- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
悩める理事
[更新日時] 2023-07-01 17:03:59
前スレがあっという間に500を超えたので作りました。
沢山のレスを頂き、色々考えさせられています。
本当はもっとお礼や意見を書きたいのですが、
自分自身整理できていないので、
私のレスはもう少しお待ちください。
引き続き、よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5107/
[スレ作成日時]2006-05-22 22:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルコープに駐輪ってホントにダメ?その2
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
>300
>301
とにかくこのスレが気になって仕方ないようだな。
24時間張り付いているのか?
流せよ。
アルコ−ブ駐輪ダメだろ!という意見で終わるのがそんなにイヤか?
-
303
匿名さん
愛と正義と良い子の為に・・・!
アクション仮面が春日部からいつでも、どこのスレへもやって来るぞ!ワハハハハ
sage
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
大阪の団地に住んでいます。
震災前までは各階にエレベーターで自転車を上げて使っていました。
が、震災の時にやはり自転車は飛び、死人は出ませんでしたが
大変通行に不便でした。
また震災後しばらくエレベータが止まったため、自転車を使えなくなってしまいました。
そういうことで、今ではいわゆる団地ですら自転車禁止です。
-
306
悩める理事
皆さん、長々とお付き合いください、まことにありがとうございました。
色々なご意見に接して考えた結果、私自身は「アル駐輪禁止」の立場にしました。
元々は、MSが乱雑になるのが単純に嫌で「断固取締り派」だったのですが、
年配の方々の「それくらい認めてあげてもいいんじゃない?」という意見に接し、
「もしかして私はとっても冷たい奴なのかも?」という疑問がわいたことが
このスレを立てたきっかけでした。
しかし、本スレを通じて、「素朴な反感」が強いことがよく分かりました。
理由はともあれ(これが大事)、これだけ多くの方が反感を持つということは、
当MSにおいても少数のアル駐輪者の権利を追認することで、
むしろ住民の管理組合に対する、ひいては住民相互の信頼感が
損なわれることを最も懸念して、冒頭の結論に達したものです。
アンケート結果や理事会・総会の結論は神のみぞ知るですが、
私自身の足の置場は固まりました。
このスレに参加してくださったすべての方々に感謝します。
ありがとうございましたm(__)m
-
307
匿名さん
-
308
アル中のアル駐禁止派
スレ主の結論もでたことですし管理人にこのスレの閉鎖をしてもらった方が良いと
思います。
アル駐容認派がダラダラとレスし始める前に
-
309
匿名さん
>>308
閉めたら結果報告どうするの?
「報告する」「報告しない」は自由なのでその判断はスレヌシに任せるべきだが
早急に閉鎖を促すのは浅はかだと思います。
(最後の1行が既に物語ってるけどね)
-
310
匿名さん
-
-
311
匿名さん
>>310
必要以上に反応しなけりゃすむことだ。
少なくとも今まで見てたやつらが。
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
>>310
いまさらどうでもいいが、それを立てたのはここのスレ主とは別人だと思うが。
-
314
311
>>312
わしゃ別に消す派じゃないからどっちゃでもよいのだよ
あぁ楽しや楽しやw
-
315
匿名さん
スレ主殿、いつごろ結果報告してもらえるんでしょうか?sageでヨロ
-
316
悩める理事
とりあえず今月中に総会がありますが、ここでは問題認識を紹介する程度にしておきます。
「結果」がいつになるのか・・・正直言って、わからないですね。拙速にはしたくないので。
ただし、私の任期が切れる12月までには何とかしたいと思っています。
-
317
匿名さん
わかりました、こちらでも参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
ありがとうございます。
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
結局、
①禁止されてないからOK
②許可されてないからNG
どっちなの?
なんか偉そうに言ってる人は②の考えみたいだけど。
①でしょ。普通。
それで議論は終わりじゃないの。
-
320
匿名さん
自分は置こうと置くまいとどっちでもいいと思うけど
禁止されてないからOKってのが普通、ってのはどうみてもおかしいと考えるね。
①にしても②にしても、要は置くことに関してルールがないということだろ?
その状態で自分が置きたいと思うなら、まずそのマンションでのルールづくりを提案するのが先だろ?
ルールがないからOKなんてのを普通と考えるからモラルのないマンションがでてくるんだよ。
そして、せめてそのルールができるまでは置くのを我慢するのが常識だろう。
スレ主の所は結局禁止となったみたいだが、結果がどうあれきちっと手順は踏んだんじゃないかな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)