匿名さん
[更新日時] 2005-12-20 04:06:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒューザーのマンション(その26)
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
耐震強度って計算のしかたでどうとでもなる見たいね。
ビジネスホテル「サンホテル大和郡山」
・日本ERI 94%
・建築主の総研ビー・エイチ企画(東京都千代田区)が設計者に依頼した再計算結果 63%
・奈良県の再検査 47%
日本ERIと奈良県で2倍以上違うんですが。。。
マンション救済が強度50%以下という根拠もなったくなくなりますね。
#既出ならすみません。
#住民はまだこのスレッドを見ているのだろうか。。。
-
448
447
× マンション救済が強度50%以下という根拠もなったくなくなりますね。
○ マンション救済が強度50%以下という根拠も全くなくなりますね。
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
この際なにもなかったということで
この件、一件落着が一番よろしいのでは?
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
住民はヒューザーや国に訴訟を起こす権利を持っている。
小泉政権は訴訟になるのを避けたいから妙な救済案を早急にまとめたんでしょう。
徹底的に膿をださないと、今度は建築業界以外で同じような問題がおきる。
今になってみると、おじゃまもんが「地震で崩れて見つかったことにしてほしい。
国もそのほうがいいじゃないか」みたいなことを言ったとかいうのがすごく意味深。
-
453
匿名さん
× 国もそのほうがいいじゃないか」みたいなことを言ったとかいうのがすごく意味深。
○ 国もそのほうがいいんじゃないか」みたいなことを言ったとかいうのがすごく意味深。
-
454
匿名さん
>>452
新スレに移動勧告されてるのに、ここに書くな。
>住民はヒューザーや国に訴訟を起こす権利を持っている。
ここは2chと違い過去スレを読めるんだから、読んでから書こうね。
国は、裁判後、責任に見合った補償をするだろうが、それは現時点での補償以下の
内容だろう。
住民は、ヒューザーに責任を問うことになるんだが、
・ヒューザーには金が無い
・木村・平成は倒産
ということで、結審後裁判費用すらまかなえないかも知れない状況で、国の責任範囲
の補償を得るために訴訟を起こすことができないんだよ。
みんな、移動しろ!
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)