デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その15)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その15)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-01 10:26:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/

その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/

その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
2005/11/29(火) 01:27-2005/11/29(火) 20:27

[スレ作成日時]2005-11-29 20:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その15)

  1. 251 匿名さん

    年収1000万から1600万なら住民が生活の質を下げれば何とかなりそうな気がするが違うでしょうか。

  2. 252 匿名さん

    >>248
    ここを見てるとなんで自民党が圧勝するかよく分かりますね。

  3. 253 匿名さん

    >>250
    たぶん裕福層のほうが税金をたくさん払っているから。

  4. 254 匿名さん

    ×裕福層 ○富裕層

  5. 255 匿名さん

    でも、裕福層っていうけど、
    テレビに出てる住民宅、家具でもなんでも、安そう。プラズマテレビあってもちっちゃいし。
    裕福な家って、やっぱりそれなりの家具等、自然にインテリア豪華じゃないかと。

  6. 256 匿名さん

    >>248
    無駄使いはほったらかしにされてなく、公務員がどんどん減らされて業務が民に移転したから今回の事件になったという人もいる。
    どう転んでも政府が悪い、自民党が悪い、に持っていきたいのがわかるが、それなら政治板の方にいけば?

  7. 257 匿名さん

    家買うのに精一杯で、家具まで揃える余裕がなかったんでしょ?


  8. 258 匿名さん

    たくさん個人年金とか積み立てとか貯めているモノがあるはずだ。
    税金を入れるならそのあたりは公開してもらわないと駄目だな

  9. 259 匿名さん

    >>255
    豪華なインテリアが好みの人はヒューザーのマンション買わないよ。

  10. 260 匿名さん

    >255
    年収1000万位あるけど
    PC,AV機器にはお金かけてるけど高いブランド物は買える気がしないなあ。

    単なる会社員の共働きじゃ無理でしょ。

    世帯年収1000万以上は10%位なのだけど、
    自分で仕事をしていた時は年収は半分以下に出来ていたな。

    確定申告がめんどくさいし。>でも出来ると経費が使えるから。

  11. 261 匿名さん

    >>255
    マスコミは、特にテレ朝は、「住民は弱者でかわいそうな存在」と言う方向に持って行きたいから。
    選択的にそういう住戸ばかりを報道している可能性が高い。

    投資用マンションとして購入した奴なんて報道されないでしょ絶対に。
    俺は今回のヒューザーの物件見て投資用にならいいかもと思ったよ。


  12. 262 匿名さん

    日本ERIが1年前に告発をしていれば、いくらかの人は救われたのに・・・・

  13. 263 匿名さん

    下の階の人ほど頑丈な家具を入れるということで解決しないかな。

  14. 264 匿名さん

    俺の疑問点

    1.小嶋がリベート発覚後の木村建設や東京支店長を全く批判しないのは何故?

    2.小嶋が先の秘密会議で、イーホームズだけを叩いて、姉歯と喧嘩にならなかったのは何故?

    3.木村建設の社長は、自社を倒産に追い込んだ支店長と、喧嘩になるどころか
    ヒソヒソ話しながら協力しあって、証人喚問に答えていたのは何故?

    4.小嶋は無実を証明したければ、姉歯が絡んでないほかの物件は、真面目に作ってあることを
    証明すればいいのに、それをしないのは何故?


    これらの事実を見れば、木村と小嶋が結託していて、悪事がばれたら
    責任をイーホームズだけに押し付けて、公金払って貰えば逃げ切れると
    考えていたのが明白。
    小嶋の状況証拠は限りなく真っ黒。

  15. 265 匿名さん

    >256
    昨日の国会中継最初からちゃんとみたんですか?
    自民党の追及は全くなってなかったですよ。
    癒着がなければ糾弾できたはず。

  16. 266 “

    今回の件で公金使うなら、個人的には使って貰っても構わない。
    だが、もしそうせざるを得ないなら、小嶋と木村の個人資産は身ぐるみ
    剥ぎ取って一文無しにして、裸で世間にたたき出してもらわないと納得できない。
    奥さん名義だとか、親戚名義だとか、そんな言い逃れは許さない。

  17. 267 匿名さん

    >>265
    俺は全部生で見たがどこの政党もぜんぜん追及なっていなかった。

    小嶋のほうが役者が上手。
    民主党が一番だめだったな、いいところまで行ってもすぐに選手交代しちゃって。
    せっかく、木村建設東京支店のビルオーナーに話が及んだのに・・・・

  18. 268 匿名さん

  19. 269 匿名さん

    命に替えてもって言っているんだから

  20. 270 匿名さん

    >>264
    そうだよね。
    小嶋の怒りは真っ先に勝手にやった木村建設に向かうはずなのに。
    イーホームズがずさんで姉派の偽造を見逃したから
    欠陥マンションが建ってしまったので、それは国の責任だって、
    言うのは全く原因と結果がつながらない、へんな話だ。
    しかも、偽造した本人が言っているのだから。

  21. 271 匿名さん

    267さん
    ほんとそう思った。
    質問者、政党こだわらず、連携プレーにできないのですかね。

  22. 272 匿名さん

    >>265

    さっそく設計事務所の社長の死も自殺にするし。
    政治家が動いたに決まってるよね。
    改革政党が笑ってしまう。
    正体見えたって感じだ。

    今回の件で、国民が納得できる責任追及が出来なかったら、
    自民など金輪際見放す。
    人殺しの片棒担いでるような議員の居る政党が信頼できるか

  23. 273 匿名さん

    >>268
    保険会社もそんな価値の無い奴には、保険を掛けさせないよ。

  24. 274 匿名さん

    >>267
    そうかな。
    民主党の馬渕は良かったよ。
    黒幕は政界と癒着してるの分かってたから間を置いたんでしょう。

  25. 275 匿名さん

    地震保険の掛金が跳ね上がったりして

  26. 276 匿名さん

  27. 277 匿名さん

    日本という国は、建前は自由だの民主だの言いながら、実はピラミッドの
    頂点は、北朝鮮並みのアンタッチャブルな暗黒世界なのが、今回の
    事件で薄々分かるな。

    恐ろしいよ。
    日本ERIの件も、一体どれだけメスを入れられる事やら。

  28. 278 匿名さん

  29. 279 匿名さん

  30. 280 匿名さん

    >>277
    それは、アメリカでも仏蘭西でもイギリスでも同じ。
    英吉利なんて、1997年8月に・・・・

  31. 281 匿名さん

    >>278-279
    釣りでしょう、時々こういうへんなのが出て来るね。

  32. 282 匿名さん

    ホントの富裕層だったら、H社のマンションなんて買いますかね?

  33. 283 匿名さん

    日本ERIはすでに政治家に手を回しているから問題なし。
    かわいそうなのは泥をかぶるイーホームズ。 折角真相に触れ始めたというのに、
    政治家が黙認してしまうがために、認定機関取り消し処分をくらうのは自分だけという図式。

    小嶋君はのらりくらりして、たまーに逆切れするという名演技でオスカーもの。
    個人資産はすでに宗教法人(光明党)を経由して、別名義に書き換わってるだろう。

  34. 284 匿名さん

  35. 285 匿名さん

    >個人資産はすでに宗教法人(光明党)を経由して、別名義に書き換わってるだろう。

    なるほど。
    「善意の第三者」という例のアレか。
    きたねえ。

  36. 286 匿名さん

  37. 287 匿名さん

    >286
    その理屈が成り立つなら、GS買うような人間には発言権なんてないと思わない?

    自分の瑕疵を棚にあげて、一円でも多く国から「掠め取ろう」としている人間たちだよ?

  38. 288 匿名さん

    こいつらも富裕層?
    http://yaplog.jp/nagano/

  39. 289 匿名さん

    >>286
    そういうのならキミがここで発言する権利はありませんな

  40. 290 匿名さん

    今管理人が発言権のない人の発言を削除しています。
    >>286も発言権がなかったようです。

  41. 291 匿名さん

    今回の件は自民党は小泉すら関与が疑われている有様だから、
    (ま、でなければ証人喚問に自民党議員が誰も居ないなんてありえないわな)
    民主には是非頑張って欲しいね。
    下手すれば、政権ひっくり返るよこの事件は。
    民主はこのチャンス逃したら、もう永遠にダメだわ。

    http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/11/post_c261.html

  42. 292 匿名さん


    15万人がマンション難民になる (週刊現代05年12月10日号)
    http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20051128/7/

  43. 293 匿名さん

    http://yaplog.jp/nagano/

    #今回の私たちの取材については、ヒューザー側がすでに住民側に行っていた、「江川については、川崎市が構造計算書を再調査し、偽造はなかったことが確認されている」という説明を前提に、専門家の方に竣工図通りにマンションが建てられているかを調べてもらい、専門家による、きちんと建っている、という結果を報道しました。
    これって私たちは詳しく検査、調べもしないでヒューザーの発表でOKという視点で取材して放送しましたということ?

    ヒューザーからいくらか貰ってるの?

  44. 294 匿名さん

    >>293
    番組は欠陥物件を検証するというものだから、ちゃんと建ててるものと欠陥物件を比べる構成にする方がわかりやすい。
    同じヒューザーの物件で問題ないものなら対照として一番使えるのだから、問題のなかった(と思われた)江川を使っただけだと思う。
    問題があるなら「専門家の方」ことひげ親父の方でしょう。建築Gメンなのに問題を見抜けなかった。

  45. 295 匿名さん

    >>294
    ヒューザーは、姉歯を使うような建築事務所に発注した責任が問われてる。
    これと同じでテレビ朝日は、建築Gメンのヒゲ親父を使うと言う点で、
    の責任は免れない訳。

    NHKなんかは構造を専門にしてる人出してる。話はつまらないけど、
    しっかりした事を言う専門家にコメントを求めるかだどうか、って事ね。

  46. 296 匿名さん

    >>295
    294です。
    話は全然違うと思いますが、同じですか・・・
    ヒューザーはデベ、姉歯は1級建築士。で、出来上がったのがあの欠陥マンション。
    それをテーマに大衆向けの番組を作るテレビ朝日は民放。呼んだのは欠陥住宅を専門とするNPOのひげ親父(この人は1級建築士のはず)。
    で、ひげ親父が間違ったらテレビ局も同罪で、しかもヒューザーと同じだと・・・
    論理飛躍しすぎるでしょう。

  47. 297 匿名さん

     住人の人達のことが他人事に思えない。
    突然降って湧いた、否、押しつけられた不幸。
    ローンと賃貸の二重払いなんて無理に決まってるじゃん。
    普通に庶民が不動産購入する時って、頭金を1円でも多く払って、
    ローンだって収入に対しそれなりにペイさせてると思う。
    理屈とかじゃなく、法律論でもなく、早急に国は対処して欲しい!!

  48. 298 匿名さん

    >>296
    全然飛躍してませんよ〜。
    確かに法的には未整備なので法的責任問えば飛躍ですがね。
    逆言うと、その辺の法の未整備を盾に売り逃げする不動産業が
    後を絶たなかったので、わざわざ瑕疵担保責任を立法化
    したんですよ。

  49. 299 匿名さん

    >298
    えーと、まったくかみ合っていませんが、ちゃんと人のレスを読んでいます?
    不動産の瑕疵担保とテレビ局の番組とどう関係あるのですか?
    番組作ったテレビ局まで瑕疵担保の責任?それとも呼んだ専門家が間違ったら番組も連帯責任?

  50. 300 匿名さん

    >>299
    >それとも呼んだ専門家が間違ったら番組も連帯責任?
    当たり前も良い所です。今回の事件も一級建築士を持ってる姉歯が
    いい加減な事したのが発端なんですから。
    構図はまったく一緒ですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸