デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その11)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-26 22:29:00

: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/25(金) 17:06
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

※レス番号450の方は次のスレッドを立てて下さい。

[スレ作成日時]2005-11-26 08:42:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その11)

  1. 362 匿名さん

    ●建築主

    ヒューザー ←連日引っ張りダコ
    シノケン 
    京王電鉄
    サン中央ホーム

    ●施工

    木村建設 ←倒産
    志多組
    サン中央ホーム
    太平工業

    ●設計

    姉歯建築設計事務所   ←免許取り消し
    エスエスエー建築都市設計事務所
    森田設計事務所    ←自殺
    下河辺建築設計事務所
    スペース・ワン建築研究所

    ●検査

    イーホームズ   ←立ち入り検査
    東日本住宅評価センター

  2. 363 匿名さん

    死人が出るほどの事件じゃないと思ったが・・・

  3. 364 匿名さん

    >363
    死人でたよ。設計所の所長が自殺だってさ・・・

  4. 365 匿名さん

    住民からもデナイカナ...

  5. 366 匿名さん

    マンション市況を冷やさないために、建設、不動産、銀行業界、さらには政府が一斉に収集に動いた可能性がある。これで地価が下がり(不動産会社、電鉄、倉庫、劇場など含み資産が目減りする)、建設需要が冷え込み(建材、設備など多くの内需に波及)、銀行の貸出残高の伸びが減少すれば、せっかく上向きかけた日本経済がまた停滞する。ヒューザー社長には、ヒューザーの後ろ盾の議員やホニャララ団より遥かに上からの圧力が掛かったかも。資産を隠して倒産しても、遥かに恐ろしい黒社会が小嶋を付けねらうことになる。

  6. 367 匿名さん

    >>341など
     みんな3日間で確認できるものを、どうしてイーホームズや自治体はできないの?
     「改ざんは巧妙」??
     基本的に、設計図など見ればおかしいとすぐ分かる
    1.鉄筋が少ない
    2.平面図で壁や柱の面積率が低い(広くてスパンが大きいのに)
    3.1階ピロティー式が多いのに、普通の柱
    4.1階から最上階まで鉄筋の数や柱の断面が同じ
    5.建築期間が異様に短い

    今偽造計算書に目が行っているけれど
    TBSが耐力壁の鉄筋を設計図より減らしていたのをX線で確認したように、
    基礎はゼロ、手抜き工事(シャブコン、海砂、多分鉄筋間隔は広く・・)・・
    建築基準法の要件を満たしている可能性は限りなく・・・

    イーホームズは年間2000件のマンションの審査→つまり1万件の似たような例
    さて次はどこの大手ゼネコン/デベが??

    おそらく政治的に解決(「一罰百戒」)かな?
    次は中堅デベA社かB社を摘発して手打ち。
    忘れた頃に地検特捜部が大物を1人逮捕。
    ヒューザー関連で納める。
    実際問題として、多分国交省と警察と検察全員で他の仕事を投げ出して、総掛かりで3年。
    そのうえ「ヒューザー不況」と名づけられた来年になってしまう。
    やっぱ何も出来ない。

    結局地震被害想定の半分が紙切れになってしまった。
    実際関東大震災の被害想定(多めで)100兆円が大きくなる。
    (ほとんど知られていないが「阪神大震災不況」がある。直接の経済被害ではなく地震が人々に植え付けた「諸行無常の響き」が
    消費者心理を冷え込ませた。報道にも学術誌にもほとんどないが、有能な政治家は実感したはず。)

    裏読みすれば、 K首相と建設族/H派との闘いの最終戦か?
    イーホームズとヒューザーはどこの系列?
    むかしあったR社事件にもつながる??

  7. 368 匿名さん

    既出かもしれんが。

    ここの11月20、21、22、24、26日の内容が本当だとすればやってられんな・・・
    小嶋同情論をかかげてるやつ(もういないか?)には、ぜひ読んでもらいたい。

    ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

  8. 369 匿名さん

    どんな悪条件の立地でも土地を買ったときから首都圏であれば
    1.5倍にはなっていると思われる。至急検討

  9. 370 匿名さん

    たとえ話
    海外旅行に行ったとき相場よりはるかに安いブランドバッグを買い漁りました。
    帰国したところ空港の税関で偽ブランドとして全て没収されました。

    この状況で税金で「没収されたバッグ代を立て替えてくれ。もう一度本物を買いにいくから」とでも言うのかな?
     

  10. 371 匿名さん

    小嶋も観念したっぽいね。もはや伊藤公介が今回の件で失職する可能性まででてきたし、後ろ盾は完全に失った。

  11. 372 匿名さん

    >>359
    限定的?!本気で言ってます?
    2,3件見逃してしまったというレベルではないのですよ?
    質量ともにそろってしまった時点でもう存在すべきではないと思っています。

  12. 373 匿名さん

    住民を税金で被害者救済と叫ぶのなら、振り込め詐欺などでウン百、ウン千万円も騙しとられた人も全額耳を揃えて救済しないとおかしくなりません?

  13. 374 匿名さん

    全戸買戻し?
    買い戻して更地で転売したら儲かると分かったんじゃないか。

  14. 375 匿名さん

    >373

    もうその話も語り尽くされた
    過去スレ読んでね

  15. 376 匿名さん

    とうとう自 殺者まででたよ。
    芯でも詫びにならないちゅーの。

  16. 377 匿名さん

    中堅デベが買い取って商売すれば儲かると思われる。

    ヒューザーは失墜したので名前を変えて出直さないとだめ。

  17. 378 匿名さん

    >>370
    賛否はともかく、たとえ話になっていないものと思われますが?

  18. 379 匿名さん

    >>376
    消されたんじゃ・・・。冬の海岸で自殺なんてありえなさすぎ。

  19. 380 匿名さん

    >>372
    限定的というのは、「被害回復の最大の責任がある」というわけではない、という意味。今回の責任の応分が、偽造した建築士や、まだ確証はないが違法建築を支持した発注者より重いということはないということ。イーホームズは認可取り消しに相応するが、被害者への被害回復の直接の責任はないということ。

  20. 381 匿名さん

    >>380
    住民は、十分訴えることできるでしょう。 勝訴しても払えなさそうだけど…

  21. 382 匿名さん

    何千万もするものを買う人に、買ったものに欠陥があるから税金くれ!
    などと言われた日には、納税者はたまったものではない!!

  22. 383 匿名さん

    >>373
    住民についていえば、途中、建築基準法を遵守すべき設計者と発注者、それを検査する検査機関と認可した行政、そして建設現場で違法建築を実行した建設会社、さらには販売者の商品に対する正しい認知と販売責任。理想を言えば銀行の担保資産の価値審査(現状はない)。そのどれもが機能していなかった点で、同じではない。
    もちろん、安心な会社、商品を選別するべき消費者の過失責任もあるが、責任割合は10ではない。

  23. 384 匿名さん

    解体費用がな〜い??
    こんな時のために、親子2世代ローンがあるじゃないか!

  24. 385 匿名さん

    買い戻しなんかできるわけないだろ。
    事実上の倒産宣言。

  25. 386 匿名さん

    >>380
    「住民の自己責任」「フューザーの売り主責任」「行政の監督責任」「イーホームズの検査責任」「木村建設の施工責任」。すべてが0ではなく10でもないということ。責任を応分して弁済するのが理想。

  26. 387 匿名さん

    >>380
    なるほど、たしかにそうですね。
    ただイーホームズさえしっかりしていたら、これほど大規模な事件にならなかった、
    という意味では罪は重いと思っています。

  27. 388 匿名さん

    ヒューザーだって..

  28. 389 匿名さん

    早くアクション起こさないと
    社長逃亡するよ。

  29. 390 匿名さん

    例えば、ヒューザー5、銀行1、イーホームズと元請設計事務所で1、木村建設で2、住民1。
    ぐらいで
    銀行の過失は現在は問いようがないが、個人に対して貸しはがしが可能な立場なのだから、これぐらいのリスクを持ってデベロッパーの犯罪には加担しないという責任を持って欲しい。

  30. 391 匿名さん

    >>382
    チョット語弊があるが、何千万のするものだからこそ、国の認定制度があるともいえる
    (その他の要素もあるから、これだけで突っ込まないでね)。

    その認定が一切信じられないのなら、かなり恐ろしい社会かと思われます。

    だから、税金負担か? は また別の問題ですが。

  31. 392 匿名さん

    TVに映るのに高級車とか高級時計とかあたまわるいねー
    軽自動車に千円のデジタルウォッチしてでればいいのにねー

  32. 393 匿名さん

    自分よりお金も有り、社会的信用もあってローンが組める方々を
    金銭的に助けようというのは、やはりおこがましく不遜な考え方だ。

  33. 394 匿名さん

    >>368
    思わず全部読んでしまった。。
    これ全部本当のことなのか? 本当だとしたら根は深そうだ。
    この人、やけに裏話に詳しいけどなにやってる人なんだろ。


  34. 395 匿名さん

    >>394
    美容師さんらしいけど… なんか、チョット… あやしいかも…

  35. 396 匿名さん

    しかし理解できないのは、横浜の住民。引越し先はとりあえずあるのに、2,3週間待てって要求、
    その間に地震が来たらどうするのだろう。地震が来ない自信でもあるのか?
    ふつう、できるだけ早く出て行くだろう?

  36. 397 匿名さん

    >>395
    ”小嶋がみのもんたの番組に出演してそのCM中にこんなこと言った”みたいな表現があるから、TV関係の美容師さんじゃない?
    TV関係者だから一般人より多少詳しいとか・・・
    そんな感じか??

  37. 398 匿名さん

    鶴見って19戸だろ?
    公営住宅って言っても家賃なんてせいぜい5万くらいじゃないの?
    月100万の負担で3ヶ月をメドにしたら300万ぐらいの支出
    一応横浜市民だが、この程度なら目くじら立てるほどの無駄遣いでもねーか

  38. 399 匿名さん

    >>394
    元営業社員のタレコミがあったらしい。
    ネタは小出しにする予定、とどこかに書いてありました。

  39. 400 匿名さん

    >>368
    11月24日分の「ヒューザーの元営業マンからの内部告発メール」
    は興味深いね。
    捜査が進めば、そういった事も明らかになっていくでしょう、、

  40. 401 匿名さん

    小嶋が買い取りを約束して、住民には書類まで渡したそうだが、
    やっぱり裏で国が動いたとしか考えられないよな?

    さてどうやって国から公金引き出したか?
    騒ぎをこれ以上拡大したくない政府のの自主的判断か?
    それとも広域ほにゃらら団の仕事か?

  41. 402 匿名さん

    面白いんだけどさ、何であそこにメールするの?
    マスコミならもっと高く買ってくれると思うけどね〜

  42. 403 匿名さん

    できるはずもない買取を約束したということは週明けに破産するつもりでは?
    国から金が出る訳ないでしょう。騙されないでね。

  43. 404 匿名さん

    >>395
    2chに書かれてる情報を丁寧につなげただけ。
    こんなんに騙されてると、万損買えないぞ(w

  44. 405 匿名さん

    >>355 >>379 共同 森田さん
    設計事務所の男性遺体で発見 鎌倉市の海岸で
    【17:50】 耐震強度偽造問題で、姉歯建築設計事務所に構造計算を発注し、行方不明になっていた東京都内の設計事務所経営の男性(55)の遺体が26日、神奈川県鎌倉市の海岸で見つかった。県警は自殺とみている。

  45. 406 匿名さん

    >>405
    けされた?

  46. 407 匿名さん

    自殺でしょう。今回の事件の一番の被害者かも。
    きっと、真面目な人だったんだよ。

  47. 408 395

    >>404 さん
    ありがと! 2ch読むの大変だから、ちょうどいいね。

  48. 409 匿名さん

    NHKで武部がわめいていたね。
    景気に悪影響しそうだから犯人探しもいいかげんにしろって
    この人、正直だね

  49. 410 匿名さん

    >>409
    実際、景気動向考えれば正論だと思う
    内々に国が処理するけど、ただしヒューザーの小嶋も身が剥がされる
    今後、同様の問題が発生しないように検査方法の見直しと
    建設、不動産業界へのかなり強い指導が行われる

  50. 411 匿名さん

    >>409
    でもここまできたら、全容を解明して対応策を構築しないと、マンションも一戸建ても買い控えがおこるでしょう。
    正直かもしれないけど、この時点でその発言って ヤッパリ ?? って 感じだな〜

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸