デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「スターツってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. スターツってどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-18 11:27:35

スターツの供給する建売の購入を検討中です。
弱小なのか、ネットで調べても評判に関しては情報がありません。
何か、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-02-08 15:55:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターツってどうでしょう?

  1. 424 機能しない管理会社

    良くないのでスターツ物件とは契約しないほうがいいです。
    スターツ自社物件の賃貸は新築であっても防音性が極めて低く、生活音が丸聞こえで隣人と共同生活しているような気分です。契約前に不動産屋に確認したところ自社の物件は隣の音が聞こえにくい構造の壁になっているとの説明でしたがとんでもないです。
    管理会社は特段に対応が酷すぎます。管理費は決して安くありませんが何も管理されていなくて放置状態。清掃は手抜きで1フロア3世帯しかない3階建ての小さなアパートなのですが、2階までしか清掃されていないため、理由を聞いたところ、広いアパートは日を改めて清掃しているとの回答でした。10メートルも無いような短い通路なのに。管理会社に関してはボッタクリの詐欺だと思います。

  2. 425 匿名さん

    入居者サイトに住居の不具合報告フォームがあるが、返事の連絡がこない。
    直接電話すると、担当者がいないから折り返し電話しますと回答。
    待っても電話はこないです。
    こちらからまた電話すると、担当者は謝りもしないで平然としています。
    24時間受付の電話ではオペレーターは話を聞いてくれますが、管理のスターツに伝わっているのかいないのか、連絡がありません。
    管理会社として怠慢で機能しているとは言えません。

    マンション所有者はこの会社に管理を任せるのは辞めたほうがいいです。
    入居者は短期間で去っていきますので、入居率は下がり空室になっているところが多いです。回転を良くして賃貸契約手数料で収益上げてるとみられてもしょうがないでしょう。勝手な商売している社会に不要な会社です。

  3. 426 マンコミュファンさん

    やめた方がよいです。
    賃貸ではありますが、
    電気がつかなくなっても数ヶ月、
    雨漏りしても半年以上。
    下水詰まりも根本解消しないまま、
    発生するたびに簡易処置。
    賃料も9万以上ではあるので、
    色々諦めるべき程度ではないはずの物件です。

    結局、退去しましたが、
    何も無ければ退去確定から、
    15日で振り込まれると明記ある敷金残も、
    向こうの不手際で中々書類届かず、
    届いて即時対応しても、

    何の連絡も無く1カ月以上振り込まれません。

    スターツの絡む物件だけは、
    本当に、心から、勧めません。

  4. 429 通りがかりさん

    スターツアメニティー最低です。換気扇が壊れて取り替え工事。2ヶ月たってもまだ治らず。対応悪し。最低。

  5. 430 匿名さん

    5年前に借りた家の違約金などの請求が5年後にきました。
    払いたくないとかではなかったのですが、5年もたって急に何万もの請求がきたので正直詐欺かな?と思い確認したところ、スターツのミスで5年もたってからの請求になりました。と言われました。
    後日また連絡すると、こっちは払いたくなくて5年も払わなかったわけではないのに、すごく上から言う感じが頭にきました。
    今後スターツとは一切かかわりたくありません。

  6. 431 口コミ知りたいさん

    自分はスターツの下請けでしたが給料未払いで、スターツに報告したけどあいまいな返信で悪質だから労基署に告訴する予定。

  7. 432 口コミ知りたいさん

    >>431 口コミ知りたいさん
    スターツCAMに給料未払いの下請け会社の名前言ったけどその後全く返信ない。労基署に申告したけど未だに給料払わない。下請けの責任とれないなら元請けなんてやらなきゃいいのに。

  8. 433 通りがかりさん

    酷い企業ですよ。
    横柄な上に言ってることがめちゃくちゃ。
    この企業とは仕事でも、プライベートでも関わりたくありません。

  9. 436 マンション居住者

    スターツアメニティは、デベロッパーの紐付きの会社でマンションが立った後に当然のように管理会社として競争もなく入って来ました。自身も管理組合の理事をしましたが、担当者がひどい!約束を守らない!信用度ゼロです。過去、税金関係で納め忘れがあった時、管理会社に指導責任があり早急な対応が必要だった時も、知らない振りをするように指導し、ばれそうになったら、急に払うよううに言い出し、結局、私たち管理組合が罰金を含めて全額負担させられました。担当者が変わっても、色々な約束ごとを前任者から聞いていないと、恥じることもなく言い放っていたり。信用度ゼロ、最悪の管理会社です。また親睦会を提案しておいて、居住者の親睦方法など、少しも考えておらず、ただ自分たちのお抱え業者を入れて、毎年、管理組合にお金を使わせています。おまけに何か問題が起きても自分たちがとるべき責任を理事会に押し付けています。年一回の総会に質問&意見書を出しても自分たちに都合にいいところしか取り上げない。出来た議事録を見てびっくり!自分たちがよくやっているような内容、しかも数枚、文章も議事内容がほとんど書かれておらず、小学生レベル。自分たちに都合の悪いところは何も書かれておらず、質問に対して、催促しない限り、いつまでも回答なし。
    どなたか、対応がきちんとしている管理会社をご存知の方が、いらっしゃいましたら、是非教えてください。宜しくお願いいたします。とにかく、もうスターツアメニティには、うんざりです。早く縁を切って、まともな管理会社に管理してもらい、信頼関係が築け、安心して暮らせるマンションライフを送りたいです。

  10. 438 匿名さん

    [No.437と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 439 匿名さん

    対応終わってます。 接客お勉強して働いてください。

  12. 440 匿名

    貯水槽ずーっと掃除されたないですよー。

  13. 441 通りがかりさん

    更新事務手数料、15000円も多く請求された。こちらから連絡しなかったから、そのままにされてたわ。その後、今回は0円にするって、金で解決された。

  14. 442 買い替え検討中さん

    土地の売買契約も嘘ばかりで一向に決算に至らない。

  15. 443 買い替え検討中さん

    >>415 匿名さん

    >>53 匿名さん

    いやっ普通それは、まず連絡をいれておくべきだろう?
    1日遅れただけって、遅れてるなら当然連絡する。
    あなたの保証人が可哀想。

    てか、おまえこそ。最悪だな。

  16. 444 マンション検討中さん

    >>423 デベにお勤めさん
     
    特に篠崎店のスターツは力がなさすぎます。
    私は子どもと2人で住むために10年前にピタットハウス篠崎店にてお世話になりましたがその時の女性担当者さんはある程度のキャリアがあり仕事ができると言っても過言のないかたでしたが、今の篠崎店は力がないと言いきれます。 富裕層のかたには適しているのかもしれませんが弱者に関しては家賃交渉にも応じて下さらない。スターツコムも力がない。
    ある程度の財産のある方以外は避けたほうがいいと思います。

  17. 445 匿名

    経営のモラルが低いので社員のモチベーションも低い会社です。
    マンションの建築から賃貸管理までお願いしていたオーナーですが契約を辞めました。年々酷くなるばかりでした。近隣のオーナーさんも契約打ち切りにしています。

  18. 446 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 447 匿名さん

    皆さま
    ご存知でしたら教えてください。
    スターツアメニティの物件に入居中です。
    宅配ボックスの鍵が配達業者さんのミスで開けられなくなってしまったのでスターツアメニティのサービスデスクに問い合わせたところ、開けるのに費用がかかると言われました。
    これは普通のことなのでしょうか?
    管理費も払っており、また宅配業者さんも人間なのでミスは起こしてしまうと思うのですが…
    なぜ費用がかかるのかも説明がなく困惑しています。
    事業所が休みだから明日、連絡をもらえることになってますが腑に落ちないので書き込みしました。

  20. 448 名無しさん

    >>447 匿名さん

    鍵の解錠でかかった費用宅配業者に請求すればよい 宅配業者のミスならば

  21. 454 匿名さん

    [No.449~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  22. 455 口コミ知りたいさん

    >>436 マンション居住者さん
    本当に、お困りならば??長谷川コーポレーションに、依頼しては?どうですか?あとは居住者さん次第、決断ですが、、、

  23. 457 名無しさん

    スターツの現場を久々にやりましたが…
    マンションではなく商業施設だったのですが、びっくりするぐらい所長のレベルが低い。しかも統括所長と言う肩書。
    工程もまともに組めず、ノーヘルや半袖の職人も厳しく対応せずで、仮にマンションだったとしてもだめだろうなと。
    10年前とかの監督は皆頑張ってたのに残念に思いました。

  24. 458 評判気になるさん

    管理物件に入居中だが火災報知器の不良を伝えて半年動きなし
    その後消防設備点検を改めてしにきたスターツの人間にその旨伝えると火報を持ち帰ったが数週間立ってもまた連絡なし
    火災で死にたくなければ入居しないほうがいいです

  25. 459 匿名さん

    今、スターツアメニティの管理しているマンションに6年ほど住んでますけど

    ・上下左右+共用廊下の騒音振動が震度2くらいの地震レベル
    ・駐輪場は放置自転車は3年くらいに一回撤去整理対応
    ・放置じゃない自転車はルール無用の状態
    ・廊下の蛍光灯は1年以上切れてても放置
    ・これらを苦情として入居者サイトから問い合わせ入れても対応連絡一切なし

    大手と言われる管理会社って廊下の蛍光灯が切れてるのを1年以上放置するのが普通なのかね?それとも蛍光灯の交換費用は管理費じゃないのかな?

    ここのレス初めて見たけど6年以上前からこんな対応なのかと苦笑い

  26. 460 販売関係者さん

    入居したマンションの管理会社ですが入居から管理まで酷い対応です。何か対応をお願いしても謝られるか言い訳するだけで時間の無駄なのでオーナー様に直接話したほうが良い。

  27. 461 匿名さん

    >>457 名無しさん
    まったくその通りですね。

  28. 467 通りがかりさん

    [No.462~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 468 マンション比較中さん

    >>459 匿名さん
    うちも緊急事態(上の水漏れ)なのに緊急電話と言いながら繋がらない。
    これは犯罪レベルと思う。本気でここの管理じゃないとこならどこでもいいから引っ越そうと思う。

  30. 469 スターツにうんざり

    スターツとの契約は最悪です。まず、確認しますと言ったきり連絡が来ない。待ちかねてこちらから連絡すると、何の件でしたっけと。一度だけではありません。おまけに、部屋のクリーニングが当初の予定日より遅くなるかもしれないが、遅くならないかもしれず、直前にならないとわからないと。挙句、送られた契約書類の中にアシストレント契約書なるものが入っており、何のことかわからず問い合わせたところ、保証の必須の契約とのこと。しかも初回だけでなく毎月費用が発生するのこと。説明もなく、契約書類の中に紛れ込ませるとは、やり方がまともな会社とは思えない。

  31. 470 R

    スターツの新築物件(賃貸)に入居していますが
    上階の方と共同生活しているような物音です。
    全て聞こえます。

  32. 471 通りがかりさん

    先月までスターツアメニティ管理の賃貸マンションに住んでいました。
    以下に気になった点を列挙します。

    ・新築で入居したが、その冬に凍結して断水した。問い合わせ後、先方から連絡をよこすとのことだったが結局連絡が無くこちらから連絡を入れた。
    ・数ヶ月でドアノブがゆるゆるガタガタになった。
    ・駐輪場に放置自転車がたくさんあったが何もせず放置。
    ・ポストインのチラシが共有スペースに散らかっていたがこちらも放置。
    ・家賃決済のために夢なびカードという使い道の無いカードを作らされる。
    ・入居時に照明や壁紙などに問題無いか書類にチェックした。その際に壁紙が剥がれていたので申告していたが退去立会時にはその点を無視された。少し傷があれば壁紙を全部剥がさないといけないと言い、何かと文句をつけて敷金を返そうとしない。ろくに挨拶もできない冴えない男だった。

    地方都市のそれなりに立地が良いというエリアの物件だったが、見かけだけは立派な中身は大したことの無いマンションであった。正直価値は感じませんでした。見かけはよく見えるのでドヤしたい方にはおすすめです。

  33. 472

    スターツさん 千葉県で2001年から2016年まで、色々使っていました。私は普通に感じ良くて仕事も正確で決して間違えないし、よく使っていました。はっきり言って、最高でした。マンションでね。

  34. 473 販売関係者さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸