デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「章栄不動産のフローレンスマンションについて(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 章栄不動産のフローレンスマンションについて(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-01-08 00:53:00

章栄不動産のフローレンスマンションについて情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48115/

[スレ作成日時]2005-11-21 23:52:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    実際に住んでいるかたの住環境のコメントのやりとりは
    参考になる場合も多いのでアリだと思います。
    住環境からあまりにも外れたものはダメだと思いますが。

  2. 323 匿名さん

    私信とありますが、結局あなたのしていることも私信のうちのひとつかと。
    すでに書き込みされている方のコメントについて書き込んでいるわけですからね。
    そしてマナーという言葉を持ち出すなら、特定の人のコメントについて否定している
    あなたの書き込み自体がマナー違反かと思いますがそのあたりはどうお考えなのでしょうか。

    ここに経験者の方やその他の方が書き込まれたことで学び、そのことについて詳しく知りたいと
    思った場合にその方に質問することすら私信として扱うならこういった場所は必要ないのではと
    思うのですが。経験者の意見を聞きそれについて不安をぬぐいたいと思っている人が
    このスレを読んでいるであろうと思うので、私信のように見えて読んでいるだけでレスを
    付ける勇気がない方などにとっては価値のあるものも含まれていると思います。
    また、これから先に購入される方がこのスレに出会ったときに過去レスを読むだけで色々な
    情報を得られるという意味でもマナー違反とはいえないと私は考えます。

  3. 324 匿名さん

  4. 325 匿名さん

    ↑荒らしもここまでくると悪質ですな・・・

  5. 326 匿名希望

    325さんに同感です。

  6. 327 匿名さん

    住人です。
    フローレンスはTVCMにかけるお金ってすごいですよね。
    でも私思うんですけど、その費用を少しホームページ更新にあてて欲しいなぁ。
    これから購入する方向けではなく、もっと入居者に対する案内やサービスを充実させて欲しい。
    ちなみにフローレンス入居者の方は某家電店と家具屋の商品が5%引きになるのご存知ですか?

  7. 328 とと

    変な質問なんですが、同じマンションの中でのご近所付き合いってどうなんですか?
    賃貸とかだとほとんどありませんよね?
    担当の方からは、同じ世代の方の契約が多いと聞いているので、できれば子供同士、親同士のお付き合いがあればと思います。
    特に最近子供の事件が多いので、まったくないよりは、少しは近所付き合いがあるほうがいいのでは?と思うのですが
    これは、住まれるマンションによって全然違うかもしれませんが、もしよろしければ参考にしたいので、教えてください。

  8. 329 匿名さん

    >324みたいなヒトが隣に引っ越してこなくて本当によかったですね、
    フローレンスの皆様。

  9. 330 匿名さん

  10. 331 匿名さん

  11. 332 匿名さん

      ↑
    そうですね。

  12. 333 327

    ととさんへ

    うちら夫婦は共稼ぎの子供まだ無しなので、近所づきあいはすれ違ったときのご挨拶くらいです。
    日中ほとんど家にいないので管理人さんとお話したこともほとんどありません。
    でも、出勤時にいつも似た年齢のお子さんを持つおかーさん達が、幼稚園の送迎バスを待ってる間談笑してる風景をみますよ。

    私も昨今の事件で子供の登下校とかでの危険性を再認識しました。
    ほんと昔のような感じではないのですねぇ、悲しいことです。
    子供はまだいませんが、いつか産休に入ったら積極的にご近所づきあいしようかなとは思ってます。
    100戸以上のマンションなので全部の把握は難しいでしょうけどねwぼちぼちでw


  13. 334 10

    私も近所付き合いに関してはどうなんだろうと思いつつも、賃貸マンションとは違い
    管理組合があることや、新築なので100世帯を超す方々がいっせいに入居されるので
    そのなかでつかず離れずで(これが一番難しいですが)やっていければいいなと
    思っています。

    最近になってオプション説明会の時の見積もりが手元に届きました。
    質問事項に関してはちゃんとした返答が帰ってきてはいるのですが
    変更図面と見比べた場合に書いてあることと図面が違うところもあったりで
    電話ですぐ確認したのですが、皆さんも細かいところまでチェックされた
    方がよいのではと思ってしまいました。
    あとその際に一緒に送られてきた見積もりの中に図面作成代・現場管理費など
    という項目があり、これは説明会の時に説明のなかった項目だったので
    こちらについても確認したところオプション工事の価格に比例して
    現場管理費というものが必要になるとのことだったのですが・・・。
    かといって間取り変更などをしたわけではなく、キッチンのカウンター部分を変えただけなのです。
    他の部屋と比べてその変更工事は特に気をつけてやらなければいけないと
    言うことからの料金かと思うのですが、どの部屋を作るのにも担当が
    いて当然なのでは??特別にいるの??という風に思ってしまいました。
    お話をして仕方ないのかなと納得はしたのですがオプションの1割弱の
    価格だったので最初はびっくりしてしまいました。
    こういうのはどこのマンションでもかかってくる料金なんでしょうか。

  14. 335 匿名さん

    私は章栄とは全く無関係ですが

    >>334
    >あとその際に一緒に送られてきた見積もりの中に図面作成代・現場管理費などという項目があり

    至極当然だと思われます。

    >かといって間取り変更などをしたわけではなく、キッチンのカウンター部分を変えただけなのです

    一般の方の「大した事ない」という感覚でもそうではない事が多いです。

    >こういうのはどこのマンションでもかかってくる料金なんでしょうか。

    もちろんいろいろ違うでしょう。
    だけど計上していない=タダ(サービス)ではありませんし、そういう事はしてほしくないですね。
    スーパーや電気量販店みたいに店に置いてればお客が勝手に買って持って帰ってくれるものではないですからね。
    今回の事件も踏まえ、業者さんもかかる経費にはしっかり計上し見積もりに含めて欲しいです。

  15. 336 元住人

    私もフローレンスに4年ぐらい住んでました。仕事の関係で引越して今は他社の分譲マンションに住んでます。
    今住んでるマンションは地場では有名なデベロッパーですが、上下音はひどいし、サッシの作りが悪いせいか
    隙間風と風による騒音に毎晩なやまされてます。
    それを考えるとホントフローレンスは隣近所の音はほとんど聞こえませんでした。
    我が家は夫婦二人の生活、右隣は4人の子もちのご家庭全く気になりませんでした。
    左となりは子供さんが産まれたばかりのようでしたが、お隣さんからそれを知らされるまで知りませんでした。
    それ以降も全く泣き声も聞こえません。
    フローレンス購入時もたくさんモデルルームを見にいきました。
    内装ぐらいしか、私には評価できませんが
    フローレンスは他に比べてよかったと思い決めました。
    もちろん、ダイヤパレスやライオンズの内装もすばらしく立派ですが、
    大手をはずして内装だけでは、フローレンスが一番でした。
    そんな感じでとても気に入ってたマンションなんで
    他県に転居した今でも売らずに所有しております。
    今回の偽装マンション事件で気になって
    こちらにたどりつきました。
    具体的な住人の情報が少ないように思います。
    私の情報は一物件にすぎないので
    事実上の所有者の意見を聞けたらなと思ってます。

  16. 337 匿名さん

    私の友人が住んでいますが、隣の音はすごいらしいですよ。かなり後悔しています。4,5年より前は確かにつくりがよかったらしいけど、最近買った友人はつらいと言ってました。

  17. 338 匿名さん

    私の友人が住んでいますが、隣の音はあまり聞こえないらしいですよ。普通に生活しています。4,5年とはつくりは別に変わりません、最近買った友人は普通だと言ってました。

  18. 339 匿名さん

    ふふっ♪とりあえず、私の友人知人情報とか、うる覚えな噂話はちょいと信憑性にかけますね。
    音の認識は個人差があるし(受け取り手)、上下隣人がどの程度騒音たてるのかも違う(相手)。
    なのでもし自分以外の情報を伝えるであれば、何か比較しやすい事例でお願いしたい。

    そうだねぇ、例えばトイレを流す音とか、洗濯機の音(これは洗濯機によってまた違うかな?)とか。
    あ、337、その友人に今度聞いといてほしいんだけど、上下階の音は気にならないの?普通音は上下に伝わりやすいから隣の音よりそっちの方が気になると思うんだけど・・。
    それと、すごいらしいとは、なにがどうすごいんですか?つくりがよかったとは何の?あまりにあいまいすぎてわかりませぬ。

  19. 340 匿名さん

    ここ1,2年に作られたマンションはどこもやばそうだが。

  20. 341 匿名さん

    340
    具体的な説明もできないのにわざわざレスするなよ、暇人!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸