- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
章栄不動産のフローレンスマンションについて情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48115/
[スレ作成日時]2005-11-21 23:52:00
章栄不動産のフローレンスマンションについて情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48115/
[スレ作成日時]2005-11-21 23:52:00
一応関係者です。皆様の不安を煽る書き込みになったら申し訳ないです。先に謝っときます。
内部告発の一種だと思って下さい。特定されるのだけは絶対避けたいので宜しくお願いします。
マンションの企画を作る流れを簡単に説明すると
土地が売りにでます。(競売の場合と持ちかけられる場合がある)
その土地の価格が無茶な物でなければ次に設計士に簡単に図面を引かせます。
(総個数何個くらいの建物が立つか等の確認です)
そして
広告費販売経費土地取得費用ゼネコン単価利益率をONしていき
最終的な売値を出してその売値が周辺の相場と比較して妥当かどうかを見て
事業化するかどうか決めます。
100㎡マンションは在来型に比べ圧倒的にゼネコン単価が安くなります。(柱の数が減る為、、かな?)
章栄不動産は通常の事業主が計算するよりさらにゼネコン単価を安く見ています。
これが経営努力によるものなのか数が多い為コストダウンできているのか今問題になってる事柄に該当するか
理由はわかりませんが普通の計算より安く計算しているのは事実です。金額も知っていますが
自分が特定されるのが怖いのであえて言いません。
フローレンスの100㎡マンションに住んでる方は一度専門機関に調べてもらう方がいいと思います。
(私の思い違いだったらすいません)
ちなみに管理会社は章栄の子会社なので章栄サイド寄りの立場にあるので
直接専門機関に頼んだ方がいいと思います。
管理会社が用意してくる専門機関は信用できかねるかと思います。
何か事故があってからでは遅いので「命」と言う物を最優先に考えて書き込みいたします。