旨のコメントをしていたのですが、
    これについては取り消します。 被害者救済は別問題として、淘汰されるべき会社であると思いますね。
    いつかいいのを作ってくれないかなと期待していた会社だったのですが、少なくともこの会社からは
    もう買わないですね。

  38. 488 匿名さん

    仮設住宅建設、住民の強制退去、取り壊しは公費立替(当然デベに請求でしょう)で早急にやってほしい。
    住民には可哀想だけど、立ち退かずに崩れ落ちて周囲に影響をあたえたら周辺住民や行政から訴えられると思う。
    行政は街造り全体の責任(財産の保証はありえない)があるから、住民の財産云々より建物が崩れて緊急自動車が
    通れなくなったり、周辺住民への影響のほうが心配なはず。(散々既出の意見でしょうが)

  39. 489 匿名さん

    ヒューザーの社長は調布飛行場に自家用機を所有している。毎週のように社員(子分???)や女を引き連れ、フライトを楽しんでいますね〜。調布飛行場は本来、周辺住民との取り決めで新規の自家用航空機は利用できないのだが、ヒューザーは裏の手を使いそれをやってのけた。それを認めた東京都調布飛行場管理事務所も今頃冷や汗ものでしょう・・・。ちゃんと『ヒューザー』名で小型機が調布飛行場に管理登録されていますよ!!!まぁ、その小型機で小嶋社長は女とどこかに高飛び!?でしょう。

  40. 490 匿名さん

  41. 491 匿名さん

    そういえば、あの社長は朝鮮顔しているね。『オジャマモン』???

  42. 492 匿名さん

    オウム事件のとき事件前にどこかの助教授が自分の生徒にオウムすすめたりして事件後、大問題になったように
    以下のようにヒューザーを利害に関わらず応援していた企業なども記録しておいた方がよいのかもしれません。
    http://66.102.7.104/search?q=cache:vA14Bp5Ip4sJ:e-kaisha.jp/corp/image...

  43. 493 匿名さん

    耐震偽造 専門家「取り壊すしかない」
     「これじゃ補強の入れようがないし、建て替えも容易じゃない」−−。姉歯建築設計事務所の耐震データ偽造問題で、基準の3割にも満たない数値が並ぶ国交省の再検査結果を見た構造設計の専門家(49)は、絶句した。同省調査分で判明したマンション・ホテル13棟に加え、姉歯建築士(48)が偽造を認めていなかったホテル1棟も、震度5強程度の地震で倒壊の危険性があることが明らかになり、さらなる被害拡大の不安は底知れない。【大平誠】
     同省が21日に公表した再計算値では、1.0以上なければならない耐力という強度の数値が、12棟の完成済み建物で0.26から0.44までに集中。もう1棟は0.56と基準の5割を超えているが、専門家は「基準値の9割を切ったら構造計算を一からやり直さなければ対応出来ない」と言い、「7〜8割なら空間を犠牲にすれば補強のしようもあるが、それ以下なら取り壊すしかない」と続けた。 構造設計は、「部材」と呼ばれる鉄筋や鉄骨などに加え、碁盤の目のように打ち込まれた深さ40〜50mにも達するくいなどの基礎部分も含めた「建物の骨格」と「根」を計算する大規模建物の生命線だ。 全体の構造計算を半分にしていれば、くいも細く基礎の強度も半分になる。もし補強しても、上部が重くなるため、今度は基礎が支えきれなくなる。専門家は「学校の校庭のように建物の周りの敷地に余裕があれば、脇にくいを打つことも可能だが、住宅地では無理な相談」と指摘する。 また、建物を取り壊しても、周辺の地盤沈下を招くため、くいは抜くことが出来ず、5〜6m間隔のくいの間に、さらに太いくいを打ち込まなければならない。「残土処理も含めて基礎の改修だけでも大変な金額になる」という。
     構造設計者は、建築主やデザイン設計者から「部材がもう少し下がらないか」と言われることが頻繁にあるという。「鉄骨の重量が下がれば相乗効果でみんな喜ぶ。くいの値段も基礎のコンクリートの値段も下がる。重機も小さくて済むし、高層での建材の取り回しも楽になるから工期も短くなる。空間が広く取れるからデザイナーも喜ぶ」。最後に専門家は、偽造を容認しかねない業界の背景をこう語った。 「構造設計家なら誰でも、荷重を減らして偽造できればいいのに、と考える。それだけに、まさか実際にやる人がいるとは思わなかった……」
     偽造を認めた姉歯建築士(48)と同世代の専門家は肩を落とした。(毎日新聞) - 11月22日17時11分更新

  44. 494 匿名さん

    欠陥マンション2棟、解体へ=住民に退去要請−福岡の不動産会社
     マンションの耐震強度偽造問題で、不動産会社「シノケン」(本社福岡市)は22日、地震による倒壊の恐れが分かった東京都港区新宿区の賃貸マンション計2棟について、年内に解体する方針を明らかにした。住民には退去を要請し、既に引っ越した人もいるという。
     同問題では川崎市の分譲マンションでも開発会社側が住民に建て替えを打診している。
     福岡市で会見した篠原英明社長らによると、2棟は港区芝浦の「ドルチェ芝浦・弐番館」(18戸、10階建て)、新宿区西早稲田の「スカイコート西早稲田」(47戸、10階建て)。ともに国土交通省が「震度5強程度で倒壊の恐れがある」と発表した。
    (時事通信) - 11月22日20時1分更新

  45. 495 匿名さん

     >最後になるが今回の取材を通じて、あらためて不動産を購入するときは業者選びをしっかりしなければ
    >ならないと感じた。不動産は何千万円もする一生に一度の高価な買物。もし次回筆者が購入するようなこと
    >があれば、おそらく同社の物件を選ぶことになるだろう。それは、実際に同社の物件を目にしたからであり、
    >同社の事業展開・理念はすばらしいものだと納得できるからだ。不動産に興味のある人
    >(働きたい・購入したい)はぜひぜひ注目してほしい会社だ!

    ワラタ 

  46. 496 匿名さん

    小嶋社長の飛行機はセスナじゃない。パイパーとかいう高額の小型機。調布飛行場に小型機を置きたくても置けない金持ち多いから、きっとヒューザーの調布飛行場『駐機権』と飛行機が売りに出るかと期待ワクワクの輩が動き出してるよ。

  47. 497 匿名さん

  48. 498 匿名さん

    住民のかたは
    突然のショックで
    客観的になれないでしょうけど、
    今回のマンションが
    国に補償されるなら、
    姉歯事務所がかかわった
    他のマンション住民も
    補償を求めるでしょう?
    そうしたら、
    どこまで
    補償されるのか
    線引きが難しいですよね。

     

  49. 499 匿名さん

    すでに欠陥住宅を建て直して
    ローンの返済した人の気持ちを考えてください。
    そういうことは他人事ですか?

  50. 500 匿名さん

    元でも現でも、恥ずかしくて社員は出て来れないでしょ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸