- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
色々なマンションの建築現場やってきたけどマンション工事では、他社(スパーも含む)ゼネコンの施工より
長谷工の方が設計・施工・駆体・内装ともしっかりしてると思うけどな・・・よそはもっとひどいと思うよ・・・
>ttps://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o=55
薄いがまた噛み付いてるぞ。超大手三流ディベロッパーだってよ(w
なんか恨みでもあんのかね、この人。
三流建築士碓井のいうことなんかほっとけ
碓井氏は自分の個人的体験から感じたことを
さも普遍的な事実のように述べる癖があるようだね
話半分で聞いておくのがいいんじゃないかな
今は内覧会同行業者をやってるようだけど
こんなの高い金額とって
どうでもいいような小さなことを
いいたい放題言ってる
無責任なヤカラのような仕事
そんな仕事しかまわってこないってことで
彼がどんな人物か想像がつきますね
碓井さんって内覧頼まれた客にボロクソ言われていたりするしね。
たしか、ここのサイトの「内覧業者は?」のスレに書かれてたね。
ちょっと極端な物言いをする人みたいだね。
うすいはデベとゼネコンの区別もついていない自称「一流建築士」なのかな。
それともデベも業務の一部でやっているといいたいのだろうか。
きっとこの件で長谷工が嫌いになったのだろうね。
一流ならこんなコンサルもどきでさわいでいないで、設計すれば
いいのに。
碓井三流建築士にマンションの設計を依頼するデベはおらんよ
何事も批判するだけなら楽なもんです
それなりの知識と経験があれば
何かと文句は付けれるでしょう
それでお金もらえるならこんな楽なことはない
しかし、実際に作る側は大変です
安全、品質、工期、コスト
いろんなことに責任が付いて廻ります
批判するだけの人は信頼できないってことです
96に基づくと、
およそ世の中の評論業、解説者は職をなくすってことだね。
長谷工、大概の場合はゼネコンだけど、たまにデベになってるときがあるからなあ。
隠れデベだったりもするし。
結論は批判だけする職業があってもいい、しかしその中でのスキルや信頼度の幅は
他の職業と同様千差万別である、ということで。
およそ評論家、解説者といわれる人種も
批判するだけの人は信頼されんよ
まあいずれにしても何も生産しない人種を
わたしは信用しませんがね
碓井氏は今後超三流建築士と呼ぶことにしようww
彼のお言葉より頂戴したから失礼ではないだろう
102さんへの質問ではなく101さんへの質問でした。
太鼓現象は二重壁が原因では?
うちは二重天井、二重床で、一重壁(?)ですが、太鼓現象なんてありませんよ。
左右下の部屋からの音は全く聞こえません。もっとも、上の階の子供がスリッパで
走り回る音はたまに聞こえますが、風呂、掃除機、トイレ、ディスポーザー等の音は
聞こえません。
>109
登記面積との差なら二重壁であろうが直壁であろうが
あるでしょうが
二重壁のみ狭いような表現で
誤解を生むような書き込みはやめたほうがいいよ
それにしても相変わらず2重壁、2重床の話だね
どっちもどっち一長一短あるって
結論でてるはずだが
しつこいヤカラがいるね
きっと他デベの社員なんだろ。
うちは長谷工の二重天井、二重床、二重壁ですが、
壁も含め、太鼓現象なんてありません。
上の階の子供が走り回る音が少し聞こえるくらいです。
そして、パンフレットには二重床のメリットが書いてあった。
要はコスト。
115は頭に血が上って皮肉も通じないらしい
もめごとはどこかほかでやってください。
ここの物件はクレーン車を倒したことに対する対応で
もっとしょ〜もないことで住民ともめてるよ。
某財閥系の物件で
クレーン倒れ自マンションの壁も壊れた怪我人まででたのに
近隣に説明無し!さすがに問題になり
説明会開かれたが問題無しで謝罪が少し
しかし、さすがに販売振るわず賃貸マンションとなったのありましたよ。
財閥系からして、こんな対応なのに長谷工ならさらにでしょう。
まぁ建築関係のモラルなんてどこも一緒なんでしょう。
最近日野市のマンションビバヒルズの契約をしたものですが、長谷工マンションの1例として注意点を列挙してみます。
この中では「失敗しないマンション選び」という本を参照しております。
a. 地盤 N値50に達することとされている。 本マンションの地盤は薄くN値50程度の地層がありさらに深くに安定した
N値50程度の地層がある。 複数の柱のうち1本は2回目のN値50は満たしていない。 性能評価書の耐震性能は最低ランク
の1である。
b. ドアガード 耐震枠つき玄関であるがドアガードは耐震仕様ではない。
c. 鍵 ダブルロックでは無い また サッシ部分の格子は外から簡単に取り外せる。
d. 遮音性 床のスラブ厚は220mmとの説明であった。 本マンションは小梁が無い為これは従来工法でいう
178mmに相当すると参照とした本には示されている。ちなみに重量衝撃に対する防音性はLH50との説明であった。
またサッシの等級は最低ランクのT1とのことである。 性能評価書に評価値が示されていない、説明として遮音性
の評価は困難な為しないとのこと。
e. コストダウン 洗面用のシンクの下の構造材で大きな2枚の板が生木のまま塗装すらされていなかった、これは
仕様かどうかは現在確認中。
f. ドアと大梁の位置がほぼ一致している。
以上が担当者から説明を受けたり調べたりした結果である。 また担当者の対応は私の主観であるが極めて悪い。
例としては契約前の検査について、1度こちらでチェックして完成したものであるから基本的には修繕に応じない
問題があった場合売主の好意で修繕するとの言い方であった。 調べてみるとクローゼット内で天井部に数cm程度の
欠けがありまたその近くにクラックも見つかったその他傷が数箇所汚れ多数(電源盤をおおうカバーの内側は清掃
されていない)がある。 何を確認したのかは不明であるが、このような内容を好意で修繕するというのはまとも
な対応とは思えない。
以上注意点の指摘であるので悪い点のみを記したが良い点は営業の方が説明してくれるでしょう。
123さん、ありがとうございました。
このような具体的な内容を知りたいと思って、
このページを見る人は多いのではないでしょうか。
私も近くに住人になります。
なるべく具体的な報告をしたいと思います。
>>123
私が検討していた南砂町フェ○シア(近藤産業)と仕様がにていますね。
ビバヒルズ(たしか近鉄あたりだったかな)は郊外の比較的静かな所にあるからまだいいけど、
それでもサッシの等級は最低ランクはきついし、スラブが実質200㍉を割り込むのは
正直言って考えずらい・・・
もっとひどいと思うのはcの要綱です。
いまどきダブルロックでない物件はここや南砂町といった長谷工でしかみたことがない。
エントランスでの防犯もなかなか機能しずらい中、これはコスト削減・低価格で買えるという
次元以前のような気がしますがね。
ここに書き込みしている購入者(社員かな?)は昨今の偽装問題で新興デベがどうのこうのいっているけど
そんな常識外のモラルなし企業と比較して「こっちは安心」といっているのもどうかと思う。
金にならないのと、手を抜かなきゃいけないのとは違う。
そういう考えの会社があるから、問題物件がなくならない。
>122
5年くらい前の話なんですが
住友&東急の組み合わせの物件でしたよ。
売れなくなって賃貸に回った時は名も知らないような
会社に変更になってましたが。
結局は建築業界に1流も3流もなく、どこも似たりよったりなんでしょう。