- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2020-11-15 00:02:32
住友不動産の物件は売れ残りが多いと記述がありますけど、物は良いけど売り方が悪い?物が悪いから売れない?値段が高い?
その他?どうなんでしょう?住友で気になる物件があるので・・・。
こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-14 19:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
>このまま行くと、高いと思ってた住友の在庫が安くなるかも。
住友もそう考えて持っているようですが、
はっきりいって、ありえません。
ファンドの動きはほっておけばいいんですよ、
マンションってもうそんなに需要はないんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
マンションの需要がそんなないってどこからそう考えているの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
売れ残りが多くなって各社とも値引きしても売ってしまおうとしてる。
住み替えが難しい(ふるい物件が売れない。結果新しいマンションを買おうにも買えない)。
そもそも日本の人口はこれから減る。不動産価格は一部を除き下落すると考えてる人間のが多い
(例外は住友のようなバカなデベ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>114
竣工から1年ってことですよね?26戸のうち10%というのは2,3戸しか売れなかったということですか?それはひどいですね。。。。
立地も躯体も素晴らしいというのにそんなに売れないなんてことあるのでしょうか?値段相応の価値があるのならなにかとんでもない理由でもあるんですかね?
私も住友MS住人ですが、そんなこと起きたらあせってしまいます。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
不動産をもっておけばいずれは値上がりするって・・・
そんな素人でも見ない夢をみて在庫を抱えてるんですか? 住友って・・・
ましてやマンションなんてナマモノ。
1年もたったらまず定価では売れないと思うんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
初めて書き込みする者です。
初めて書き込みする者です。住友物件に興味があって、ここ最近、住友の売れ残り物件(築後半年)
をよく見に行っています。構造も設備も周辺のマンションに比べいいもの使ってましたね。近所の野
村の大型マンションと比べても、全くひけを取らない内容だと思います。坪単価は野村の方が5万程
高いですが、標準仕様については圧倒的に住友の方がいい物使ってます。食洗もミストサウナも標準で
ついてます。ここまでなら明らかに住友の勝利なんですけど、ただ、野村の物件に比べると「細やかさ」
が足らないかな?と思います。野村のいい所はたぶん「女性受け」のするような細やかさが多いのかな?
と思います。あと、ここの物件だけかもしれませんが、建物の外観と間取りが懲りすぎて使い辛そうで
した。私は決してセンスがある人間とは言いませんが、私と妻の気持ちをくすぐる「何か」がなかった
のが残念です。
営業については、たしかに執拗でないし、強引でもなく、こちらの言い分を聞いてくれる紳士的な方
でした。ひょっとしたら「当たり」の営業マンなのかもしれません。
それに比べ、野村の営業マンは、押しが強過ぎ、回答に困るような質問については、適当な回答を平
気でする人だったので、その営業マンが大嫌いでした。「はずれ」の営業マンなのかもしれません。
でも野村物件の方が欲しくなるっていうのは一体何だったんだろう?と今冷静に考えると不思議に思
います。何とも言葉では言い表しにくいですが、この辺に住友弱体化の答えが隠されているように思え
てならないです。
住友不動産 がんばれ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
126さんに同感です。
高い、高い、といわれるのですが、坪単価で計算してみると
そんなにべらぼうなワケではない。
でも、結局私も野村のプラウドにしました。
何か違ったのか・・・ うーーん、126と同じくどうして
野村のほうが欲しくなったのかわかりません。
ただ、住友が売れ残りが多いのは知ってたので、
それはやっぱり大きなマイナスポイント。
竣工前に売れる物件のが資産価値があると思えるのは素人考えでしょうか?
住友は「わが社の物件はずっと資産価値を維持します」というのですが、
新築ですら売れない物件の資産価値といわれても・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>127さん
お気持ち分かります。
自分も住友の物件と野村の物件で天秤にかけました。
住友は確かに施工会社とか1流だし、仕様も標準では良いかなっと感じたんですが、普通すぎてしまってこれはいい!
という部分がなかったんですよね。
野村は施工会社も1流でないんですが、仕様が良かった。細かい所に工夫があってキメ細やかに感じたんですよね。
素人だから、プロの人から言わせればこんな見方ダメなのかもしれませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
なんか野村の宣伝スレになってしまいましたね。
でもデザイン性と(ほどほどの)機能は住友は悪くないと思います。
地所のマンションはとても素敵でしたがその分値段に返ってますよね。
手ごろで満足なら住友かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
住友物件を購入しようかと考えているんですけど、転勤の可能性もあるので、何年か賃貸に出すこともあるかと
思うのですが、その際に同じマンションで売れ残りがあると悪い影響あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
>130
うーーん、それは賃貸にはあまり関係ないのでは?
賃貸の場合は立地、仕様、それに賃料。
でも、一度賃貸に出すと、汚される場合が多いようですよ。
そのほうが心配かと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
某デベです、
横のつながりもあるので有名どころの事情は大抵わかります。
今、マンション全体的に売れ行き好調です。
各社売り物無くなって困ってる位に。
住友さんのやり方は興味津々です。
リスクはありますが、現在の市況は住友に追い風だと見ています。
ちなみにマンション需要ですが
しばらくは需要減らないと見ています。
人口減少はすぐそこまで来てますが、世帯数はまだ暫く増加します。
団塊ジュニアは今まさに住宅取得世代に入ったところですし、
50代以上の購入希望者は確実に増加中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>各社売り物無くなって困ってる位に。
それは都内在住の私の実感とかけ離れていますねぇ。
ちょっとクルマで走ればあっちこっちでマンションが余ってるのがわかります。
>リスクはありますが、現在の市況は住友に追い風だと見ています。
そんなふうに見ている同業他社はほとんどいません。
三井は「早めに売り切らないともっとさがる」と
どんどん値引きして売り切ろうとしています。
住友は2004年には販売戸数で野村に負けたし、
2005年はもっと業績下がるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
住友も他のデベも基本姿勢に極端な差はいと思います。実際私の経験では1年以上完成在庫物件では有りますが、
立地、外観ともかなり良い物件で、「値段が予算オーバーで高い」と言ったところ、「お値段はご相談しましょう」
と言われたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
1年たたないとそれをしない、というのがすでに
三井に負けてる。
ちなみに三井は詳細なアンケートを送ってきて
必死にユーザーの意識調査をしてる。
2000円も商品券送ってきたよ。
住友にはそういう努力は皆無
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
そこまでばらまきしてるのに、1,2年売れ残ってる三井のマンションって
まわりに結構ありますよね?三井も努力が足りないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
三井は品質一時期ナンバーワンデベのように言われて
強気の値づけをしたことがある。
吉祥寺と三鷹の間の駅から徒歩15分なのに
坪280万とかね。
その時期のが売れ残って、最近は安めにねづけするようになってる。
最近はむしろ売れ残りはすくないよ。
すくなくとも1000戸以上あまってる住友ほどじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
シティハウス住人
ものは悪くないよ、間違いなく。昔すんでいた住友のマンション、このあいだ見に行きましたが30年以上経っても当時の風格そのままでした。
売り方に難ありは認める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
シティハウスの購入を検討中の者です。
138さんの「ものは悪くない」という言葉は検討している者からすると勇気づけられます。
高い買い物ですから、欠陥住宅だとショック大きいですからね。
最終的にどれくらい売れ残るのか蓋を開けてみなければわかりませんが、角部屋以外は苦戦している模様。
売り方を工夫して完売して頂きたいものです。
営業は調子がいいなーと思うときもありますけど、そこそこ熱心に要望に応えようとしてくれているので
合格点はあげたいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>138さんの「ものは悪くない」という言葉は検討している者からすると勇気づけられます。
確かに入居者からの不満って少ない気がしますよね。
アンチ住友派も主に営業に対する批判みたいですし。
>売り方を工夫して完売して頂きたいものです。
同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)