デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その24)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その24)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-12 19:32:00

1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/

[スレ作成日時]2005-12-09 23:37:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その24)

  1. 362 匿名さん

    住民が見てるなら、なおさら厳しい意見も含めて自由にレスすべきでは?
    叩きだけじゃだめだけどね。

  2. 363 匿名さん

    >360
    東向島ピンクって何ですか?(ついていってない・・・)

  3. 364 匿名さん

    >362
    今んとこ眺めてるとただの叩きに見えるよね。

  4. 365 匿名さん

    >344
    ひやひやしてるでしょうね

  5. 366 匿名さん

    叩きにしか見えなかったが・・・

  6. 367 匿名さん

    ご住民の皆様の物凄く我侭な態度をみるにつれ
    ご住民のご子息女様が学校で
    ”物凄く凄惨な虐め”に
    物凄く頻繁にお遭いになるのではと
    物凄く心配です。

  7. 368 匿名さん

    一部の住民だと思うよ。皆一緒だと思ったらかわいそうだよ。

  8. 369 匿名さん

    東向島ピンクって何ですか?

  9. 370 匿名さん

    調べてみると小嶋社長については、いろいろ出てくるね。
    坂東孝信は在日ちょうせんじんで、小嶋社長の舎弟だとの
    記事も出ていましたから、事実と捕らえても良いでしょう。
    坂東孝信はどうわだけでなく在日(北系)だったとは
    驚きです。まさに小嶋人脈はすごいです。

  10. 371 匿名さん

    これからはちゃんと過去スレ読んでね。
    はいどーぞ!

    ◆70点発言動画 (報道ステーションより)

    「建て替えの方に対して一応言及していたので
    一定の評価はしたいなと思ってます。
    これが最終だっていったらダメですけどね。
    スタートということで70点ですね。」
    http://souwhow.com/up/src/Hg0223.wmv.html

    ◆おまけ
    ピンク女動画
    http://up.viploader.net/src/viploader14944.wmv.html


    東向島の萩津ピンクさんは、
    「公営住宅は戸数が少なくて、抽選になると思います。」
    といっていたが、

    http://up.viploader.net/src/viploader14944.wmv.html

    ▼これではもっと的作ってるみたいだね

    公営住宅902戸に対し、応募者は22戸
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000003-mai-soci


  11. 372 匿名さん

    迷惑料50マンじゃ足りませんぞ。ウフフ

  12. 373 匿名さん

    過去レス読んでないけど、住民も書き込んでるの?
    ハッキリ言って被害妄想なやつらに、なんもしてやる事無い!
    回りも(国・自治体)も頼まれもせんのに、公営住宅なんて開放してやる必要なし!
    そもそも、自己責任を感じない、鈍感な連中に同情する必要ないんじゃない?
    これは、「人災」なんだから・・・

  13. 374 匿名さん

    >332さん
    >360のような心無い方のあまりに的外れな意見な気になさることはありません。

    家を選ぶ時には、ご家庭それぞれの条件や優先順位があることと思います。
    《補償がある》かどうかを第一条件で家選びをするでしょうか。
    そんな限られた家捜しではなかなか条件にあうものは見つけられませんよね。
    今回の事件は《普通》ではないのです。
    これからはそのようなことも判断基準に加わるでしょうが、
    《財務的》にもこんな大掛かりな偽装までは耐えうるかなんて、考えられるでしょうか。

    売る予定のないものの資産価値が下がったうんぬんより、
    この先何年何十年と、ゆとりある快適な空間で過ごせることの方が価値がありますよ。
    我が家には車椅子の身内がおりますが、玄関からの細い廊下を通すのがやっとです。
    ヒューザーの間取りと広さなら、、、と考えたことがあります。
    都会で暮らす人間にとって、やはり100平米は魅力です。
    購入者は永住志向の方が多いと報道されていました。
    流通が少なければさらに価値があるでしょう。

    今回の事件では、勝手な憶測や風評で叩かれてお気の毒です。
    負けないで下さい。

  14. 375 匿名さん

    ↑そうかもね。批判してる人多いけどこういう考えが普通の良識人だなと
    思う。

  15. 376 匿名さん

    GS藤沢の話はひどいね。購入した人達ホント可哀想。

    ヒューザーが今回の偽装を初めて知ったと主張している
    (実際はもっと前・・・というか最初からグルかもしれんが)
    10/27よりも後に引渡しを受けているんだから・・・・。

    少しでも良心があれば、その時点で引渡しを中止か延期していたはず。
    ホント信じられないほどの糞デベというか詐欺師集団だね。


  16. 377 匿名さん

    でも藤沢って最初から名前出てたの?

  17. 378 匿名さん

    出てたよ。最初に出た7棟のひとつ。
    それも0.28と最低レベル(実際はなんと0.15だった。)
    ちなみに設計元請は自殺した森田設計。

  18. 379 匿名さん

    少なくとも藤沢の購入者達は、何日かのタイミングでセーフだったはずなのに
    ヒューザーによって、その機会を奪われて被害者に加えられたということだね。

    ヒューザーはそれにより、藤沢の残代金という当座の現金を手に入れているという構図。

    森田設計士に少しでも良心があったとすれば、それを黙認していたわけで
    辛かっただろうね。判ってて引き渡した側にいたんだから・・。
    それを苦に・・・ってことかもね。

  19. 380 匿名さん

    >>374
    そうかな?私も今年マンションを買いました。買う時に、欠陥住宅を買ってしまうかもしてない
    という事は考えましたよ。金額が大きいものほど当然そのリスクも大きい訳ですから
    万が一の事を考えて、瑕疵担保責任履行能力のある大手デベから購入しました。
    別に大手でなくても、住宅性能保証が付いている物件であればリスクは軽減できたはず。
    そう言う意味では今回の物件の購入者はそのリスクを事前に考えていなかったとしか
    思えない。

  20. 381 匿名さん

    16%しか入ってなかったのに?
    私も昨年マンション選びに十数社回りました。
    保証がついてます!と大きくうたったデベが2件ありました。
    いずれも大手ですが、以前会社更生法だったか、金融支援だったか受けたデベだったので、
    なるほどね〜と思った程度でした。(^。^)

  21. 382 匿名さん

    え?住宅性能保証つき物件偽造発覚したよね???

  22. 383 匿名さん

    >>382
    279を見てみて下さい

  23. 384 匿名さん

  24. 385 匿名さん

    >>382
    380じゃないけど・・・。
    それって住宅性能評価で、性能保証ではないよね。
    みんなごっちゃになっているから、整理するけど
    性能評価と性能保証は違うもので
    性能保証は建売り一戸建てがほとんどで、マンションは皆無では
    性能評価は、国土交通省指定の第三者機関が設計時と建設時に
    それぞれ項目別に段階評価するもので、保証はない。
    今回、偽装が発覚したの横浜の物件で性能評価の方。

    ただ、俺はそれでも性能評価付のマンションの方が安心だと思うよ。
    理由は、性能評価は建築確認時とは違う人間がチェックするから
    デベからみれば、2人以上の人間に設計図や建設状況をチェックされる訳で
    問題があった場合にそれが判明する確立がそれだけ多くなるということだからね。

    たぶんヒューザーは、コストだけでなくこのこともあって評価をつけていなかった
    と思われるし・・・・。

  25. 386 匿名さん

  26. 387 匿名さん

  27. 388 匿名さん

    >>384  >>386
    そうゆう意見交換は大京のスレでやってね

  28. 389 匿名さん

    >386
    >384
    ホントしつこいです。業界ナンバーワン、しかもいろんな部署?支店からかかってくるから。
    個人情報抹消してほしい。

  29. 390 匿名さん

    >>387
    それは評価の問題ではなくて、施工上の問題では?
    大京のアフターサービス担当に文句言ってね

  30. 391 匿名さん

    >388さん
    ごめんなさい。

  31. 392 匿名さん

    >390さん
    知人宅なので・・・

  32. 393 匿名さん

    だから大京スレへいってねって!

    ここだよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2220/

  33. 394 匿名さん

    要するに大手神話はいかがなものかと。
    ヒューザーが中小だったとか、関係ないのだと上記をみて改めて思います。

  34. 395 匿名さん

    そだね。
    どっかのスレで裁判ざたになってるデベみたいのが載ってたけど大手結構あったよ。

  35. 396 匿名さん

    失礼しました。
    ではライオンからヒューザーの話に戻ります。。。。。。
    モデルルームに行くと担当の人がついて回って、お茶でおもてなしをしてくれて、
    丁重な扱いをうけて、、しつこい勧誘。
    そんなしつこい勧誘の多い中で、ヒューザーは不思議でした。
    社長のイメージからすると、さぞかし営業もやり手で口上手で、と思いませんか?
    立ち上がった後の内覧モデルルームにも「恐れ入りますが販売勧誘はいたしません」みたいな表示があって、
    営業さんも2〜3人しかいない。
    営業というより、受け付けと言う感じ。礼儀正しくて、さわやか系のまじめそうな人ばかりでした。
    「態度が悪い」と書いていた方もいたけど、多分おもてなしがなかったからでしょうね。
    確かに人件費も広告代もかけないポリシーが見えてました。
    ・・・こんなことを書くと、また「そんなとこから買わないだろう」とか、
    「勧められない理由を考えろ」とか言われそうですが、
    とても居心地の良い、モデルルームだったと記憶しています。
    あの社員さんたちも今はいかがされているのでしょう、、、、。
    とても会社みんなグルとは思い難い方たちでした。


  36. 397 匿名さん

    社長に近い幹部以外の社員は知らなかったでしょう。みんなやめたんじゃ
    ない。

  37. 398 匿名さん

    だから小嶋が悪い。

  38. 399 匿名さん

    >396

    小規模の従業員で内情を知らないなんて事は
    ないでしょ。
    って言うか普通ではありえない・・・
    その手法(全体像)自体が御邪魔モンが唱える営業トークと思えるのですが・・・
    とりあえず買わなくてよかったですね。

  39. 400 匿名さん

    内河武偽装?離婚。

    12月8日、離婚成立。

    財産保全でしょう。

    5階建ての豪邸にずっと一緒にこれからも住むようですし。

  40. 401 匿名さん

    >>374
    >家を選ぶ時には、ご家庭それぞれの条件や優先順位があることと思います。

    激しく同意。
    この一言がすべてを物語っていますね。

    家を選ぶときに、優先順位として、
    欠陥があるかどうか、
    家の価値がなくなったときに自分の支払計画、家計は破綻しないか、
    売主に補償の体力はあるか、

    こういうことを最優先で考えて価格を含めた物件選びをしている人もいるのです。
    そして、こういうことを優先せず、目いっぱいローン組んで背伸びして購入したのは、
    確実に購入者の自己責任です。

    したがって、優先順位をもし言われるのであれば、優先順位を決めるのは購入者本人であり、
    そこに責任が伴うと言うことです。

    それが破綻したからと言って、その財産保全に税金がつぎ込まれるのは明らかにおかしいのです。

  41. 402 匿名さん

    6チャンネルで東向島の住民出てる。

    36歳で7500万円、150㎡の物件だって。
    安いなぁ、でもあの年でお金持ちだね。

    俺がこの間売った築8年の中古マンション(大京)と坪単価同じ(笑

  42. 403 匿名さん

    TBS見てるけど、このY氏
    なぜか直接責任があるヒューザーへの怒りは出てこない(笑

    なぜ小嶋に対して怒らないのか住民。

  43. 404 匿名さん

    でかい薄型TVもあったね。富士山に、夏は隅田川の花火ですか。。。

  44. 405 匿名さん

    IT企業勤務らしい。

    なんだ、あぶく銭か、
    悪銭身につかずかな?

    最もリスクテイク、リスクリターン、自己責任について敏感な業界のはずなのに。

  45. 406 匿名さん

    荻津ピンクは引っ越したのかな?

  46. 407 匿名さん

    >>396
    それじゃあ、何で買わなかったのよ。

  47. 408 匿名さん

    ヒューザーの住民に風当たりが強いのは、
    購入したマンションが広すぎる(=贅沢品的な要素が含まれている)からでしょうか。
    70〜80m2の普通のマンションであったなら、
    こんなに批判を受けなかっただろうに。

  48. 409 匿名さん

  49. 410 匿名さん

    >>408
    それは違うな。購入者が売主を責めずに国に補償を求めたからさ。

  50. 411 匿名さん

    >>410
    そう、攻める相手を間違えたと言うこと。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸