- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>古い工場やら戸建ての集合よりマンションのほうが公開空地も多く
>よほど環境にはいいと思うけどな
>大型のマンションのほとんどは企業がリストラで古い工場などを手放した所に建っています
>そのまま放っておくよりよほど環境がよくなってると思いますよ
>ほとんどは竣工時には和解しているし、近所の商店街などは結構潤ってたりするよ
擁護派だか長谷工社員だかしらないが、あまりに無責任な書き込みじゃねーの?
長谷工がよくやる大規模物件作れるような大きな工場は、
地元から多くの労働力を雇用したり、地元に税金払ったり、労働者のために店ができたりして
街を創ってきた例が多いんだぜ?
それがいきなりロクな説明もなく、まったく陽が当たらなくなる状態になり、
既存の住民と対立ができるだけのものができたらど〜なる?
長谷工にはとくにこうした物件(地元にまともな説明しないのが一番の問題)が多いが
他のデベ・施工物件にもないわけではないし、デリケートな問題であることも確か。
擁護している人はそう書いておきながら、一方でこんな常識外の書き込みする。
大泉や甲子園のスレに同じ事書いたらさぞおもしろい反応がかえってくるだろうな。