デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その5)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-22 23:33:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
 登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
 http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

[スレ作成日時]2005-11-21 20:24:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その5)

  1. 362 匿名さん

    >じゃなければ専門家にみてもらうお金をケチっちゃいけない。
    まちがっても内覧屋じゃないけどね・・・

  2. 363 匿名さん

    勿論上場してるだけじゃなく、株価も財務も見るんだよ。

  3. 364 匿名さん

    >>357
    どうもです。345です。
    俺も専門じゃないし、聞いた話だから・・。
    ただ、この計算ソフトは統一されており、日本どこでも同じソフトを使っていて
    実際に計算すると通しナンバー的なものが発行され、計算書にも記載されるみたい。
    だから、検査機関側も表紙の入力データが正しいもので、そのソフトを使っていれば
    まず間違いなく必要な鉄筋数等が出力されるんだという認識でチャックしていたんで?
    あくまで俺の予想だし、詳細が違っていたらゴメンなさい。
    もし、構造詳しい人がいて、違っていたら訂正してね。

  4. 365 匿名さん

    >>356
    今言ってるのはそういうことじゃない。
    古い建物は当時の基準で検査が行われ、合格している。→国としての建設許可の問題はない
    今住んでいる人は当時の基準で出来たことは承知で住んでいる。→国は建てる許認可はするが住むことには関与しない
    今回の話は、国が誤って(見抜けるものを見抜けずに)建設を許可した結果、国(国が認可した機関)に騙されてそこに住んでしまった
    ことに対する責任だ。
    もちろん一番悪いのはデベだけど、買った人で「マンションのような大規模な建設物で、欠陥が
    あるようなものに国が建設許可を与えるはずがない」と思った人は少なくないはず。

  5. 366 匿名さん

    計算ソフトがそうだからイーホームズの言い逃れは苦しいだけの大嘘。
    姉歯はお手軽に計算したくてor計算が面倒で偽造したんじゃなくて、
    材料をいかにケチってローコストで出来る図面をもっともらしく通過させるのに
    四苦八苦して偽造したと見える。
    その動機は? 指令どころが見えてくる。

  6. 367 356

    国にケツ持ちをやってもらいたいがために、
    >国が誤って(見抜けるものを見抜けずに)建設を許可した結果、
    >国(国が認可した機関)に騙されてそこに住んでしまった
    と国の責任にリンクさせてはいかんでしょう・・
    国の許認可により営業している業種や機関は建築確認審査業務以外にも多々あります。
    極端な例で外食して食中毒になったからそこの営業許可をだした行政機関責任取れみたいな
    こと言ってますよ

  7. 368 匿名さん

    >>365
    それじゃ「危機管理と最低限の国民の生活を守るという視点」ではないぞ。

  8. 369 匿名さん

    >>366
    俺もそう思う。基礎や構造を改ざんしてまでコストを削ることにより
    姉歯は何の恩恵も受けれない。恩恵があるとすればマスコミで言われているように
    コストが安いと噂で請負う件数が増える位か、一番恩恵をうけるヤツからそれに
    見合う報酬を受ける時のみ。件数が増えたところでそれにより得る正当な収入と
    ばれた時のリスクが釣り合わない。
    ということは、一番恩恵をうけるヤツが主犯だということは、誰が見ても明白。

  9. 370 匿名さん

    それじゃあ、194件すべての該当マンションの住民に国に補償してもらおうか。

  10. 371 匿名さん

    古い建物は当時の基準で検査が行われ、合格しているから国としての建設許可の問題はない
    ので危機管理と最低限の国民の生活を守るという視点から考えて無視して良い

  11. 372 匿名さん

    アネハは捨て駒。
    誰が考えたってわかるでしょ。

  12. 373 匿名さん

    >370
    だから国に振るなってば!

  13. 374 匿名さん

    船橋市本町6丁目のセントレジアス船橋(36戸)
    http://vivit.livedoor.biz/archives/50130443.html

  14. 375 匿名さん

    >>373
    そんなにたくさんだとあきらめるんじゃアルマイカと思ってさ。

  15. 376 匿名さん

    そもそも他の売主は1対1で交渉してるんだから、
    なんでここの住民だけごねてるんだ。
    ヒューザーからいくら取れるかが全てだろ。

  16. 377 匿名さん

    >367
    議論がずれていると思いますが。
    国が許可しているのは、デベが建てる建物そのもの。
    食中毒の件にあてはめると、その店が作る料理そのものに対して許可するのかどうかの議論になってしまう。
    その点からみれば、両者の次元はまったく違うから、同列の議論をすべきでは無いと思いますよ。

  17. 378 匿名さん

    >>375そんなにたくさんだとあきらめるんじゃアルマイカ
    ちょっとわからなくなってきた。
    普通だとたくさん被害者がいて加害者が責任を引き受けられない場合
    国のセーフティネットが働くと思うのですが
    今回はそこまで「たくさん」じゃなかったということかな?

  18. 379 匿名さん

    そのとおり。でもどうすればいいのか、分からなくなってきた

  19. 380 匿名さん

    最近金融でなんでも自己責任になってきてるからね。
    社債とかも昔は倒産しても幹事銀行が返してくれたりしたが、
    今は割精算した割合に応じて返ってくるだけだよ。
    ここだけ補償っていってもね。

  20. 381 匿名さん

    何故に自分だけが特別と思う?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸