デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その25)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その25)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-16 23:29:00

1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/

[スレ作成日時]2005-12-12 19:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その25)

  1. 202 匿名さん

    >>199

    そんなにうまい話でも無さそうだよ。支援で破産はなんとか免れる程度。よく支援策を読んでみな。

  2. 203 匿名さん

    耐震強度1と言いますが、10階建ての場合階数や住戸の位置によって
    数値は変わりますから、0.5以下と言っても住戸によって数値は
    バラバラです。弱い所は本当に危険だと思いますので、早く
    退去して解体するべきです。

  3. 204 匿名さん

    >>199
    冷静に見ましょう。

  4. 205 匿名さん

    このスレの最初の方、偽装の発覚する前の
    ヒューザーマンションを選んだ住民の意見の多くは
    地域・環境には目をつぶるが、広さ・間取りで選んだ
    となっている。
    それが現在
    「私たちはこの地域が好きなので、ここに建て直してもらって暮らしたい。」

    住民の計算が見えて、苦笑してしまう。

  5. 206 198

    >>200
    違いは補強ですむか、建て替えるかの違いって言うのをどこかで読みました。
    地震への耐久度はおなじですよね。
    対処できるか、出来ないかということでいうとヒューザーのは問題が露見した分
    ヒューザー物件の近隣のかたのほうがよいのでは。

  6. 207 匿名さん

    >>202
    うまい話しというのは、住民が広くて安い物件を買ってしまったという事。
    表現不足でした。スマソw

  7. 208 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm
    増床で立替費捻出 川崎大師のマンション住民が自主再建案

     住民は、自治体による土地買収・再分譲という国の支援策については、「住宅ローンが増えるだけ」として反対を表明。2日、全世帯で、自主的建て替えの推進を決議し、方策を話し合ってきた。

     この日、市に提出した要望書では、「できるだけ早期に建て替え、2年以内の完成を目指す」とし、住民主体の自主的な建て替えでも、国が提示した土地買収・再分譲と同程度の財政措置を取ることや、住宅ローンの支払いを建て替え完了まで凍結することなどを求めた。

     ただ、現在の土地の容積率300%に対し、マンションの容積率は298%とほとんど余裕がないことから、公園や広場などを設ける条件で容積率が増やせる市の「総合設計制度」の適用を望んでいる。

     このほか、国や市が共用部分の建築費の3分の2を補助する、老朽化したり、著しく性能が劣ったりした建物を対象にした「優良建築物等整備事業」の適用も要望している。

     寒河江啓壹まちづくり局長ら市幹部はこの日の会見で、「国と市で対応する部分を分けて、従来の制度活用以外に、どこまで市として対応できるか検討する」と話した。管理組合副理事長(42)も会見で「支援に向けて市長のリーダーシップと政治判断に期待したい」と語った。

  8. 209 匿名さん

    詐欺被害者で、ここまで叩かれた人達はいないのではないか。
    住民の皆さん、何故そうなったか考えてみましょう。

  9. 210 匿名さん

    >姉歯元建築士は「これ以上の削減は無理と(篠塚元支店長に)何度も伝えたが
    >『予算に合わないからやり直してくれ』と言われた
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000093-kyodo-soci

    鉄骨を減らすだけでそんなに建築費を抑えられるのか?

  10. 211 匿名さん

    気持ちは分かるけど、容積率の緩和はちょっと虫が良過ぎないか?
    容積率と地価は密接な関係があるから、実質地価が上昇してしまうし、
    近隣住民の生活環境も悪くなる。
    容積率緩和するなら、近隣ごと緩和して、地域全体の地価を上昇させないとね。

  11. 212 匿名さん

    今回の問題の過失割合
    売主70%、確認検査機関20%、住民10%ってとこかな

  12. 213 匿名さん

    >>210

    鉄筋減らすと、工期が短くなるらしいよ。
    それと鉄筋と鉄骨の差も勉強しておいた方がいいよ。
    庶民的な価格のマンションは鉄筋コンクリートが主流。
    鉄骨鉄筋コンクリートは結構ぜいたくな部類。

  13. 214 匿名さん

    容積率の問題は一戸当たりの間取りを切り詰めると言う方法の併用が妥当かな。
    もともとの金額では今の広さは無理だったことを認識していれば解ってくれる
    とは思うが。。。

  14. 215 匿名さん

    >>212
    損害の負担割合なら概ね同意できるが、過失割合だと住民0%で。。。

  15. 216 匿名さん

    >>208
    国や市の方は、支援・税金投入の色々なサイトの意見を見たほうがいい。
    いかに、この住民達に批判が寄せられているのかを。
    もし、受け入れてしまったら批判の矛先になるのはあなた達なのに・・・
    テレビや新聞は、支援擁護派ばかりで参考にならん!

  16. 217 匿名さん

    都心の物件になら容積率緩和も考慮する価値があるかもしれない。
    それ以外の地域はちょっと東京都の街づくりの計画と逆行してしまうな。

  17. 218 匿名さん

    折角広い間取りを安く買ったんだから、自分らは一銭も出さずに国に建替えさせて
    うまい汁を吸い尽くそうって魂胆なんじゃないの?
    自分らがいかに損をせずに、利を追求するか。だから倒産の恐れがあるヒューザーへは
    法的措置を取らずに、国へ責任取らせるつもりなんでしょ?
    転んでもタダでは起きない図太さっぷりでは住人も小嶋にヒケは取らないんじゃない?

  18. 219 匿名さん

    >>213
    Thx ×鉄骨ゴメン。工期か、人件費が抑えられるということですね。

  19. 220 匿名さん

    >>218
    小嶋は自分とこでなんとも出来ないから、国に責任転嫁。
    住人は小嶋から金が取れないから国や区にゴネまくり。
    良く似てますね。

  20. 221 匿名さん

    しかしどうしてもわからないのが、今、永田町でやってて全国生中継している茶番劇。
    なぜ、ヒューザーの社長の小嶋が呼ばれていないのか。

    反面、税金投入はヒューザー物件だけ。
    そして、被害者を補償すべき当事者であるべきヒューザー
    そこに税金投入するならば小嶋に対しても追求すべきだろう。
    いやむしろ、小嶋こそ一番先に呼ぶべきではないのか?

    なんか、政界はヒューザー(小嶋)を保護しているとしか思えない。
    小泉と一緒に写した写真の効力か!?

  21. 222 匿名さん

    >>221
    金貰ってた議員が何処の所属かによる。

  22. 223 匿名さん

    そうか

  23. 224 匿名さん

    姉歯の証人喚問で、一方的にしゃべりまくり全く質問をしなかった、
    自民党 渡辺具能(ともよし)に抗議したら、内容のわからん
    メールが返って来た。

    自民党・渡辺苦情センター
    http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
    ↑サーバー復旧して、苦情殺到中
    本人直通メールアドレス
    tomoyosi@iris.ocn.ne.jp
    http://www.tomoyoshi.gr.jp/osirase.htm より)

    --- monomousu@mail.jimin.jp からのメッセージ:
    >
    > 「自民党に物申す」を受けとりました。
    > 自民党には毎日たくさんの方からご意見をお寄せいただいておりますため、
    > 十分な返答ができないことにご理解ください。
    > いただいたご意見は、政策立案や党運営に反映させるべく、
    > 担当の議員やスタッフに届けておりますので、
    > 今後ともホームページでご確認ください。
    > あなたの声が、日本を変える力です。自民党が、あなたの声をかたちにします。
    > 自民党の懐刀は、あなたです。
    > またのご意見・ご質問をお待ちしております。
    >
    >
    > *このメールからの返信はできませんので、ご了承ください。
    >
    > ご意見等はこちらから →
    > http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

  24. 225 匿名さん

    >>224
    それ、自動返信メール。
    確かにあなたのご意見は承りましたって事だと思う。

  25. 226 匿名さん

    >>221
    小嶋が参考人招致同様、途中でブチ切れで全部ぶっちゃけられると困る輩が
    何人もいるからでしょ?

  26. 227 匿名さん

    証人喚問中の篠塚元支店長、貧乏揺すりしながらたまに目を剥いて驚いた表情。
    右頬のキズがいかにもな感じ。
    ちなみに髪の毛の偽装はみられず。となりの木村元社長、状況わかっていない感じ。
    全国中継はキツイだろ。
    すみません、そういえばNHK払っていませんでした。これでおわびとさせていただきます。

  27. 228 匿名さん

    >>227
    そりゃそうだろ、
    篠塚は、
    「平方㎝あたり60本以下にしろ」と姉歯に迫っていたのだから。
    姉歯は、
    「それじゃあ頭部の安全は保障できません」と、
    平方㎝当たり100本は自分だけ確保している。

  28. 229 匿名さん

    質問する国会議員のほとんどは付け焼刃の知識に基づく表面的な質問ばかり。
    土木や建築でなくても工学を学んだ人ならもう少しまともなことは質問できる。
    なぜそういう国会議員に質問させないのか?
    持論をとうとうと述べるに終わったり、意味不明な質問をしたり、こんな国会議員しかいない
    ことのほうが偽造問題よりよほど重大な問題。

  29. 230 匿名さん

    同じく!!自民党の渡辺なんて「この国民が注目している証人喚問のい番手にしていただき感謝してます。」
    とか、どうでもいいことで時間稼ぎというか?なんのアピールだよ?!

  30. 231 匿名さん

    自民党渡辺に抗議のメールだしといた

  31. 232 匿名さん

    笑ってるね内河。
    最悪だなこいつ。

  32. 233 匿名さん

    渡辺は酷すぎた。無能を茶化したのかと思ったら、ほんとに具能って名前だったんだ。
    福岡4区の恥さらし。
    小泉の指示にしても、もう少しうまくやれただろうに。

  33. 234 匿名さん

    内河健、詐欺師ってこんな顔しているんだ〜
    ふてぶてしい顔してるね。
    離婚の話出てたけど、財産保全したことに
    否定してなかったね

  34. 235 匿名さん

    渡辺議員の件、大和田獏は放送コードぎりぎりのところでその内容の無さを非難していた。
    内川への自民の質問も内川を犯人と断定した上での質問で、辟易した。
    恐らく、今回の問題は木村建設がらみの範囲での追求で終止符を打つことになると思う。

  35. 236 匿名さん

    毎日放送がわかりやすいゾ

  36. 237 匿名さん

    自民党、上からの指示絶対あったね。
    渡辺、中野、望月、吉田、全員時間稼ぎばかりして、まともな質問全くなかった。
    党内でも相当練習させたのかね?自民党の疑惑が深まるだけの証人喚問。
    どこかの局で、この問題取り上げないかな?

  37. 238 匿名さん

    >>235 獏さん何て言ってたの?

  38. 239 匿名さん

    ここさぁ、匿名さんやめて全員実名でカキコしたら何人残るかね。

  39. 240 匿名さん

    一人も残らないだろ。
    まともな事を書いたって逆恨みする人は必ず居る。

  40. 241 匿名さん

    だよね

  41. 242 匿名さん

    >>238
    正確ではありませんが、
    「持ち時間が40分ありながら、持論を長々と述べ、姉歯の回答時間は2〜3分しか無いような質問だった」。
    こんな感じでした。

  42. 243 匿名さん

    結構毒舌原液状態

  43. 244 匿名さん

    どーせ形だけの証人喚問でしょう?形だけでもしておいて最終的には公的支援導入でチャンチャンlってな具合で
    幕引きを狙ってるんじゃないかな?国民アンケートでもとったら良いかもね

  44. 245 匿名さん

    >>242
    238です。ありがとう。
    もっと毒舌言ったのかと思ったけど、漠さんの言うとおりの内容でした。
    民放各局も、あまりにも渡辺の話しが長すぎて途中で打ち切ってましたね。

  45. 246 匿名さん

    なんでいーほーむずの社長さんは、被害者みたいな顔してテレビでコメントしてんの?

  46. 247 匿名さん

    私は悪くありませーんってな感じ。

  47. 248 匿名さん

    まるっきり第三者の立場貫いてるよな

  48. 249 匿名さん

    一番の役者

  49. 250 匿名さん

    ある意味小嶋が藤田のピエロにみえる

  50. 251 匿名さん

    藤田は色男だな。

  51. 252 匿名さん

    合間に日テレ見ていたら

    ラジカルって番組のファッションチェックのコーナーで
    宮崎宣子っていう女子アナが
    「姉歯さん、スーツの胸にブローチ付けてますね。・・・」ってコメントしていた。

    え、え、アナウンサーでしょ?・・・

  52. 253 匿名さん

    馬渕凄すぎ!
    今日の証人喚問、馬渕一人にやらせりゃ良かったな。

  53. 254 匿名さん

    民主は馬渕を党首にしたら、政権取れるかも。
    2chねるでも馬渕は神になってるよ。

  54. 255 匿名さん

    しかし各議員とも内川を黒幕と決め付けての追求はどうかと思う。
    案外、内川の言っていることは本当なのじゃないのか。
    つまりビジネスホテル業界ではあの程度のいい加減なコンサルタントがまかり通っていたのじゃ
    ないんだろうか。

  55. 256 匿名さん

    自民の渡辺議員、ワザと誤魔化すために延々と時間潰しをしたのか、
    それとも本当に興奮してラリってただけなのか。
    どちらにせよ、ただの**だな。

  56. 257 匿名さん

    無能議員に苦情メールしておきました。

  57. 258 匿名さん

    藤田さん、いいポジションとってるなあ

  58. 259 匿名さん

    子どものけんかだよね

  59. 260 匿名さん

    さようなら、ヒューザーマネージメント。
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512130405.html
    ダメだ、こりゃ。 赤羽もアウトだったらしいし。

    偽造は大丈夫だったマンションも、管理会社(グランドサービス)大丈夫かなぁ?
    高層住宅管理業協会入ってないし。管理会社を早く変えてくださいね。

  60. 261 匿名さん

    今日はどのマンションがビンゴでしたか?

  61. 262 匿名さん

    イーホームズはお咎めなし?

  62. 263 匿名さん

    はなっから信じてなかったけど、
    ここでよく紹介されてたきっこのブログ、今日内河さん入院中で出ないって書いてあったんでしょう?
    どんだけテキトーなのよ・・・

  63. 264 匿名さん

    261さん、今日はグランドステージ鶴見とグランドベイ横浜でした。

    しっかし姉歯さん、指示されたのはキムケンの支店長だけだったって証言したね。
    そしてその支店長は偽造には関与してないって。
    どーなっちゃってんの・・・
    支店長はヒューザーからの指示はなかったとも証言したね。
    このスレで、ちょーっとでもヒューザーの肩もつような発言をしてえらい叩かれてた人もいたけどさ、
    今回の偽造を知っていたのが証言通り、姉歯さんと支店長だけだったとしたら・・・って考えると
    叩かれ損、だね。笑

  64. 265 匿名さん

    あらっ。ゴージャス松野じゃなくて犬山はヒューザーの役員じゃなかったの?

  65. 266 匿名さん

    >264
    激しく同意です

  66. 267 匿名さん

    イーホムスは正義の味方みたいな立場だよね

  67. 268 匿名さん

    グランドベイ横浜ってさ、デベはどこ?

  68. 269 匿名さん
  69. 270 匿名さん

    11月30日付で社名変更してるのに、
    今日ヒューザーマネージメントから文書が来ました。

    アネハ以外物件の竣工前物件の契約者なんですが
    (**ですみません)
    手付金+印紙代返還して白紙撤回に応じるというものでした。
    でももう1ヶ月近く工事は止まってるし、
    工事中止してヒューザー側から契約破棄して手付金倍返しになる前に、
    手付金+印紙代で手を打ってくれ…という感じに読めました。

    事件発覚から様子を見ていましたが、
    手付金戻って白紙撤回できるのだったら今解約するつもりです。
    手付金放棄して解約した方もいるのかな…。

  70. 271 匿名さん

    >>270

    同様の別物件だけど、もう手付け取り返したよ。
    多分、最近の契約書は契約者がヒューザー&マネジメントになっているから
    白紙にしてけりつけようとしているんじゃないの?

  71. 272 47です

    手付金が返ってきて良かったですね。
    倍返しなんて欲かかないで、さっさと縁を切った方が
    気楽ですよ。

  72. 273 47です

    ちなみに、私はこのスレの47ではありません。
    pls ignore..

  73. 274 匿名さん

    倍返しなどとスケベ根性出してると返ってくるもんも返って来んぞと。

  74. 275 匿名さん

    倍返しなんて望んでる人がいるんですか?

  75. 276 匿名さん

    270

  76. 277 匿名さん

    >>275
    倍返しなんかありえないよ。
    倍返しするなら彼ら店畳んでやめちゃうでしょ。
    結局、保証で戻ってくる手付けがせいぜいだと思う。

  77. 278 “

    >263
    >きっこのはきは**のきだ
    でたらめ書きまくってそれで金もうけしてるばか女だよ
    だいたいあいつ、ダイア建設がまるで木村建設並みの悪業者だとか書きやがって
    あやうくダイア建設売っちまうところだった
    うそっぱちを信じて売ってたら1000万もうけ損なうところだったぜ
    あー信じなくてよかった

  78. 279 素人です。

    結局ヒューザーのマンションは、何棟公的支援の対象になるのでしょうか?

    確か最初7棟程だったはずですが、今日も東京で1棟、神奈川で2棟見つかったらしいですが、確か、昨日か一昨日位にも、
    東京で2棟神奈川で1棟程見つかったと思うのですが。

    何かもう、蟻地獄みたいですね。

  79. 280 匿名さん

    馬淵GJ!
    ヒューザー+イーホ、実は同じ穴のムジナではないか。
    藤田出まくり、茶番劇っぽい。

  80. 281 匿名さん

    >>272
    おっしゃるとおりだと思います。
    この事件が発覚して翌日には契約破棄する意思を決めました。
    手付けを年内に無事取り返せてよかったです。

    しかしマネジメントは名前を変えたようで.......

  81. 282 270

    当初は「今、解約しても手付金は戻りません」って対応でした。
    倍返しなんてもちろん望んでません。
    ギリギリまで様子見て手付け放棄してでも解約しようと思ってましたから
    手付金が返ってくるだけでもよかったと思ってます。

    >>271さんは手付金をどのように受け取りましたか?
    銀行振出小切手?現金?振込み?

  82. 283 匿名さん

    >>270 >>271
    質問。
    それであなた達は今後違うマンションを買う予定はまだありますか?

  83. 284 匿名さん

    >>280に同意。
    どうもあのイーホームズの社長がテレビに出れば出るほど胡散臭さを感じる。

  84. 285 匿名さん

    >>282
    >当初は「今、解約しても手付金は戻りません」って対応でした。
    そうでしたね、あの時は「コノヤロー」って正直思いました。

    >271さんは手付金をどのように受け取りましたか?
    小切手は換金するまで安心できないので現金にしました。
    (まあ引き落としできなかったとしても保証で返ってくるんですが...)
    現金での受け取りは確認に時間がかかるので、>282さんには小切手での受け取りを
    お勧めしますね。

    しかし、どの物件でも白紙解約可能の案内をしているのであれば、店を畳む準備を
    していると理解してよいのでしょうかね?私としては、金銭的な損害がなかったの
    であまりムカついてもいないのですが。

    ちなみに藤沢の物件も検討していたので、「買っていたら」と思うと冷や汗ものですけどね。

  85. 286 匿名さん

    藤田は姉歯のあの証言でこれまで同情されてきたものが崩れそうだから
    あちこち弁解に廻ってるだけだろうな。
    もうメッキは剥がれたのは動かせない事実。早く気づけと。

  86. 287 匿名さん

    >>283
    今は他の購入は考えられません。
    もっともっと知識を得ないとマンションにしても一戸建てにしても
    怖くて購入できないと思い知らされました。

    >>285
    即レスありがとうございます。
    なんとか年内には手付金を戻して安心して年を越したいです。

  87. 288 匿名さん

    藤田は姉歯さんに見てないと言われたからもう言い逃れは出来ないだろ。
    明日もテレビ出てゴタゴタ言ってたら苦情電話してやる!

  88. 289 匿名さん

    ま、これでヒューザーが悪党ではなくなったわけだね。
    篠塚が悪いわけでしょ?

  89. 290 匿名さん

    >>289
    オイオイ、姉歯が真実言ってるように見えたか?

    ハゲ塚は小金しか持ってないが、オジャマモンはそうじゃないだろ?

  90. 291 匿名さん

  91. 292 匿名さん

  92. 293 匿名さん

    >>283

    将来的には購入を考えています。但し、各種規制の整備が終わり、
    それに基づいた物件が施工されてからの話になりますが。

    でも、その時に耐震性以外の面で「買う気になる」物件があるかは正直わからないなと思います。
    ヒューザーの物件が総崩れになった今こんなことをいうのもなんですが、あの広さと間取り
    は魅力的でしたので。

    元々、地方の出身なので75㎡だとどうしても閉塞感を感じてしまうんですよ。
    「そんなの贅沢だ」と言われれば、「そうだね」としかいいようがないんですが(今となっては)

    まあ、千葉の郊外に一戸建てでも作りますかね.......

  93. 294 匿名さん

    友達の知人が、姉歯氏と同じ町内会だそうです。
    テレビに出る前は、地のままの頭だったとか。
    急遽サティで買ったのではないかと、ご近所では
    噂になっているらしい。
    姉歯家前にあった、学会の新聞受けが、早々に撤去されたそうな。

  94. 295 匿名さん

    さて、姉歯がいつ逮捕されるのかだけど、捜査は進めているだろう
    から、あと姉歯証言の裏付けが取れれば、内河、篠塚、小嶋の逮捕
    令状を取って、同時逮捕と行きたいだろうから。
     しかし、姉歯はもう覚悟ができているだろうけど、他の連中はど
    いつもこいつも往生際が悪くて困るな。しっかし東京地検をなめて
    る。ちと、こらしめてやらねば。

  95. 296 匿名さん

  96. 297 匿名さん

  97. 298 匿名さん

    姉歯は真実を語っているように見えた。禿は嘘をついている様にみえた。
    だからって小嶋がシロとは思えない。禿と認知症のじいさんと小嶋がグルで
    更に、禿と認知症のじいさんと、稀代の悪党の内河がグルで
    庶民を騙して甘い汁を吸っていたと思うが。

  98. 299 匿名さん

    >>298

    明確な意味でぐるではないでしょう。正直何処まで認識していたかをどう立証するか
    で結果的に彼らの罪が確定するという状況なのではないでしょうか?
    (倫理的な責任はほぼ確定しているかと思いますが、それをもっての断罪は法治国家ではできないので)


    しかし、イーホームズの藤田だけは許せん。自分だけ正義の味方面か?
    自分も今回の件で、重い十字架を背負ったとの意識があれば、あんなに小賢しい
    べしゃりができるわけがない。あんな人間が仮にも経営者をやっていたとは世も末だ。
    あいつだけは消滅して欲しい。

  99. 300 匿名さん

    小嶋さん、ウマイ話があるんですよ。内河氏から聞いたんですがね、
    鉄筋を減らせば、鉄筋代も浮くし、工期も短くなります。
    工期が短くなれば、人件費は減らせる。銀行への利子も少なくてすむ。
    おまけに広い部屋になりますぜ。一石?鳥でっせ!

  100. 301 匿名さん

    >>299
    同意×10000。
    最近テレビにでては正義面してるが、
    自分達は悪くない、という答弁ではあ?って感じ。
    そもそも、あんな姉歯を止める事ができたのは、検査機関だけだったのでは?
    書類チラ見で許可だせる仕事なら、誰でもできるっつーの。
    もうテレビに出ないで欲しい。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸