デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹のサーパスマンションその2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹のサーパスマンションその2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
コテはいや [更新日時] 2005-12-05 12:16:00

地方中心に結構数あるサーパスマンション。独自の一貫体制は果たして吉と出るのか?

前スレ「穴吹のサーパスマンションってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48118/

[スレ作成日時]2005-08-23 14:59:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    駐車場について。
    うちの物件の駐車場は100%以上確保なので とりあえず一台は確保できるんですが
    契約の時、2台目はもう満車でした。
    そして、一台目の場所も先着順だったのか、残された場所から選びました。
    駐車場って 後で抽選して決める分けではないんでしょうか?
    普通はどうなんでしょう・・・・・

  2. 262 匿名さん

    うちが契約したところ(来年入居です)も、駐車場100%超です。
    優先分譲で契約したのですがその時点で駐車場2台分と好きな場所を
    決める事ができました。

  3. 263 匿名さん

    ええ??駐車場、早いもの勝ちなんですかぁ???
    来年入居の物件で、優先分譲で契約しましたが、駐車場は抽選で、
    まだ決まっていません。それも2年ごと?に抽選のやり直しがあります。
    ぴったり戸数分の駐車場しかなくて、屋根付き平置きから
    屋根なしの機械式まで駐車場代も14000円〜3000円と、すごい価格差…。
    2台車を所有しているので、1台は外で借りることになるのですが、
    立地から車を手放す方もおられるとかで、2台目ももしかして、敷地内で
    借りられるかもしれないですが、これも、また抽選です。

  4. 264 匿名さん

    262です
    何年かごとに更新しなおすようなことは言ってましたが、
    詳しくは聞いてません。
    でも年度途中で1台車を手放すようなことになっても
    駐車場の契約は更新時まで続くというような話だったような・・・。
    うちは全て平置きで、契約時に駐車場の図を見せられて
    場所を決めました。
    素手に埋まってるところもあったので早い者勝ちだったのでしょうね。

  5. 265 匿名さん

    私の地方では、入居前に抽選です。
    2台目の当選はかなり厳しそうなので、
    使ってないけど、近所の有料をすでに契約していて支払いだけしています。

    いくつかマンション巡りをして話を聞きましたが、
    サーパスは一斉に抽選でした。他のは今契約すれば2台分敷地内確保できるという話でした。
    地方によって違うのですね。

  6. 266 匿名さん

    サーパスを検討しています。音に対してはかなり個人差(物件差?)があるようですね。上下関係は何となくわかりますが、左右に関してはどうなのでしょうか?
    配置が同じで反転していると壁1枚で同じ位置に同じ設備があり、トイレの横は隣のトイレとなります。音とかはどうなのでしょうか?
    それと、スロップシンクがないのですが不便ですか?床暖房はどうなのでしょうか?

  7. 267 匿名さん

    >266さん
    今時のマンションで隣のトイレの音が聞こえるなんてありえないです。
    隣の音は、廊下やバルコニーのサッシから聞こえる方が大きいですよ。
    それでも普通サッシで40dBダウンですけど。
    防音サッシ採用の物件ならもっと下がりますね。

  8. 268 匿名さん

    周りが静かな環境だからか、ペアガラスじゃありません。
    騒音問題はありませんが、冬はペアガラスじゃないと結露がひどいって聞きます。
    今建築中物件なんですが、ペアガラスに変えてもらうってことなんてできるんでしょうか。
    それとも 入居後にリフォームという形でペアサッシに変える人っているのかなぁ。
    最近は ペアが多いと思うんだけどなぜシングルなんでしょう・・・・・

  9. 269 匿名さん

    うちのところはペアガラスです。
    営業さんに聞いたら「普通のガラスでも問題ないんですけどね」って言ってました。
    何かの認定を受けるのにそうしたのだとか…。

    何故ペアガラスじゃないのか、変更は可能なのか、直接、聞いてみてはいかがでしょうか?
    確か、窓ガラスは共用部分になるので、後から自分で変更は出来なかったと思いましたよ。

    ただ、リフォームで内側にもう一枚窓をつけたす事は出来ると思いました。二重サッシになりますね。

  10. 270 匿名さん

    >269さん
     ありがとうございました。
     営業さんに聞いてみることにしますね。
     ペアガラスいいですよねー
     シングルって冬は毎日水を拭かなくちゃいけないんだろうな・・・・

  11. 271 匿名

    >シングルって冬は毎日水を拭かなくちゃいけないんだろうな・・・・

    結露するだけの水分が含まれてるって事ですから、
    考え方を変えれば、結露すればその分乾燥するわけですよね。

  12. 272 269

    ペアガラスはやっぱり2重なので重いみたいですね。
    リビングの窓が重いと、開けるのが面倒かもと心配してたりします。
    あと騒音防止にはあまり効果がないとどこかで読みました。

    ペアガラスも全く結露しないわけでもないでしょうし、窓の水取りはある程度覚悟してます。
    今のマンションでは、100円ショップかどこかで買ってきた、ちり取りに
    ワイパーのゴムと水を貯める容器がついたような結露取り機(?)を使ってます。
    結構便利でお勧めです。

  13. 273 匿名さん

    外は寒くなってきましたが
    部屋の中はあったかい。
    びっくりしています。
    買ってよかった〜

  14. 274 匿名

    うちのマンションが完売したらしいです。
    穴吹さんご苦労さまです。

    その為MRが撤去されるらしい。

  15. 275 匿名さん

    来年3月に入居予定です。
    サーパスのフローリングの質ってどうなんでようか?

  16. 276 匿名さん

    フローリングの質ですか。
    ウチでは特に不満は無いけど、どんな条件ですか?

  17. 277 renbou

    >258 上の階の音だけですね。
    左右下の音はほとんど気になったことはありません。
    私の部屋もかなりマットは引いてあります。子供がいるもので。
    音の発生源はほとんどは子供の足音ですね。そのうちなくなるとは思いますが。

  18. 278 匿名さん

    来年、8月サーパス入居予定です。
    我が家も幼稚園の子供がおりますので音に関してはとても気になっています。
    各部屋に防音のじゅうたんを敷けば少しは音が防げるものなのですか?
    ちなみにサーパスの営業マンさんの話によれば普通に生活している分には
    音は気にならないとのことでした。
    実際、どうなのでしょうか?

  19. 279 匿名さん

    昨年静岡の物件に入居しました。当時、幼稚園でしたので下の階の方にはエレベーターで会ったりしたときに‘年長の子供がおりますので音が響くかもしれませんが大丈夫ですか?‘と話かけたりしていました。
    下のお宅にも‘全然音は気になりませんよ!‘って言ってくれました。子供ヘヤはフローリングですが中央にマットをひいてありますがリビングにいる事のほうが多く・・
    右となりにはワンちゃんを可愛がっているお宅ですがベランダにでた時にときどき鳴き声が聞こえる時がある程度でほとんど気になりません。左隣にはお子さんが三人ですがやはりベランダにでている時ぐらいしか気になりません。

     

  20. 280 匿名さん

    279です。 ↑ >下のお宅にも・・・ ではなく ‘下のお宅の方と話をしたら‘ でした。
    すみません!!
     

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社穴吹工務店 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸