- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝二丁目32番1号 |
交通 |
https://www.haseko.co.jp:443/hc/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その2
-
424
匿名さん
>415
マンションしか作れない会社だが、作れるマンションも皆似たり寄ったりの一昔前の公団のような
安造りの共同住宅で住むには問題はないというレベル。施工数に比例してハズレのマンション数も
多い。
大型に関しては総じて近隣住民との問題を起こし、大半は反対運動が長期化し中には裁判沙汰になるケースも
少なくない。
また二度に渡る債務免除を受けただけでなく、その後発覚した所得隠蔽。
銀行からは未だに危ないゼネコンとのレッテルが外れていない状態であること。
以上、長谷工が悪いと思う根拠です。
-
425
匿名さん
>423
購入したマンションのレベルで議論するところではないと思います。
前のマンションが長谷工だったので参加してるのですよ。
>422
一般の購入者から見ればたかがって感じですがね。
別に肩入れするわけでもないし、義理立てする必要もない。別段思い入れするものじゃないでしょ?
-
426
匿名さん
-
427
1
>>417、426
横から失礼します。
そういう物件も中にはあるでしょう。
状況って変わるでしょうし、読みがいつも正しいとは限らない。
もちろん、売れ残りの理由は気になるところでしょう。
個別の物件については、新築版で詳細にどうぞ。
ここでは、長谷工の物件、住むには概ね良いのではないか、
値段に見合った物件ではあるんじゃないかぐらいの意見が多くないですか?
売り出し中の物件が実例として挙がることについては疑問も残りますが。
(マンションのよさや本当の価値は人が住んでからきまるものでは?)
否定の方の意見については
実際ここまで言うことないんじゃないかと思うことはありますが
どこまでもすばらしい、とてつもなく良いとまでは言い切れないものですし。
そのマンションは、物件自体は良くても値付けがいまいちか、
そのほかの条件がなっていないかは別として、あんまり叩くとそこに決めた方が
つらくなるような気がします。
>>418
思い入れは人それぞれ。
悩んで悩んで・・・気に入って買ったら、快適だ。
長谷工悪くないんじゃない?っていうことで、擁護派になる方もいるでしょう?
よくしてくれる所には、よく言ってくれる方もいるんです。
批判は痛くも痒くもないですが、度を越すと快いものじゃないです。
-
428
匿名さん
住むには問題ないねぇ…
そりゃ住んでいる人が問題ないと言っているならそれでいいだろうけど、二重壁の不良施工で改修が必要な物件つかまされた人はそうは思えんだろうよ。
買ってしまった弟は8年間悔やみ続けたぜ。
たしか似たようなこと書いていた人いたな。
携帯で見ているからどのひとかまではわからんが。
数は減ったがいまだにそんなマンション作っているようじゃん?
40万世帯だの、施工数どうのとかいうなら、大手らしく本当に住むのには問題ない構造設計くらいやってみたら?
-
429
匿名さん
今練馬区大泉学園の長谷工施工のプラウドシティ大泉学園が反対運動で盛り上がっているが、
すぐ近くの石神井町8丁目(プラウドシティ大泉学園から徒歩10分程度)に野村不動産が
またプラウドを作っているんだけど、今度は長谷工から増岡建設に変えたみたいだな。
さすがにこの地域一帯の長谷工のイメージが悪くなっているから、これ以上痛手をおいたくない
といったところなんだろう。
-
430
匿名さん
>428
あなたは結局そういう昔の私怨からものを言ってる
だから客観的にものが見えないんだね
かわいそうな人だな・・・
施工不良がないとは言わんが組織的に対応して
減ってきているわけだし
設計に問題があるのならすべての物件でクレームになるはず
住むのに問題のない設計は既にされてると思うがね
音の問題などはそれぞれの感性があるため基準をどこに置くかは難しいところだ
とことん遮音設計をするなら可能だがそれ相当のコストがかかる
個人個人の感性に合わせるためにはオプションとして施工するしかないが
売主がそれは売るためにも重要なことだと思えば対応するし
そうじゃなければやらないでしょう
見かけのコストを上げることを売主は嫌うからね
-
431
匿名さん
>426
あなたね 何度言ったらわかるの 私は良いマンションの実例をだしたわけ
議論は後にして あなたの言う良いマンションの実例を上げてくださいといってるんだけど?
結局ないわけね?批判するだけが能のクレーマーってわけだ
売れ残りがどうこうという議論はそのマンションのスレでやったらいい話
実際ものも見ずに良い悪いはないでしょ
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
>431
売れてないというのは客観的な良いマンションではないとの判断材料だと思いますが
その当たりはどういった見解なんでしょうか?
施工がそれなりであっても立地がダメとか、資産価値がないとか色々な要因を総合的に
判断したあとに良いマンションかどうかわかるわけであって、施工が良いから良いマンション
だと言ってるのは単にマンション購入の知識のない方、若しくはMRにだまされて買うタイプには
良いのかもしれませんが、普通一般的なマンション購入を検討する際に必要な判断力を持てば
売れないマンションが良いマンションの実例で挙げられても納得しないでしょう。
クレーマー、クレーマーと事あるごとに騒ぎ立てるのはただのヒスにしか思われませんよ。
それとも本当にそこの物件が売れてない理由を明確にできない理由がおありなんですか?
-
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
>431
それともあなたはマンションを購入する際に住環境、近隣施設、資産価値等々を全く考慮に入れずに
マンション購入されるのですか?
>>318
こんなに年間購入したい世帯が多いのに敬遠されて売れ残ったマンションを引っ張り出してきて
良いマンションの実例だって胸を張るって事は、長谷工マンションは良いもの造ってもその程度
だってことでしょうかね?
-
436
匿名さん
実例出しておきますね。(現在検討中の物件です。)
TOKYOシティトリエ、セントラルレジデンスシティタワー池袋、ディアナコート櫻町雅壇、久我山ガーデンヒルズ
-
437
匿名さん
やっと実例出てきたなw
東京だから悪いが見に行かれん
良いも悪いも判断できないが
どれも値段が高くて手が届きそうもないな
東京は大阪より1000万以上高いな
こんなんよう検討できるわ
大阪やと戸建買ってもお釣来るし
そんな高いマンション売ったら全戸売れ残りやでw
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
444
440
>442
いやいや別に妬んでないよ
出世したいならしたら?どうぞどうぞ そんなことそれぞれの考えだから
それで議論するつもりはありませんw
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
-
447
440
まあ僕の場合 金銭的にはそこそこ恵まれてて
あくせく働いて出世する必要もないって
言うのが本音だけど
一流ゼネコン施工の家か
ブランド志向ってわけだ
それこそ気をつけないと欠陥住宅つかまされるよ
建設会社にブランドはないと思ったほうがいい
阪〇不動産の欠陥マンションは超一流の施工だからね
-
448
匿名さん
>446
何せいろんなとこ転々としたもんでね
言葉がぐちゃぐちゃだなw
-
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
東京も一時住んだことあるけど 水があわんな
なんせええかっこしいが多い
仕事は関西のほうが良い仕事すると思う
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
>451
しょうもない詮索せんでええ
仕事は東京より大阪
野球も巨人より阪神
終身名誉監督にたよらなあかんようなチームはもう終わりやな
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
仕事の量は圧倒的に東京が多いからな
それは無理もないよね
でもこれからは文化とか質を問題にすべきだね
マンションの話と共通する部分かも知れんなw
-
-
459
匿名さん
>447
長谷工よりかは欠陥つかまされる確立はだいぶ低くなる。
んで実例出したがまだ理由出てきませんか?
見に行けるかどうかでなく、客観的に市場判断として 売れてないマンション=悪いマンション なんだよ。
(市場ニーズに合ってない、住環境が悪い、など含めて判断するのが普通だから)
それを売れてないマンションを良いマンションだと引き合いに出せる理由を教えてくれと言ってるんだが
わからないかな? 施工だけで話してるんならお話にならないよ。
-
460
匿名さん
どっちも相手を論破するのが目的になりつつあるな。
もはやこのスレッドを見ていても得られるものはただ
安っぽいプライドをかけた論客の雄叫びだけのようだ。
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
なんかスレに関係のないレスを関西弁でつけてるのが目立つが。。。
結局長谷工側は「俺らの造った(または住んでる)マンションは値段こそ安いが一流ゼネコンのマンション
になんら引けはとらないぞ」と背伸びをしたい。
それに対し批判派は「そんなことはない。長谷工マンションは価格相応の安物だし、ハズレも多い。」
と分相応にするように求めてる。
との感じでしょうかね。
ただここのスレ長谷工に関することを話題に出せばいいだけであって
お互いの論理を潰しあう必要はあるのでしょうか?
長谷工についての情報、体験談、主観等色々なレスをつければいいだけじゃないですか?
不快に思う文章があってもそれにいちいち反応してたら荒れるだけで
購入者にとってはなんの参考にもなりませんよ。
各々の情報開示だけにして議論はなるべくさけてください。荒れるだけですので。
-
463
↑
ことマンションの造りにおいては、一流?ゼネコンが長谷工を真似てるんですよ?
そんな事もご存じないですか・・・確かに問題も多いかもしれないけど
長谷工はマンション造りにおいては、どこのゼネコンもリードしているんじゃないでしょうか
-
464
匿名さん
ブラスターボードの戸境壁、直床・・そんなの真似してません、失敬な!w
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
アクロシテイではタワーやってますよ。もう10年以上前に
-
467
匿名さん
バブル末期も、やばいのわかってて突っ走ってても、
「まあ、明日は明日、何とかなるさ」とタカをくくってた長谷工。
で、結果はほんとに何とかなっちゃった。
懲りるとか、失敗から学ぶとか、そういう社風じゃあないんです。
-
468
匿名さん
-
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
>466
10年前は負けてはいなかったとでも言いたいのでしょうか?
超高層など今の時代の最新の建築技術は持ち合わせてないってことですね。
-
471
1
-
472
?1/2?1/4?3
古い長谷工の物件に住んでいる方ではなく、最近出来た長谷工物件
で関東の方に、上下階や隣の物音についてご意見がある方。
ぜひ現環境を教えて頂きたいのですがよろしくです。
-
473
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)