- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住友不動産の物件は売れ残りが多いと記述がありますけど、物は良いけど売り方が悪い?物が悪いから売れない?値段が高い?
その他?どうなんでしょう?住友で気になる物件があるので・・・。
こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-14 19:35:00
住友不動産の物件は売れ残りが多いと記述がありますけど、物は良いけど売り方が悪い?物が悪いから売れない?値段が高い?
その他?どうなんでしょう?住友で気になる物件があるので・・・。
[スレ作成日時]2005-07-14 19:35:00
契約のとき、MS代金が土地分、建物分で分かれています。
当方は6:4くらいで建物分が高かったです。
土地が高いところでは逆転するでしょうね。
フリーペパー「マンションズ」の正月号に、シティハウス成城 と
久我山ガーデンヒルズの広告が出ていました。久我山は平成17年1月竣工。
成城は、平成16年5月の竣工ですね。(いますぐ入居可)
久我山ガーデンヒルズは、どこからも遠いので理由はわかるような気がしました。
その代わり、ガーデンヒルズとは思えないほどリーズナブルな価格でした。
(坪単価:210万円前後)
成城学園の相場は知りませんが、都心と比較しても負けないぐらいの坪単価
(280〜310万円)で高価なのに驚きました。
住居表示が世田谷区成城3丁目だからでしょうか?
実際の残り戸数は何戸かわかりませんが、販売戸数は総戸数に対して10%未満でした。
もう仕入れ原価は超えているのでしょうね。
さすがに、分譲価格はオープンになっていました。
多少値引きは、してくれるのでしょうか?
>多少値引きは、してくれるのでしょうか?
成城のほうはガンガン値引いています。
ただし、足を運んで「うーーん」と考えている人に対してだけかもしれません。
久我ガーのほうは知りません。
ただ、あそこ、ガーデンヒルズとは名ばかりで
高級感はないですよ。
団地みたいです。
値段は成城と北烏山の違いでしょうね。
土地の値段だけでも
世田谷でも突出して高い成城アドレスと
世田谷とは思えない底値の烏山ですから・・・
住友不動産のマンションに興味があるから。
耐震偽装問題が発覚すると、やはり大手の安心なところで買いたい。
バブルの頃でもマンションの年間供給戸数が4万戸なのに、現在のマンションブームで
8万戸が毎年供給されています。
今後は、2極化が進むと思います。物件の質、施工、販売会社が問題だと思います。
中古市場でも、星の数ほどマンションがあるのに、立地が多少良くても
あえて無名のデベの開発したマンションに人気が出るとも思えません。
455さん
>いえいえ、まだ目白ガーデンヒルズは値上げはしてません。
>HPが閉じられる直前にMRに行って確認したから確かです。
>むしろ、最初の最初よりは200〜300万価格が下がった居室がありましたよ。
>おそらく目白プレイスをにらんで少し下げたのだと思います。
目白プレイスは、最近のチラシで価格が書いてあります。
但し、目白プレイスはハイグレードではない、タワーがある普通のマンションですから、
購買層は、全く違うと思いますよ。
関西系の住友不動産が、まだ竣工前の地域No.1のマンションをそう簡単に値引きしますかね?
週刊誌のおかげで付加価値が付いたから、当然値上げでしょう。
地元では、元宮様のお部屋は、ある程度知られた話だと思うのですが。
480さん、455です。
誤解させてしまったようですが、目白ガーデンヒルズが
値引きした、という意味ではないです。
最初の最初に会員だけの先行販売をしたのですが、
そのときの設定より、半年後の値段のほうがやすかった居室がある、
ということです。
先行販売で売れる部屋は売り切ってしまい、
あとは値段を若干見直したということでしょう。
こういうことはよくあります。
野村なんかはもっと露骨ですね。
それに目白プレイスと購買層が全く違うということはないでしょう。
同様の価格帯の居室もあり、居室自体のスペックも
はっきりいって、9000万レベルぐらいまでは目白プレイスの方が上でしたね。
目白ガーデンヒルズも目白プレイスを意識して、聞いてもいないのに
悪くいわれた、というような投稿が住まいサーフィンにありましたよ。
>この声がスミフに届いて、もう少し値引きしてくれたら、
そういう意図がある人もいるのかもしれませんが、
実際、頼んでもいないのに、値引きをにおわせるDM
をやたら送ってくるのが住友だと思います。
「ブランド品を値引きしてくれたら買うよ」こんな人ばっかりか?
481さま
情報ありがとうございました・
ガーデンヒルズは3つのグレードがありますね。私も両方のMR見たのですが、内装だけなら
そうかもしれませんね。目白の梅グレードと目白プレイスの大きな部屋。
最近、工事も進み外装が見えてきたので、やっぱり違いますよグレード感が。
目白プレイスは目白駅からの距離が、2倍以上なのと、住所がご近所なのに目白と高田の違いでしょう。
坪単価も2割ぐらい違いますね。
目白プレイスは、どうしても目白に住みたい
ガーデンヒルズは、目白の松竹梅まであるバラエティーマンション という感じでした。
481です。
>内装だけならそうかもしれませんね。
そうですね、まさしく居室のスペックだけは、です。
グレード感が違う、というご意見は、そうだろうなーと思います。
レンガとガラスを使った高級感のある外観ですね。
まぁ、好き嫌いはあるでしょうけれど・・・
私は個人的には非常に評価しています。
ただ、せめて目白ガーデンヒルズは居室をペアガラスにしてほしかったですね。
あと南側の道路がもう少し交通量が少なかったら・・・
とかね。でも山手線の駅チカなんで、ある程度は仕方ないかもしれませんね。
竣工からしばらく大幅値引きしないのは、購入者にとって気が楽ですが、
本当に竣工から2年経過して、中古未入居として販売される物件はあるのでしょうか?
都心の物件で、賃貸に回っているのはいくつか目にしていますが、
郊外でも賃貸物件になっているのでしょうか?
竣工から1年たったら、もう「新築」と呼ぶことはできなくなります。
でも中古というのも変ですよね。新中古、などと呼ばれています。
住友の場合は、2年ばかりで「中古未入居」というような呼称で
おおっぴらに売っているのはないのではないでしょうか。
大幅に値引きはしますが、あくまで足を運んでくれた人に電話をかけて交渉、
というパターンが多い気がします。
おかしいのは、半年ぐらいすると担当者が新しくなるらしく、すでに値引きされても
買わないと断ったはずの物件の営業電話がかかってくるんです。
まあ、完売しなくても、住友ぐらいの規模の会社なら
少数売れ残りぐらいなら、なんとでもできると思いますね。
その分、最初高く売ってるし。
竣工後2年未満は、新築の表示が出来ると聞いてますが・・・。
1年だと聞いていますが?
マンション業界では普通の竣工前の青田買いですが、冷静に考えると非常識でしょう。
一般社会では高額商品をカタログ販売で買う人なんて少数派でしょう。
数万円の家具ならカタログ販売で買う人が多いでしょうが、100万円を超える高級家具を
カタログ販売で買う人はまずいないでしょう。
マンションだって実物を見てみないと、日当たり、内装、眺望もわからない。
同じマンション内でも、どれ一つ同条件の部屋はありません。
MRなんて、最上級の装飾をプロが施している悪い言い方をすると現実離したれ部屋です。
だから、私は過去2軒マンションを買いましたが、中古ばかりで新築は発想にありませんでした。
売れ残りと言われますが、現物を自分の目で確かめて買える貴重な物件だと思います。
棟内モデルルームで販売もある、住友不動産の物件はいいと思います。
この業界では貴重なマンション業者なのでしょう。
>売れ残りと言われますが、現物を自分の目で確かめて買える貴重な物件だと思います。
いい部屋は住友だってすぐに青田買いされてます。
いつまでも残っているのは、条件のわりには値段のたかい物件です。
>棟内モデルルームで販売もある、住友不動産の物件はいいと思います。
別に住友だけではなく、売れ残ればどのデベも棟内モデルルームはありますよ。
>中規模の物件は 施工:住友不動産 というのがありますが、これは、どういう事なんでしょうか?
電話して聞いてみました。
都内では100戸室未満の物件は、自社の建設部門で直接施工しているそうです。
建設コストを抑える手段かもしれませんね。
実際には、施工管理なのでしょうね。
見栄っぱりが住友FANだよ。
住友って大体いくらぐらいなの?
土地の仕入れ価格と建設コストで分譲価格は決まるので、千差万別。
建設コストは2倍も違うことはないけどね、土地は同じ都内、県内でも数倍違うから
だいたいいくら?と聞かれても困りまね。
文京区でいま分譲しているところは、平均坪単価330万円くらいですか。
管理人さん、スレ主さん
そろそろPart2のスレたてましょうよ。
売れ残りが多いのはカウンター営業だからです。
それ以外ありません。
Part2へ続く・・・にしようよ。
Part2たててみました。
住友擁護派の方も、住友批判派の方も、闊達な意見交換を・・・!
https://www.e-mansion.co.jp/com/mandeve/index.html#1
す、すいませんULR表示がうまくいきませんでした・・・(汗)
スレッドはたってますので、よろしくお願いいたします。
住友不動産は関西系ですからね。
即日完売は販売の失敗というのが社風です。
要は、出来るだけ高く売って利益を出すことが第一なんです。
質が低くても高く売れるなら平気で高い値付けします。
一気に売れたものなら、もっと高く売れたんじゃないの?と営業は怒られます。
あと、500万円高く売れたんじゃ?という感じです。
売れ残って販売にかかる経費よりも、高く売り抜ければもっともうかるとしゅみれーしょん済みですよ。
中途半端な価格で売れ残るくらいなら、いい立地押さえて低い仕様で高い価格でじっくり売れば、結果一番儲かる
という戦略です。
購入者側にはメリット全くないですけどね!
考え方が嫌いなので私は絶対買いません。
利益率は決算みてもよいので、一番ぼったくっていると思います。
あと、しみゅれーしょん、ですね
してるか知りませんが
人件費の算出とかしてるんですかね
6年目に突入してる物件がありますが、
部屋の維持はどうしてるんでしょうかね。
管理費・修繕費のみの負担なら売れ残っても、高値で売れれば利益でますが。
維持にお金が掛かるなら売れ残りでも利益出るとは思えないのですが。
もしそれでも利益出るなら相当ぼったくってるって事ですね。
DW:ダイレクトウィンドウ最悪。
専有部分にでかい柱が食い込んでいて、表示された面積よりもかなり狭く感じる。
家具も置きにくい。
投函チラシのせいでしょう。
しつこいほど入れるから、あれはマイナスにしかならない。
吉本ファイナンスのナマポローン付けて売り出せばいいw
NHKでも国会でも合法だと言ってるよ。
横ですみません。
私は即日完売を大々的にわざわざ広告するほうがとても不自然に思ってしまうほうです。
大好評、即日完売云々...書いた広告が遠方広範囲路線に迄ばらまいているのはなぜだ?と
いつも思います。
横で失礼いたしました。
シティテラス横浜仲町台も完売御礼になってるね。
モデルルームの早期来場者から要望書をとって、要望書の集まり具合で売れる見込みのある住戸を売りに出して、即日完売を演出する。で、次回販売以降は即日完売物件って銘打って宣伝する。だから販売不振物件は小出しに期分け販売して、延々と販売を繰り返して、竣工時期を迎えるまでに売れずに残ったら完成在庫。
1期販売の段階で、人気物件か不人気物件かを見分ける一つのバロメーターは販売戸数の総戸数に占める割合とモデルルームーオープンから販売開始に至るまでの期間。販売までに時間をかけていたり、半分も売りに出せないようだと、結果は大抵惨敗。それでも即日完売だったりするから笑える。
スレ違いだけど、野村は契約を待たずに登録が入った時点で完売を宣言しちゃう。契約に至らずキャンセルってのが少なからずあるはずだから、あれは誇大広告だとおもう。
すみふ物件って相場より高値設定だけど、ミニバブル期には半年も売り渋りして相場が上がるのを待って高値販売した物件がある。ところがリーマンショックの余波をもろかぶって大量に完成在庫、それでも値引き販売せずに、竣工後3年以上も経ってる。
笑えるのがそこの物件板。売れてないのに検討者の書き込みで盛況。さくらってのがバレバレ。