マンションなんでも質問「なぜ住友不動産の物件は売れ残りが多いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. なぜ住友不動産の物件は売れ残りが多いの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-11-15 00:02:32

住友不動産の物件は売れ残りが多いと記述がありますけど、物は良いけど売り方が悪い?物が悪いから売れない?値段が高い?
その他?どうなんでしょう?住友で気になる物件があるので・・・。



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-14 19:35:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    >319
    真理を探究するためには、労を惜しまず、事実を自分できちんと検証しろって
    教えてもらわなかったの?

    それから、これはネット掲示板の書き込みで、学界発表論文じゃないからさ。
    面倒くさがり屋の教えて君に、いちいち手取り足取り懇切丁寧に教えて
    あげたりはしないよ。しかも、ヒントは出ているはず。

    もしそれでも、面倒くさくて調べたくないか、本当に調べる能力がないのなら、
    出展元を教えてほしいと礼儀正しく懇願しなさい。

  2. 322 306=309です

    一日だけでいろんな議論が出ているものですな。
    売れ残り在庫は各社の決算発表IR資料に出ているから、それを拾えば入手は簡単。
    4−6では在庫は減っているわけで住不さんも努力されたのでしょう。
    ただそれにしてもまだ1000戸を超える在庫は他社比圧倒的に多いわけですよ。
    これを否定できる方はどうぞ根拠を示してご反論ください。

    4−6の在庫が増えたかどうか短期的な方向性を気にしている人は少数で、
    大部分の購入検討者はスレ題の通り在庫の水準自体が気になっていると思っており、
    かつ決算発表等の公表データを示しての議論がなかったため投稿したのですが
    このスレは購入検討者のスレではなかったようです。

  3. 323 無能な教えて君

    完成在庫の実数は、例えば、同じ100戸でも、総売出戸数によって意味が
    大きく異なると思うのです。

    で、売れ残りが多いかどうかの比較は、総売出戸数を分母とする比率で
    比較したほうが適切だと思うのですが、この考えは間違っているかどうか
    教えてください。また、不適切でないならば、そのデータをどこから
    求めたらいいのか教えてください。お願いします。

  4. 324 匿名さん

    売れ残り率?の逆になると思うけど、今期通期での売上計上予定戸数に対する
    「契約率」(6月末時点)は、
    大京:61% (20050812日経朝刊)
    住友不動産:66%(20050809日経朝刊)
    と報道されてたよ。

    だれか業界の人で三井、三菱、野村、リクコス、などの数字を知ってる人
    いませんかぁ〜。

  5. 325 匿名さん

    自分の書き込みについては、
    >>321 これはネット掲示板の書き込みで、学界発表論文じゃないからさ。
    って、言う一方で、相手に対しては、
    「真理を探究するためには、労を惜しまず、事実を自分できちんと検証しろ」
    って、学会発表論文並みの厳しい要求をするんだね。
    週末の楽しい笑いをありがとう。

    ところで、323さんが「礼儀正しく懇願」してるんだけど、早く教えてあげなよ。

  6. 326 匿名さん

    はいはい
    皆さん難しい話ばかりしないで、普通に住友ってダメって話
    しましょうよ

  7. 327 匿名さん

    最近、大阪市内のシティハウスを購入しました。
    私の購入した物件も竣工後3〜4ヶ月後で売れ残りがありましたが、
    値引きをしないということはありません。
    私の場合、値引率は20%近くまでいきました。
    元値が高いとは思いますが、値引き後は納得のいく価格になりました。
    遮音性も相当高いですし、設備にも満足しています。
    まぁ、物件次第だとは思うのですが。。。

  8. 328 匿名さん

    >>299のようにもめることは、どの業者でもよく起きるのですか

  9. 329 匿名さん

    下記は全て決算短信または公表補足資料より

    昨年度のマンション売上戸数
    大京(連結) 11353 三井不 5130 地所 3451 住不  4927
    3末時点在庫戸数
    大京 786 三井不 490 地所 285 住不  1277
    6末時点での在庫戸数
    大京 681 三井不 260 地所 144 住不  1083

    新規販売対象戸数があればよいが必ずしも公開なし、が、売れ行きは
    在庫/売上戸数でほぼ傾向は掴める。
    一応住不のフォローをしておくと、在庫は今後減る見込みとはいっている。

  10. 330 匿名さん

    >>329
    整理されたデータの提供ご苦労様です。

    >新規販売対象戸数があればよいが必ずしも公開なし
    っていうと、日経新聞のソースはどこなんでしょうね。不動産経済研究所の
    有料(会員向け)資料なんかには市場予測が掲載されてるんだと思いますが、
    私個人は会員ではないのでゲットできないです。
    業界関係の人(自称ではなく本当に)は、普通に読めると聞きましたが、
    転載は一部数字でもご法度なんですかね。(なんでしょうね、たぶん。)

  11. 331 匿名さん

    答えは簡単よ。今マンション市況は一部のエリアで価格破壊、供給過剰、飽和状態になってる。が、しかし大手メーカー(もち住友さんも含め)は価格の底上げ、ブランド構築、地場デべとの差別化を目論んでる。だからほっとけば価格が多少高くて売れ残ってても売れるハズと思ってる訳。しかし地場デべの安値供給は今後も続くだろうね。。。

  12. 332 匿名さん

    そうかな、今の原油価格高騰のあおりが出てきていると思うけど。地価も上がってきているし、ことしは大きなターニングポイントになると思うよ。
    そうかんがえて今年は無理してでもマンション(スミフの)買いました。べつにスミフにこだわったわけじゃないけど、大手三社(三井、三菱、住友)のいずれかでとは思っていましたよ。
    中古見ていても零細デベより価格の値崩れないもの。スミフを選んだのは一番狙った条件(立地・価格・間取り)にあっていたのと、やっぱ他よりオシャレだったからかな?高い高いというけど、他の大手から見るとそうでもないと思うけど。
    地所は立派だけどその分価格も高いものね。三井はどことなく垢抜けなく感じました、堅実なんだろうけど。住んでみて大満足しています。

  13. 333 匿名さん

    シテイハウス購入しました。3ケ月点検の改善依頼書を提出して早1ケ月、「うんともすんとも何の連絡もなし」
    **にしてるのか。。。。。。

  14. 334 匿名さん

    age

  15. 335 匿名さん

    先週送られてきたPAL、ほとんど売れ残り物件ばかりでした。

    以前の大京のやりかたとそっくりなような気がする。

  16. 336 匿名さん

    おっ!久しぶりに住友のスレが上がってる。

  17. 337 匿名さん

    住友不動産、なんか好きだなぁ^^

  18. 338 匿名さん

    住友不動産のレスがなかなか盛り上がらないのは、

    ・基本的に購入者が(シェア)少ないから。
    ・不満を持ってる人が少ないから。(不満があると盛り上がりますよね?)
    ・その他

    どれなんでしょうか?
    シティハウス検討者です。

  19. 339 匿名さん

    >338

    一時期盛り上がりましたよ。もう話題が出尽くしたのでは?

    シェアは少ないということはないですが、マンションの販売実績は
    下がってます。統計見ればわかりますよね。
    でも、それはモノが悪いということではなく、営業に問題がある、
    というのがだいたいこのEマンションを読んでの感想です。
    購入者からの不満は比較的少ないと思います。
    それはよい点では? ただ売れ残りが多いのをみんな自覚してますから
    マイナスのことは自主規制してる可能性もありますね。
    野村みたいに売れまくっていれば逆に不満も吐露しやすくなるのかもしれません。

  20. 340 匿名さん

    >339
    その通り!
    しかし、盛り上げようと思えばすぐに盛り上げられるこのスレ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸